2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu「月933円で見放題!」Netflix「僕は650円!!」アマゾン「俺は300円だぞ!!!」 映画館「1800円」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 18:33:06.65 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
高すぎだろ

dTV   月500円
Hulu   月933円
Netflix 月650円
U-NEXT  月1990円
Amazon  月300円
TUSTAYA 1本100円
映画館 1本1800円


http://eigakan.com

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:58:51.39 ID:ULagT5dX0.net
Netflixは値上げしてるよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:58:56.21 ID:uHrQSwH90.net
Amazonだけでも見る時間ない
rakutenTVも料金5分の1ぐらいになりゃいいんだがな。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:59:22.39 ID:Mi1TNvZea.net
映画は新作を見るためのものだから一緒にするなよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:59:46.98 ID:JsfqDOpm0.net
映画館に閉じ込められるのは嫌なのでDVD派だわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:00:33.66 ID:nyqwMkcv0.net
>>52
糞安いAmazonがドルビーデジタル対応だったりして訳が分からんよなぁ
あんまりサラウンド環境作ってる奴おらんのやろなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:01:08.62 ID:cRAsHxpT0.net
しかも一本だからなあ…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:01:23.84 ID:yNnR3c1p0.net
新作がアメコミとマンガ原作まんこ向けばかりで映画館へ行く理由がなくなった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:01:43.26 ID:sGRfljwja.net
NHKの受信料なんか見ないやつからも強制徴収だし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:02:08.00 ID:nlBORaG7M.net
映画館のスクリーンやら映写機やら音響システムやら椅子やら幾らすると思ってんだよ
家電やスマホとの違いくらいわかれよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:03:18.04 ID:q17etMUq0.net
映画の日にキャプテンマーベル見に行ったけど貸し切りだったよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:03:36.77 ID:GaU6jhco0.net
米国ではすでに10代が動画配信で満足し始めていて
将来の映画産業自体がネット配信に移っていくって感じで衰退確定っぽいな
まあPV方式での配信が増えるかも知れないけど映画館公開は廃れていくんだろうな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:03:55.86 ID:DSoeXjXd0.net
ネトフリ、アマプラ、Spotify使ってるけど
DAZNも見たいんだよなあ

Jリーグ見たい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:04:44.93 ID:UCkwnicA0.net
アマゾンだけでも見きれない

100 :シティボーイ :2019/04/03(水) 19:04:57.91 ID:5zYh83Yz0.net
ボヘミアンラプソディー→大当たり(ウェンブリースタジアム1986ライブの完成度がやばい)
グリーンブック→大当たり(トニーがロバートデニーロの仕草で笑える、あと実物のトニーの弟本人が出てる)
運び屋→当たり(グラントリノと比べるとアレだけどでもテーマは毎回ハッキリしてるからむしろ観やすい)
ブラッククランズマン→微妙(人種差別の歴史を知らないと半分しか楽しめないかも、パターソンのアダムドライバーの方が好きだった)

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:04:59.87 ID:Htvha+Ab0.net
ネトフリ1200円プラス税だけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:05:33.05 ID:rakHdKt30.net
自宅の一室をリフォームして300万円でオーディオルーム作ったが映画館のほうがコスパはいいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:05:36.87 ID:ZT/gZ8PE0.net
映画館は一種のテーマパークであって、
「ただ映像を見るだけのコンテンツ」じゃないんだよ

恋人をデートに誘って、いきなり
スマホの動画サイト開くか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:06:46.88 ID:ge/Fq7kG0.net
見きれないっていうよりもう見たいのがない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:06:59.85 ID:GaU6jhco0.net
でもディズニーの馬鹿のせいでブエナビスタ系+20世紀フォックス系がネトフリとかではどんどん見れなくなるんだよな
すでに覇権が決まってるのにこう言うことするかねぇ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:07:17.56 ID:W5t7QQIwM.net
見る時間がもったいない。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:07:32.02 ID:Qf1gNstla.net
アマゾンより安いとこ出たら儲かるだろこれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:07:42.96 ID:tN7hz5bq0.net
NHK「1260円」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:07:52.53 ID:INDnqdWo0.net
しかも東宝は1900円に値上げするんでしょ
完全入れ替えだから寝ちゃったら無駄になるし・・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:08:22.20 ID:ge/Fq7kG0.net
ディズニーとアップルもやるみたいだし激しい競争になりそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:08:42.39 ID:FMCsdQtUd.net
音楽を楽しみたい映画はやっぱり映画館いかんとな
グリーンブックも映画館いって正解だった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:09:25.24 ID:B34NiIlC0.net
>>60
アフィ的な設定真に受ける智将

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:09:39.01 ID:58fxBjtG0.net
Netflixの一番安いプランって画質フルHDですらないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:09:39.77 ID:yrBFIal70.net
ホームシアターあれば
家で見るほうが気楽だし気になったところ巻き戻せるから
楽でいいんだよな
でかいテレビも今は安いしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:09:42.28 ID:yCRIYAVr0.net
嫌儲ってアマプラの宣伝レス多いよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:10:11.39 ID:XKDS9pmV0.net
映画館なんか年に3、4回しかいかんだろう
値段はどうでもいい、大事なのは開演初日に劇場で観るに値する映画があるかどうか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:10:32.77 ID:tjcNdFyO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
コーラ、ポップコーン、ナチョス買って余裕で3000円超えるよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:10:46.05 ID:RJSzVBwA0.net
Netflixを一番安いプランで契約するやつって惨めだねぇ
まぁケンモメンなら普通なのかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:11:28.28 ID:CmnWIPxHd.net
>>9
これ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:12:35.34 ID:Eenp7yzN0.net
アマゾンが有能すぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:13:28.29 ID:tjcNdFyO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
どうせアニメしか見ねえからkissanimeで足りるんだよナァ…
プライムは入ってるけどさ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:14:09.44 ID:BVwkaykuM.net
ネトフリ高くなったくせにラインナップ劣化しまくってて笑えない
ここでしか観られなかったアレステッドデベロップメント消えたし
先月いっぱいでBBCの良作もごっそり消えた
ネトフリ信者だったけど字幕もクソ過ぎるし最近イライラさせられっぱなし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:14:49.56 ID:R7mSyvHJ0.net
U-NEXTは4人まで同時視聴できるから家族だと安いンだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:15:18.70 ID:UCkwnicA0.net
プライムにタッチがあって
見出したら時間がなくなるから迷ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:15:52.48 ID:6BWZY0ix0.net
意識高い系「映画館は『体験』を買ってるんだよ」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:16:05.74 ID:BVwkaykuM.net
アマプラのトムフォードのノクターナルアニマルズめっちゃ良かったわ
雰囲気映画かと思ったらめっちゃうまいの
デザイナーやめて監督一本でもイケるくらい
これは映画館行っときゃ良かったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:16:10.08 ID:2GuaF9VrK.net
そりゃ、映画館は経費が掛かっているからな
他はサーバだけ立派なものを用意すれば良いしさ
まあ、良いコンテンツを提供するのに掛かる費用もあるけどさ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:17:26.28 ID:8mVw/LzH0.net
アメリカだとhuluはspotifyと組んでるんだよな
日本じゃむりだろな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:17:38.10 ID:Vwm6Q0/J0.net
amazonは新作レンタルが高いんだよな
1本500円だしうちの近所のツタヤは新作5本1000円だから結構レンタルでてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:18:24.44 ID:u43sCDxV0.net
ツタヤは今1000円でネット配信、旧作ビデオ0円、新作準新半額のヤツやっとるで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:19:08.08 ID:x4IpSq+xd.net
>>1
陰キャは子供部屋から出るなという事だよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:19:18.95 ID:xgFzOfKC0.net
映画館は行かなくなったな
何がしんどいって2時間近くイスに座ってないといけない事

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:19:52.61 ID:1JESbPhxr.net
>>9
好きな時に小便行けないじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:41.74 ID:vlu57sDg0.net
ボヘミアンラプソディで音響大事なんがばれてもーたぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:15.37 ID:YO/6KbL8d.net
アマプラは来年にでも値上がりするだろうしなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:55.52 ID:pp21zBwT0.net
映画館はまだ環境に金払ってるてのがあるけど
NHKはなんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:20.66 ID:DktqSzNA0.net
基本amazonだけど
GWは遠出しないからHuluでも見てみるかな
ネトフリはおすすめが個人に合わせすぎてて気持ち悪かった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:33.55 ID:xRp1PrDJd.net
店舗でレンタルしてんのってガキとDQNと田舎のジジババだけやろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:56.33 ID:leOToOQ20.net
無職になったんでいくつか映画見てみたんだけど
やっぱ映画は映画館で見たほうがいいと思う
あの空間で一時停止や巻き戻しできないで見るというのが
映画に対する集中力を向上させる
よほどのクソ映画に当たらなければ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:28.65 ID:F2ChFPTH0.net
言うほどみたい映像あるか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:44.32 ID:F2ChFPTH0.net
>>17
それでアカデミー賞排除とかしてなかったっけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:26.14 ID:STWTSJn2M.net
NHK…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:57.41 ID:fL4d38750.net
>>9
それ含めてすべて自宅視聴が圧勝だが…
やっすい賃貸住みはしらん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:06.16 ID:FyX8mSzc0.net
>>9
スマホで映画??

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:13.92 ID:LFqjVXqi0.net
映画ってマジボッタクリだよな
あんなもん庶民の娯楽でもなんでもないわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:52.29 ID:GS/KF2+w0.net
アマプラは見たいもの殆ど有料でクソすぎ

論外ですわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:33.73 ID:STWTSJn2M.net
>>70
昔は入れ替えなかったし、田舎なら豪華二本立てが普通だった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:35.49 ID:leOToOQ20.net
>>147
ずっと見れたよな
つーかそもそもやってる途中で入るのも当たり前だった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:00.77 ID:ZB0Brc+C0.net
アマゾンろくなのないじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:23.53 ID:QWLuN6qc0.net
そこらって新作もやってるの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:41.68 ID:NSE9aWV60.net
>>39
大音量で見れるじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:02.27 ID:gBsgEOv30.net
スーツのseason7見たいけどU-NEXT高すぎ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:30.72 ID:F2ChFPTH0.net
アメップは映画安くてアマプラ高いんだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:41.31 ID:VXnaCjGVd.net
>>16
釣った魚に餌はやらない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:00.94 ID:BVwkaykuM.net
>>146
>>149
こういうこと言う奴に限ってまともに映画観てない
知識が乏しい上に知的好奇心がない野蛮人だから
自分が知らんものが大量にある=クソばかり
こう解釈しちゃう、哀れ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:04.02 ID:LX/UUDWy0.net
映画館は行くまでの電車賃もあるし1100円ぐらいが適正だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:42.92 ID:hjyqfGG30.net
Netflixの650円は見るに耐えない画質

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:04.02 ID:f9ktIDuN0.net
>>1
プレミアム以外で契約しねーだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:20.33 ID:u5Kyui3u0.net
映画館はゴマキとキスできるからオッケー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:23.22 ID:NmbLVsZz0.net
UNEXTの品揃えは凄いが高いんだよなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:47.13 ID:IewERZpE0.net
1900円になりました

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:56.61 ID:gkaW6hDwr.net
毎月連れて行かれるけど二人で1万近く飛んでくわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:36:45.60 ID:WJJp12Cl0.net
映画館は未だに関係者が「映画を見せるだけの施設」って意識なのが致命的

そもそもが映画を楽しむイベントなんだよ
客を鶏小屋みたいに詰め込んで、見たら早く帰れって舐めすぎだろ
最近はプレミアム席とか出てるからマシになってるけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:02.49 ID:p5tk9J6u0.net
>>156
ホームシアター入れる金考えてもやっぱそれぐらいが妥当

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:17.86 ID:GS/KF2+w0.net
>>155
文盲が安価付けんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:10.41 ID:BVwkaykuM.net
>>165
無料のものにも良作はたくさんある
視野が狭過ぎるんだよ低学歴

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:15.85 ID:brjGSUfw0.net
そして映画館のメスブタデー!
もう爆破解体でいいだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:24.02 ID:q4n8txa40.net
映画館は1800円払ってもポップコーン買わないと劇場は利益が無いとか
アホな事言ってるからビジネスモデルが破綻してんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:37.58 ID:laa2IEvJ0.net
映画館は雰囲気だよなぁ
ポップコーン、背丈の高いドリンク、チュロスの匂い
妙に静かな上映室、真っ暗な部屋に大きな画面
外の喧騒をよそに非日常を味わえる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:41.98 ID:BVwkaykuM.net
観るべき作品俺がリストにしてやろうか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:51.82 ID:ZB0Brc+C0.net
>>155
映画評論家を崇拝してそうな文明人だね、君は

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:04.08 ID:Q0BsikrY0.net
映画館じゃないと気が散って見れない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:48.35 ID:3t3x1sVkM.net
NHK高杉

NHK  月2280円
dTV   月500円
Hulu   月933円
Netflix 月650円
U-NEXT  月1990円
Amazon  月300円

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:15.39 ID:BVwkaykuM.net
>>171
いや、俺自身が論評できるくらい観てるから崇拝はしてない
勿論読むけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:19.74 ID:GS/KF2+w0.net
>>166
見たいものが有料でクソという俺の評価に、テメーの価値観で噛み付いてくんな
そもそも良作云々の話はしてねーよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:06.96 ID:BVwkaykuM.net
>>175
観たい物の幅が狭い
お前はつまらない人間だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:21.76 ID:/1HGfPnGa.net
小学生の時、通学路でアニメ映画の券配ってたよな700円くらい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:33.95 ID:ZtTV3tty0.net
尼はアレクサの音楽もあるし一応映画も見れるし
送料無料だしセールスもあるからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:45.30 ID:gkaW6hDwr.net
>>166
映画が良作かどうかなんて主観でしかないんだよ
大衆の評価だけで語ることはできん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:46.12 ID:e+ltyTqsa.net
>>9
クロームキャストとかタブレットと合わせて使うと満足度高いぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:06.30 ID:uWFNMfAs0.net
dazn合わせたら結構高くなっちゃうな
どれかに絞りたい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:09.30 ID:KwfrUyTn0.net
ニコニコはなんと月500円で低画質読み込み速度普通生放送追い出し無しになるんだ!
急げ!!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:32.51 ID:wbenCZ6U0.net
アマゾン見るもんない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:21.72 ID:75gOJonO0.net
映画って遊園地のアトラクションみたいなもんやしな
それにデートの定番やし映像コンテンツ自体は正直どうでもいい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:22.04 ID:siYnmrpmM.net
アマゾン人気のやつほとんど有料じゃん
ミストですら有料だったぞ
何年前の映画だよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:32.63 ID:BhtAC2rKM.net
>>9
映画館の椅子が快適って家でどんな貧相な椅子使ってんだよ

大画面は距離調整すれば50インチテレビで大音響もそこそこのヘッドホンで十分だし、家なら体勢や休憩も自由

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:42.45 ID:BVwkaykuM.net
>>179
いや、品揃えが少ないみたいなこと言ってるアホに対して言ったことだから。。。
主観でクソとか言っちゃうそいつに言えよ

総レス数 436
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200