2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改元】 シス管「悪い、やっぱつ令和…」 [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:52:25.96 ID:xC9KEP+dd●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
「令和」表記間に合わない 東京都、納税通知書の一部

新元号「令和(れいわ)」への改元を控え、東京都内の自治体でシステム改修などの作業が急ピッチで進む中、「平成」から切り替えられないまま改元を迎えることになるケースも出てきた。
都では、納税通知書の一部で「令和」の表記が間に合わず、苦肉の策として注意書きを添える対応をとる。
「改元が自治体の定期課税の時期に重なっているので悩ましい」。都主税局の渡辺嘉子・システム改善担当課長はため息をついた。
同局では昨年春から約2億8千万円をかけてシステム改修を進めてきた。
「令和」を使ってシステムが円滑に稼働するかテストしたり、都民に向けて発行する約200種類の書類を「令和」に変えたりする作業を続けた。
しかし、平行して課税手続きの作業を進めなければならず、納税通知書の一部は「平成」のままにせざるを得なくなったという。
「令和」の表記が間に合わないのは、5月7日付で発送する自動車税の通知書約270万通と、6月3日付で発送する固定資産税の通知書約300万通。税額の確定や通知書の発送はシステム上で行われる。
例えば自動車税の場合、新元号発表とほぼ同時にこうした課税処理を始めている。膨大な量の通知書を印刷し直せば、通知書が届いてから納税期限までの時間の余裕がなくなりかねないのだ。
特別区を抱える都ならではの課題もうかがえる。23区では、本来は市町村税の固定資産税が都税となる。他道府県に比べ、都が担う作業が多いことも準備が間に合わない要因だ。
同局は自動車税や固定資産税の納税通知書に記載する納付期限などを「平成」のままにし、「平成31年4月30日の翌日以降の日付の記載は新元号に読み替えてください」と注意書きを添える。
渡辺課長は「違和感を覚えるかもしれないが、間違いではない。7月をめどに新しい元号表記に対応できるだろう」と話す。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0404/san_190404_8327649990.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:52:52.98 ID:+DGrZwHR0.net
税金払わなくていいのかwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:54:12.39 ID:MSvDF0sbM.net
マイクロソフト、オラクル、国内の勘定ソフト

全部一発変換で対応してるのに、そんなに昔のシステム入れてるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:54:13.96 ID:/4d4E8Ujd.net
絶対ミスが起きるやつ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:55:30.95 ID:nTGCdsmq0.net
システムに元号なんて使うのが悪いって早く気づけよ、バカ日本人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:56:10.00 ID:crX3mTva0.net
言えたじゃねえか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:56:40.66 ID:6EqEF0G5d.net
そりゃつれえでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:56:52.08 ID:BdMWT5mJp.net
やっぱつって何?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:58:10.56 ID:IZepif8Fr.net
いい加減切り替えらんねえのか!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:58:50.81 ID:38FrZlvj0.net
西暦でやれよもう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:59:12.49 ID:Lto7hvgX0.net
ボラれてるだけでは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:59:41.05 ID:aAMby5Fm0.net
安倍が遅らせたせい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:00:09.37 ID:P+Jyv962p.net
免許の有効期限のとこってどうなってるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:00:26.60 ID:HeLK1CAid.net
元号対応のプログラムも作れないとかどれだけ無能なん?
専門畑でスクリプターコピー野郎ばっかなのかな?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:00:27.72 ID:FlXzP+6S0.net
自分らが現役の時に元号が変わるのは想定外だからね仕方ないね
きっと後の世代が何とかしてくれるだろうとかタカ括ってただけだから仕方ないね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:01:23.67 ID:Z8C5XXBm0.net
都は反日

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:04:32.77 ID:5wVV3YSx0.net
この際西暦にしちまえ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:04:53.56 ID:407ocJ8T0.net
馬鹿だなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:05:08.41 ID:ZPbEnRIaM.net
元号改修が日本のIT業界のホットなニュースというのが悲しいよね
元号改修しても生産性なんもかわんねえのにやらなくちゃいけないという風潮

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:05:11.46 ID:e6wM37eL0.net
>>14
一番ネックになるのは帳票類

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:07:03.06 ID:8B+kLFAz0.net
安倍清和会に対する反逆罪ぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:07:31.17 ID:Dbsq27/kM.net
だから西暦も併用しておけばよかったのに
平成35年じゃ通じなくても平成35年(西暦2023年)の表記が理解できない日本人は居ないだろ
なんなら昭和94年(西暦2023年)だっていいんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:08:10.76 ID:+GoLINTqd.net
役所がいつまでたっても西暦にしてくれないから困るんだよな
文書とか元号使っていいから、手続き関係は西暦にしろゴミが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:08:41.21 ID:+HN9FnAw0.net
安晋にはよらねえぞ!いい加減切り替えらんねえのか!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:09:15.44 ID:vCyIRy7ra.net
西暦はキリスト歴だムキー!とほざく基地外のせい

だったら太陽暦(グレゴリオ暦)も使うな
七曜制も使うな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:10:52.30 ID:B/r06hY6a.net
やっぱ一台一台手打ちで直してそうだな
一発で末端のPCまで修正できるシステム屋はいないのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:11:57.47 ID:MS/pVqad0.net
聞けてよかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:12:37.32 ID:1hYiwTWG0.net
よく分からないけど検索して置換するとか一発でできないんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:13:42.20 ID:sZSd8DVu0.net
これ間に合わないとか言ってるけどさ
突然のことならまだしも改元自体ずっと前からあった話なのに何言ってんの
つーかこんな事なくてもいつ平成終わるかわからんのに変わった時の事考えてないってなんなの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:14:41.80 ID:QBkhJUFp0.net
必ず起こるであろうことを何で組み込んでないんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:17:29.02 ID:F+dDZAIKa.net
なんでさっさと発表しないんだか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:17:33.16 ID:MZeT+TQ50.net
これ給料あげろアピールなだけだぞ
おまえらすぐ真に受けるよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:18:36.48 ID:aqalmmPea.net
言えたじゃねえかって平成だな
hey,(you)say

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:19:47.25 ID:XYCuIWTs0.net
役所の書類を1ヶ月で全部入れ替えなんて無理に決まってるし
はなから間にあわせるつもりないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:21:38.61 ID:Twga5cqcM.net
平成で体験しとるんやから
改元があることを前提にシステム変えとけや
30年あったんやで
これ怠慢やろ( ´ ▽ ` )ノ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:23:45.20 ID:e6wM37eL0.net
>>35
2000年問題とごっちゃにしてるゆとり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:24:29.68 ID:Zl/JETxD0.net
助けて!エクセル!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:25:23.91 ID:88P61roKd.net
>>28
それで正しく直ってる保証がない
昔のソフトはそもそも設計書とか無い事がほとんどだし質もろくなもんじゃない事が多い
ここに元号出してるのはこの関数や!って突き止めてからそこ直してテストするのが普通

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:26:35.59 ID:iFIXNUYa0.net
事前に期間がわかってたことなのに
間に合わないというのは甘えの言葉なんですよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:30:26.50 ID:jacNbSZCd.net
こうならないために天皇はもっと早くに公開するって言ってたのに、誰がわざわざ一ヶ月前なんてギリギリに変更したんだ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:30:52.27 ID:9pmAcEJep.net
ってかシステム入れるときに元号のテーブルファイル用意して起動時に読み込むようしとけよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:32:07.37 ID:HeLK1CAid.net
>>40
仮置きで解決するのに何言ってんだこいつ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:32:54.06 ID:jui61kzE0.net
聞けて良・・・くねえわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:35:28.43 ID:jacNbSZCd.net
>>42
実際はそれだけで済まないから問題になってんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:36:17.90 ID:MZeT+TQ50.net
>>44
いや済むよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:37:03.21 ID:jacNbSZCd.net
>>45
済んでたら問題になってない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:38:13.24 ID:MZeT+TQ50.net
>>46
実際問題にならないから安心しろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:41:31.17 ID:jacNbSZCd.net
>>47
それは世の中の大量のSEがこの土壇場でギリギリの対応をするから実現するんだよ。
馬鹿が一ヶ月前なんかじゃなく、もっと前から発表してればこんな事しなくてもいいんだよ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:43:46.65 ID:HeLK1CAid.net
>>48
仮置きで済むじゃん
それで済まないって断言するなら理由を添えような

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:44:23.16 ID:MZeT+TQ50.net
>>48
つまり給料上げろアピールだろ
最初に言ったじゃねーか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:45:01.18 ID:e6wM37eL0.net
>>49
1ページプログラムしか書いた事しかないことがバレバレ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:45:15.97 ID:jacNbSZCd.net
>>49
理由?1で既に間に合わないから苦肉の策って書いてあるだろアホ。よく読めや。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:46:02.23 ID:vQLUW/CO0.net
聞けて良かった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:46:48.08 ID:Iu0fFh65M.net
お役所関係、化石みたいなシステム残っているからなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:47:00.78 ID:jacNbSZCd.net
>>51
日本中の元号に関するシステムを一ヶ月で変更する困難さを「仮置き」の一言で済むと思ってる時点でお察しw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:47:08.89 ID:HeLK1CAid.net
>>52
それ印刷の問題だぞバーカ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:47:39.49 ID:HeLK1CAid.net
>>55
仮置きなら一年前から準備できますバーカ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:49:14.92 ID:2qPQ1WltM.net
働いたこと無い子供部屋おじさんが仮置きで解決連呼してて草

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:50:07.89 ID:qWUAv9uv0.net
役所が民間に出す書類は平成のままだから
民間が役所に出す書類も期間決めて平成のままで良いよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:51:14.52 ID:jacNbSZCd.net
>>56
おまえ47で問題発生しないって言ってるくせに
印刷の問題さっそく発生してるじゃねーかアホw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:51:49.71 ID:J5OzTFXl0.net
実は元号を一番使いたくないの役所なんじゃねーの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:51:55.55 ID:jacNbSZCd.net
>>57
だから一ヶ月前なんてギリギリじゃ間に合わないって最初から言ってるだろアホw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:52:39.16 ID:HeLK1CAid.net
>>60
SEはもう仕事終わってるわな
印刷所が間に合わないだけじゃん
スレタイ間違ってるわな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:52:47.15 ID:FNW0kokq0.net
よいスレタイ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:52:50.07 ID:RfHoviXo0.net
うちのシステムは80年代から西暦使ってるから問題ない
ただ下2桁で運用してたから2000年になった時ソートに困った、そこが詰めが甘いって言われる所以

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:53:41.87 ID:K1f4Qs+Ya.net
(西暦に)いい加減切り替えられねえのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:53:57.89 ID:MZeT+TQ50.net
間にあっちゃうんだよなw実際w
やらないなら他に頼むからいいんだよ
こういうのも商売だしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:55:29.32 ID:jacNbSZCd.net
>>63
まあプログラムだけの問題じゃないしね。
何百何千万という印刷業にも影響は出る。
だからこそ長い準備期間が必要。当たり前の事なんだけどね。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:55:39.16 ID:e6wM37eL0.net
>>67
お前のケツを拭いてる奴がいるんだよな実際

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:02:29.62 ID:L0LxXD4hr.net
さもありなん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:02:56.97 ID:3LwL1+S7H.net
ワロタ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:04:06.85 ID:MZeT+TQ50.net
>>69
逆だぞ 出来ない問題があるって喚いてる奴の尻拭いしてる人達がいるんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:09:35.73 ID:3LwL1+S7H.net
>>72
頼む奴←みんなこいつの尻拭いをしてるんだよ自覚して

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:15:33.87 ID:W2Yx87LTa.net
>>57
帳票類はフォントによっては文字幅が違うからレイアウトずれたりするぞ
別にお前を責めてるわけじゃないぞ無職にわからないのは仕方ないからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:16:58.88 ID:b9sfHVKE0.net
Excel2010で令和表示させるのはどうしたらいいんだ
アプデは無しで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:17:17.57 ID:SWDrZeGld.net
もっと早く発表しろって言ってたのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:18:29.88 ID:MWhl/KXS0.net
元号に殺されろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:22:48.08 ID:L8c2MoY7d.net
暗黒卿かと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:23:13.09 ID:zfX57Tpva.net
>>28
元号と関係ないところが巻き添えになるかもしれない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:23:50.23 ID:fcBaNW090.net
西暦使う方向で改修してないとか、どんだけアボカド

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:23:55.28 ID:ELJCD4pY0.net
対応遅っ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:24:01.57 ID:zfX57Tpva.net
>>75
アプデしない限り手打ちしかない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:24:47.56 ID:i2msShjG0.net
(; ・`д・´)「もうどうでもええわ的な空気が蔓延してることは皆が理解している」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:24:47.93 ID:MjSNImuCM.net
システムもあるけど印刷業者が詰まって間に合わないんだよな
オンラインで全部解決するシステムは猶予が一月あるけど印刷物は集中するから締切に間に合わない
ただでさえ統一地方選の通知や投票用紙で役所御用達の業者が詰まってる時期にやるとかいうアホ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:24:55.73 ID:j86DpEc60.net
無能なだけだろ
元号変わるのは予め判ってたし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:26:05.18 ID:zfX57Tpva.net
>>85
文字が判明しないと作れない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:26:24.33 ID:oYXXCSjs0.net
言えたじゃねえか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:27:31.78 ID:jlfpHZHtd.net
この時代に予算と人の確保なんて
無理

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:28:14.20 ID:jlfpHZHtd.net
おまえら「無償で対応しろ」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:29:38.21 ID:z3fyusrw0.net
やっぱつ!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:30:08.37 ID:efhdW+Dy0.net
>>8
やっぱ つれえわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:31:07.79 ID:/mWKbKpi0.net
これはシステムが間に合わないってよりは
もう紙準備してるから平成分全部廃棄すると叩かれるからだろ

使い切らないと

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:32:14.86 ID:JM7bHWIpM.net
無能大決戦

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:33:23.96 ID:Ts/X/OBsM.net
平成の時に学べよ無能
西暦に統一しとけよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:34:40.90 ID:zfX57Tpva.net
>>94
公文書は元号使用が定められてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:35:34.07 ID:uAgqInX30.net
半ば使用強要させられるんだし元号の対応は国が補償や賞与出せよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:38:29.90 ID:MZeT+TQ50.net
元号は法的根拠があるけど西暦は慣習

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:40:49.22 ID:PsCQlfxOd.net
言えたじゃねぇか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:42:57.93 ID:Ts/X/OBsM.net
>>95
それを政府が変えるべきだったよね
皇太子が今年死んだらどうすんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:43:14.55 ID:zC71bsxJ0.net
>>29
改元一ヶ月前に発表する連中が悪いんやで?

総レス数 170
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200