2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンの「ソニー嫌い」率は異常 何がお前らをそこまで駆り立てるんだよ [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 17:55:55.33 ID:SMUYX7qc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000133-impress-ind

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:34.94 ID:efjdvsa/0.net
たしかにアンチソニーのレノボ君はキチガイで攻撃的でゲハのノリそのまんまだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:39.04 ID:GJEPOJjHa.net
MARVEL映画への出資と業務用カメラだけは認めてる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:40.03 ID:TwHwnBRE0.net
嫌儲はソニー板みたいなもんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:45.78 ID:mGVyGcHJF.net
映像系はソニーと決めてた時期もありました
昔の話です

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:11:59.45 ID:gt85ChLra.net
もうどうでもいいだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:05.57 ID:cQryEjFhd.net
嫌儲で一番嫌われてんのはふたば産の任天堂信者だろ
これは間違いない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:09.65 ID:SMUYX7qc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>68
ソニー製品褒めるだけで信者認定されたんじゃやってらんねえわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:41.90 ID:QppYprDt0.net
vaio type-Uの思い出

リチウム電池が膨らんで破裂炎上を受けアメリカでリコールがでたので

サポートセンターにTEL

ワイ「type-Uの電池が膨らんでるんですけどこのまま使って大丈夫ですか」

ソニー「ご安心ください。type-Uはリコール対象外製品です」

ワイ「よかったならこのまま使ってて安全なんですね」

ソニー「それは危険なのでおやめください」

ワイ「え?」

ソニー「え?」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:52.88 ID:xs/Fxh3r0.net
スマホゲーでゲハードが起きなかったのはなぜだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:12:58.74 ID:E5MGK1Ala.net
別に恨みは無いな
でもPSP2は出せ、PSPと互換のあるやつな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:01.70 ID:0yidMc3OM.net
ロゴがださい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:05.37 ID:OcuGNFt2r.net
ネトウヨは例外無く任天堂信者だから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:54.19 ID:7vKu3jR0d.net
故障だらけのトランジスタラジオを楽器店に置いて高級感を演出したという話
スタート地点からすでに雰囲気だけのステマ企業なんよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:13:56.80 ID:sjwWq3Tzd.net
そんなことないぞ
この前サウンドバー買ったし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:14:34.91 ID:Hd2OVoX+F.net
VAIO

絶対許さない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:06.72 ID:jzMTjoFL0.net
>>10
製品保証期限が切れたら壊れるのは本来なら当たり前のことで
壊れてはいけない期間内に壊れる話とごっちゃになっていた感はあるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:08.52 ID:Y8RYu06B0.net
ゲートキーパー事件引きづってるか任天堂信者の2択だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:15.35 ID:f9VR35qyM.net
xperiaZ3のタッチ切れドコモに頼んで修理してまた速効でタッチ切れ
親も俺と同じタッチ切れ修理からのすぐタッチ切れ
中国韓国製のがマシ

91 : :2019/04/02(火) 18:15:16.58 ID:slnG6+ZU0.net
ゲハと嫌儲って同じだからな
テーマが政治なのか、ゲームなのかって違い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:18.29 ID:yhcppejYM.net
>>23
カセットボーイだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:21.73 ID:2UKsGbjLp.net
そんな嫌われてるか?
むしろ好かれてる方だと思ってたが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:27.40 ID:jarVx21h0.net
>>81
家ゲーやんなくなってソシャゲばっかになったけど
結局のとこソシャゲってユーザーと運営の対立軸以外どうでも良くなるんだよな
だからソシャゲのスレってどこ行っても外野の声が薄いっしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:15:31.01 ID:843Sxproa.net
俺はソニー大好きだけど?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:11.00 ID:9JiMVCil0.net
そうか?2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-01J/8.0.0/DR

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:15.91 ID:JVBK3vfcd.net
カメラ最高だが?
他のは特にこだわりない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:21.45 ID:h6NRpSUu0.net
ケンモはソニー好きだろ
たまに立つ任天堂スレの方が確実に荒れる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:22.68 ID:I1YJfacea.net
>>45
情強気取りが多い割に任天堂=東大卒って簡単に刷り込まれてるから笑えるね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:37.21 ID:2UKsGbjLp.net
ただプレステミニだけは許さん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:16:47.13 ID:RBECDqB80.net
SO-01Dがゴミだったから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:06.60 ID:JVBK3vfcd.net
ゲハののりはゲハでやってくれ
知らねー事欠かれても迷惑

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:19.19 ID:/pGl00WWd.net
駆り立てるのは野心と欲望
横たわるのは犬と豚

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:26.99 ID:xHIZjYSWa.net
ケンモメンっていうか2chじゃ昔からソニー擁護より叩きが激しかったよな
そんな叩くほどか?ってずっと思ってた
ステマも今やあらゆる企業がやってるしなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:17:31.04 ID:bnRvUr7d0.net
>>79
こういうヤツな。ソニー信者って言っただけで勝手に自分のことと受け取ってキレてくんだからやってらんねーのはこっちだっての
たかが一ユーザーが何で製品作ってる会社ごときにそんな肩入れすんだか。キノコタケノコで大真面目に喧嘩やってるような気持ち悪さ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:18:31.79 ID:9weUXp3K0.net
子供の頃お年玉で買ったプレステとビデオデッキがどっちも1年と1か月で壊れた。あと独自規格にうんざりみたいな。
最近は大分マシになった方じゃないのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:01.40 ID:/g3AkMjjM.net
トヨタも嫌いだよね
ZOZOも嫌いだし
Intelや日本マクドナルドも嫌い
単にトップが嫌いなだけじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:05.32 ID:JVBK3vfcd.net
>>90
スマホはZenfoneにした
Xperiaは諦めた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:16.47 ID:SMUYX7qc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>105
何勝手に走り出してんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:30.20 ID:xs/Fxh3r0.net
>>104
そりゃ任天堂のゲームのほうが何倍も売れてるし当然だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:19:54.65 ID:Of4TAuWt0.net
俺は任天堂信者や林檎信者の方が嫌いだなぁやけに攻撃的で

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:03.80 ID:kl4xQzVb0.net
ステマが嫌いなんだろ
ソニー系のアニプレックス製作のアニメとか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:13.25 ID:cQryEjFhd.net
ゲハのノリで他社貶めてかつ会社に肩入れしすぎってまさに任天堂信者だよな
ソニーは会社自体に肩入れしてるやつは少ないし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:16.53 ID:bS6vublfM.net
アフィブログ使ったステマとソニータイマーだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:23.97 ID:ymyuRTYC0.net
ぼくは別に嫌ってないよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:30.90 ID:aGapow59a.net
ステマ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:20:32.66 ID:F67PCsgA0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/90i449t5oq38fi1/

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:14.01 ID:JVBK3vfcd.net
>>105
>>110
だからゲハでやれよ
ほとんどの人間はゲームなんて大人になったらやらねーから興味ねーんだよ
いつまで子供部屋でゲームしてんだよ
小学生から進歩してねーだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:14.50 ID:A1mp8DROp.net
昔サムスンと組んでた頃のネトウヨのチョニー呼ばわりと比べたら普通に賛否両論あるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:15.89 ID:7s30dtA0F.net
ガチて病気みたいな奴いるよな
レノボくんとか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:39.14 ID:cPwtUbnP0.net
SO902iは未だに名器だと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:45.45 ID:xs/Fxh3r0.net
>>118
俺は事実を言っただけだがw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:50.06 ID:nyT7ZN1PM.net
ソニー系のステマブログは死ぬほど出てくるけど任天堂はないもんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:21:53.70 ID:2UKsGbjLp.net
>>108
ZenFoneなんかバグでてたな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:03.01 ID:0dtIoMq+0.net
また主語大きくしてるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:25.74 ID:Q40YbPsNd.net
PS4が一人勝ちしちゃったからな
下げてた障害者みじめ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:46.16 ID:JFxt+xBn0.net
VR元年だのステマで踊ってたアホどもが
ソニー嫌いってマジかよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:59.27 ID:/mc8PVEgM.net
愛情の裏返し
っていうか実際ソニーが駄目になったから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:22:59.44 ID:VBpQoSJU0.net
>>2
これだろう
俺もDSC-F828まで信者だったわ
今のものづくりってCMOSだけだもんね
この分野もコンシューマからB2Bの転換で猛追されてるので
まさに一寸先は闇
平井CEOは良い時に退いた、とても有能

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:15.92 ID:X28Gxzg1M.net
>>10
2000年辺りのVAIO故障率はワーストだったってデータを当時の大学の講義で見たしあの当時の下位中位のソニー製品は実際に良く壊れてたよ
その後品質はマシになったと思ったらなぜかデザインセンスが劣化してて再びがっかりした思い出

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:21.15 ID:S53uBpA00.net
10年位前に買ったX5000とBDレコが壊れず残ってて買い換えてない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:27.73 ID:bXHFRLs+0.net
>>34
まとめブログの胴元だもんな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:42.98 ID:Y3EPqpy30.net
atracとかマジックゲートとかいう謎規格

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:23:55.43 ID:FpkJbFBR0.net
>>128
期待の裏返しってのはあるよな
爺どもはとくに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:24:24.30 ID:O1dm0Wfgx.net
アフターサポートの打ち切りが早い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:11.22 ID:Y3EPqpy30.net
任天堂もソニーも嫌いだからXbox 360買った
今ではマイクロソフト含めて3社とも嫌い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:43.17 ID:+XJeHO4u0.net
商品ラインナップで
低額商品の機能を露骨に削って
高額商品に誘導しようとするところがいやらしい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:25:55.34 ID:JVBK3vfcd.net
>>122
ゲハでやれ、って内容も読めないの?
事実を言っただけ、ってレスに関係ないの分かる?
なんでゲハのひとたちって一方的に自分の主張の繰り返すだけでキャッチボールしないの?
リアルでコミュニケーション全然してない引きこもりだから?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:22.90 ID:Fdyns5qX0.net
壊れやすい

ウォークマンが保証期間過ぎてすぐに壊れたのは萎えたね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:33.39 ID:upTvl/Qxa.net
チョニーが好きとかチョンか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:26:58.21 ID:aUF+FKPX0.net
エクスペリアがゴミだから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:05.71 ID:iu+MHmDV0.net
嫌儲ってエクスペリア出るたびスレたってるしゲームも出るたびスレあるけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:07.44 ID:riZKKiK9p.net
>>8 >>9
嫌儲としてはここら辺だろうな
むしろソニー信者が嫌儲にいることの方がおかしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:11.77 ID:u4kmeqYeM.net
馬鹿だから、ソニーを落とせばサムスンが後釜に入れるとでも思ってんだろ。
実際はファーウェイにパイを取られまくってるがw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:44.85 ID:CHD0kld20.net
ソニー自体は絶好調なのに信者が糖質化してきてるのが笑えるよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:27:51.62 ID:Fo1lHMaOa.net
ここまで堂々とステマがバレた企業もそんな無いだろ
それ指摘すると信者が他所もやってるとかDD論かましてくるのも嫌い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:01.73 ID:dAQz+B0j0.net
β(ベータ)ビデオとか好きだった奴いんの?
メモリースティックを今でも使ってる奴いんの?

嫌いじゃなくてもいいけど、好きな奴は頭おかしいな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:04.95 ID:aXmtu7Tid.net
大体はちまの影響じゃない?
あと子供部屋おじさんって任天堂大好きそうだし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:09.24 ID:L9YGTUXq0.net
おじさんが多いからだろ
わりとまじで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:09.28 ID:2R0dcf4n0.net
サターンでの恨みをを引きずってるか
ソニー信者を卒業したアップル信者かどっちかだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:42.18 ID:DtDpRLfLM.net
メカニカルなギミックない
ただの箱モノになってから
入れ込む要素が無いだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:28:50.05 ID:TrXbPcnu0.net
ソニーのステマが結果的に日本にネトウヨ跋扈させるようになったからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:06.65 ID:0rJFTKIvr.net
ステマといえばソニー

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:11.54 ID:2R0dcf4n0.net
和ゲーを卒業して洋ゲーやるようになって和ゲーを叩き始めるのと同じ構図

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:29:35.94 ID:o2Gv5oXT0.net
別に嫌いじゃないけどな
コンデジはなんだかんだで一番だし、PS4も評判いいし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:00.77 ID:jnqGPWCA0.net
半年でぶっ壊れるデジカメとかソニータイマーフザケンナよ
メモリースティックってソニー製品しか使えないクソ規格消えろアホ
MDで使われてたATRACって何だよあれだけビットレート下げれば沢山曲が入るに決まってんだろ糞音質の上に独自規格アホ

iPodの登場でみるみる没落してワロタ
そりゃクソニー死ね!ってなるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:40.25 ID:BzHvbhMl0.net
ソニーはすぐに壊れる
しかも高い、独自規格で部品が流用できないと最悪だったからな
修理で稼げばいいとか買い替えサイクル早めるとか消費者寄りの思考ではない
いかにも資本家の考えそうなことだがそれが安かろうにとって代わり今はその安い中華のが品質でも同等だからソニーの良さは消えた
さっさと潰れて欲しいが過去の財産と金融という胡散臭さでしぶとく生き残ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:49.30 ID:8ZiZYnyJ0.net
>>81
リリース時にやれ泥のほうが早いだの林檎のほうが早いだのってのはあったぞ
ただそんなのは所詮最初だけだからすぐ収まるっていう
ゲーム機と違って泥か林檎独占リリースのクソゲーなんてそうそう無いしそりゃ争いにもならんしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:30:56.31 ID:KpvE8xcK0.net
ウォークマンやCDウォークマンの壊れやすさは異常だった
何回も壊れては修理出してた
Panasonicに変えたら丈夫で長持ちして音もよかったから個人的にはそこからSONYへの信頼がなくなったな
当時からSONYは修理で儲けてるとか言われて妙に納得した記憶がある
昔はSONYっつったら問答無用でトップの高品質メーカーのイメージだったのに実際使ってみたら大したことないんだって子供心に思ってしまったことはデカい
その後成人してvaioのノート使う機会あったけどオプション品多いわ高いわ底の滑り止めのゴムは加水分解してすぐベタベタになるわ使いづらくて本当に嫌だった
テレビとプレステ以外でSONY製は二度と買うことないと思う

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:31:06.69 ID:x13sZ4ufM.net
俺はカメラはソニー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:21.90 ID:+2Ab3iNM0.net
テレビとレコーダーはソニー
テレビは10年目、レコーダーは6年目

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:21.92 ID:o2Gv5oXT0.net
ステマに関しては確かに問題あるな
弟分のカドカワまで真似してステマ沼に足を踏み込んじゃったし

>>156
メモリースティックしか使えないデジカメなんてもうないぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:42.90 ID:98gzKzuhd.net
昔は好きだったし今もものによっては好きだよ
ただXperiaのゴミ糞化とウォークマンの及びオーオタから金むしり取る用のヘッドフォンがどうにもね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:43.02 ID:z63Fnl/c0.net
プレステ1時代より前の時代知ってる奴は
壊れやすいの知ってるから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:32:47.07 ID:gqEmtm6ud.net
>>5
プレステ2はほんと良く壊れたよ
あれでソニータイマー信じるようになったわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:41.27 ID:8ZiZYnyJ0.net
>>143
でもどことは言わんけどステマが生業の某企業のスレはしょっちゅう立ってるしその信者もそこそこいるんだよなあこの板

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:33:41.58 ID:o2Gv5oXT0.net
>>161
ソニーのBDレコーダーよかったんだけどね、システムも使いやすくて
ただ、去年のモデルからなぜかシステムが激重になって評判がおそろしく落ちてる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:34:00.58 ID:BEiSPp8NM.net
この様子だとソニー系列のアニプレのステマ騒動で移民した連中はもういねーのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:13.04 ID:iJZ97jYo0.net
ゲーム好きでPSが買えない人はほぼアンチになる
家電はぶっちゃけ群雄割拠すぎて信者じゃなきゃSONYをわざわざ選ぶ人は居ない
カメラ類は今はどうか知らんけど一昔は独自規格メディアで融通が利かなくてSONY以外を使ってる人に軽くディスられるレベルで不便
Vitaもそういえば独自規格で互換性も無いわ容量の割に値段は高いわでDLはかなり充実してたけど容量不足で生かし切れなかった感

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:35:24.02 ID:W2CcT+8g0.net
日本の衰退に見事に比例したな
ハードも終わりサービスも終わり

昔は好きなブランドだったんだがねw
日本もさw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:15.90 ID:P18szKuid.net
ヘアプアやレノボみたいな異常者によく嫌われる傾向にある
+でもなんかソニー嫌いのコテいたし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:22.26 ID:00Y4WFd30.net
こないだスマホ買い替えたけど
もうルート取れないと知ってたら富士通かシャープのにしてただろうな そのくらいの思い入れ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 18:36:50.17 ID:79myFJbo0.net
ステマ企業

総レス数 943
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200