2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドガンで「グロック」を選ぶ奴は素人 通は「Cz75」を選ぶ [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:18:56.59 ID:ZqSRIZDX0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.usacarry.com/cz-75-compact-review/



カッコ良すぎワロタ
https://i.imgur.com/Vg5IUqD.jpg
https://i.imgur.com/YlZhXd6.png

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:46:58.97 ID:8/caUghx0.net
>>145
10禁はほぼ全部引きにくい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:47:01.40 ID:PNSLj+5J0.net
しがない��だがこればっかりは同意せざるを得ない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:48:04.64 ID:YTJ6gGOb0.net
デザートイーグル

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:49:25.18 ID:SiggUs270.net
>>3
だよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:50:35.69 ID:x+9iteK7a.net
日本が作った拳銃
https://i.imgur.com/0h7Mran.jpg
https://i.imgur.com/Vf7pFpk.jpg
https://i.imgur.com/uFuMpFo.jpg
https://i.imgur.com/8Yf1rYe.jpg
https://i.imgur.com/u0L0eLu.jpg
https://i.imgur.com/ZIdm7Gu.jpg
https://i.imgur.com/BVsklI6.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:50:55.59 ID:IJi71m7K0.net
MAC10でいいよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:52:09.04 ID:FzY/JfT00.net
>>28
マジ?あれだけの絵とウンチク描けてたのにマンガだけではそんなに儲からなかったのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:52:19.27 ID:cSxBTxsb0.net
93Rだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:54:40.74 ID:FzY/JfT00.net
>>165
一番上と一番下はセンスいいよな
二番目のやつもレトロというかSFちっくだし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:54:44.99 ID:jG5oVs5Nr.net
マテバのリボルバーを持って全身義体のメスゴリラに呆れられたい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:54:57.97 ID:fNphhv680.net
>>130
スライド引きにくいんだよそれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:55:00.67 ID:5gEE3prbM.net
M712

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:59:18.21 ID:H7QHxjcR0.net
デトニクス45

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:59:41.31 ID:/XhGIFhs0.net
撃鉄が露出してるとかQCDしたこと無いだろうな
すぐジャムって死ぬぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:59:57.01 ID:kEneoULU0.net
>>112
お前は何者なの
銃のなにを知っているの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:01:16.77 ID:nK4/cdY30.net
>>142
ガチャ3…95

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:02:08.34 ID:s5mTgib60.net
おまえらほんまに撃ったことあるの?
レスで出てきたなかで一番打ちやすいのグロックやで

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:02:18.47 ID:auEnQ05qH.net
スライド動かないハンドガンってないの?
中のボルトだけ動けばいいのになんでスライドごと動くの?
非効率だし危なくね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:02:34.13 ID:TDTqg0Yv0.net
>>174
BF1はやってるよ!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:03:14.65 ID:tGxAyHGk0.net
Cz75とかそれこそ半可通チョイスじゃん
実用品として一丁持つならSIG226だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:03:25.29 ID:dAYwFFOQ0.net
こういう銃のグリップのザラザラした部分チーブで嫌い
実用的かもしれんが嫌い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:05:03.02 ID:ZHOvlzh00.net
ポリマーフレームの中じゃワルサーが飛び抜けてかっこいい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:05:04.82 ID:hC8i9A3V0.net
>>129
やっぱり咄嗟のときはこんなややこしい事考えてられないからM36みたいなちっこいリボルバーじゃね?
オートマチックとか絶対難しいと思うわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:05:36.33 ID:nK4/cdY30.net
>>181
ローレットっていうんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:06:08.93 ID:dAYwFFOQ0.net
>>184
ローレットきらい
でもなんか女の子の名前みたいでかわいい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:07:37.96 ID:iXxHC/gD0.net
普通にベレッタ92系統が一番かっこよくてえらいンだわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:08:06.66 ID:Jc0rEinf0.net
>>170
今時まだマテバかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:09:27.99 ID:iFBeVGeld.net
>>169
二番目のやつは引き金と撃鉄を連動させる部品が銃側面外部に露出しているせいで引き金引かずとも側面にちょっと衝撃加えるだけで弾が発射されるトンデモ設計の軍用銃だぞ

189 :ドロシーウェスト :2019/04/05(金) 00:10:34.48 ID:gQBzC9zE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
>>174
QCDってなんの意味?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:12:17.26 ID:hC8i9A3V0.net
>>188
そうなのか デザインだけならジャップにしては珍しくオリジナリティ溢れる設計なのにな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:12:44.96 ID:dAYwFFOQ0.net
ハンドマシンガンってなんかかっこいいよね
あと前に、小さなカバンが銃になるやつあったけど、ああいうのも面白いな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:13:08.60 ID:RGSqdcuVM.net
装弾数と信頼性でP226

193 :ドロシーウェスト :2019/04/05(金) 00:14:12.18 ID:gQBzC9zE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
あとはグロックサーティフォーかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:14:32.13 ID:i8beGszgd.net
>>1
パイナップルアーミーで知った
ちゃんと絵が前期型で描かれてたのには感心したな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:14:40.23 ID:nrh2d5RGa.net
マガズィン

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:14:59.84 ID:HA8bIMuT0.net
拳銃は幼女でも握れるぐらい小さいのが良い
とにかく小ささが唯一の武器なんだから
装弾数とか射程とかは何をどうやっても突撃銃には敵わない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:15:21.80 ID:zhegMT9b0.net
知らんし興味も無いが一丁ほしいわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:15:54.45 ID:G45K8x+e0.net
X線にも写らないって嘘なんだって?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:17:15.91 ID:yyvNA0tl0.net
ハンドガンの知識ベレッタで止まってたわ
現実はもうどこもグロックタイプのストライカー&変則DAが当たり前って感じなんだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:18:59.04 ID:auEnQ05qH.net
ハンドガンはスライド抑えられたら終わり
至近距離の戦いには適さない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:19:11.77 ID:BPYSWrVB0.net
ザウエル

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:19:24.00 ID:b288OgFA0.net
>>194
「ちゃんと前期型で」ってどういう意味?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:20:11.26 ID:qnh6vpUr0.net
シグだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:21:08.04 ID:b288OgFA0.net
>>200
スライド抑えても一発撃てるナリよ
スライドが後退するのは薬莢を捨てるためと次の弾を装填するためナリ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:21:35.54 ID:i8beGszgd.net
>>202
CZ75で評価が高かったのは前期型の方だったので

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:23:48.63 ID:VcliD1k+x.net
>>188
外国製の武器をコピーしてゴミにする事に定評のある日本

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:24:20.72 ID:b288OgFA0.net
>>205
それって単にマニアの希少価値的なところで1stが好まれてたってだけかと思ってた
詳しくない人間が端から見ていてもたしかに1st神話みたいなのがある気がする。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:24:24.22 ID:8JhKRXkE0.net
>>193
H&Kドイツだよね?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:24:58.89 ID:8JhKRXkE0.net
>>195
いてぃろぅ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:25:00.82 ID:k4n9sCM30.net
リボルバー再評価の流れはこないのか

211 :ドロシーウェスト :2019/04/05(金) 00:25:18.23 ID:gQBzC9zE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
>>204
逆にマガジンキャッチ押して自重で落下させてスライドさせて装填されてる弾を排筴させれば無効化できるな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:25:31.86 ID:HA8bIMuT0.net
拳銃のフルオート改造って中々流行らないよね
何でだろ

213 :ドロシーウェスト :2019/04/05(金) 00:27:55.22 ID:gQBzC9zE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
>>208
オーストリアのやつだぞグロックは

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:28:51.11 ID:qT9JqkWE0.net
今まで文字を読めなかった子がある書体に変えたら読めるようになった!その書体への感想や今後への期待の声が集まる
http://yart.gutterfunk.com/9155283.html

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:32:27.04 ID:b288OgFA0.net
>>165
これの2枚目はケンモメンなら知っておいたほうがいい

九四式拳銃
https://i.imgur.com/Vf7pFpk.jpg

日本人は兵器を作るのがあまり上手くないが、
これは「史上最悪の拳銃」と呼ばれている拳銃で、

 1)拳銃のお腹の部分を指でぐっと押すと暴発して弾が発射される(100%の確率で)
 2)安全装置を掛けてからそれを解除すると暴発して弾が発射される(50%の確率で)

これは別に煽りでなく、「史上最悪の軍用拳銃を挙げろ」って言われて九四式を挙げなかったらいまいち拳銃の造詣が深くない人
って思われても仕方ないくらい有名な銃。

ちなみにこれに対するウヨがかったやつの返答は 「日本軍は拳銃に弾を装填して持ち歩かなかったから問題なかった」
という支離滅裂なものである。

当時アメリカ軍が持っていたのは、希代の名銃コルト・ガバメントM1911
ソ連軍が持っていたのがトカレフT-33
前者は喰らうと死ぬ仕様で後者は1980年代の防弾チョッキをぶち抜く威力があった。

まぁ太平洋戦争は負けるべくして負けたんだよ。。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:33:57.24 ID:Aihccmvg0.net
マガジンは自重で落下します

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:33:58.81 ID:auEnQ05qH.net
>>204
スライドちょっとずらせば一発も撃てないよ
実際にそういう訓練やってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:35:15.61 ID:jlgyZd0p0.net
お前ら素人じゃなかったの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:36:21.73 ID:MMxLGfrp0.net
今度テネシー言って射撃場行ってくるけどおすすめの銃教えてくれオタク共
とりあえずグロックの9mmをうってみる予定

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:37:27.10 ID:b288OgFA0.net
>>216
マック堺ってマジで有名になってきたんだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:39:10.28 ID:qT9JqkWE0.net
今まで文字を読めなかった子がある書体に変えたら読めるようになった!その書体への感想や今後への期待の声が集まる
http://weo.factorkapital.com/762896829.html

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:39:22.62 ID:sky0urkt0.net
これ
ttps://i.imgur.com/3a3jNBt.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:39:33.87 ID:b288OgFA0.net
>>219
うわー超うらやましい
引きこもりだからアメリカなんていけない

俺だったらやっぱり大口径リボルバーを一発か二発は撃ってみたい。
あとSIGP220は自衛隊が使ってる銃で凄く性能がいいらしい。
ばしばし当たるって話を聞く。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:39:42.69 ID:ev599k/H0.net
コルトパイソン3インチで

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:40:32.13 ID:auEnQ05qH.net
射撃場で挙動不審な動きしてるとスタッフに撃ち殺されるぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:42:19.22 ID:AEdt2B3Oa.net
FreedomArmsのコレこそ至高
https://i.imgur.com/YT7C3XM.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:43:19.98 ID:ywGPkwx/0.net
ミリガバで事足りる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:43:49.72 ID:8JhKRXkE0.net
>>208
勘違いしてたわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:44:00.50 ID:8JhKRXkE0.net
>>213
勘違いしてたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:44:39.33 ID:tlMKwDbN0.net
HK USP

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:44:49.77 ID:ZnLsjn4va.net
通はソーコムを選ぶ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:45:21.20 ID:auEnQ05qH.net
日本で免許がなくても撃てる射撃場作ってくれ
警官の利権になるしいいと思うんだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:46:32.59 ID:yyvNA0tl0.net
米軍の新制式拳銃が決まったってニュースを見た
9mm〜40〜45まで口径を換装できる仕様が要求だったとか
でもこれ100%活用されないよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:47:49.44 ID:b288OgFA0.net
>>217
え?

ずらすってどうやって? 上の部分だけ掴んでずらすの? 
どんだけ握力いるんだよ。
むこうは握ってるんだぞ。こっちは手で挟むんだろ?
そんな練習してる奴がいるならアメリカでもバカ扱いされて相手にされてないだろうな。
いやマジでその練習をしてるバカのyoutube動画を教えてほしい
見てみたい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:53:42.35 ID:auEnQ05qH.net
>>234
ハンマー起こした後のスライドはめっちゃ軽い
力使わなくても簡単にスライドがズレる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:54:54.19 ID:LBx0GHNm0.net
>>41
トカレフかマカロフっしょー、ふつー(´・ω・`)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:55:48.21 ID:T/TFhvXM0.net
M1911な

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:58:22.96 ID:b288OgFA0.net
>>235
え〜? 
ハンマー起こすとリコイルスプリングになにか変化がでるの? どういう理屈なんだよ・・・
そのうえストライカー式の拳銃には使えないのかよ

なんだ、なにかのオカルトなのか? それともネタ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:58:34.16 ID:HCgFVWEA0.net
>>167
老舗の和菓子屋だから跡を継ぐ必要があったんじゃないの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:59:41.63 ID:QMnc0zLY0.net
連発して壊れなきゃなんでもいいよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:01:18.83 ID:4IGktocca.net
>>44
米軍は戦闘機の選定も競わせて多大な開発費を負け側に押し付けたり
やっぱやーめたで弾薬缶コストコに流れるくらい納入拒否した鬼畜や

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:01:36.21 ID:0D8XRgPr0.net
コルトでしょ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:04:07.33 ID:SIOp0Zos0.net
うむガバメントがいいよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:04:23.87 ID:auEnQ05qH.net
>>238
何言ってんの?
リコイルスプリングって最初の縮み始めは軽いけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:04:27.37 ID:DaT13CMeM.net
バラライカもご愛用のスチェッキン・マシンピストル

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:06:20.85 ID:HCgFVWEA0.net
>>143
テストではSIGサワーの方が優れていて本当はそっちを採用したかったが
値段の問題でベレッタになったと聞いたぞ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:06:27.88 ID:3hoNnCdBa.net
どっちもパッとしない
PPKかモーゼルミリタリーでいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:06:35.25 ID:7BJairF5M.net
キュベェを穴だらけにしたのがグロックなんだっけ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:08:48.03 ID:b288OgFA0.net
>>244
まぁソースがあるならそれ見せて
おれはグロック撃ったけど、スライドはもの凄い重かったけどね

それに拳銃の「至近距離」ってのは3メートル以内は想定してないわけで
素手の殴り合いの距離に近づかないとスライドには触ることすらできない。
スライドをずらせば撃てないってそもそもそれを論じる意味がないと思うな。。。

てかそもそも誰も論じてないと思うが、ソースがあるなら見せて欲しい
一応参考にしたい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:09:50.16 ID:3ywDcpLUx.net
マクレーン「西ドイツ製の空港のエックス線検査にも映らない あんたの月給じゃ買えないぜ」

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:10:13.44 ID:17rGm3lZM.net
CZといえば600

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:10:24.97 ID:W40n/6pR0.net
ベレッタpx4

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:11:31.79 ID:y6sumivy0.net
そのデリンジャーしまえよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:12:11.11 ID:qpECBOTed.net
僕もベレッタ派だな
92

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:14:32.94 ID:eLfl52ya0.net
俺もベレッタ
ベレッタM84だよなやっぱり

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:15:51.46 ID:1bTPnNK00.net
>>212
フルオート自体犯罪者御用達として民間用としては規制されとるし、軍事用としては
ストックも無いフルオート銃なんて、拳銃弾だろうがゴリラ怪人しかまともに使えないうんこ機能だから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:16:35.14 ID:X7gBkRMu0.net
俺はグロックだわ
あれ握った時の手との一体感がたまらん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:18:45.54 ID:YR0Xcg1Fp.net
>>88
これなんだよな絵は上手いしエロもいいし
女の泣き顔とか悪者の笑みとかも良い
だけど全体的にクソ面白くないんだよ不思議

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:20:13.02 ID:auEnQ05qH.net
>>249
至近距離ってのは俺の間違いだった
殴り合いの距離だよ
本当に数ミリずらすだけで撃てなくなるので
ただ握るんでなくて気持ちちょっとずらしながら握るみたいな感じ
前から銃口を覆うような感じでスライド押しながら握る方法もある
なおソースはない模様

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:21:42.60 ID:B8wZzLyT0.net
P226が好き
モデルガンまで買っちゃった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:23:35.37 ID:tCiR9DTMp.net
>>246
値段に勝る性能無し

総レス数 440
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200