2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内閣支持率53% 自民38% 公明4% 立憲3% [979389838]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:49:13.69 ID:cdU5MbxT0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
令和に「好感」62%…本社世論調査 改元 64%「雰囲気変わらず」
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20190403-OYT1T50140/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:00.72 ID:bNGOLHlB0.net
知ってる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:32.65 ID:zustefsA0.net
共同では7%

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:42.19 ID:++KanojO0.net
公明党に抜かれたw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:50:45.39 ID:ssXE4vom0.net
適当に数字並べるだけの簡単なお仕事

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:51:44.41 ID:nl5Pgp1/0.net
公明>立憲

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:52:18.22 ID:RHDMSVcJr.net
嫌儲では立憲38%だから問題ない
こんなネトウヨ大本営発表を鵜呑みするほど違うバカからwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:52:26.06 ID:EZp5yzEJa.net
こりゃ任期を無期限に延長して 安倍ちゃん永世森羅万象内閣総理大臣になってもらうしかないね

9 ::2019/04/03(水) 09:52:35.08 .net
ええんやで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:52:56.58 ID:RRqo46iR0.net
チョンモメンこれどーすんの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:11.90 ID:XBtyJOHn0.net
俺でもできるかんたんなお仕事だろこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:18.77 ID:2LFGBoJ4a.net


13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:34.48 ID:m2zeM75jM.net
日本国民のサヨク支持率は3%ってことか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:39.21 ID:DnLqqauOp.net
こういう時には素早く調査w

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:53:46.25 ID:hjwXSsYVd.net
公明以下…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:54:20.99 ID:6TqlZQu+M.net
孔明以下かよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:54:24.98 ID:p6atHvo0p.net
俺の体感では立憲は25%が妥当
どうせ改ざんだからまだ焦る時間じゃない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:54:31.67 ID:IF21uqK2p.net
立憲は意固地で社会党ぽくなってきてるよな
これじゃ政権交代の期待感も湧かないし支持率下落するのも当たり前

柔軟に国民民主、自由党と組めよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:54:43.67 ID:9l4q8G3u0.net
川崎エベンキパワーズが抗議してるらしいな。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:55:08.49 ID:p7X3lZhWd.net
令和は命令の令ガー!とか立民議員がわめき散らしてたもんなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:56:07.43 ID:4pKIoOu10.net
コア支持者はいないけど選挙では絶対自民入れたくない層が票入れてくれるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:56:20.69 ID:WPZSuU6x0.net
全部安倍ちゃんで満足すぎるのが悪い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:18.04 ID:iQ8Jf5Tc0.net
枝野「さーて次の党名を何にして国民を騙そうかな(鼻ホジホジ」 ← こいつに騙されたアホいる?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:21.99 ID:eur20+cS0.net
参院選でこの嘘がばれる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:43.36 ID:UAO2pb8eK.net
読売の産経化

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:48.90 ID:bdm2VNw+0.net
嘘やろ 会員限定じゃん ちょい前に別の調査で公明と並んだのはしってるけどそれ以下とか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:57:52.42 ID:ostOcWtUr.net
まさに野党はしっかりしろや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:58:11.38 ID:h5k3Dbu+0.net
立憲は賞味期限切れか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:58:20.33 ID:QaGG7OI90.net
ブサヨ涙拭けよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:58:50.93 ID:U+A4dWWwK.net
3%wwwwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 09:59:17.54 ID:tsIVZwjT0.net
合計で90越えてるって
選挙やったら100回やって100回勝てるレベル

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:00:10.58 ID:znkfO25NM.net
韓国を批判すると立憲から出馬出来ませんw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:00:51.41 ID:jjua7+Z00.net
(; ・`д・´)「自分たちは調査対象にされることなく、あたかも少数が全体を代表するような調査の数字が発表され」
( ゚Д゚)「自分の意見もそれに染まってしまう」

(; ・`д・´)「おまえの考えの中でいくつがお前から生まれた考えなんだろうな」
( ゚Д゚)「新聞やネットを見てもばかになるばかりで、自分でつかみ取ることこそが大事なんだ」
(; ・`д・´)「自分の生きてる街の隅々まで見て回れよ。金持ちの欺瞞と貧乏人の見栄だらけのきたねえ町をさ」
( ゚Д゚)「それが共産主義だね」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:25.41 ID:hs9uxtOl0.net
玉木がうざすぎて無理
人手不足すぎるやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:27.24 ID:bdm2VNw+0.net
無党派の投票が期待できない公明とは違うので数字そのままじゃないのは当たり前だけど
野党第1党がこれってすごすぎるな 完全に賞味期限切れ 民進末期より数倍酷い状況だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:01:47.94 ID:u9vfWHs5M.net
県議会議員だから一番仕事をしてそうな
公明党に入れました

37 : :2019/04/03(水) 10:02:36.27 ID:Oc70qr5K0.net
立憲どんどん下がってるなw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:02:41.20 ID:U+0bZ4/Sr.net
そろそろまた維新が共産の支持率抜くかな

39 : :2019/04/03(水) 10:03:20.91 ID:Oc70qr5K0.net
>>20
ケンモメンみたいなことをリアルでやってんのか
マジで頭沸いてるな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:03:41.32 ID:4nrMRVJSa.net
ほらほらパヨパヨwそろそろ覚悟決めて日本から出て行けば?w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:03:55.57 ID:4Be5Z1zxM.net
創価の信者以下ってw
立憲支持者を見つけるのってレアポケモン見つけるより難しいんじゃねw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:04:19.06 ID:LD3CvqiW0.net
チョンモメンってなんで日本に見苦しくしがみついてるの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:04:40.64 ID:UTxNZwMa0.net
>>35
支持率が事実なら
自民党得票数は4000万票近くあるはずなのに
いつも選挙だと2700万票前後に落ち着いて
野党すべて合わせても支持率ダブルスコア付けてるはずなのに
選挙の得票数が拮抗するんだから
自民党支持すると答えながら野党に投票してる連中がいるのか
無党派層は誰も自民党に投票してないのか、って話だよなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:04:48.77 ID:7clbli0E0.net
まあ改竄国家ジャップならこんな数字はどーにでもなるわな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:05:00.95 ID:9e9D3/zTr.net
公明以下wwwwwwwwwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:05:56.86 ID:ka1aky+zM.net
野党がしっかりしてないからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:06:13.35 ID:bdm2VNw+0.net
統一地方選挙が始まって日曜日にはもう多くの結果が出るというのにこの体たらくはすごい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:06:27.84 ID:e7CBNbre0.net
他がだらしないともいえる
総理だけ変えてくれたら自民でいい
山本太郎ちゃん誘ってよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:06:28.13 ID:znkfO25NM.net
だから社民党化するって言っただろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:06:49.28 ID:WPZSuU6x0.net
さすがに何かの間違いだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:07:30.37 ID:GuKhxO0bp.net
こないだの韓国ヘイト野郎の影響デカそうだな
俺たちの立憲

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:07:46.44 ID:mNOJjmdm0.net
リベラル標榜してる癖に同じ野党の社民や国民民主ですら足蹴にする立憲のクソどもなんて信用できるか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:07:57.59 ID:4Be5Z1zxM.net
>>50
立憲や支持者の思想が間違いだと気づいたほうがいいよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:08:26.65 ID:ujBJMo8z0.net
>>43
この数字は大体4割が自公ってことやん
大体投票数の5割近くとるしまあ普通

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:09:21.85 ID:qoJzNnDS0.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:09:43.87 ID:E5xmpLVZp.net
>>49
また小沢先生に頼んでぶっ壊して集結だ!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:10:34.34 ID:bdm2VNw+0.net
野党第1党という座にあぐらをかいて小選挙区制度に一番守られているのが立憲だな
どんなに人気がなくても第三勢力が出てこないかぎりは それで自分の立場だけは安泰 そういうつもりなんじゃないの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:11:19.51 ID:++KanojO0.net
>>17
まあ信じたくない気持ちはわかるよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:12:16.88 ID:oEo9BDH2M.net
読売

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:13:24.22 ID:niWaIPRpd.net
>>19
ベンキマンともう1人は誰なん?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:14:37.47 ID:bdm2VNw+0.net
高く見積もっても維新以外の野党の支持率合計で10%ほどしかないみたいだしな
共産が顕著に増えてるとかならまだ判るんだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:15:00.40 ID:OfbRpYkua.net
>>41
嫌儲はレアポケモンの巣だったのか…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:15:21.24 ID:0euoOKM1r.net
地方選挙は自民党の大敗連敗だらけ

これが現実をみようw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:15:44.37 ID:5I4CWauyM.net
改元ご祝儀支持率だからな
半年たてば元に戻る

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:18:36.70 ID:i7jy1Krq0.net
内閣支持率と政党支持率が同じ人間を対象に調査してるとしたら
自民支持してる38%全員が内閣支持してるとして、自民支持してない人間が15%ほど内閣支持してるということになるのか


内閣支持率が自民を含む与党を支持してる人間を対象にしてるなら理解できるが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:19:15.90 ID:wX70twDD0.net
何人が回答してんだ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:20:51.74 ID:bdm2VNw+0.net
とにかく異常事態だけどこれでも誰も責任とるでもなく方針を刷新しようという感じでもないのがすごいな
民進末期はそれでもジタバタしてなんとか状況打開しようという動きがあったのに活力なさすぎ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:21:29.38 ID:ujBJMo8z0.net
>>63
は?議会選も大半が勝利濃厚
与野党対決の北海道は自民がゼロ打ち濃厚
他は自民の分裂だぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:23:34.39 ID:X8w9BqBb0.net
小西のせい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:25:26.59 ID:UTxNZwMa0.net
>>54
そうなると無党派層は誰も自民党に投票せず
ほとんど野党に投票して、最終的に与野党得票数が拮抗してることになるけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:28:27.47 ID:ujBJMo8z0.net
>>70
投票数が5割近いから50➖自公が自民入れる無党派なんやろな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:30:29.16 ID:XzrM6txz0.net
元号発表しただけで支持率が上がるぐらいだから
国民は雰囲気でしか判断してない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:32:54.74 ID:Dy1d7cpiM.net
チョンモメンまた負けたw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:33:00.56 ID:93+n5AP/0.net
まぁ結局煽り食ってる層が投票していないのがデカイんじゃねーかな
40代50パー台、30代で40パー台
団塊バブルは60パー超え。この差はかなりデカイ
そりゃ自民勝つし、年金財源溶かされるわけですよ。無抵抗なんだものw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:34:01.32 ID:U+A4dWWwK.net
>>72
雰囲気だけで支持不支持が決まるなら支持されなくても良いよな!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:34:21.49 ID:bdm2VNw+0.net
そういうふわっとした無党派を与党から引きはがして野党が掴まないかぎり自公には勝てないだろ
数値的にみてもはや公明・共産と似たような信者政党になってきてんじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:34:59.02 ID:4RSRbekE0.net
ケンモ発表では違うから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:35:21.81 ID:eur20+cS0.net
立憲が怖くて仕方ないんだろうな
躁病まる出し

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:37:03.39 ID:kIpbWJapM.net
ほんとは35%なんだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:37:44.98 ID:93+n5AP/0.net
つーか政党政治自体が新興宗教合戦みたいなもんだからさ
政策選択になっていない証拠で、これはもう食えてるかどうかで変わるし、
もっといえば政治ってものを教えて来なかった国家体制の問題でもある。

緩和と増税続けて、団塊バブルが死ねば情勢自体は変わる。
ただその時代がいまより不幸なのは間違いないしで、
まぁ狙って情弱国民作ったんだからしょうがないよね。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:38:23.71 ID:w3zNvY/O0.net
な、言ったろ、国民の大半は豊かさを実感してるって

貧しいのはお前らだけだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:42:24.68 ID:qLhL6+S8H.net
>>67
週末に統一地方選挙があるから今中央でドタバタやってる雰囲気見せたくないんじゃないの
多分大きく動くとしたら来週から

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:48:04.73 ID:WIvEK1mS0.net
自民支持率と内閣支持率の15%差は何なの?
自民党は支持していないけど内閣は支持しているというやつが15%存在しているという事?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:50:39.02 ID:++CGQPjgd.net
同情ブースト無くなれば民進と大差ない支持率になったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:51:02.37 ID:6TqlZQu+M.net
支持されてなくとも票は入る

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:51:38.22 ID:U+A4dWWwK.net
>>83
それの何がおかしいの?
消極的内閣支持があるのは当然

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:51:44.08 ID:08i5Tgv4M.net
選挙だと
自民はいつも支持率以下の得票率
公明はいつも支持率以上の得票率

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:51:51.01 ID:b8dmAw7cH.net
3%て立憲民主お前
自民の対抗本命じゃなかったのかよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:54:16.09 ID:QWOPOgMrd.net
>>74
若くなればなるほど自民支持が多くなるんじゃなかったっけ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 10:58:57.35 ID:5Z36jYAS0.net
抽出大勝利!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:00:41.59 ID:5Z36jYAS0.net
GDPすら改竄する国の支持率調査
信用する方がアホ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:03:00.58 ID:hQYBRJze0.net
>>51
そんな事やってるからだろ純化どころかカルトしてるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:03:39.43 ID:FeFGAk+xM.net
消費増税もなんも関係なく支持率が上がり続けるってのも驚きだな
標本偏ってるんじゃね?w

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:03:49.29 ID:9l4q8G3u0.net
>>83
自民党内にも韓国チョンとつるんで私腹肥やしてる売国奴のパチンコ議員はいるからな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:06:28.22 ID:xK4WDtqPM.net
枝野と嫌儲は絶望的に政治がヘタと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:15:07.43 ID:H6D1Eltk0.net
立憲は安保政策が見えない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:22:52.06 ID:93+n5AP/0.net
>>89
投票率だから支持政党の話じゃないよ。
ちなみに20代はもっと低い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:29:40.04 ID:098s8Ls20.net
そもそも立憲なんか小池に蹴られたのが纏まっただけのクソ政党だからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:31:59.71 ID:HZt4LFV20.net
>>1
南チョンを批判する声にヘイトスピーチのレッテルを貼り封殺する様な
南チョンの傀儡政党を支持する日本人なんて帰化人くらいでしょw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 11:34:43.82 ID:2oa/T3lDp.net
>>17


総レス数 151
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200