2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塚田国交副大臣「皆さんよく考えてください。下関は誰の地盤か。安倍晋三総理大臣だ」忖度発言の詳細 [242629156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:33:19.91 ID:aXf7y7Kp00404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
塚田一郎国土交通副大臣は1日、北九州市で開かれた福岡県知事選挙の候補者の集会で、北九州市と山口県下関市を結ぶ道路の整備について次のように話しました。

「11年前に凍結された。
コンクリートから人という、とんでもない内閣があった。
安倍総理大臣は悪夢のようだと言ったが、まさにそのとおりだ。
公共事業はやらないという民主党政権ができて、こういう事業は全部凍結してしまった」

「皆さんよく考えてください。
下関は誰の地盤か。安倍晋三総理大臣だ。
安倍晋三総理大臣から麻生副総理の地元への、道路の事業が止まっているわけだ。
吉田参議院幹事長と大家敏志参議院議員が副大臣室に来て、『何とかしてもらいたい』と言われた。
動かしてくれということだ。
吉田氏が私の顔を見て、『塚田、分かっているな。これは安倍総理大臣の地元と、麻生副総理の地元の事業なんだ。俺が、何で来たと思うか』と言った。
私はすごくものわかりがいい。
すぐそんたくする」

「総理大臣とか副総理がそんなことは言えない。
森友学園などでいろいろ言われているが、そんなことは実際ない。
でも私はそんたくする。
それで、この事業を再スタートするためには、いったん国で調査を引き取らせてもらうことになり、今回の予算で国直轄の調査計画に引き上げた」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190403/k10011872051000.html

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:41:16.05 ID:vxrImaGwa0404.net
>>620
ロープウェイ通すとか言ってた市長も麻生大好きなんね
そら険悪にもなるわな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:41:34.16 ID:lyUekld900404.net
モリカケの時はネトウヨが散々「安倍関与の証拠は?」言ってたけど
今回は当事者の自白という証拠があるから話が早いな、安倍も麻生も辞めろよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:42:37.38 ID:TknQqggr00404.net
https://i.imgur.com/oVNmUjI.jpg
自民党長期政権の政治経済学―利益誘導政治の自己矛盾

長期安定政権化したことで、モロに懐かしの「逆説明責任体制」モデルが復活しとる。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:42:44.19 ID:T/PUfCUG00404.net
安倍の事務所はパチンコ屋所有のもので
安倍の政治資金収支報告書に北九州のキャバクラや居酒屋が記載されていた
そのキャバクラや居酒屋の近くにパチンコ屋がある

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:44:36.10 ID:AgGx9Qp700404.net
日本人のダメなところイヤなところが
ここ何年かの間に集中的に現われてきてるような気がするね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:44:50.96 ID:z1z52Kg800404.net
安倍と麻生のおかげでできた道路だから
地元じゃ山口と北九州をつなぐ安麻(あんま)道と呼ばれんだろうな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:46:24.45 ID:TknQqggr00404.net
>>637
まだ、「塚田一郎国交副大臣が、2018年12月20日に副大臣室で行われた、吉田博美参院幹事長との会話の内容を盛った。」
「吉田博美参院幹事長が勝手に麻生、安倍の名前を出した」という逃げ道がありますし。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:46:40.10 ID:T6270IiRx0404.net
ご覧の有様でも参院選余裕の勝利wwww

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:46:47.12 ID:8eU9sTTZr0404.net
安倍は「発言の詳細は承知しておりませんが・・・」
で逃げようとしてるな
なんたる卑怯者

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:29.05 ID:t6kqzcCgp0404.net
一方の安倍晋三記念大学

https://togetter.com/li/1277376

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:32.35 ID:oUNrnMwe00404.net
ニヤニヤすんなよガイジ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:38.36 ID:55kNq5iid0404.net
自民党ぐるみの利益誘導を自らゲロするとか野党のスパイかよw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:39.45 ID:Ipkvlx72a0404.net
これむしろイヤミで言ってるのかと思ったわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:48:14.50 ID:t2AsapAt00404.net
>>641
古賀誠が作らせた道路や橋を「マコっちゃんロード」と呼んで親しんでる福岡県民です
完成したら「ツカっちゃん橋」と呼んで功績を長く讃える所存です

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:48:58.86 ID:xSaXs1tq00404.net
なんで安倍と麻生は怒らずに守ってるんだろうな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:49:33.33 ID:n356HM2q00404.net
会合で何かあったらとりあえず民主叩きすればバカ受けする鉄板ネタなんだろうね
党のトップが悪夢と言っちゃうぐらいだし。議員も支持者もバカばっか

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:49:39.61 ID:PU9oTRiA00404.net
こういう発言を自供って言うんじゃないの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:49:44.06 ID:B3Cn9S9G00404.net
誰かこの辺の連中をまとめてポアしてくれんかな 麻原がいきてたらなぁ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:49:56.73 ID:iITtkOaqM0404.net
安晋帝と麻生様のおかげでできた鮮明に輝く統一橋

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:50:04.01 ID:oUNrnMwe00404.net
道路の名前なんかどうでもいいんだが?意味わからん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:50:55.81 ID:FkN+JY/A00404.net
これが嘘でも嘘じゃなくてもアウトなのに
アウトにならないとか日本の政界は終わってるな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:52:06.54 ID:eNFlr+B500404.net
民主党政権時代は日経平均7000円!→そうなったのは麻生政権でした
民主党政権時代に橋の建設を凍結!→そうしたのは福田政権でした

ネトウヨ「福田も麻生もミンス!」

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:52:07.26 ID:SQhv2VSr00404.net
>>610
参議院議員って代議士じゃないの?!なんで!?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:52:44.97 ID:Qnrm34Et00404.net
田中角栄が敷いた新幹線の線路はがせよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:54:22.95 ID:o2usf8bj00404.net
忖度っていう以心伝心的な便利なシステムは現行法では合法なんですよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:54:25.79 ID:qMgcKLz800404.net
これがジャップの政治でしょう?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:54:48.83 ID:UkmDYr/v00404.net
>>658
代議士でググれよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:55:15.65 ID:SQhv2VSr00404.net
>>662
わかった

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:55:45.98 ID:UkmDYr/v00404.net
>>660
行政の決定って文書だから忖度は違法性があるよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:55:51.19 ID:qMgcKLz800404.net
業務連絡
ID変わりました
赤字でお願いします

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:56:14.27 ID:SQhv2VSr00404.net
>>662
貴族院だからか

えーでも今は代議士じゃんな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:56:40.93 ID:TknQqggr00404.net
国交省職員が取っていたであろう、副大臣室内で行われた陳情の内容のメモはもう捨てられていて
捨ててはいけない類の書類があったら、また内容が改竄されているんだろう。

統計不正にかかわる厚生労働省内のやりとり、
公文書改竄にかかわる財務省内のやり取り、会計検査院と財務省とのやり取りみたいに
「今後、率直な会話が出来なくなる恐れがあるから出したくない」で非開示って手もあるか。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:56:51.24 ID:o2usf8bj00404.net
>>664
うまく逃げるだろうなあ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:57:44.15 ID:UkmDYr/v00404.net
>>666
どんな検索したんだよw
代議士とは衆議院議員のみな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:58:04.88 ID:fnJljtS900404.net
総理と財務大臣の名代で来たぞ
おまえら分かってるだろな?
俺も丁重にもてなせよ

この安帝感 つ令和

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:59:28.07 ID:qWx1Tu9eH0404.net
>>658
帝国議会の時代まで遡るんだけど、当時は
貴族院→非改選
衆議院→選挙で選ばれる
という構成だったので「国民の代表」という意味で衆議院議員を「代議士」と呼んでいた
その名残で今も「代議士」と言ったら通常衆議院議員のみを指すんだが、まぁ当時の語句の意味からすれば、現代の参議院議員も「代議士」の範疇と言っても間違いではない
単なる呼称の話だけどね

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:10.34 ID:HUpH5e5m00404.net
>>656
終わってるのは国民とメディアの民度

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:12.28 ID:qg1sYApDd0404.net
蓮舫が
何を言っても
もうダメポ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:27.22 ID:z/tJCL4t00404.net
直球じゃねーか
やばすぎワロタ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:37.48 ID:SQhv2VSr00404.net
>>669
代議士ってのが昔の呼び名でしかなく、当時参議院は貴族院で国民の代表ではなかった
だから代議士と言えば当時の衆議院議員を指し、慣例が残って衆議院議員のみを代議士と呼ぶ

で、代議士とは国民の代表である古い呼び方でしかなく、正確には現在その言葉は存在しない

という理解でいいんか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:01:10.89 ID:o2usf8bj00404.net
最近秘書が勝手に自殺しなくなったな
忖度システムが自殺予防のゲートキーパーになったか

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:01:32.92 ID:x9btroAsd0404.net
>>1
これわかるなあ

石川県は森喜朗大先生のおかげで繁栄している

新幹線ができたのは森喜朗大先生のおかげ
兼六園が人気なのは森喜朗大先生のおかげ
金沢駅が豪華なのは森喜朗大先生のおかげ
ガーリーエアフォースがアニメ化したのは森喜朗大先生のおかげ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:01:54.12 ID:SQhv2VSr00404.net
>>671
だよね
純粋に言葉の意味通りに考えるなら「今の」参議院議員だって国民の代表として選挙で選ばれるわけだから
代議士ではあるよな

単に慣例だからってことなんだろうけども

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:03:38.84 ID:FbfHauak00404.net
稲田が防衛大臣の時に選挙運動で自民に入れたら災害時にこの地区に
自衛隊がすぐくるみたいなこと言ってたの思い出した

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:04:28.25 ID:UkmDYr/v00404.net
>>675
言葉は俗称として存在してるってことな
少なくとも参議院議員は代議士とは呼ばないってこと

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:04:40.12 ID:lH/v0YXp00404.net
予算増大させて国の直轄事業にして自分の話している通りになっているからアウトだろうなあ
実際に忖度したのは別な人かもしれないが手柄自慢したせいでコイツのせいになる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:05:43.78 ID:1Ia5zASkM0404.net
>>678
建前上として参議院ができたとき
国民の意見に流されやすい衆議院と違って
解散もなく任期も長い参議院は
そういう声に流されず一段高いところから判断し
時には国民の為に国民の意見に反する決断をする必要のある議会、ということになってる
最も今の状況なら第二衆議院で一院制にしろ、と言う声もあるけど

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:06:04.60 ID:heB8KIcu00404.net
美しい国

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:08:18.17 ID:Mq3tX2iHa0404.net
>>676
昔はヤバイと思ったら生贄を用意してたけど。今はバレても馬鹿有権者は気にしない事がわかっただけじゃね?
モリカケも甘利も公文書改竄もそしてコレもみんなセーフじゃん。○ろす必要ない分平和かもな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:08:28.81 ID:SQhv2VSr00404.net
>>682
建前上参議院議員は疑似的な貴族の体裁なんやね
後々これを貴族院に戻したい(身分制度の復活をしたい)考えがなんとなく見える気はするけど

とりあえず慣例は慣例として大事だろうから、参議院は代議士とは呼ばない、ということでおぼえた

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:00.60 ID:LJY7px1P00404.net
福一の廃炉費用がなければ余裕で作れたのに

原発事故処理費用「81兆円」衝撃の数字はこうして算出された 2019.03.12
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63366

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:23.23 ID:esEeJEWKd0404.net
権力者のやりたい放題

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:54.06 ID:LMGlVyrtr0404.net
>>14
公務員は全体の奉仕者だから地元優遇はいけないんですよ?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:10:00.20 ID:i2hCJ8lbd0404.net
良く言った モリカケも安倍へ忖度だったと暗に言ってるし 流石 副大臣までいく人は違うな 血統も一流だし ネトウヨらしく國學院出身者は馬鹿だわ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:10:29.83 ID:TJkIKhTaa0404.net
山口の公共事業はすべて忖度だぞ
交付金の総額とか都市圏の次に多そう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:10:51.13 ID:VOR0QN7rM0404.net
気持ち悪い

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:10:55.20 ID:PLHgqVHi00404.net
>>688
地元だけじゃなく愛媛県にも奉仕したからセーフだな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:11:40.70 ID:o2usf8bj00404.net
>>684
地元も持ちつ持たれつの共犯関係だからな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:11:51.65 ID:fnJljtS900404.net
政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。

by銀英伝 ヤン・ウェンリー

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:12:31.52 ID:PLHgqVHi00404.net
>>694
野党チョンモメンが批判しまくりだから日本は腐敗してないな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:12:36.78 ID:6nVNPw7IM0404.net
そもそも岸家ってそんなに偉いのか?
敗戦日本政治家のただの残党で率先してアメリカの犬になっただけの家系だろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:12:39.03 ID:eNFlr+B500404.net
>>692
なにが奉仕だ
アベトモのために県と今治市で100億円以上役にもたたない獣医師大学に支出するんだぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:12:59.98 ID:pkLlpEL900404.net
自民党、公共事業やODAでお友達企業を儲けさせる
お友達企業、自民党に献金・パー券購入etcで還元、Win-Winへ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:13:07.31 ID:PLHgqVHi00404.net
>>697
奉仕じゃん

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:13:18.55 ID:OUAW46JHM0404.net
>>695
NHKは安倍の答弁しか流さんぞw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:13:25.42 ID:mxgvDhNcK0404.net
>>426
もうこれ忖度じゃなくて指示だろ・・・

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:14:00.17 ID:3K5qG/g4M0404.net
別にこれくらいは元からやってると思ってたし驚きはない
だけど事実が明らかになっても大して問題なさそうなのがこの国が本当に終わってるところだよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:14:05.21 ID:zS2m6k5x00404.net
>>4
もう麻生と安倍の地盤独立したらいかがか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:14:27.38 ID:PLHgqVHi00404.net
>>700
え?国会見てないの?
ついさっきもミンスが批判してたけど
午後からもやるから自分の目で見れば?
nhkでやってるよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:14:29.43 ID:I2o9zXta00404.net
>>696
岸家っていうより婚姻関係で閨閥固めてるから家系一つ潰れると連鎖して回りもだめになるのを恐れてる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:14:32.34 ID:7klL2aUT00404.net
問題ないもん謝罪したもんはい終わり

なんでこればっかりなの最近

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:14:43.08 ID:eXN1JMTCp0404.net
>>397
そのほうが良い。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:03.64 ID:IpSva98rd0404.net
こうして森友も進んで行ったんだろうなあ、あのときに出てた話で行けば日本会議系だから持ちつ持たれつみたいな感じだったんじゃないかと思えるわ、
安倍嫁も谷も逃げたまんままともな話すら出来ないのはそういうことなんでしょ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:05.10 ID:fnJljtS900404.net
>>695
安倍一味の池沼答弁で時間つぶしされておしまい
メディアはそれを報じない
国民の大半は無関心

腐敗政治、完成しとるで

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:07.24 ID:zS2m6k5x00404.net
>>241
理由は安倍と麻生の地盤だから解除しますだから合理性と経済性は語られてないのが困ったちゃんだな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:15.37 ID:4Ee2P18G00404.net
これ明らかに冗談だろ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:24.68 ID:7F9lVktid0404.net
>>615
ブーメランブーメラン良く言われるけど、
最初のネタが無くなるわけじゃないはずなんだよなぁ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:42.40 ID:Z9HZ6ABCH0404.net
国会中継観れる人が羨ましい
お仕事は何をされてるのかな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:43.33 ID:Ipkvlx72a0404.net
>>698
何十年もこれだけどな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:46.87 ID:4sqIEOExr0404.net
これ半分安倍晋三記念道路だろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:16:09.74 ID:79FbEKWXd0404.net
すげえ国だなぁ 腐ってやがる

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:16:30.25 ID:zS2m6k5x00404.net
>>713
小売業だけど?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:16:38.03 ID:7/ZElCpk00404.net
>>291
本当に安倍ってクズエピソードに事欠かないな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:11.99 ID:Z9HZ6ABCH0404.net
>>717
繁盛してますか?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:13.80 ID:PLHgqVHi00404.net
>>709
ん?
↓これ張ったのお前だろ

政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。

by銀英伝 ヤン・ウェンリー

お前みたいにコロコロ自分の意見を変える奴は信用されないよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:33.83 ID:zS2m6k5x00404.net
>>713
ちなみに録画もあるぞ

まさか。行く先を一回こっきりしか報道しない国と思ってんのか?バカの国だがバカにしすぎだろ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:36.94 ID:QwoQNv8jM0404.net
財政難で予算凍結した頃より格段に財政悪化してるのに
安倍への忠誠心出したいが為に税金を投入するってのはな
国民の為に働くとか公平に税金を還元するとか、まったく考えてもないんだなこいつら

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:55.59 ID:istm0aD900404.net
すごいチャラい

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:56.29 ID:ahZMESjT00404.net
自分たちの利益になる人を選挙で選ぶのが民主主義なんだから利益誘導は間違ってない
地域の利益誘導を否定するなら選挙区はいらない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:00.80 ID:QU4BSS/U00404.net
税金じゃなくて実費でしてくれるなら別にいいぞ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:02.09 ID:2wgumLqL00404.net
>>169
まじかー🙀

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:05.57 ID:KOhnLQFK00404.net
>>676
日本では、検察が機能してないから、悪党どもが堂々と犯罪を繰り返してるだけ
今回は、犯罪を自慢話にしてる。
国が滅びるとはこういう事だけどな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:13.73 ID:fnJljtS900404.net
ところで地元民ではないので確認できないんだが、
893に火炎瓶依頼したような
鉄砲玉のやりとりは、もう始まってるの?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:19:37.60 ID:zS2m6k5x00404.net
>>719
とりあえず大手トップテンに入ってるけど繁盛はしてないな
年末とか全ての小売業の厄年だったぞ
クリスマス売れないし、クリスマス残りのシャンペン三月まであった。プリキュア変わってるし古いよねーとか言われてたぞ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:19:54.00 ID:PU9oTRiA00404.net
安倍「ぼくたちがわるいことするのはぜぇ〜んぶみんしゅのせいなの!」
国民「そうだそうだ!みんしゅがわるい!」

ガイジしかいない国

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:05.46 ID:fnJljtS900404.net
>>720
元の銀英伝も、反体制で声あげてるやつはいるよ
批判というのは国民が政府を批判しない状態のことなんだが、
おまえ、理解してるか?
安倍並の脳みそだから、気付けないんだよね 可哀想に

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:08.74 ID:Ipkvlx72a0404.net
>>727
犯罪ってなに?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:20.64 ID:o2usf8bj00404.net
>>722
税金の無駄遣いダー!っていつもはキーキーうるさい連中がダンマリだからな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:40.09 ID:0VnrDHQca0404.net
まさに封建奉行所国会の家老に相応しい馬鹿さ加減

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:21:17.77 ID:zS2m6k5x00404.net
>>720
すげえな、今の日本ですって感じ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:21:25.85 ID:PLHgqVHi00404.net
>>731
ミンスチョンモメンは批判してるじゃん
日本は腐敗してないな

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200