2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu「月933円で見放題!」Netflix「僕は650円!!」アマゾン「俺は300円だぞ!!!」 映画館「1800円」 [324064431]

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:17.86 ID:GS/KF2+w0.net
>>155
文盲が安価付けんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:10.41 ID:BVwkaykuM.net
>>165
無料のものにも良作はたくさんある
視野が狭過ぎるんだよ低学歴

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:15.85 ID:brjGSUfw0.net
そして映画館のメスブタデー!
もう爆破解体でいいだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:24.02 ID:q4n8txa40.net
映画館は1800円払ってもポップコーン買わないと劇場は利益が無いとか
アホな事言ってるからビジネスモデルが破綻してんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:37.58 ID:laa2IEvJ0.net
映画館は雰囲気だよなぁ
ポップコーン、背丈の高いドリンク、チュロスの匂い
妙に静かな上映室、真っ暗な部屋に大きな画面
外の喧騒をよそに非日常を味わえる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:41.98 ID:BVwkaykuM.net
観るべき作品俺がリストにしてやろうか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:51.82 ID:ZB0Brc+C0.net
>>155
映画評論家を崇拝してそうな文明人だね、君は

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:04.08 ID:Q0BsikrY0.net
映画館じゃないと気が散って見れない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:48.35 ID:3t3x1sVkM.net
NHK高杉

NHK  月2280円
dTV   月500円
Hulu   月933円
Netflix 月650円
U-NEXT  月1990円
Amazon  月300円

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:15.39 ID:BVwkaykuM.net
>>171
いや、俺自身が論評できるくらい観てるから崇拝はしてない
勿論読むけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:19.74 ID:GS/KF2+w0.net
>>166
見たいものが有料でクソという俺の評価に、テメーの価値観で噛み付いてくんな
そもそも良作云々の話はしてねーよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:06.96 ID:BVwkaykuM.net
>>175
観たい物の幅が狭い
お前はつまらない人間だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:21.76 ID:/1HGfPnGa.net
小学生の時、通学路でアニメ映画の券配ってたよな700円くらい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:33.95 ID:ZtTV3tty0.net
尼はアレクサの音楽もあるし一応映画も見れるし
送料無料だしセールスもあるからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:45.30 ID:gkaW6hDwr.net
>>166
映画が良作かどうかなんて主観でしかないんだよ
大衆の評価だけで語ることはできん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:46.12 ID:e+ltyTqsa.net
>>9
クロームキャストとかタブレットと合わせて使うと満足度高いぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:06.30 ID:uWFNMfAs0.net
dazn合わせたら結構高くなっちゃうな
どれかに絞りたい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:09.30 ID:KwfrUyTn0.net
ニコニコはなんと月500円で低画質読み込み速度普通生放送追い出し無しになるんだ!
急げ!!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:32.51 ID:wbenCZ6U0.net
アマゾン見るもんない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:21.72 ID:75gOJonO0.net
映画って遊園地のアトラクションみたいなもんやしな
それにデートの定番やし映像コンテンツ自体は正直どうでもいい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:22.04 ID:siYnmrpmM.net
アマゾン人気のやつほとんど有料じゃん
ミストですら有料だったぞ
何年前の映画だよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:32.63 ID:BhtAC2rKM.net
>>9
映画館の椅子が快適って家でどんな貧相な椅子使ってんだよ

大画面は距離調整すれば50インチテレビで大音響もそこそこのヘッドホンで十分だし、家なら体勢や休憩も自由

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:42.45 ID:BVwkaykuM.net
>>179
いや、品揃えが少ないみたいなこと言ってるアホに対して言ったことだから。。。
主観でクソとか言っちゃうそいつに言えよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:52.45 ID:GS/KF2+w0.net
>>176
反論になってない、つまんねーレスバだったわ
お前が狭いと思うならそれでいいぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:21.14 ID:JbClZgzNM.net
映画館はもうちょっと高くてもいいから居心地よくして欲しいな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:57.94 ID:Tc08aaPb0.net
ニコニコ 540円 ←!?!?!?!?!?!?!?

NHK  月1260円 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:01.12 ID:+M+xEIc9F.net
レンタル借りてる奴って今いるの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:31.16 ID:BVwkaykuM.net
>>188
反論も何も普通に無料でも観るべきもんたくさんあるから
無知が適当こいてんじゃねーよってたしなめただけだし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:39.15 ID:wwkSAenW0.net
アマプラ見るもんねぇよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:03.14 ID:gkaW6hDwr.net
>>187
みたい作品がないならそいつにとってはクソなんだろう
そんなに噛み付く事でもない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:10.12 ID:leOToOQ20.net
>>191
この前AV4本借りたら返却するの忘れて追加料金かかったわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:14.03 ID:bdUtRkksa.net
DVDにすらなってない観たい映画が入ってたから
U-NEXTの無料体験してるけど、有料会員は何考えて入ってるのか分からんな
他と比べて高すぎるやろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:15.84 ID:BSOI5iUB0.net
音楽配信サイトがどこもだいたい1000円くらいっての動画と比べるとちょっと高くね?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:43.07 ID:tHqhypl50.net
見放題と課金が混ざってるTSUTAYAとU-NEXTはクソすぎるポイント還元っていっても2作分しか見れないし
でもお試しでそういう点がわかって良かった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:00.64 ID:BVwkaykuM.net
>>194
いやこういう奴嫌いなの
自分のレベルが低いくせに偉そうにサービスに文句垂れる奴
ターゲットが違うだけだっつの

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:39.74 ID:kvfFgkY40.net
nhk3500円

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:14.93 ID:TUJqkNHg0.net
WOWOWは?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:34.44 ID:evYUKANq0.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
ディズニーデラックスにMARVEL作品かなり上がってるからみんな観ろよ
1ヶ月無料だから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:56.15 ID:AmxSQjkT0.net
ネトフリ観るもの無くなってきたわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:43.43 ID:leOToOQ20.net
>>199
俺はお前みたいのが嫌いだわ
人が見るもんないと個人の感想言ってるだけなのにオタクが発狂して押し付けてくるの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:46.06 ID:ulzUbGMb0.net
こちらからわざわざ出向いてさらにボッタクリ料金を払うって一体どういうことなんだよ?
SVODなら家にいながら見られるのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:16.98 ID:+M+xEIc9F.net
>>197
一枚13曲、(高確率で二度と聴かない捨て曲あり)で3000円の頃と比べてみてんか😡
新曲も聴けるし洋楽も聴けるし破格な方だぞ😡

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:24.79 ID:IUGNkh3PH.net
>>191
ブルーレイ吸い出すのに今でもたまにレンタルしてるわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:41.72 ID:jmcj11ai0.net
ネットフリックスでROMA見た馬鹿www

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:45.37 ID:leOToOQ20.net
>>205
映画館はコスパで比べるもんじゃない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:06.17 ID:mZuSuFASa.net
>>22
エロビデオもお忘れなく

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:53.99 ID:mza/IrKPM.net
ゾンアマとダニメあればええわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:01.03 ID:R7mSyvHJ0.net
>>197
音楽は動画と違ってヘビーに使い倒せるだろ
動画はよっぽどの暇人じゃないと見れない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:13.71 ID:ZEKFnc0v0.net
見たいもん見終ったら結局アマプラだけになる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:33.02 ID:YgniR2LpM.net
映画は映画館で観なきゃダメ、まったく知らない人達と同じ時間を共有するのが醍醐味
同じタイミングで笑ったら思い出になるよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:41.95 ID:mWHR22iy0.net
むしろ映画館も定額制始めればいいのにな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:54.78 ID:ZtTV3tty0.net
ニコニコは動画の遺産をyoutubeに取られてマネタイズされた時点で
死ぬことが確定したからなwww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:19.92 ID:jmcj11ai0.net
>>139
無職なのにやるじゃん
そうだよ映画館ってのは迫力とかよりも
閉じ込められるのが素晴らしいんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:22.35 ID:IgTwj0d40.net
通ってる人にしか分からないだろうけど断然映画館が大好き

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:55.83 ID:WJfH8qeF0.net
ネトフリ以外でオリジナルが高評価のサイトあるの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:11.60 ID:BsLp0dH3d.net
映画館は外れの映画引いた時が悲惨なんだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:56.46 ID:Vwm6Q0/J0.net
例えばベイビー・ドライバーとか一年以上前にレンタル開始、wowowもすぐに来たのに
未だに配信見放題に来ない
北野映画やジブリは絶対に配信見放題に来ないし

こういう映画ちょいちょいあるからレンタル完全に否定してる奴は下に見てる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:10.07 ID:wBwlObXL0.net
でも、映画館は大画面だし
自宅では難しい音響設備も整備されてる

作品内容も含めて体験するのが映画館

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:50.87 ID:jmcj11ai0.net
>>220
アホだなあ
つまんねー金返せって文句いって発散しろよ
ハズレひくのも楽しみのうちに組み込めよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:55.94 ID:4H86rqhm0.net
>>221
それはホントそう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:12.16 ID:+M+xEIc9F.net
買わないのか…わざわざ返すのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:21.89 ID:JrbTeeRmM.net
IMAX、アトモスとかと自宅を比べるのが間違い
バカの所業

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:29.61 ID:mwrKuetg0.net
PCVRで映画館並みの映像と音響を得たシステム作った

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:18.52 ID:M/tj/FXE0.net
どれが1番良いの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:36.49 ID:kJP02iJqd.net
プロジェクターで見てるから満足度高いわ
音響は放置

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:38.70 ID:P1QMKRnB0.net
ただし超新作

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:06:09.48 ID:UU0r91bud.net
俺、この間超久し振りにきちんとした映画館で 「翔んで埼玉」見たんだけど、結構行き届いてるんだね
座席とかも「どこが良いですか?」とか言われて選べたし、隣に座った若い兄さんと結構盛り上がったよ
上野だと全席自由だし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:06:14.02 ID:1AE162Rt0.net
ジャアアアアwwwww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:07.17 ID:P1QMKRnB0.net
>>9
自宅に大画面液晶ないやつは悲惨やな…
映画館なんて他人の咳、くしゃみ、ポップコーンの食べる音、ジュースのジュルジュル音、後ろの席のコソコソ話、足トン
ゆっくり見れるかっつーの

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:34.99 ID:WN7ZYCum0.net
値上げ前のネトフリのSD画質料金を出す所とか悪意しかないだろ

ネトフリ

ベーシック
金額 画質 同時に視聴可能な画面数
800円 SD画質(480p) 1

スタンダード
金額 画質 同時に視聴可能な画面数
1,200円 HD画質(720p/1080p)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:48.88 ID:Jm5Ha3aU0.net
自宅で配信
→トイレ行くから一時停止ポチー、ついでにペヤングでも作るか

映画館
→ウッ腹いてぇ…緊急うんこ→ふぅ…着席エンドロール

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:11.14 ID:LRNIBVEVM.net
映画はもうすぐ1900円

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:53.26 ID:hW+h5OUf0.net
amazonはお急ぎ便使いたい時に加入して一通り見たら解約したわ。大半はゴミでしかない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:53.62 ID:R7mSyvHJ0.net
ケンモメン「障害者手帳で1000円!」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:08.93 ID:ndKlqDbH0.net
>>234
今の時代の人間に480p観させるとかホント糞悪意の塊だよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:10.56 ID:BSOI5iUB0.net
>>206
>>212
あーまあ確かに
結局俺が音楽にそこまで興味無いだけかな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:56.55 ID:LRNIBVEVM.net
ギャオとティーバーで十分

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:36.47 ID:WQfdR3NG0.net
>>241
さすがにそれは…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:07.43 ID:7s0ygKhC0.net
3000円ぐらいでもいいから映画公開と同時配信してくれねーかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:26.09 ID:LWJZZ1/Q0.net
映画館で隣が居る時点で嫌だけど
更にそれがじっとしてられないとか臭いはっしてるとかだともう最悪

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:48.71 ID:Fe4NR0A1d.net
映画は設備代だからな
あの音響設備が家にあるならAmazonでいいだろうね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:59.06 ID:WQfdR3NG0.net
>>245
設備あるとしても音を楽しみたいならBDじゃね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:35.90 ID:mGIlTWie0.net
netflixの値上げも知らずにスレ立てたの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:48.31 ID:NmbLVsZz0.net
映画館は4DXならまぁ見る価値はあるかな
でもやっぱり2時間微動だにできないのは疲れる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:59.82 ID:1KBiq4vFd.net
俺はアマゾンがいいけどhuluでしか配信されないドラマのせいで嫁にめっ!て言われる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:27.45 ID:0kxzziHOK.net
>>235
235「(ヤバイヤバイ!!)すいません!前通りますスイマセン!」

うんこ「悪ィなw」ブリリリリ!!!!

235「うわああああ!!!」

同じ列の客「「「うわああああ!!!」」」

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:19:56.36 ID:jZ/48kk90.net
おまいら、
まず5.1ch環境を作れ、22.2chなんて贅沢言わんから、安くて良いから、
仮想バーとかダメ
5.1ch環境をきれーいに作れ
5ちゃんねる、じゃなく5.1chだぞっ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:03.29 ID:zwYEDZcQM.net
>>64
アメは安い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:22.39 ID:sRtLhtH70.net
映画館が良いって言うが
家だと周りの目を気にせず大泣きできる
感情を抑制ぜず泣きまくるとすごくスッキリする最高

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:48.10 ID:pptBeI6XM.net
ボヘミアンラプソディー見に映画館へ久しぶりに行ったけど最高だったな
やっぱりテレビやスマホのちゃっちぃ画面で見るよりも迫力はあるし、何より音響の違いの大きさがでかいん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:15.24 ID:Q7/vaUfDr.net
映画終わって何ヶ月後にhulu
で見られるの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:01.17 ID:qwzkQ6Y3r.net
>>1
世界の映画料金
https://i.imgur.com/I8UJl0T.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:32.82 ID:NS7+Ts340.net
今でも見たいものは劇場で見るけど
正直スクリーンで見る迫力とか音響とか俺にはそこまで差があるとおもえん
3Dも無くても何も問題ないと思う

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:24.16 ID:6K5wlKUZ0.net
>>220
これはあるだろうな
つまんねぇもんに金払って、数時間拘束とかツラいわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:35.47 ID:oX3v7Mynd.net
そこはNHKだろ、同じ月額課金なんだから

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:58.95 ID:/bM2Nh100.net
日本の映画館は演奏会みたいに黙って見ないといけないから、家で見るのと同じ…どころか他人に配慮するだけ窮屈だという意見になるんだよ
アメリカとかインドみたいにライブ感覚で騒げればいいのに

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:41.08 ID:/bM2Nh100.net
>>259
NHKはコンテンツわ選べない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:51.67 ID:ekvO7SOu0.net
U-NEXTのエッチなのだけ見たいけど高すぎ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:00.81 ID:ELCP6FXt0.net
でもまあ皆んなで一緒にミラクルライト振ってプリキュア応援できる費用だと思えば

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:04.49 ID:u7iQRzDM0.net
最近ネトフリ契約したんだが
震える程怖いホラーかサスペンス教えてくれ
盲目の人が追いかけてくるのはなんかピンとこなかった

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:19.62 ID:B++opb9zM.net
ジジババは無料ぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:07.31 ID:uwaIJfuK0.net
エッチなものはパソコンで充分

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:03.86 ID:35FqxtaH0.net
ネトフリSD画質で契約してるやつなんているんか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:37.81 ID:BSOI5iUB0.net
>>264
怖いツボは人それぞれだから難しい
自分はインシディアスがかなりハマって最新のまで全部見た

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:21.26 ID:pP89L9+c0.net
>>267
はーい
大画面じゃ見ないからこれでいいかと思ってる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:53.18 ID:hZaoCohd0.net
>>241
更新せず休みになるからTverでも配信される番組に
ジャニタレ出すのはやめて貰いたい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:06.80 ID:867D7RPH0.net
アマプラって品揃え糞だし映画は配送料無料とかのオマケでしかない
動画配信サービスならネトフリで最終結論出てる
アマゾンで観れてネトフリで観れないものなんてないからな
逆は腐るほどあるけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:14.72 ID:oX3v7Mynd.net
>>261
更にクソだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:20.14 ID:n6DdyJMI0.net
最近見た中で blue mind っていう映画が独特な雰囲気でよかったな
ホラー サスペンスにジャンル分けされてるやつ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:02.90 ID:sRtLhtH70.net
>>271
HBO見れないネトフリに要はねえ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:47:12.06 ID:BVwkaykuM.net
>>264
ババドック
コクソン
あと定番だけどインシディアスと死霊館シリーズ
一番おすすめなのはドラマだけどホーンティングオブヒルハウス

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:05.53 ID:BSOI5iUB0.net
>>271
アマプラは別に動画の為に入った訳じゃねーから心理的に見れる範囲で十分って感じなんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:03.53 ID:n6DdyJMI0.net
amazonプライム入ってたけど全く映画見なかったわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:47.85 ID:nomGoJPh0.net
ネトフリがオリジナルでクオリティ高すぎるからもう映画館行かなくていいんだわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:47.59 ID:u7iQRzDM0.net
>>268
>>275
あれだけあると手当たり次第みるのも時間かかるから1人でも評価してるのを見たかったのよね
というわけでインシディアスというのを早速見てみるよ
あとほかの薦められたのも見てみる thx

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:05.17 ID:3709p08ua.net
こういう配信サービスって見たいのに限って別のサービスだったりしてイライラしてやめた
まとめろよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:23.27 ID:ior7KLyP0.net
貧乏人共相手に客商売してないだけだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:27.63 ID:Q7/vaUfDr.net
映画館も2倍速で流してくれりゃいいのに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:39.15 ID:/Pc+6bHS0.net
映画館は他人がストレス😰
ポテチ持ち込んでバリバリ食べてる奴がいて発狂しそうになったわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:39.42 ID:3+Dn2syA0.net
アマゾンどう?お得感ある?
毎月使うかわからないから入りあぐねてる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:30.58 ID:6NOfK3ek0.net
エロも見れるの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:35.20 ID:Ap5yjMxh0.net
今年は週1で映画館で鑑賞してる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:25.92 ID:N8P0m1Be0.net
しかもクソジャップが周囲にいて集中できないからな
後ろから何してくるかわからん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:52.27 ID:Gs5qt2my0.net
アマプラは音楽聴き放題
クラウドで写真保存し放題送料無料
400円でここまでされると
いつか写真物質にされて高額年会費
取られるんではないかと恐れてる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:16.05 ID:P0LHt1jod.net
他人がストレス
映画始まってから入ったり、食べ物や話し声の音、携帯のライト、全部不愉快で仕方ない
映画好きが集いマナー規制ある単館かレイトでしか見んわ
金払って不愉快な思いするのは嫌だ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:27.14 ID:9rSGyqhYd.net
ニコニコdアニメプレミアだけじゃ見れない仕様治った?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:46.95 ID:KfVGyaC/d.net
>>146
あくまでプライムのオマケだろ乞食が

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:05:47.11 ID:pP89L9+c0.net
>>284
買い物が多いなら良いと思うよ
映画やドラマはオマケ程度の意識ならお得感はあるだろう

あと、映画館で観れなかったけど動画配信に出たら
速攻で観たいならアマプラが一番早い(会費とは別に有料だけど)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:07:57.05 ID:p69THudXp.net
>>34
NHK(強制)

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:08:09.32 ID:/WBwaR7Na.net
映画だって会員になれば1000円で見れるよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:08:52.65 ID:q0fHpxETr.net
映画が体験だとか大画面とかそういう問題じゃなくて1800円はどう考えても高すぎだろ
アメリカの方が日本より物価高いのに映画は安いってどういうことだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:09:03.91 ID:i6SnEntC0.net
基本映画は映画館で見てるが確かにポップコーンの音はうるさいな。
そんなに菓子食いたいか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:12:11.94 ID:n6DdyJMI0.net
映画館って映画を見に行く所じゃなくて男女の仲を深める所でしょ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:13:23.58 ID:XadrhabS0.net
av環境整えてるから家でアマゾンだなあ
プロジェクターもほしいがイマイチどこにセットしていいかわからんしav関連だけで60万ぐらい使ったから保留中

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:17:09.32 ID:kPMwaOhy0.net
ネトフリのドラマは面白いのが結構あるからやめられない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:17:52.85 ID:Qr2fZ7Av0.net
映画館好きなんだが
お前らは行かないのか?
ぼっちだからいつも一人だけど
たまに可愛い女の子が隣のときはテンション上がるわ
席空いてんのにわざわざ他人の隣を予約する謎
なんで一人で見に来てんだろうとか
妄想捗りまくりんぐご馳走様です(デュフフww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:19:42.08 ID:AB/qV/NI0.net
ネトフリはオリジナルに全く興味沸かないのに乱発してくるから値上げをきっかけに切った
吹替派の自分には中を見ないと分からないってのも超マイナス
ってことでhuluに移って快適だけど、こっちも一通り気になるのを見終わってしまった
そろそろアマゾンに行く

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:20:36.04 ID:3+Dn2syA0.net
>>300
2時間座りっぱが苦痛
ドリンク持ち込み禁止で高いの買うのも苦痛
家でゴロゴロしてお菓子食いながら見たい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:28.22 ID:/6oreGHy0.net
映画館よりも家で見た方が画面止めて見れるし、巻き戻しもあるからな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:35.06 ID:n6DdyJMI0.net
>>34
NHKはBSもアンテナつけてれば強制だからなぁ
韓国の公共放送見習って欲しい
あまりにも高杉

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:28:05.82 ID:Vwm6Q0/J0.net
日本の平均映画入場料
1315円
日本もつい最近まで1200円台だったけど3D入場料で平均が上がってきた

アフィカスは平均入場料では言わないんだよな
1800円連呼してアフィ報酬のいいネトフリやHuluの誘導するからな
嫌儲もアフィカスに溢れてる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:01.23 ID:88Zq5YgD0.net
尼は月額なら400円だよね?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:34.74 ID:mT6345zl0.net
TOHOシネマズ 1本1900円にするぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:30:09.97 ID:UFCk1tjR0.net
劇場がいいのはそりゃわかってる。
しかし、小便したくなったり、臭い煩い客がいたりとストレスも辛いんだわ。
大画面有機ELテレビとドルビーアトモス対応サラウンドシステム、あとはお気に入りのソファでのんびりが極上

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:33:31.68 ID:27JjFW9x0.net
でもアマプラ一本だけだと厳しいわ
見放題終了のやつ急いで観ても大体再追加されて目新しいのない
半年くらいすると飽きるしドラマは前半無料で後半は1話ごとレンタルばかり

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:34:15.78 ID:UP5Z7uai0.net
アマプラとか普通にいい映画プライムくるもんな
レディバードとか見逃してたのにもうプライム入りだよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:35:01.54 ID:h3gb5GMrd.net
アマプラのヴァイキング期待しないで見たら
凄く面白かった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:36:13.86 ID:7llvDmJxa.net
映画はauなら1400円ってサービスあるとこもあるけどたけーよなそれでも

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:40:43.93 ID:j3wpwRqP0.net
UNEXT「高画質!倍速再生!素人ものAVあり!ポイントも付けるぞ!」2100円

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:41:44.99 ID:6rEk/9+o0.net
NHK2500円も入れてやれよw 比較すると無茶ボッタクリやな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:42:48.69 ID:3+Dn2syA0.net
>>313
エロは無料で見られるから価値感じない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:43:40.30 ID:0kxzziHOK.net
>>308
空いてる映画館が最高だな
回りに誰もいなくて足を投げ出したり斜めに座ったり
映画館行くときは寛いでのびのびと観られる劇場やタイミングを狙ってるわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:45:39.72 ID:leOToOQ20.net
平日の昼の映画館とか最高だぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:48:21.53 ID:XBtyJOHn0.net
最強NHK「テレビがあろうがなかろうが関係ない、金よこせ」

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:54:07.36 ID:InlSX2Ip0.net
DT松本とかスクウェア坂口とか
50以上ぐらいの人が社会で成功するといきなり映画撮り出すアレって何なんだ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:01:38.50 ID:EOQbE4jMp.net
>>319
名誉欲が欲しくなるんじゃない
賞レースとか世間一般に認められるわかりやすいやつ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:02:07.31 ID:1bWEEVza0.net
いま映画館いってるやつはガイジだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:05:04.99 ID:iqohOTfN0.net
配信で見終わった後に映画館で見たかった、て映画結構あるけどな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:06:00.80 ID:SdbwUMvd0.net
ユーチューブプレミアム入るためにAppleとSpotify二つ入ったけど悩んだ末Spotify切ったわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:07:20.91 ID:rSVQ/CLTM.net
気付かんうちにAmazonプライム会員になってたからせっかくだしと映画を探してみたけど有料ばかりでガッカリした

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:08:30.21 ID:NEbBHBZW0.net
ニコニコ動画「500円!!!500円も払いないやつは貧乏人!!!!」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:09:24.91 ID:leOToOQ20.net
>>319
ビートたけしが成功したから俺もと思っちゃうんじゃない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:10:06.40 ID:pRwzzv4H0.net
>>34
NHKは2チャンネルじゃないんか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:14:41.95 ID:4c3bwyMsd.net
>>9
俺はポップコーンの音すら気になるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:15:19.12 ID:C5JfSWue0.net
宮崎のケーブルテレビ「4700円で民法2局から4局になるよ!」

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:15:24.51 ID:JyrqfUMrx.net
TOHOでもどこでも1000円だな
それくらいが妥当

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:19:30.42 ID:rMeROb4W0.net
U-NEXT1990円
なぜなのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:21:05.61 ID:Z5QyqgMhM.net
映画代を叫ぶなら まず高額な製作費を叫ばなきゃいけねーんじゃねーの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:23:19.73 ID:uwaIJfuK0.net
>>332
それはねーわ
だってアメリカや中国のほうが安いんだから

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:26:21.79 ID:LpnQMmkE0.net
>>331
エロチャンネルあるから,,,

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:26:54.94 ID:T3zKemWZM.net
映画は最新作が見られるとして、WOWOWとかどうするんだろうな
もうジジババしか契約してないだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:31:11.58 ID:1hv85tlW0.net
次の5000円キャッシュバックでサラウンドヘッドホン買えば俺のホームシアターが完成する

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:35:51.10 ID:9yJGsI+y0.net
フードの舐めた値段設定なんとかしろや
https://www.pegalife.net/wp-content/uploads/2018/08/IMG_2872.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:38:17.98 ID:b61gWsYpr.net
上級国民にしか許されない娯楽のひとつ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:41:23.23 ID:HoAmRpEe0.net
>>338
上級はホームシアターあるから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:42:02.88 ID:Bu5pvBqR0.net
映画館はポップコーンくらいタダにするべき

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:46:29.65 ID:6UIuZsGE0.net
田舎もの過ぎて4DXが見れる環境が近場にないから行ったことないんだけど
あれは飲み物やポップコーンは食べられる環境にあるのかい?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:58:40.25 ID:Aqydo6te0.net
DAZNと尼プラだけあればとりあえず生きていけるわ
dTV使いたくなるときもあるが

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:10:38.49 ID:rRDJWj4w0.net
金額はどうでもいいけど居合わせた客層に左右されすぎる
盛り上がるシーンで声出すのは歓迎だけどいいけどずーっと薀蓄語ってる奴とかが近くにいると地獄

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:13:09.85 ID:leOToOQ20.net
>>341
席の揺れや動きはポップコーンがこぼれない程度だよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:23:52.90 ID:UQnrwpZA0.net
>>60
嫌儲民って叩くために割高でサービス利用してるんだぜ?
頭おかしいと思わんか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:27:58.60 ID:7Rul35Uk0.net
>>337
買わなきゃええやん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:30:27.42 ID:E3gLqVnTd.net
>>60
シルバー料金で1000円なんだが

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:44.40 ID:33ZnasNE0.net
dmmの540円のエロ見放題はどうなんだ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:35:42.60 ID:UQnrwpZA0.net
1800円高い!→1100〜1300円で見る方法あるけどなんで無理に1800円で見るの?
フード高い!→なんでこっそり持ち込みしないの?ってか買うなよ
一年後に見れる!→全部見れるの?新作扱いで高めの有料になることは触れないの?
家のほうが〜→そこまで言うなら家で見ろよ、お前みたいなのは客として見てない
椅子が〜音響が〜→映画館以上の設備がある家を教えてくれよ
売上減った、潰れた!→ https://i.imgur.com/LnFlP9q.jpg
上級が〜利権が〜→ https://i.imgur.com/LnFlP9q.jpg
日本、上級国民だらけじゃん、安倍すごいなw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:37:27.20 ID:f/A5rsvga.net
なんかあれだよな
10年ぐらい前は休みはDVDでも借りにいくか!って
楽しみあったけど今はないわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:42:53.27 ID:6pjtfHJS0.net
この3週間くらいで
グリーンブック
運び屋
ブラッククランズマン
マスカレードホテル観たわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:46:10.70 ID:QmefaNix0.net
アマプラとUNEXTと映画館(UNEXTポイント使用)とツタヤ準新作100円を活用していろんな映画見てきたけどやっぱアマプラのコスパは異常w
正直ラインナップが見たような有名作ばっかりとか無名作はとことん無名とかアルバトロス作品みたいなのが多かったりイマイチ時もあったけど
今のラインナップはかなりすごいわこれで月400円か年3900円は破格

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:49:24.09 ID:unrXIIhu0.net
お前らのような奴が映画館に来なくて幸せ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:51:09.58 ID:/ds1yS98a.net
huluは今Vガン観れるから…

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:52:09.42 ID:/weGNB+Q0.net
>>353
確かに映画館行くと不快な人も多いからな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:01:59.18 ID:7s85CG3+0.net
映画館とかトイレ借りるときしか使わねーわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:03:42.44 ID:v3+d7N3k0.net
映画館ほんとガラガラで心配になる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:15:53.72 ID:2rEYEvFf0.net
Netflixはゴミだよ
標準画質まで値上げした
ユーザー舐めすぎ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:27:48.52 ID:pF6lrW1M0.net
NHKしね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:37:22.03 ID:cM6g1jQN0.net
OculusGOで映画見ると映画館いらないよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:03:15.18 ID:UXHJz38k0.net
メディアがいらなけりゃ配信レンタルでいいもんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:05:10.49 ID:k/XdBbXE0.net
ガイジ手帳でいつでも千円でも行かない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:06:32.14 ID:Vh60pnzb0.net
>>100
お前偉そうに語ってるけど宇多丸が褒めてた映画見てるだけじゃんw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:09:12.73 ID:qalN6yj70.net
>>20
AVも見れる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:12:31.64 ID:AUxg0u280.net
NHKの受信料がダントツで狂ってる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:19:24.26 ID:Bf01I3Qc0.net
メジャー映画以外死んでるよな
都内の独立系潰れまくったし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:19:32.85 ID:Z0Y+Hwxo0.net
映画館で見るなら3Dや4Dのプレミアムシートで4kぐらい金かければすげーエンタメになるど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:24:54.88 ID:R5Io8tkV0.net
別に高くてもいいけど高いのに客に一匹ゴミが混ざってたらそれだけで台無しになるからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:32:53.67 ID:pr42WrzB0.net
U-NEXT アダルト特集一覧(15,000本以上のアダルト動画が見放題)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:41:48.93 ID:aajkNjwI0.net
>>148
途中から入って、そこまで見て帰るなんてこともあった
上映開始時間とか気にしなかった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:05:09.02 ID:Azu9/pbIa.net
ツインピークス見たいんだが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:06:02.67 ID:2+pZco330.net
アマゾン、オタクアニメばっかで見るもんねえだろw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:07:15.05 ID:YslLiJWp0.net
自宅なら飲食自由だし最高だわな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:10:16.58 ID:msCQ/NURd.net
洗脳放送NHK「2500円な!」

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:14:16.46 ID:msCQ/NURd.net
NHK「スマホ持ってるな2500円毎月払え」

NHK「電波出てるぞ!(何のだよ・・)2500円払え!」

NHK「ネット繋いでる?2500円払え!」

NHK「電気来てる?2500円払え!」

NHK「空気吸ってますね?2500円払え!」

NHK「とにかく2500円払え!」

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:14:40.69 ID:tTXupu5/0.net
MotoGPのためにHulu入ったら映画ありすぎ時間足りなすぎ問題発生コスパたけえ
Gyao無料厨だったころは消化できてたんだが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:25:54.48 ID:68KQtqxb0.net
amazonは安いだけのゴミだぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:34:49.43 ID:Ebd0f2lj0.net
知られてないけどhuluはbbcとcnnがおまけでついてくる
英語の字幕が全部ではないけどけっこうある
ニッチな需要に対応しているってわけで俺はhuku

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:30:40.56 ID:V2GobZxNd.net
Hulu、Netflix、Amazon全部合わせても
NHKより500円以上安いのな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:33:28.26 ID:A+9GX3Sma.net
NHKが一番許されない
>>1に挙げられてるのは自分でその都度選択して納得して払うもんだし気軽にやめられるものだから

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:35:59.58 ID:9pCTMUf+M.net
まんさんと老人はデジタルに弱いから映画館に行くしかないんだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:55:11.16 ID:qalN6yj70.net
NHKって月1300円じゃ無いの?
半年ごとに引き落としあるけど2500円も払ってないよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:56:24.19 ID:k/XdBbXE0.net
>>382
世帯年収低いとか家族に障害者いるとかじゃね?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:57:43.50 ID:GQb7UlgRH.net
あいつバカだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:58:09.93 ID:Kw7ceYERK.net
TOHO「1900円ですけど」

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:58:12.34 ID:yXd9JB2c0.net
月1000円も出せるヤツは彼女いるようなやつだから結局映画見切らなくて解約されるやつ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:58:53.63 ID:GQb7UlgRH.net
>>3
それはお前だろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:59:09.41 ID:qKRSPmMjd.net
>>347
ちょっと高いけどVR見放題に入った
毎日ハーレム

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:03:03.14 ID:XgnucStH00404.net
>>378
ヒストリーチャンネルとナショジオもあるしhuluはリアルタイム配信も結構良いよね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:04:19.95 ID:2rEYEvFf00404.net
色々使ってHuluが一番となった
Netflixは自前のドラマ多いが別に面白くないもん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:09:38.88 ID:gcBKINEB00404.net
ネトフリがクソになると競争相手のhuluが手抜くから気合い入れてほしいわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:45:20.28 ID:MQEhWDG8a0404.net
Amazonプライム+東映ジャンクフィルム(490円)最強
これでもうTSUTAYAは完全にいらなくなった

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:09:17.91 ID:+QllDadcp0404.net
それよりOVAを劇場で って感じはやめて

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:40:48.39 ID:qquJQUJQ00404.net
IMAX 3DのオープニングCG観てみろよ
圧巻だぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:50:09.32 ID:El02GR3W00404.net
シンプソンズが見れるとこないか?
急にみたくなった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:33:52.18 ID:r1UXoyHM00404.net
>>3
療育手帳か

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:38:30.28 ID:CrSQDqB900404.net
映画館は大画面や音響に1800円くらい払っても良いけど
他の客のお喋りや咀嚼音が全てを台無しにする

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:52:42.49 ID:jNgCubiF00404.net
近くにクッチャクッチャポップコーン食ったりズルズルジュース飲む奴おるから映画館嫌なんだよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:09:55.97 ID:4gYckABy00404.net
Amazonは0円だろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:17:37.57 ID:WgiKU3r4a0404.net
俺は1000円で見れるから別にいい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 07:19:01.14 .net
>>60
0円で見てる俺の勝ち

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:26:12.86 ID:y6G1OJ0700404.net
>>251
身内が家を建てた時にアトモス環境構築して羨ましかった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:29:37.52 ID:nr4TVo3600404.net
>>382
月2500はBS込みじゃない?
地上波契約してたらBS契約に切り替えろって手紙きたわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:30:04.96 ID:3K5XX5+o00404.net
NHK入れてやれよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:31:04.19 ID:zRCFPLSl00404.net
家で見てると最後まで辿り着ける作品が少ない
途中で飽きてしまうことが多い。。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:43:26.89 ID:6jXPqKQ/F0404.net
4/4(木)
『ゼイリブ』「サングラスかけるかけない6分半」スタンディング応援上映
http://www.shin-bungeiza.com/program.html

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:01:22.75 ID:rwx+Mvcwa0404.net
一人で時間を過ごす→便所でもどこでも自分さえ耐えればいい
二人以上で時間を過ごす→その空間は常に快適でなければならない
二人以上で時間を過ごす場合は空間に金を払う必要性が出てくる。いざ空間に価値を見い出せばそれは青天井になる
ネトフリは空間を提供しない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:09:41.52 ID:C5Fw8dPr00404.net
家だと集中して見れないんだよな
ついネットとかしながら見ちゃう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:32:59.39 ID:sjKL0uSZ00404.net
今映画館でやってるの見れないじゃん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:38:41.34 ID:vrzoHO7H00404.net
映画年700本くらい見てるけど
wowowの加入退会で1月分の料金だから1150円で質とか考えたらダントツで一番コスパいいんだよな
1月空けないといけないけど一月だけ録画したのを見るかネトフリやTSUTAYAプレミアムにはいる

アマプラはアマタブでダウンロードしたのを電車とかで見られるしアマプラは年加入してる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:45:23.07 ID:0nrqYNrH00404.net
ウォーキングデッド終わったからフル切った

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:47:04.90 ID:0ZrzpgEL00404.net
>>405
時間無駄にしなくて良いな
映画館で見たら交通の手間まで完全に無駄だし
HMDで見たほうが大画面っていう
ウザい客もおらんし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:05:11.26 ID:2sVGGFBa00404.net
>>20
AV見れる
それと1ヶ月無料で生きてるサイト

映画館も月額制導入したら?と思ったけど映画何回も見る人はほっといても来るか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:23.12 ID:76LRR9gWp0404.net
映画館は複数だともっと高いもんな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:05.18 ID:tbSKOVuf00404.net
650円てネトフリの貧乏人向けプランじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:14.36 ID:YewnBm7M00404.net
nhkいくらよ
あれこそたかすぎる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:02.82 ID:iQPMrSh5d0404.net
寝たふり最近見てない
解約しようかな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:47.05 ID:/yJQs4mJx0404.net
TOHOはガイジ手帳確認しないから誰でも1000円やで

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:27.83 ID:5i2mWrUm00404.net
>>417
ラブデスロボットだけ見たら解約していいぞ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:45:55.53 ID:0HIGalZd00404.net
AbemaTVは登録不要ログイン無しでタダだぞ
NHKの受信料支払い義務すらない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:00.10 ID:xfAF7LlMM0404.net
>>413
既にアメリカでは月9jで見放題がある
都市部の映画館の上映15jより安く観られる
日本では安くても4000円は取るだろう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:16:31.29 ID:eTD6wFqMa0404.net
今の映画館って完全入れ替え制だからな、居眠りしたらぱあ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:38.76 ID:SOqmMKuK00404.net
店舗型レンタルショップ
お店に来る手間と高いレンタル料金出してください^^
延滞料金もすごい高いです^^
しかも新作はもしかしたらすべて貸し出し中の場合もあるので注意です^^

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:25:25.10 ID:SOqmMKuK00404.net
>>8
CDなんて半分以上がレコード会社の取り分で、他に小売りだのが入って
アーティストにはアルバム3000円でも1000円くらいしか入らないんでしょ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:35:44.46 ID:rn6jsnZFd0404.net
>>405
それだけいかに無駄な作品を映画館でみてるかってことだな
真に響く作品なら家でも最後まで見るはずだし
映画館だと途中で糞だって気づいても最後までいないと勿体ないしな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:41:10.46 ID:xL6Vps1Yp0404.net
サブスクリプションは無駄
アマゾンも捨てるべき

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:41:14.05 ID:vrzoHO7H00404.net
>>423
近所のTSUTAYAは新作5本1000円だから
ネットレンタルの半額で見られる
BDだと監督やキャストインタビューやら特典もあるし

ネットレンタルでボッタされるのは平気なんだよなこういうバカって

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:12:30.73 ID:u/EnM4Eqd0404.net
>>9
プロジェクタにサラウンドヘッドフォン
これで問題ない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:13:11.46 ID:y51hFg8q00404.net
アマプラとネットフリックスどっちがええ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:31:03.04 ID:e62giBP000404.net
>>429
映像しかみないならネトフリ
アマゾンの各種サービス使うならアマプラ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:36:11.89 ID:E11iBQwn00404.net
1900円に値上げじゃなかったか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:37:03.45 ID:E11iBQwn00404.net
>>7
フジテレビオンデマンドは888円

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:29:24.80 ID:y51hFg8q00404.net
>>430
ありがとな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:03:51.02 ID:0kjzFAcM00404.net
映画館に行くと必ず近くにキモい奴が座って集中できないから映画館で見ることはなくなった
やたら咳するやつとかスマホを光らせる奴とかソワソワ動く奴とか
ストレス感じながら1800円は高過ぎる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:05:17.26 ID:5rY+Hs24M0404.net
見たい映画がない
たまにあるからレンタルで見た方が安い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:23:10.43 ID:Ebd0f2lj00404.net
政府が産業支援で映画業界に金ばらまいて
地方都市は月3000円定額ってすれば地域活性化するだろ
人口少ないほど安くすればバランス良くなるし
これが社会実験って位置付けすれば成功したときスライドして
複合的に広げていくことができる

総レス数 436
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200