2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ウォーターサーバ屋」って上手い商法だよな 原材料「水」だぜ [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:10:55.33 ID:6MbsII0g0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウォーターサーバが「残量わずか」で自動注文 「Amazon Dash Replenishment」対応の新製品
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/05/news130.html

 アマゾンジャパンは12月5日、富士山の銘水、サンスターグループなどの製品が「Amazon Dash Replenishment」に対応すると発表した。
Dash Replenishmentは、ネットに接続した家電製品などで消耗品がなくなりかけると、Amazon.co.jp経由で自動注文するサービスだ。

 富士山の銘水のウォーターサーバ「FRECIOUS Slat」と「FRECIOUS dewo bottle」、サンスターグループのスマート歯ブラシ「G・U・M PLAY」、

スマートショッピングが開発した消耗品残量を計測するデバイス「スマートマット」が同日から対応する。

 ウォーターサーバ2製品は、水の使用量を計測し、必要に応じてボトルを自動で発注。注文の手間を省くだけでなく、消費量以上の水を発注して余ることを防ぐ。

総レス数 36
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200