2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu「月933円で見放題!」Netflix「僕は650円!!」アマゾン「俺は300円だぞ!!!」 映画館「1800円」 [324064431]

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:30:09.97 ID:UFCk1tjR0.net
劇場がいいのはそりゃわかってる。
しかし、小便したくなったり、臭い煩い客がいたりとストレスも辛いんだわ。
大画面有機ELテレビとドルビーアトモス対応サラウンドシステム、あとはお気に入りのソファでのんびりが極上

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:33:31.68 ID:27JjFW9x0.net
でもアマプラ一本だけだと厳しいわ
見放題終了のやつ急いで観ても大体再追加されて目新しいのない
半年くらいすると飽きるしドラマは前半無料で後半は1話ごとレンタルばかり

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:34:15.78 ID:UP5Z7uai0.net
アマプラとか普通にいい映画プライムくるもんな
レディバードとか見逃してたのにもうプライム入りだよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:35:01.54 ID:h3gb5GMrd.net
アマプラのヴァイキング期待しないで見たら
凄く面白かった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:36:13.86 ID:7llvDmJxa.net
映画はauなら1400円ってサービスあるとこもあるけどたけーよなそれでも

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:40:43.93 ID:j3wpwRqP0.net
UNEXT「高画質!倍速再生!素人ものAVあり!ポイントも付けるぞ!」2100円

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:41:44.99 ID:6rEk/9+o0.net
NHK2500円も入れてやれよw 比較すると無茶ボッタクリやな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:42:48.69 ID:3+Dn2syA0.net
>>313
エロは無料で見られるから価値感じない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:43:40.30 ID:0kxzziHOK.net
>>308
空いてる映画館が最高だな
回りに誰もいなくて足を投げ出したり斜めに座ったり
映画館行くときは寛いでのびのびと観られる劇場やタイミングを狙ってるわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:45:39.72 ID:leOToOQ20.net
平日の昼の映画館とか最高だぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:48:21.53 ID:XBtyJOHn0.net
最強NHK「テレビがあろうがなかろうが関係ない、金よこせ」

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:54:07.36 ID:InlSX2Ip0.net
DT松本とかスクウェア坂口とか
50以上ぐらいの人が社会で成功するといきなり映画撮り出すアレって何なんだ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:01:38.50 ID:EOQbE4jMp.net
>>319
名誉欲が欲しくなるんじゃない
賞レースとか世間一般に認められるわかりやすいやつ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:02:07.31 ID:1bWEEVza0.net
いま映画館いってるやつはガイジだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:05:04.99 ID:iqohOTfN0.net
配信で見終わった後に映画館で見たかった、て映画結構あるけどな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:06:00.80 ID:SdbwUMvd0.net
ユーチューブプレミアム入るためにAppleとSpotify二つ入ったけど悩んだ末Spotify切ったわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:07:20.91 ID:rSVQ/CLTM.net
気付かんうちにAmazonプライム会員になってたからせっかくだしと映画を探してみたけど有料ばかりでガッカリした

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:08:30.21 ID:NEbBHBZW0.net
ニコニコ動画「500円!!!500円も払いないやつは貧乏人!!!!」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:09:24.91 ID:leOToOQ20.net
>>319
ビートたけしが成功したから俺もと思っちゃうんじゃない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:10:06.40 ID:pRwzzv4H0.net
>>34
NHKは2チャンネルじゃないんか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:14:41.95 ID:4c3bwyMsd.net
>>9
俺はポップコーンの音すら気になるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:15:19.12 ID:C5JfSWue0.net
宮崎のケーブルテレビ「4700円で民法2局から4局になるよ!」

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:15:24.51 ID:JyrqfUMrx.net
TOHOでもどこでも1000円だな
それくらいが妥当

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:19:30.42 ID:rMeROb4W0.net
U-NEXT1990円
なぜなのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:21:05.61 ID:Z5QyqgMhM.net
映画代を叫ぶなら まず高額な製作費を叫ばなきゃいけねーんじゃねーの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:23:19.73 ID:uwaIJfuK0.net
>>332
それはねーわ
だってアメリカや中国のほうが安いんだから

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:26:21.79 ID:LpnQMmkE0.net
>>331
エロチャンネルあるから,,,

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:26:54.94 ID:T3zKemWZM.net
映画は最新作が見られるとして、WOWOWとかどうするんだろうな
もうジジババしか契約してないだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:31:11.58 ID:1hv85tlW0.net
次の5000円キャッシュバックでサラウンドヘッドホン買えば俺のホームシアターが完成する

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:35:51.10 ID:9yJGsI+y0.net
フードの舐めた値段設定なんとかしろや
https://www.pegalife.net/wp-content/uploads/2018/08/IMG_2872.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:38:17.98 ID:b61gWsYpr.net
上級国民にしか許されない娯楽のひとつ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:41:23.23 ID:HoAmRpEe0.net
>>338
上級はホームシアターあるから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:42:02.88 ID:Bu5pvBqR0.net
映画館はポップコーンくらいタダにするべき

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:46:29.65 ID:6UIuZsGE0.net
田舎もの過ぎて4DXが見れる環境が近場にないから行ったことないんだけど
あれは飲み物やポップコーンは食べられる環境にあるのかい?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:58:40.25 ID:Aqydo6te0.net
DAZNと尼プラだけあればとりあえず生きていけるわ
dTV使いたくなるときもあるが

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:10:38.49 ID:rRDJWj4w0.net
金額はどうでもいいけど居合わせた客層に左右されすぎる
盛り上がるシーンで声出すのは歓迎だけどいいけどずーっと薀蓄語ってる奴とかが近くにいると地獄

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:13:09.85 ID:leOToOQ20.net
>>341
席の揺れや動きはポップコーンがこぼれない程度だよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:23:52.90 ID:UQnrwpZA0.net
>>60
嫌儲民って叩くために割高でサービス利用してるんだぜ?
頭おかしいと思わんか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:27:58.60 ID:7Rul35Uk0.net
>>337
買わなきゃええやん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:30:27.42 ID:E3gLqVnTd.net
>>60
シルバー料金で1000円なんだが

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:44.40 ID:33ZnasNE0.net
dmmの540円のエロ見放題はどうなんだ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:35:42.60 ID:UQnrwpZA0.net
1800円高い!→1100〜1300円で見る方法あるけどなんで無理に1800円で見るの?
フード高い!→なんでこっそり持ち込みしないの?ってか買うなよ
一年後に見れる!→全部見れるの?新作扱いで高めの有料になることは触れないの?
家のほうが〜→そこまで言うなら家で見ろよ、お前みたいなのは客として見てない
椅子が〜音響が〜→映画館以上の設備がある家を教えてくれよ
売上減った、潰れた!→ https://i.imgur.com/LnFlP9q.jpg
上級が〜利権が〜→ https://i.imgur.com/LnFlP9q.jpg
日本、上級国民だらけじゃん、安倍すごいなw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:37:27.20 ID:f/A5rsvga.net
なんかあれだよな
10年ぐらい前は休みはDVDでも借りにいくか!って
楽しみあったけど今はないわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:42:53.27 ID:6pjtfHJS0.net
この3週間くらいで
グリーンブック
運び屋
ブラッククランズマン
マスカレードホテル観たわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:46:10.70 ID:QmefaNix0.net
アマプラとUNEXTと映画館(UNEXTポイント使用)とツタヤ準新作100円を活用していろんな映画見てきたけどやっぱアマプラのコスパは異常w
正直ラインナップが見たような有名作ばっかりとか無名作はとことん無名とかアルバトロス作品みたいなのが多かったりイマイチ時もあったけど
今のラインナップはかなりすごいわこれで月400円か年3900円は破格

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:49:24.09 ID:unrXIIhu0.net
お前らのような奴が映画館に来なくて幸せ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:51:09.58 ID:/ds1yS98a.net
huluは今Vガン観れるから…

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:52:09.42 ID:/weGNB+Q0.net
>>353
確かに映画館行くと不快な人も多いからな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:01:59.18 ID:7s85CG3+0.net
映画館とかトイレ借りるときしか使わねーわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:03:42.44 ID:v3+d7N3k0.net
映画館ほんとガラガラで心配になる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:15:53.72 ID:2rEYEvFf0.net
Netflixはゴミだよ
標準画質まで値上げした
ユーザー舐めすぎ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:27:48.52 ID:pF6lrW1M0.net
NHKしね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:37:22.03 ID:cM6g1jQN0.net
OculusGOで映画見ると映画館いらないよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:03:15.18 ID:UXHJz38k0.net
メディアがいらなけりゃ配信レンタルでいいもんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:05:10.49 ID:k/XdBbXE0.net
ガイジ手帳でいつでも千円でも行かない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:06:32.14 ID:Vh60pnzb0.net
>>100
お前偉そうに語ってるけど宇多丸が褒めてた映画見てるだけじゃんw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:09:12.73 ID:qalN6yj70.net
>>20
AVも見れる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:12:31.64 ID:AUxg0u280.net
NHKの受信料がダントツで狂ってる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:19:24.26 ID:Bf01I3Qc0.net
メジャー映画以外死んでるよな
都内の独立系潰れまくったし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:19:32.85 ID:Z0Y+Hwxo0.net
映画館で見るなら3Dや4Dのプレミアムシートで4kぐらい金かければすげーエンタメになるど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:24:54.88 ID:R5Io8tkV0.net
別に高くてもいいけど高いのに客に一匹ゴミが混ざってたらそれだけで台無しになるからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:32:53.67 ID:pr42WrzB0.net
U-NEXT アダルト特集一覧(15,000本以上のアダルト動画が見放題)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:41:48.93 ID:aajkNjwI0.net
>>148
途中から入って、そこまで見て帰るなんてこともあった
上映開始時間とか気にしなかった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:05:09.02 ID:Azu9/pbIa.net
ツインピークス見たいんだが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:06:02.67 ID:2+pZco330.net
アマゾン、オタクアニメばっかで見るもんねえだろw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:07:15.05 ID:YslLiJWp0.net
自宅なら飲食自由だし最高だわな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:10:16.58 ID:msCQ/NURd.net
洗脳放送NHK「2500円な!」

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:14:16.46 ID:msCQ/NURd.net
NHK「スマホ持ってるな2500円毎月払え」

NHK「電波出てるぞ!(何のだよ・・)2500円払え!」

NHK「ネット繋いでる?2500円払え!」

NHK「電気来てる?2500円払え!」

NHK「空気吸ってますね?2500円払え!」

NHK「とにかく2500円払え!」

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:14:40.69 ID:tTXupu5/0.net
MotoGPのためにHulu入ったら映画ありすぎ時間足りなすぎ問題発生コスパたけえ
Gyao無料厨だったころは消化できてたんだが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:25:54.48 ID:68KQtqxb0.net
amazonは安いだけのゴミだぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:34:49.43 ID:Ebd0f2lj0.net
知られてないけどhuluはbbcとcnnがおまけでついてくる
英語の字幕が全部ではないけどけっこうある
ニッチな需要に対応しているってわけで俺はhuku

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:30:40.56 ID:V2GobZxNd.net
Hulu、Netflix、Amazon全部合わせても
NHKより500円以上安いのな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:33:28.26 ID:A+9GX3Sma.net
NHKが一番許されない
>>1に挙げられてるのは自分でその都度選択して納得して払うもんだし気軽にやめられるものだから

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:35:59.58 ID:9pCTMUf+M.net
まんさんと老人はデジタルに弱いから映画館に行くしかないんだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:55:11.16 ID:qalN6yj70.net
NHKって月1300円じゃ無いの?
半年ごとに引き落としあるけど2500円も払ってないよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:56:24.19 ID:k/XdBbXE0.net
>>382
世帯年収低いとか家族に障害者いるとかじゃね?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:57:43.50 ID:GQb7UlgRH.net
あいつバカだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:58:09.93 ID:Kw7ceYERK.net
TOHO「1900円ですけど」

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:58:12.34 ID:yXd9JB2c0.net
月1000円も出せるヤツは彼女いるようなやつだから結局映画見切らなくて解約されるやつ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:58:53.63 ID:GQb7UlgRH.net
>>3
それはお前だろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:59:09.41 ID:qKRSPmMjd.net
>>347
ちょっと高いけどVR見放題に入った
毎日ハーレム

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:03:03.14 ID:XgnucStH00404.net
>>378
ヒストリーチャンネルとナショジオもあるしhuluはリアルタイム配信も結構良いよね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:04:19.95 ID:2rEYEvFf00404.net
色々使ってHuluが一番となった
Netflixは自前のドラマ多いが別に面白くないもん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:09:38.88 ID:gcBKINEB00404.net
ネトフリがクソになると競争相手のhuluが手抜くから気合い入れてほしいわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:45:20.28 ID:MQEhWDG8a0404.net
Amazonプライム+東映ジャンクフィルム(490円)最強
これでもうTSUTAYAは完全にいらなくなった

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:09:17.91 ID:+QllDadcp0404.net
それよりOVAを劇場で って感じはやめて

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:40:48.39 ID:qquJQUJQ00404.net
IMAX 3DのオープニングCG観てみろよ
圧巻だぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:50:09.32 ID:El02GR3W00404.net
シンプソンズが見れるとこないか?
急にみたくなった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:33:52.18 ID:r1UXoyHM00404.net
>>3
療育手帳か

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:38:30.28 ID:CrSQDqB900404.net
映画館は大画面や音響に1800円くらい払っても良いけど
他の客のお喋りや咀嚼音が全てを台無しにする

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:52:42.49 ID:jNgCubiF00404.net
近くにクッチャクッチャポップコーン食ったりズルズルジュース飲む奴おるから映画館嫌なんだよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:09:55.97 ID:4gYckABy00404.net
Amazonは0円だろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:17:37.57 ID:WgiKU3r4a0404.net
俺は1000円で見れるから別にいい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 07:19:01.14 .net
>>60
0円で見てる俺の勝ち

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:26:12.86 ID:y6G1OJ0700404.net
>>251
身内が家を建てた時にアトモス環境構築して羨ましかった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:29:37.52 ID:nr4TVo3600404.net
>>382
月2500はBS込みじゃない?
地上波契約してたらBS契約に切り替えろって手紙きたわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:30:04.96 ID:3K5XX5+o00404.net
NHK入れてやれよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:31:04.19 ID:zRCFPLSl00404.net
家で見てると最後まで辿り着ける作品が少ない
途中で飽きてしまうことが多い。。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:43:26.89 ID:6jXPqKQ/F0404.net
4/4(木)
『ゼイリブ』「サングラスかけるかけない6分半」スタンディング応援上映
http://www.shin-bungeiza.com/program.html

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:01:22.75 ID:rwx+Mvcwa0404.net
一人で時間を過ごす→便所でもどこでも自分さえ耐えればいい
二人以上で時間を過ごす→その空間は常に快適でなければならない
二人以上で時間を過ごす場合は空間に金を払う必要性が出てくる。いざ空間に価値を見い出せばそれは青天井になる
ネトフリは空間を提供しない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:09:41.52 ID:C5Fw8dPr00404.net
家だと集中して見れないんだよな
ついネットとかしながら見ちゃう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:32:59.39 ID:sjKL0uSZ00404.net
今映画館でやってるの見れないじゃん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:38:41.34 ID:vrzoHO7H00404.net
映画年700本くらい見てるけど
wowowの加入退会で1月分の料金だから1150円で質とか考えたらダントツで一番コスパいいんだよな
1月空けないといけないけど一月だけ録画したのを見るかネトフリやTSUTAYAプレミアムにはいる

アマプラはアマタブでダウンロードしたのを電車とかで見られるしアマプラは年加入してる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:45:23.07 ID:0nrqYNrH00404.net
ウォーキングデッド終わったからフル切った

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:47:04.90 ID:0ZrzpgEL00404.net
>>405
時間無駄にしなくて良いな
映画館で見たら交通の手間まで完全に無駄だし
HMDで見たほうが大画面っていう
ウザい客もおらんし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:05:11.26 ID:2sVGGFBa00404.net
>>20
AV見れる
それと1ヶ月無料で生きてるサイト

映画館も月額制導入したら?と思ったけど映画何回も見る人はほっといても来るか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:23.12 ID:76LRR9gWp0404.net
映画館は複数だともっと高いもんな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:05.18 ID:tbSKOVuf00404.net
650円てネトフリの貧乏人向けプランじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:14.36 ID:YewnBm7M00404.net
nhkいくらよ
あれこそたかすぎる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:02.82 ID:iQPMrSh5d0404.net
寝たふり最近見てない
解約しようかな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:47.05 ID:/yJQs4mJx0404.net
TOHOはガイジ手帳確認しないから誰でも1000円やで

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:27.83 ID:5i2mWrUm00404.net
>>417
ラブデスロボットだけ見たら解約していいぞ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:45:55.53 ID:0HIGalZd00404.net
AbemaTVは登録不要ログイン無しでタダだぞ
NHKの受信料支払い義務すらない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:00.10 ID:xfAF7LlMM0404.net
>>413
既にアメリカでは月9jで見放題がある
都市部の映画館の上映15jより安く観られる
日本では安くても4000円は取るだろう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:16:31.29 ID:eTD6wFqMa0404.net
今の映画館って完全入れ替え制だからな、居眠りしたらぱあ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:38.76 ID:SOqmMKuK00404.net
店舗型レンタルショップ
お店に来る手間と高いレンタル料金出してください^^
延滞料金もすごい高いです^^
しかも新作はもしかしたらすべて貸し出し中の場合もあるので注意です^^

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:25:25.10 ID:SOqmMKuK00404.net
>>8
CDなんて半分以上がレコード会社の取り分で、他に小売りだのが入って
アーティストにはアルバム3000円でも1000円くらいしか入らないんでしょ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:35:44.46 ID:rn6jsnZFd0404.net
>>405
それだけいかに無駄な作品を映画館でみてるかってことだな
真に響く作品なら家でも最後まで見るはずだし
映画館だと途中で糞だって気づいても最後までいないと勿体ないしな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:41:10.46 ID:xL6Vps1Yp0404.net
サブスクリプションは無駄
アマゾンも捨てるべき

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:41:14.05 ID:vrzoHO7H00404.net
>>423
近所のTSUTAYAは新作5本1000円だから
ネットレンタルの半額で見られる
BDだと監督やキャストインタビューやら特典もあるし

ネットレンタルでボッタされるのは平気なんだよなこういうバカって

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:12:30.73 ID:u/EnM4Eqd0404.net
>>9
プロジェクタにサラウンドヘッドフォン
これで問題ない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:13:11.46 ID:y51hFg8q00404.net
アマプラとネットフリックスどっちがええ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:31:03.04 ID:e62giBP000404.net
>>429
映像しかみないならネトフリ
アマゾンの各種サービス使うならアマプラ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:36:11.89 ID:E11iBQwn00404.net
1900円に値上げじゃなかったか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:37:03.45 ID:E11iBQwn00404.net
>>7
フジテレビオンデマンドは888円

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:29:24.80 ID:y51hFg8q00404.net
>>430
ありがとな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:03:51.02 ID:0kjzFAcM00404.net
映画館に行くと必ず近くにキモい奴が座って集中できないから映画館で見ることはなくなった
やたら咳するやつとかスマホを光らせる奴とかソワソワ動く奴とか
ストレス感じながら1800円は高過ぎる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:05:17.26 ID:5rY+Hs24M0404.net
見たい映画がない
たまにあるからレンタルで見た方が安い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:23:10.43 ID:Ebd0f2lj00404.net
政府が産業支援で映画業界に金ばらまいて
地方都市は月3000円定額ってすれば地域活性化するだろ
人口少ないほど安くすればバランス良くなるし
これが社会実験って位置付けすれば成功したときスライドして
複合的に広げていくことができる

総レス数 436
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200