2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 最終話 [745912769]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 14:02:53.71 ID:KuQCWTLs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:40:15.10 ID:olo6Fac4d.net
>>262
グラウンドゼロに埋まったのは見て取れる事実なんだが?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:45:25.20 ID:T3K2OYxw0.net
ついにあんなに「感情的になってはダメ」っていってた人まで呪詛まみれになったな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34896102

俺昔ここで「2作ってる奴は丁寧に1期の全てを壊そうとしてる」って言ったんだよ
そしたら「たつき信者」って絡んできたバカがいた

12話見たら俺が正しかったのが分かっただろう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:49:18.24 ID:5HoHCRo60.net
ビーストは木村というか監督
縛り付けておくべき存在であり自由にさせたら駄目でありキュルル吉崎の捨て駒となる存在

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:49:56.09 ID:8Y4G+pPc0.net
吉崎だけでなくKFP上層部の連中はことごとく1期の成功が憎くてしかたなかったんだろうなあ
画面から憎しみと怨みつらみがにじみ出てくるような作品だった

1期を無視して完全別世界の別作品を作ればよかったのに、嫉妬とプライドがそれを許さなかったことがよくわかった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:51:18.33 ID:nXEjdhj10.net
>>262
キュルカスの策略でみんなを救ったビーストは謎の原理で無害化されたものの
フレンズ達から見捨てられ誰にも看取られず廃墟の中に沈み死にましたおわり
なんかより一層かわいそうじゃん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:51:22.70 ID:k6L7qnp70.net
同じ作品でも監督の力量差でこうも変わるものなんだなと

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:58:11.94 ID:VXMe//RK0.net
ラスボス候補だったビーストセルリアンをあっさり倒しちゃったからだろ
ザコを一掃して満足して死んでんじゃねーよ、同キャラ対戦の見せ場ぐらいはビーストに譲ってやれよ
そんで最後に動物に戻ったアムールトラでも出しとけば大号泣だったぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:59:06.21 ID:38aNYBT80.net
1stガンダムのあとにSEED見せられた気分だわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:05:34.05 ID:s3WwmVLb0.net
ニコ生大人気すぎて入れない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:07:56.59 ID:ZlJCgi8F0.net
>>251
だから多分あのあとキュルルはイエイヌと接触してないんだろ?
イエイヌは今でも一人ぼっちで人間と一緒だった頃の思い出に浸ってんだろ?

一緒に住まないまでも、たまには手紙くらい寄越したっていいじゃないか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:09:17.98 ID:A0gxOigr0.net
ケロロ軍曹のときはもう少しユーモアがあったと思うんだが、
吉アも衰えたなぁという感じ。
(´・ω・`)歳取るとこうなるのかねぇ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:10:06.91 ID:PD4vevpZ0.net
たつきを叩いていた人間は自分の見る目のなさを恥じるべき

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:12:03.83 ID:s3WwmVLb0.net
30万人超えた

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:15:49.68 ID:uj34n5D20.net
虚しさしか残らなかった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:16:11.71 ID:ZlJCgi8F0.net
ビーストとイエイヌの救済なんて誰でも思いつくことだろうし、これはあえてこういう形にしたんだろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:16:37.94 ID:RUZKYXY10.net
たくさんのお金や人を使ってたつきに対する嫌がらせみたいな作品作らせたムク崎

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:16:50.00 ID:IDpA+VbOM.net
>>227
越えちゃいけないラインなんてただのスタートラインだってどこかのひとが言ってた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:16:50.78 ID:IuT3LqkI0.net
49160204164904わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:17:45.36 ID:5XKjgp7ta.net
最終回満員で見れないとか本当に終わってんな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:18:34.61 ID:U/Z/ULh70.net
俺の代わりにアンケ頼むわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:18:53.98 ID:C64XVCBb0.net
イチローだって歳取ればヒット打てなくなって引退すんだから吉崎も大人しく後進に譲りゃよかったのに
ケロロ知らないからそんな凄い人には思えないけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:25:35.79 ID:s3WwmVLb0.net
遊戯王越え

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:25:52.69 ID:oQ/ZYVEx0.net
ついにアークソ超えた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:26:23.53 ID:QKCPGQ8b0.net
吉崎はおとなしく悪い子の昆虫学習マンガパクマンでも書いてろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:27:30.64 ID:icFrwr2S0.net
>>270
一期を壊すこと貶めることにはホントに余念がなかった
謎や伏線は投げ捨ててでも一期の否定をする尺を割いた
思うにサーバルは最後まで見た上で言えばあえて参加させる
必要はなかった
キュルルの仲間はカラカル一人で充分事足りた
サーバルを入れたのはやはり一期への当てこすりだったのだろう
しかし疑問なのは曲がりなりにもドル箱コンテンツだったものを
数人の個人的な思惑で勝手に破壊するなんて行動がホントにできるのか
ということ
プロデューサーはツテ入社のボンボン社員かもしれないが
さすがにその後の場外乱闘や今回の評判が露見すれば
上役は黙ってないだろうし
吉崎木村だってこれだけ悪評がたてば今後の仕事にも支障をきたす
そしてカドカワだって吉崎にこれだけ好き勝手にのさばらせておけば
全体の評判だって下がるくらいの判断くらいはつくはずで
単に憎いからとか妬ましいからだけでこれほどのリスクのある行動を
とるのかということ
まぁクリエイターなんてものは変わり者や社会常識から逸脱している
人がかなり居るとは聞いてはいるが

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:28:44.66 ID:+KLw14Bg0.net
細谷伸之

絶対に許さんからな

細谷伸之アンチでいいわ俺

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:28:52.39 ID:T3K2OYxw0.net
吉崎のムクムクも問題だが、本質的にはプロデューサーが相当根深くこの陰湿な物語に関わってると思う
なにより本人がそのことを隠そうとしていないのがね

>>6は本当に酷い
自覚のない悪意
甘やかされて育ったんだろう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:31:06.48 ID:WxHYDsZu0.net
本気で怒ってる人はマジでテレ東にクレームの電話入れた方がいい。時間奪われて電話回線塞がれるのはけっこうダメージでかいらしいし、細谷飛ばせると思うよ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:32:40.66 ID:fDTpYAku0.net
https://i.imgur.com/undefined.jpg

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:32:48.48 ID:fDTpYAku0.net
https://i.imgur.com/v5TXVS2.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:33:49.70 ID:qCdbxUDl0.net
こんな糞に2.6%の支持者が居るとか脳味噌どうなってんだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:35:08.98 ID:5HoHCRo60.net
>>291
けもフレIPは元よりアニメ中心ってわけでもなくアプリその他で広く長く稼ごうというもの
公式よりもファンによる二次創作で勝手にコンテンツが広がってくのを狙ってた
稼ぐ元となるのはキャラ愛でそのキャラはどんどん増やせる
言わば艦これの動物版

そういう性質のIPには強い作家性は邪魔だと吉崎&角川の某は考えた
だから当初吉崎はあまり前面に出てこなかったし
けものフレンズの原作は誰でもない、動物と言ってたし
その意を受けた木村も監督は誰でもいいと言った
だから「たつきの」けものフレンズとなるのは吉崎にとっては認められなかった

的なことは当初から一部で言われてたけど、2見るとそれだけじゃないやっぱり悪意的なの感じるわなー

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:40:45.02 ID:A0gxOigr0.net
話題になる前に吉アがブツブツけものフレンズに文句言ってたのはだれでも知ってる。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:42:09.64 ID:VXMe//RK0.net
50万人が寝返るクソアニメとかまさに伝説だな
https://pbs.twimg.com/media/D3J63q3UwAILh5n.jpg

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:43:28.03 ID:wADIyaU80.net
ムク崎に殺されたコンテンツ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:45:53.61 ID:fBK4YxVh0.net
>>300
これて1期かな?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:47:55.29 ID:kd3aCZtg0.net
>>299
俺ずっとツイッターフォローしてたけどさ
アプリの宣伝ほぼしなかったからね彼
アプリ終了間近でやっと宣伝して俺もやったけど
つまらなくてチュートリアルで消したわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:50:24.06 ID:TZfLbD5T0.net
頭の足りないスタッフ使って逆に1期を神格化しただけだったな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:57:46.42 ID:5HoHCRo60.net
ていうか1期の否定だけでなく1期のファンも否定してるからなあこれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:00:19.17 ID:gQcu/FBY0.net
>>12
バーカ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:39:44.19 ID:1g2TOt71M.net
>>306
バカウヨ発狂wwww

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:47:53.10 ID:2cSC0xxD0.net
1期の否定と内ゲバ争いと金儲けしようとして失敗だけだったなー1期はまだ見てないけど見てから2期見たらどれだけ絶望するんだろう・・・
モブサイコ2は1期を越えるおもしろさでキャプテン翼もおもしろいし、あのw´zでさえ主人公に信念があって感心したのに

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:52:17.92 ID:JB/DLKM50.net
死体でも眺めてたほうが遥かにマシな出来だったな
俺が制作陣なら、こんな産廃を産み出した責任を感じて自害するが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:01:24.19 ID:EQmr2ITy0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3Heb_NUwAATynw.jpg:orig#.jpg

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:23:07.88 ID:ywDfrTGO0.net
とにかく1期のファンを馬鹿にしたいためだけに作った作品ってのがわかる
1期好きだった俺はクッソムカついたから製作は上手く作ったと思うよ死ね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:25:49.21 ID:mWZZmOROM.net
吉崎は昔から自分が関わる作品で大なり小なりやらかしてるからなあ…
ツインビーの合同誌で自分がトップじゃないからとキレたり、AGふぶきで制作とぶつかったり
主導デザインのゲームでも口出しして雑誌で嫌味言われたり、その都度関係者が同人誌なんかで愚痴るのは名物だった気がする。

その都度、仲間を排斥してきた結果が今の人間関係なのだろうかと邪推してしまう…

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:37:54.88 ID:OujKeqlH0.net
>>310
繊細すぎてけもフレ1も見られないだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:45:52.93 ID:3w/i5acL0.net
ボスのギミック化は本当になんだったんだ
物語上必要あったか?なんのためなんだよ
ってのは他にもいっぱいあるけど一期のボスがとても良い存在だっただけに無念感が強い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 01:51:56.57 ID:BYUxNjml0.net
作品に偽装した下品な中傷は徹底的に糾弾しないと場が死ぬ
新潮45はそれができずに潰れた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:00:31.21 ID:T1fZSR500.net
凋落の仕方が大塚家具ソックリなんだが
前任者の全否定で爆死というあたり

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:06:46.91 ID:Z0WYA2Kn0.net
先入観なしで2から見始めたらそんな悪くないと思うよ
30〜40点位の普通のクソアニメって感じ
むしろクソアニメとしてはキャラが充実してるし作画も悪くない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:10:14.34 ID:CqFSj9RCd.net
エガオノダイカ以上の糞アニメと思ったし前作だけじゃなく全アニメ内での相対評価でもクソだと思うわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:12:25.89 ID:ywDfrTGO0.net
>>318
けもフレ2死ぬほど嫌いだけどエガオノダイカよりクソは言いすぎ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:13:17.12 ID:Z0WYA2Kn0.net
相対評価では最低点ってことはない
この作品に嫌いな点があって、それを全てとして最低点を付けている感情的な評価が多い

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:14:14.90 ID:qPmRFuMt0.net
キムチ監督死んでて草
もう仕事来ないだろこいつ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:18:41.66 ID:u/XRiAUJ0.net
これでたつきが関わると著作物私物化した上に取り上げられるとファンネル炎上で作品が潰されるってことがよくわかったな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:19:11.59 ID:uUVzOjS80.net
>>321
木村切り捨てて発狂させて「楽しそうで何より」って言ってたプロデューサーはワンパンマンのPもやるそうですよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:23:00.32 ID:82iF0Gc30.net
>>320
評価ってそういうものなんですが
あとエンタメって感情で評価するって普通なんですが
1期と比較するのは当たり前

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:24:09.59 ID:pDUaaBTD0.net
全部たつき信者のせいだと思ってる奴ってたつき信者が50万人いると思ってんの?
5000しか売れないのに?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:27:17.95 ID:EQmr2ITy0.net
2の監督、アニメ制作会社、吉崎、テレ東細谷、製作委員会、そしてたつき叩きの嫌儲民の敗北

勝者はいない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:28:42.94 ID:Z0WYA2Kn0.net
主観評価で感情に基づいて最低を入れるのはわかるが
相対評価では違う

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:32:19.41 ID:cpGj5jIh0.net
相対評価でも2よりひどいアニメは存在しないだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:33:07.45 ID:82iF0Gc30.net
>>327
相対と絶対の意味取り違えてるよ
お前の言ってる主観評価は相対評価の事で相対評価は絶対評価の事だ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:34:34.04 ID:dF1Ki9HL0.net
>>327
クソアニメと認めてるなら、普通は評価1を入れるのが妥当じゃね?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:34:40.40 ID:CqFSj9RCd.net
>>319
エガオノダイカは最終回の急な帝国ヒロインとの協力以外はまぁ割と普通に話回収したからなぁ
他にも戦術が浅いとかはあるけどまぁそれくらいはな

けもフレ2はおうち問題こそここがおうちだオチで無理やり締めたけど、海底火山からのセルリウム問題解決してないとか、セルリアンとまとめて沈められるビーストとかかなり酷いだろ
屋上なのに瓦礫降ってきたり、そもそも観覧車が丸ごと海面下に沈んでてホテルも沈んだっぽいのに海中が見れるような感じで浸水もしてないホテルとかとにかくテキトーに作ってるとか思えん
ラストのイエイヌの絵もキュルルの正体知る手がかりにはなるけど、あれが同一個体のキュルルが描いた絵ならあれからセルリアンがコピーされそうだし…

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:37:37.88 ID:3iciAPYd0.net
作品ってのは背景と切り離せないものだからね
背景含めるとけもフレ2は最低という評価が妥当だろう
数年後には背景も薄れてただのクソアニメとなってるかもしれないが今の時点では最低だ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:38:33.21 ID:ywDfrTGO0.net
>>331
ケモフレ2擁護するわけじゃないけどエガオは許せない作品の一つだわ
話もクッソ適当でジョシュア?死んだ意味もほとんど無いし姫様の戦術眼的な伏線も無しだし
最後は兵器全部無くなれば世界は平和になるとかいうぶん投げで話回収したとはとても言えないだろ

物語抜きにしても音声ミュートにしてどっちの方が見れるかっていったらけもフレ2だしエガオノダイカは最低のクソアニメだったよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:39:31.24 ID:uUVzOjS80.net
>>317
序盤は虚無なだけで、下手なアニメだな程度なんだよね
最後までみた後に見ると多分逆に素晴らしいって思うかもしれない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:40:22.18 ID:CqFSj9RCd.net
エガオのテーマが安易で気に入らないってのは分かるけど、それは好き嫌いであって作品の評価とはまた別にすべきな気がするけどね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:41:52.15 ID:CqFSj9RCd.net
エガオの名アリキャラがどんどん死んでくのは戦争の悲惨さを伝えるためで済むんじゃね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:42:33.53 ID:3iciAPYd0.net
あと木村や細谷の言動なあ
責任分散なあなあ馴れ合い製作委員会方式だから平気でああいうこと言えちゃうんだと思う
視聴者に対して責任なんてまったく感じてない
いくら不評だろうが委員会や関係各位のお偉方にうまいこと言えばいいだけだから
だから簡単に視聴者敵視することもできるし、作品そのものがお偉方しか見てない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:45:52.33 ID:ywDfrTGO0.net
>>335
テーマ以外はよかったみたいな言い方はやめろ3Dの戦闘もほぼ動かないしキャラの作画崩壊もひどかっただろ
まあ完走してその感想なら何もいわねえ俺と一緒にクソアニメハンターの道を極めよう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:46:57.50 ID:IxJdeFqX0.net
舐められてんだろ
どうせネットで声がデカいだけキモオタ向けのコンテンツだしって感じで

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:47:16.00 ID:CqFSj9RCd.net
てかユーキソレイユの戦術眼がないワケじゃないことは1話の模擬戦でも示されてたし、ヨシュアはイキり新兵っぽかったから初っぱなから死ぬのは残念ながら妥当だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:47:59.77 ID:I7iCc1lG0.net
>>298
悪意ありきで作ってるのがわかる
一般視聴者ではなくファンやけもフレ信者にどうやればイラつく展開に作れるか
あえて手抜きしたり重要な伏線を全く触れないでアニメ制作できるか入念に計画されてる
無計画にはとても出来ない事をやってる
仮に何も考えてないのなら最終回にソードマスターヤマトで完結させりゃよかっただけだしな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:49:55.36 ID:CqFSj9RCd.net
ムクムクとか悪意とかは憶測だから同調しないけど、ほぼただ遊び教えてただけの序盤から全然まとめれなかったラストまでつくづくひでぇよけもフレ2は

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:52:19.44 ID:KkWCGpgqa.net
角川細谷擁護がケムリクサ売り上げ叩きしか話題がないらしいすごいね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:54:11.21 ID:lA2BK7c20.net
50万人みにいったんだろ?大成功じゃねえか
失敗ってのは視聴者少ないアニメよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:55:38.28 ID:MMC4GB0w0.net
毎回毎回人間関係ギッスギッスで笑うわ
なんやこれ一体…

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:56:21.89 ID:CmccJxXY0.net
二期のテーマは人間と動物の関係だろ
それを念頭に置いて見れば全て納得のいく話ではある

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 02:58:33.78 ID:rZ3WKUfI0.net
>>298
なるほどね‥‥
まさか艦これより先にケモノがコンテンツとして終わるとは
去年の夏ごろには考えもしなかったけどね
2にもたくさんの特色あるキャラが生まれたのに
本当にもったいないことをしたよな‥‥

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:00:36.49 ID:3iciAPYd0.net
いや悪意「ありき」ではないだろうよ
「たつきの」けもフレになるのはIP的にも先考えるとビジネス的にも好ましくないってのも本心であり第一だったろう
でも2見るとそれでもにじみ出る悪意というか捻れたなにかを感じざるをえない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:01:04.82 ID:MMC4GB0w0.net
クソアニメなのはまあしょうがないけど製作陣がツイッターで暴れてるのは何なの?
ほんとに知能指数低すぎねえ?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:02:05.52 ID:7Lgi/sS40.net
ってか良くはないけど普通に無難に終わったろ
低評価に入れてる奴らは流行りに乗りたいイナゴどもだろ
クソアニメ愛好家としては駄作だろうが二期やって貰えただけで十分ありがたい
こいつら何年間深夜アニメ見続けてるんだよもっとゴミみたいなのなんていくらてもあるだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:02:47.36 ID:p98UZVmzd.net
炎上を楽しんでた奴も多いだろ
視聴者の期待したものをしっかり作り上げたからこその50万人じゃないのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:03:22.59 ID:0qTznhaD0.net
今ツイッターでARC-Vがトレンド入りしてんだよなあ
けもフレ2とセットでしか語られないはずなのにけもフレはトレンドに無い
角川さんの力はやっぱり凄いや

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:03:26.50 ID:MMC4GB0w0.net
>>350
イライライライラw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:03:27.99 ID:3iciAPYd0.net
かばんときゅるる、一期と二期の関係を人間と動物の関係に重ねようとしてるだけ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:04:31.02 ID:7Lgi/sS40.net
>>353
そら苛つきもするわ
今までどんだけのクソアニメを見送って来たことか
二期があるだけで十分だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:05:03.15 ID:hP3LsLVF0.net
無難に終わった?
一番ヤバい船セルリアンと海底火山そのままなんですが....
ビーストは雑に殺したからいいんならそれでいいんだろうが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:05:17.07 ID:7Lgi/sS40.net
>>351
これ
一体感でアニメ見てるようなもんだろ
今回はそれがマイナス方向の一体感ってだけで

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:05:57.47 ID:ywDfrTGO0.net
>>355
逆に1期がここまでダークホース的人気を得たのに2期でぶん投げたクソアニメがあっただろうか
お前浅いよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:06:16.89 ID:7Lgi/sS40.net
>>356
一応ホテルっつう窮地は脱したろ
深夜アニメなんてこんなもんよ
そもそも期待値高杉

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:07:48.72 ID:rZ3WKUfI0.net
>>312
さすがに今回の件でそうした傍若無人な態度をとれるだけの
権威や威光は完全に失墜したような気がする
特殊な業界とはいえこれほどのコンテンツを一年足らずで
食い潰したメンバーの一員とみなされれば今後使う側も
相当警戒して使うだろうし厳しい態度で臨むだろう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:08:00.62 ID:CqFSj9RCd.net
関係者の炎上はともかく、叩かれまくる糞アニメが話題にならない空気アニメよりマシかは個人の価値観としか言えんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:08:18.24 ID:hP3LsLVF0.net
ええ...ここまで酷い深夜アニメ批判見たことない...
深夜アニメバカにしすぎでしょ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:09:10.89 ID:7Lgi/sS40.net
>>358
そもそもけものフレンズ一期レベルの低期待値からこんなに受けた作品を俺は知らん

ガルパンだってマドマギだってそこそこ有名な奴ら関わってたから最初から注目はされてたしな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:10:07.33 ID:CqFSj9RCd.net
エガオなんて強引に動力という今後の争いの種まで刈り取ったんだぞw
けもフレ2は全然ダメじゃんwww

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:10:18.61 ID:uUVzOjS80.net
>>250
普通に無難に
利用するだけ利用して生き埋めで処理
放置したキャラは放置したままぼっち扱い
謎出すけど解決しないスタイルを貫く
まま終わったよな

イライラで弱点晒しながら突っ込んでくるの笑う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:11:08.87 ID:7Lgi/sS40.net
>>362
お前は流行ってない作品しか見てないからそう思うんだろ?
けもフレ2以上のゴミ見たいなのばっかだよ?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 03:12:05.41 ID:ywDfrTGO0.net
>>363
そのクソアニメ界のホープだったけもフレをゴミアニメに昇華したけもフレ2は偉大だってことだよ
単発のクソアニメなら腐るほどある俺のお勧めはどうしても干支に入りたいだ

総レス数 591
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200