2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎のバスどうなってんだよ…後ろから?前から?料金どうなってんだよ、怖くて乗れない [564433733]

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:01:20.93 ID:LcaUZGLR0.net
前乗り先払いは海外の真似
後乗り後払いが海外にあるのかどうか知らない

https://l7.alamy.com/zooms/249c0e2f653f4c819c756f8cd018f1a7/pay-as-you-enter-bus-sign-d58851.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:03:33.47 ID:jaCYgjiY0.net
田舎のバスや電車の料金に慣れてると都会のバス安すぎてビビる
どこでも行けるしそりゃ車なんかいらないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:04:53.93 ID:iHgRopES0.net
>>97
ATMで金おろす時は一万円じゃなく1000円10枚にしてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:08:09.54 ID:EWngfOOe0.net
スイカやパスモも使えないバスって怖いな
そんな地域あるんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:21:08.87 ID:Eq/rsr3a0.net
後ろから、前から、どうぞ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:23:49.79 ID:CYFB9FXu0.net
さすが嫌儲
畑中葉子がこんなに認知度高いとは

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:24:17.36 ID:mGYhHAzi0.net
>>32
(´・ω・`)愛知ですら未だにIC使えず現金オンリーのバスがゴロゴロ走ってるぞ、マジでびびったわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:24:45.12 ID:Eq/rsr3a0.net
うちの地元はJRがICカード使えない頃から
3社のうち一社だけPASMO対応でSuicaも使えた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:26:17.33 ID:rLe/oGE90.net
ICカード使えても自社独自カードでsuicaとかの共通カードは使えないとかもあるし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:37:36.27 ID:F67PCsgA0.net
http://weir.mulianugraha.com/xmqbj32o82jjf91/

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:48:40.10 ID:KPu/LAvs0.net
マジレスすると地方ほぼ空気運んでるだけで時間クッソ余ってるから
運転手に聞けばいい
エビスでも乗れる
都内バスの方が怖い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 21:50:37.88 ID:KPu/LAvs0.net
多摩とか行くと
お前何前から乗ってんだよって運転手と乗客全員に睨まれる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 22:13:44.73 ID:SwO+lzxK0.net
>>111
そういうのはその地域の民度であってバスがどうこうではない
そもそも路線バスは本来底辺の乗り物なのだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:08:09.27 ID:PMomo7HEa.net
まともなバスあった頃は前乗り前降り後払い
>>64
たぶん田舎なら何処でも通じる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:13:25.30 ID:MHFL3M5Kd.net
>>103
しかも乗り口にICカードのタッチ部分が見えたから
SuicaやICOCAが使えるかと思いきや、そのバス会社独自のカードのみだったりする

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 23:41:10.74 ID:knDaAYkM0.net
田舎は運賃も青天井だから気をつけろよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 00:27:56.91 ID:9Msg75jpx.net
神奈川中央交通、相鉄バスが一番難しい
神奈川中 対距離整理券式区間 後ろ乗りー前オリ 後払い
に統一されつつある 交通系ICカードタッチなら簡単:
正し川崎市、横浜市、町田市をまたぐ路線は複雑:
前乗り自己申告前払い後ろ降りもあるでよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 04:12:30.74 ID:GwbIhaER0.net
料金支払いのとき後ろ待たせて小銭探してたら運転手に怒られたわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 08:21:36.78 ID:hcFgIHY6M.net
今回は料金いいから次乗ったとき払ってくれと言われた事ある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:45:15.64 ID:Fyz2GfNgd.net
>>85
嘘松

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:49:57.52 ID:6zQbnVzO0.net
一律料金じゃないことにビビって乗れない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:50:36.27 ID:gx+W1ppxd.net
乗り方よりもどこ行きなのかが一目でわからんことが問題だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:54:06.97 ID:UcV2u4m7M.net
>>59
どういうことだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:55:09.03 ID:2oRewmOc0.net
バスはマジでシステムを統一しろ
電車ができてんだからどうにかなるだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 13:57:14.70 ID:X6/mWg7V0.net
こういうのがあるからバスって乗りにくいんだよな
田舎はガラガラだから逆に聞けるけど、
ちょっとした都会だと人多いから聞きづらい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 14:02:34.26 ID:vBVoqLLPd.net
前のり先払いの方が効率よいから。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:24:16.00 ID:AXRutXFB0.net
>>120
何千円とかになるわけじゃないし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:32:07.88 ID:ul/o7xcM0.net
>>126
田舎のバスなめんな
鉄道廃止代替の長距離バスだと始発から終点まで4000円とかあるから

総レス数 127
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200