2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンの「ソニー嫌い」率は異常 何がお前らをそこまで駆り立てるんだよ [166962459]

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:18:36.22 ID:qJl45nUN0.net
ステマの本家元祖だもんな
ソニーとの戦いは文字どおりの「嫌儲」の存在意義に関わる聖戦だ

ソニータイマーもあるし、ペッパーランチばりのキナ臭さ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:20:52.01 ID:jIjIkXP90.net
昔はvaioタイプR買ってた位好きだったけど
ps3やps4のスペック詐欺するようになって一気にアンチになったな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:22:18.76 ID:MfCDNQ0FM.net
ソニータイマーと独自規格とネガキャンGK
このクソ3要素がある限りソニーは歓迎されない

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:22:43.50 ID:Cg54WYoE0.net
ソニータイマーのせいだな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:22:52.46 ID:jIjIkXP90.net
ソニーのネット工作で嫌になったわ
ゲームレビューのmk2とかソニーと繋がりあるしgamespark運営してるイードもソニー繋がってるし
めちゃくちゃよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:24:28.96 ID:b1ESO47s0.net
今は自社からステマやってないってだけで
外注でステマ依頼してるだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:25:52.43 ID:ritvIgit0.net
一度も出てないとこを見るとクオリアは許されたんだな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:27:11.46 ID:wLGJ22jJa.net
サクラでステマはソニーの誇りです
と、NHKのプロジェクトXでソニー自身が言っててたろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:28:14.84 ID:ez2iDA3B0.net
2019年初っ端からステマバレててワロタ

ソニー所属Vtuber、とんでもない再生数工作をしてしまう [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546508074/l50

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:33:23.44 ID:7zcTlp640.net
広告のやり方が酷すぎる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:35:26.51 ID:HftsE0WP0.net
サムスン電子がまたミラーレス参戦するから
もはやソニーに用はない
ソニーのセンサーの性能と
サムスンのセンサーの性能は五分だとソニー自身が認めてる
サムスンはそれに加えて動画撮影が神
NX1の時からすごかった
ソニーは動画もう捨ててる死ねよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:35:39.13 ID:k5Ty3XBua.net
>>803
それ結局ソニー所属でもなんでもなくて恥かいてなかったか?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:40:44.25 ID:wMxFh06b0.net
新しい分野で製品出すときの持ち上げ方が異常
出た途端にそういうやつら一斉に消えるステマで買わなくなった

前にヘッドマウントディスプレイに興味持ったときにそれを体験したよ
発売まで実機デモ体験した人ですら絶賛しかなく
発売したら重さやズレとか解像度とかいろんな不満が出て
しかも毎年バージョンアップ版を出して初期に買ったやつほど馬鹿を見た

後のバージョンのほうが良くできてるはずがもう誰も絶賛なんてしない
そして唐突に開発終了した

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:41:39.30 ID:ResB6zOFM.net
>>10
TVで使った半導体が同じ時間使ったら壊れ出してタイマーと言われた歴史

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:41:53.18 ID:YERkfS+KM.net
携帯もウォークマンもイヤホンも買わなくなったけどカメラだけはずっとソニーだわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:47:23.63 ID:6z0RTtHna.net
上がいつまでもバカな企業だよな
下は良いのに上がバカな典型

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:50:48.94 ID:pctxCABfd.net
逆じゃね?XPERIA率高いだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:51:57.45 ID:ZEKFnc0v0.net
カメラはパナソニックなんだよなー

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:52:01.09 ID:MPtOGN7J0.net
ps4 vita psvr
α7r3 レンズ数本
wh1000xm3
持ってるソニー製品これぐらい

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 07:55:56.99 ID:l+F4tev+M.net
どちらかというと東芝のが嫌い
買った製品がすぐ壊れた

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:01:05.10 ID:SDR8BDucM.net
保険いいよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:03:54.27 ID:/1iPfCkM0.net
>>1
なに言ってんだ?
Xperiaは嫌儲公認スマホなんだが・・・

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:09:50.33 ID:eN+LjREc0.net
配当金が少ないから

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:13:38.51 ID:Yqfny0320.net
サウンティーナとかローリーとかたまに出してくる頭おかしい製品大好き
サウンティーナは流石に新品買うの無理で買ったのは中古だが

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:16:31.42 ID:500Uj9ORM.net
セレッソサポだけど家電はムカつくけど松下だわ

使いやすさがソニーよりやはりいい

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:40:26.99 ID:cLVI9ioS0.net
>>81
片方のプラットフォームが独占してるタイトル無い だからゲーム毎に争う FGOとモンストだとか ガルパとデレマスだとか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:42:20.05 ID:EjJWlIak0.net
ブランドのせいで1割ぐらい値段高かったしな
コスト意識が高いから耐久度的に金属使うべきなパーツもプラで作ったりするせいでソニータイマーの原因になってる

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:43:31.97 ID:liYtofST0.net
エクスペリアがゴミ過ぎるだけ
シャープにしたら世界が変わったわ
台湾大阪様々

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:47:44.66 ID:TaoLWfy20.net
ミラーレスカメラの操作性がひどすぎる
あれで金取ろうとしてくるのがな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:51:45.42 ID:6kFBINi1M.net
>>822
シャープもgmだろ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:51:48.46 ID:fcnqaoRLM.net
カメラ板ではソニー信者が「ソニーが一番!ソニーを買え!」と喚き散らして煩い
スペック番長なだけでカメラとしての使い勝手はパナ以下で耐久性はカシオ以下のソニーなんて誰も買わんよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:59:31.05 ID:+b2uJIAF0.net
>>825
実際ニコキャノがミラーレスだしても依然として売れ続けてるしなあ
やっぱりデジカメはセンサーなんだよ
そこが肝心要でここのキンタマ握られてるかぎり
同業他社は主導権を握られ続けるしかない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:00:36.42 ID:+b2uJIAF0.net
そういやニコンのA900もってるけど
スナップブリッジとかいうアプリがクソ中のクソで
まったく動きゃしねえわ
ホントデジタルになって落ちぶれたよなニコンは

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:03:51.08 ID:CY5XGsxeM.net
なんだかんだでソニー製品多いわ
MDデッキ、タイマー、スピーカー、パソコン、自動車保険

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:16:14.57 ID:YZE+NpEb0.net
むしろゲーム機以外価値ねー

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:18:25.49 ID:KC23qamg0.net
クソニーはゴキブリ業者のステマとネガキャンがうざすぎる
はちま100%子会社にしてからはまともな宣伝一切やってない基地外企業だろ
こんな頭おかしい連中好かれる要素一ミリもないわ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:19:03.74 ID:6LsQoaGH0.net
ステマの総本山好きな奴おる?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:22:44.16 ID:itYvOU0b0.net
>>830
またデマばら撒いてるけどそのステマ活動って単純に営業妨害じゃないの

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:31:19.01 ID:BFOWtUnEx.net
ソニー製品は高いからな
若い世代はみんなコスパ重視だから
高価なテレビも一眼もハイレゾプレイヤーもヘッドホンもエクスペリアも買えんのだろう
接点はゲームとソシャゲと乃木坂くらい
まあこれからはソニーも海外市場しかみないだろうね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:33:11.45 ID:L7tAVCoKd.net
ソニー製品って加齢臭がする

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:36:02.10 ID:zYr364lZ0.net
このスレもソニーを嫌いなやつがおかしいというミスリード

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:36:49.97 ID:BFOWtUnEx.net
2ch全盛期のおふざけネガキャンネタを
若者が本気にしてる感じはある

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:36:58.53 ID:mVLqp0FdM.net
>>807
いまもpsvrスレではこうだよ

pcのvrヘッドセット
→著作権無視の犯罪者(どうやらmodのことを言ってるらしい)の集まりだからメジャーにならない

スマホのvr
→あれは6軸ジャイロじゃないから偽物、あんなものをvrと呼ぶとvrについてみんなが誤解してしまう

Switch
→同じく子供がvrを誤解するから「なんとかしないと」いけない。どうしたらいいか?

本気でこのテンションで会話してる。psvr自体どう見ても撤退戦なのに、SONY脳的にはすごい盛り上がってるらしい。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:40:05.12 ID:BFOWtUnEx.net
いまさら日本市場でステマするほど金と労力掛けられるの
一眼くらいだろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:41:28.75 ID:itYvOU0b0.net
>>837
興味ないのにチェックしてる時点でお前みたいなのが演じてるんじゃないの

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:44:34.02 ID:fcnqaoRLM.net
>>826
こうやってすぐシュバってくるとこホント気持ち悪いんだよなあクソニー信者

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:04.03 ID:itYvOU0b0.net
>>840
気持ち悪いなら監視しなきゃいいのに
誰も買ってないならお前が困ることもないでしょ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:31.89 ID:GW/nDAyq0.net
タイマー付きだから

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:46:34.90 ID:20Yyc05P0.net
無駄に高い 信者がキモい 壊れる 独自ぼったくり規格

あの全盛期見てたらわからんでもない

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:47:14.29 ID:20Yyc05P0.net
ウヨですら
これはチョニーと言ってチョンの衰退になるウヨー!!って現実逃避してるのに
未だ信者できる信者さんはある意味すごい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:48:30.15 ID:fcnqaoRLM.net
な?まただよ
自身のポジションが崩されそうになると必死に安価付けてくる
もう哀れというしかない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:48:35.90 ID:rT8cOLUsM.net
カメラに関してはニコ爺やめてソニーに改宗したわ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:49:10.05 ID:3RSLRJGV0.net
サターンを買った負け組

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:49:40.55 ID:itYvOU0b0.net
>>845
だからよ 売れてないし哀れんでるならもう放っておいたら?
もう売れないようにステマしなくても大丈夫な所まで結果出てるんじゃない

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:12.14 ID:+SW182d+M.net
ブラウン管時代のテレビはソニー一択だったな
あとはDVDのアップスキャンコンバートくらいか
ゲームはしないからわからん

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:21.22 ID:BFOWtUnEx.net
カメラとゲーム機は自社規格に縛られるからなあw
対立もあるだろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:55:00.55 ID:A+CI1Rztd.net
>>840
自分は好き放題ディスりたいが
ディスられるのはイヤってか?
いかにもクズが考えそうな身勝手な言い草だな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:06.59 ID:4vq+U4e0M.net
以前は今のApple的なポジションに居た
小型高性能でデザイン性も高く値引きしないイメージ
オーディオ機器では持ってると所有欲を満たせるのも有った

一方で独自規格に拘って市場の混乱を招き利用者の利益を損なう機会も多かった
個人的にソニータイマーに遭遇してないが
Aiboを高額販売した辺りからメーカーとして魅力を感じなくなった
ヘッドホンやイヤホンに関しては相変わらず高品質なので愛用してる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:16.84 ID:mVLqp0FdM.net
>>851
おっw
id変えてきたね

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:00:21.39 ID:BFOWtUnEx.net
>>852
壊れやすいのも今のApple的だったな
新しい機能を綺麗なデザインで出してたら
そりゃ壊れやすいわな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:16.62 ID:Px1vqqPu0.net
河合塾名駅校の隣のビルが解体された結果、高さを水増しして建てられていたのが露わになってしまった様子がこちら「現代の看板建築」
http://natt.karaokebus.com/2s170m87pz4kt71/

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:49.77 ID:BFOWtUnEx.net
今の壊れなくなったソニーは
挑戦しなくなったソニーだ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:03:57.05 ID:KC23qamg0.net
>>838
クソニーはステマに年間4000億投下してるしはちまって元々健康食品と化粧品のステマとネガキャンやってた基地外業者でクソニーが関わる業種とは一ミリも関係なかったんだよ
それが突然24時間体制でクソニーの擁護とステマネガキャンやるようになった
ただのキチガイゴキブリ業者なんだから金貰えばなんだってやるだけだわな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:06:32.40 ID:1+0TuouC0.net
アイワ派だから

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:06:42.97 ID:BFOWtUnEx.net
多少設計に無理があって
壊れやすいとしても
スタイリッシュで先進的なソニーであれ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:07:35.49 ID:itYvOU0b0.net
>>857
はちまに詳しそうだけどそこが仕事でやってるなら問題なくね 
お前は趣味で同じようなことしてる時点でバカみたいじゃん

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:07:56.39 ID:/O+XwTbfp.net
モニターヘッドフォンではお世話になってます

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:08:04.99 ID:cPD/J1BuM.net
ソニー自体は嫌いじゃないけどソニー信者は嫌い
スマホもゲームもオーディオも常にソニーが最高で他はクソと貶しまくるキチガイばかり

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:10:39.72 ID:1Yie14+50.net
ソニーというかXperia
スマホのせいでブランドイメージ崩れた

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:13:15.27 ID:O0nf3hZCd.net
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-04J/9/LR
家電はソニーと決めてますけど?
性能はどのみちよく分からないし高い事に嫌悪感無いしブランドとデザインで格好いいと思えればそこに一番価値があるのでソニーで問題ない

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:16:44.49 ID:LnkwWLUF0.net
ソフトがいつまでたってもクソだから
音楽管理ソフトすらまともなの出せねえから
何年やってんだよマジでさ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:18:28.82 ID:Ossr9KpJ0.net
パイプホンは好きだった

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:18:56.64 ID:gPO2FUKha.net
ソニー好きってネトウヨのイメージあるし
xperiaとかネトウヨ専用スマホでしょ
俺もカメラはソニーだけどw
ゲハ行くとほんとソニー信者がクソ過ぎてますます嫌いになる

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:19:15.88 ID:3xU3A9Cw0.net
PS2以降のアニメゲーへの嫌悪感が強いのだろう
これで日本ゲームの進化が止まったわけで

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:22:29.20 ID:gPO2FUKha.net
>>7
ネットステマの元祖だし今でもソニー商品のステマ多いだろ
しかもそれがバレた過去もあるのに懲りない
ゲハだとソニー信者がマジでゴミ
商品に関しては俺は割とソニー商品使って来て今もカメラはソニーだけど基本割高で壊れやすいイメージ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:23:49.13 ID:gPO2FUKha.net
>>14
そうか?
90年代の家電なんて10年以上使えるものばかりだろ
今の家電は数年で買い替え前提みたいな物ばかり

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:32:34.77 ID:Op/kVExf0.net
でも日本の電機メーカーで世界に売れる商品作れるのってSONYぐらいなんじゃないの?
知らんけど

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:35:56.32 ID:3xU3A9Cw0.net
ソニーが三洋電機を買収していたらどうなったか

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:40:07.18 ID:egYbdN3r0.net
cdウォークマンペラペラの出してた頃は神だったのに

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:40:58.06 ID:h6KTtObM0.net
屁みたいな壊れ方するからなあ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:53:41.01 ID:DOTXAsF0p.net
MDウォークマンで見限った

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:16:29.60 ID:zKcrkMQg0.net
意地張りオリ規格やれめばいいのに

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:50:28.90 ID:rQY3L8VV0.net
>>837
AV機器板の勢いトップスレなのにPSゲームの話しかしてない違和感

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:02:39.57 ID:PjZmdjV90.net
BSチューナーだけはちゃんとしてたな。
駆動しなければまともなのかな?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:12:17.34 ID:uzPahx/g0.net
ゲハを見るのやめて5年位たつけど
未だにゴキだのチカニシだのやりあってるのかな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:13:16.20 ID:xW85y7vM0.net
ソニーだけが嫌いなんじゃなくてステマする業者全部嫌いだぞ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:19:50.75 ID:SDvU/ol20.net
ヒンジのところが壊れて使えなくなった
今から思えば狙ってたんだろうな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:23:46.08 ID:uP7zxtMta.net
チョウモメン「ソニーは嫌い」
一般人「安ければなんでも良い」

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:26:46.75 ID:VwE2lrOPa.net
>>880
真面目に全企業やってるぞ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:28:59.66 ID:nFaVPdIDK.net
うちブラビアだよ
珍しいのかな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:33:42.00 ID:uarOlHWyp.net
でもニーソは好きだろ?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:36:17.58 ID:WlVDoFmtd.net
人を欺く事ばかり考えてんだから正義感あふれる真っ直ぐなケンモメンが嫌うのは当然だろ?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 12:55:44.91 ID:qt7yBqrZ0.net
角ソ連なんていいながらも今は切り捨てたニコニコを某企業ネトサポの広告活動に順調な時は持ち上げていた
ファミ通とソニーが組んでるはずなのにファミ通など大手メディアを攻撃するむしろアンチが宣伝する某アフィブログはソニーの手下だという何故かおかしな構図にされていた
実際はRPGラッシュからアンチソニーのために始められ近々の関係業者も明らかになっている
けものフレンズ騒動をみればやり方が一目瞭然で判ると思う

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:21:39.43 ID:mVLqp0FdM.net
>>877
こないだ別idで同じ書き込みしてる奴あったしな。
wifiに変わった瞬間に二重カキコしただけだろ?ってんなわけあるかってのw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:22:37.29 ID:IZPaWprAH.net
任天堂信が工作してるだけ
任天堂信者が1人いたら、100
人いると思え

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:26:04.87 ID:AArdEib8d.net
>>869
どちらかというとカタログスペックとか機能の割に割安でコスパいい印象だけど買ってみると使い勝手悪かったり脆かったりそれなりって感じ
昔のようなブランドイメージ売りはもうとっくに死んでる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:31:18.87 ID:Ag9BaWQ80.net
ソニーをいまだに信奉してるのは
AKBオタクとかと同じ精神構造

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:33:37.57 ID:XIdyIApQ0.net
VAIOとかのお洒落感を憎んでる人多かったな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:35:47.26 ID:zfnZXypSa.net
>>165
3出るまで1度も壊れなかったがな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:36:22.12 ID:8I/xMknq0.net
そもそも企業に信者なんているの?
PS4好きはいるだろうけど

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:40:58.66 ID:uzPahx/g0.net
ソニーには別に思い入れはないけど、プレステでいっぱい楽しいゲーム体験させてもらったから
好きか嫌いかで言えば好きかな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:24:34.62 ID:SsyH+kBvd.net
壊れたPS2の修理に一万かかるとか言われて分解したらはんだ不良なだけだった

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:26:16.14 ID:bKwTWZ/h0.net
粗悪品蔓延させるな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:29:49.12 ID:jIjIkXP90.net
ps4pro の4k詐欺もひどいな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:42:50.87 ID:5mXSpHUv0.net
上級だからな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:04.96 ID:9tRaIg/gM.net
イヤホンはいつもソニーやで
なんやかんや言っても値段の割に音はいい

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:13.39 ID:9yJGsI+y0.net
昔に比べて信者の声が小さくなった
やはり人気無くなってるのを肌で感じてるのか
時代はAppleですもんね

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:23.19 ID:xdIB/qqO0.net
カーオーディオが13ヶ月目で壊れた

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:25.64 ID:jh99+LDja.net
>>796
>>799
>>898
お前の全てはゲームで出来てるんだな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:16.45 ID:TMGe7yzP0.net
マビカ大好き
今でも愛用してるぞ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:07.02 ID:a7Vutkyw0.net
>>795
Galaxyのサムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
https://www.solidot.org/story?sid=36950

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) はMobile 01 などのネット掲示板を中心に
「自社製品をことさらに持ち上げる」
「自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる」
「他社製品と比較して優れていると主張する」
「競合製品の短所を強調する」
といったコメントを、一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:57.72 ID:Y0LcBBmxd.net
CoCo壱あたりと同じ理由である

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:08:53.79 ID:6ZWJUhhF0.net
ケンモメンは金無いからすぐ壊れる物なんて最悪だろ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:14:28.65 ID:BtLUMJ6mr.net
ソニーに親殺されたお前らも銀行はソニー銀行だよね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:44:02.18 ID:5km0BH2Z0.net
Appleに軸足移したけどAppleも怪しいから次どこ行くか考えてるところ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:58:48.54 ID:7F7n3qdZ0.net
テレビもスマホもSONYでPS2とPS4持ってまーす

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:18:44.36 ID:fZCZUR1K0.net
ケンモーに限らずネット界隈では嫌われてるだろ
寧ろケンモーは好きと思われる奴の比率が高い

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:20:33.38 ID:K/KqSRmL0.net
94年くらいまでのソニー製品は多機能で好きだった。プロピクシーやプレステ1やウォークマン。

98年くらいから壊れるスカした高いゴミのミーハー家電になった。VAIO、コクーン、PS2、PSX、AIBO、クオリア、サイバーショット
この頃はアンチソニーだったは。

2010年くらいから改心して色々マシになった。ブラビアXシリーズ、Wシリーズ、PS4、α他

今は好きなメーカーになっている。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:22:46.42 ID:OpClKPxJ0.net
ソニーはプレステとか別に壊れてもいいものしか家にないな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:24:20.37 ID:OpClKPxJ0.net
PS4は起動とか動作とか遅くてなんかイライラするわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:58:19.06 ID:E+nXhq/o0.net
ゲームとスマホの話題しか書かない時点でお察し。

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:40:23.60 ID:1+BQbi6d0.net
ウォークマンで見られたようなギミックはもう無いんだろ
ジョグダイヤルはぼったくりウォークマンに残ってそうだけど

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:30:05.54 ID:O9VwOqQid0404.net
ソニータイマーとか言ってるけどさ 他のメーカーはもっとゴミ売ってたりするけどな 頭おかしい奴に言っても意味ないか

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:52:22.88 ID:wYINJX5sM0404.net
ソニー製品が壊れやすいのは耐久性を削って品質を落としてるから
ソニーカメラのホットシューなんてファミコンの端子並にすぐ錆びる
アレ買っちゃった奴は可哀想だわ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:02:42.81 ID:empZTTa8r0404.net
ファミコンで育ったんだから、ソニー嫌いなのは当たり前

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:04:58.77 ID:1+BQbi6d00404.net
ソニータイマーは世界最薄最軽量!を謳い
フレームやら部品を薄く作り普通に使っても
経年劣化で曲がったり劣化して再生不能
プレイステーションの安物コンデンサ数十個が
経年劣化で起動不可能になるなどの
絶妙なタイミングで壊れる設計を揶揄と共に褒めてるだけだぞ

ここ最近は保証期間内に自然にぶっ壊れるという
技術力低下をバカにされているけど

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:16:33.33 ID:K6lVy53r00404.net
別に嫌いじゃない
どこのどの製品もぶっ壊れてる
これが事実

スレタイに関しては
思い込みがきつい
自分じゃ何も検証せず流されてる
期待値が高い理由がアホを生み出している

多分これだ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:20:00.92 ID:ZbPykSPUa0404.net
>>1
使えない独自規格ばかりをゴリ押ししてたからだよ。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:06:28.16 ID:mC+CjubxM0404.net
最近は存在感なくなったよな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:14:16.21 ID:u6zw7KJy00404.net
>>917
考察が浅すぎる。SONYタイマーってのは過去の話で、今はただの揶揄するためのスラング。
それを間に受けて「ソニータイマーなんてあると本気で信じてるのか?頭おかしい」って
文字通り受け取って単純に考えることこそ思慮が浅い。
実際にタイマーが仕掛けらている事を論じているのではない。

https://en.wikipedia.org/wiki/Planned_obsolescence
こうなった原因は過去のSONYの民生品が計画的陳腐化を狙ったかのように
一定期間で壊れる機構を採用していたから。
同じSONYでも業務用機器は完全に別の素材を使っていたりしていた。
自動車でも家電でも民生品の場合、買い替え需要を喚起するために設計段階で
寿命をコントロールするのが「当たり前のこと」で、これはソニーに限らない。
SONYが目の敵にされたのは寿命のコントロールが上手かったからだな。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:23:18.47 ID:fd6HQ/Zm00404.net
もうゲームだけ作ってろ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:14:53.34 ID:hJ/ozg2ea0404.net
ステマが酷すぎたからだろ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:03.88 ID:pnI6dgv900404.net
どこぞのメーカーのファンが必死でネガキャンしとるからなw

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:23.61 ID:xIJurjKkM0404.net
>>924
ソニーは詐欺が上手いと褒めてるの草生える

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:48.13 ID:zZXBQHmW00404.net
PS1もPS2もすぐメディア読み込まなくなる

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:56:25.82 ID:XwLi2Bgh00404.net
昔はモーターを使ったソニー製品は故障しやすいイメージだった
TVモニターやラジオやアンプやヘッドホンは安心
SONYで今も買ってのはカナル型イヤホンくらい

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:59:27.79 ID:DoUhP+ZS00404.net
壊れやすいから敬遠するわな
プレステは1〜4まで壊れてないけど

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:56.35 ID:w7ptR2DvH0404.net
ロゴがダサい

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:20.25 ID:fh9gbOzqM0404.net
サムソンはプロ用機器もやるんかな?映画とかテレビ局とか。
その辺崩されたらイメージング分野は死亡だな。ライカのように名前しか残らないかも。

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:44:51.57 ID:y07sxpxOd0404.net
>>933
子供部屋おじさんには理解出来んだろうが、プロ用機器よりも、車載や監視・医療器具に向かうだろ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:28:18.35 ID:eUOYQuFud0404.net
>>917
安かろう悪かろうはまだはわかる。
高くて低品質が許されない。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:34:13.25 ID:YzSzsLjw00404.net
>>870
人や物を運ぶ機械を作ってないよソニーは

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:09:54.54 ID:miWRh2hjp0404.net
著作権にやたら厳しいから
mp3対応とかiTunes Storeにソニーミュージックの音楽を配信とか
遅れてたし

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:58:16.77 ID:2rEYEvFf00404.net
ウォークマンて音質良いの?
何か今は韓国の音楽プレイヤーが凄いらしいじゃん

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:40:48.10 ID:y12BXm4Ad0404.net
社長が5年間で50億もらいながら、社員リストラしまくってる会社だぜ?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:13:45.56 ID:NIDFb6Gy00404.net
ソニーという宗教が嫌われるのは当然だろ
https://i.imgur.com/6koHvzG.jpg
https://i.imgur.com/bkt6Apc.jpg
https://i.imgur.com/2mhNfZy.jpg
https://i.imgur.com/NLtHP6E.jpg
https://i.imgur.com/wlylqUy.jpg
https://i.imgur.com/d7hXWR4.jpg
https://i.imgur.com/G6qsMLl.jpg

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:29:30.53 ID:5HELZwDip0404.net
>>940
何この読み手のSAN値削りに来てるなろう文書は

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:32:03.90 ID:9VYMqfKV00404.net
移住騒動の原因がソニー系列じゃん
そら嫌われるわ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:05:57.60 ID:2aL9WmSAd.net
>>938
国産では頑張ってる方じゃないか?
30万もする馬鹿げた値段のウォークマンは社長が試聴してご機嫌な顔でgoサイン出した逸話があるとかないとか

総レス数 943
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200