2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニの軽減税率 持ち帰り(8%)とイートイン(10%)は客の自己申告 申告なしでイートインで食べても罰則なし [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:00.21 ID:+O0ENZ9fa●.net ?PLT(16445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
店内か持ち帰りか、自己申告で変わるコンビニの消費税率 ポスター掲示で促す
毎日新聞2019年4月8日 21時51分(最終更新 4月9日 00時14分)

 セブン―イレブン・ジャパンなど大手コンビニエンスストアは10月に予定される消費税率10%への引き上げ時の軽減税率への対応策を固めた。
課題となっていた飲食品を持ち帰る場合(税率8%)と、店内の「イートイン」コーナーで飲食する場合(同10%)との区別の仕方について、店内飲食の場合は客が会計時に自己申告するように明記したポスターを掲示。
店員が個別の客の意思を確認することはせず、客からの申し出がなければ、「持ち帰り」と見なして、税率8%を適用する方向だ。

 10月からの消費税10%への引き上げ時には、低所得者対策の一環として、酒類を除く飲食料品の税率を8%に据え置く軽減税率が導入される。
ただし、コンビニでおにぎりやパン、総菜などを買って店内のイートインコーナーで食べる場合は、「外食」とみなされて税率が10%になる。
持ち帰りか、店内飲食かで税率が異なるため、店側がどうやって客の意思を確認し、線引きするかが課題となっていた。

 線引きをめぐっては、国税庁が昨年11月、個別事例を紹介した軽減税率のQ&A集改訂版を公表。
この中でコンビニについて「イートインコーナーを利用する場合はお申し出ください」などの掲示があれば、客の個別の意思確認が不要との解釈を示した。

 大手コンビニが今回固めた軽減税率対応はこの国税庁の解釈に沿ったもの。
セブン―イレブンやファミリーマート、ローソンなど大手コンビニ8社が加盟する日本フランチャイズチェーン協会が、具体的な掲示の文言などをめぐって、財務省と調整している。
掲示があっても客が申告せずに8%の税率で食品を購入した上、イートインコーナーを利用することも考えられるが、罰則は想定していない。

※略
https://mainichi.jp/articles/20190408/k00/00m/020/289000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:20.70 ID:OANYV6JC0.net
ひらめいた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:36.04 ID:OoJu+jme0.net
もうジャップはオワコンだこんなん
とっとと海外脱出だなこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:29.24 ID:/F6uMBJMK.net
もう全部8%にしろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:31.77 ID:k24eq4ID0.net
あほくさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:01.81 ID:I0p6EhX60.net
申告しないで食べたらあとから請求されるのかな?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:09.15 ID:S+OCXAvM0.net
食料衣料品どんぶり勘定なんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:48.18 ID:xFDiE3SV0.net
これも奴隷同士で争わせるための一策

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:59.83 ID:xui+3PbkM.net
https://i.imgur.com/7IQfa5m.jpg
e

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:27:08.77 ID:mOC9GWSx0.net
ザルじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:27:33.31 ID:ZcKLIAzMd.net
全部10でいいのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:12.41 ID:+bLsNMyl0.net
申告せずにイートイン使ったら脱税だろこれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:17.31 ID:XwCt01Sy0.net
現金で払ってポイント貰わない奴はついでにこれも払っとけよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:29:29.51 ID:1ewTeX110.net
イートインではなくレジ終わって店出る途中で食べ始めはセーフ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:29:42.54 ID:wy9YcHfw0.net
海外じゃ「持ち帰り」と言って店内で食べるのは「当たり前」なんでしょ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:29:52.67 ID:JamidJti0.net
みんな申告しないだろ
そして脱税へ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:19.12 ID:x3xCUi2h0.net
>>3
ヨーロッパ行ったら憤死しそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:45.58 ID:wy9YcHfw0.net
店からしたら客から「持ち帰りと申告されたから8%にした」ってだけで、その後客がどこで食おうが知った事じゃない。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:58.75 ID:OoJu+jme0.net
>>17
福祉って言葉知ってるか?膣壁

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:37.80 ID:WLJFmgaR0.net
意味不明

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:25.32 ID:00E3Nsdd0.net
ジャップは暗黙のルール大好きだなw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:06.74 ID:40WW8JuV0.net
おまえらアホだから正直申告しそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:51.04 ID:itN31yJza.net
この一件だけでも馬鹿の国だと分かる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:37:38.52 ID:Rtff6XZ60.net
持ち帰りの場合はレジ袋代とられるんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:31.74 ID:KS0jKzJba.net
お持ち帰りですか?っていちいち聞かれるの?
ポイントカードもいちいち聞かれるし店員クソめんどそう
客ですらあのやり取りにうんざりしてるのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:37.55 ID:+O0ENZ9fa.net
>>25
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/08/20190408k0000m020288000p/7.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:45.23 ID:NLMebUvt0.net
これってファストフードも?
店内で食べたいときもあるんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:41:46.88 ID:87fT5zrB0.net
ジャップって馬鹿しかおらんのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:42:14.65 ID:YISFE0r70.net
めんどくさいから一律5%にしろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:43:31.94 ID:GH6XuBKQ0.net
小売で2パー利益上げるの大変なのに
ザル会計は国潰すわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:15.80 ID:lrguIyjz0.net
コンビニのイートインなんか使わねえだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:45:16.35 ID:ra7Mw1vfM.net
Lサイズのコーヒー買いました(自己申告)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:00.06 ID:dGOxyF+v0.net
>>31
これ
相当困ってる人以外使わないだろ
まずないし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:08.14 ID:bcgvSThfd.net
>>23
自転車が車道OKになった時点でお察し

日本の上は白痴しかいない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:47:14.34 ID:wy9YcHfw0.net
>>26
おおこれならええやん、全然問題なし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:16.33 ID:+O0ENZ9fa.net
>>27
ファストフードもそう
テイクアウト8%
店内でお召し上がりなら10%

外で食う高校生が増えてごみのポイ捨ても増える未来が目に浮かぶ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:24.95 ID:XsatLpDk0.net
軽減税率っていうなら2%くらいにすればいいのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:29.84 ID:5WJ1qkSGd.net
>>25
ポイントカードの有無聞かれるのウザイよな
俺は口開きたくない時は手を横に振ってる
コンビニバイトも薄給なのに仕事増えて大変だろなと思うわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:50:49.41 ID:4VB9cbPw0.net
めんどくさすぎる
店員側も面倒だよなこれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:33.52 ID:Mc6VbQqU0.net
ゴミみたいな制度、一律10%のほうがまだマシ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:42.30 ID:Pqh0m1Ox0.net
最初からコンビニ8%にすれば良いだけなのにアホかよ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:51.59 ID:MkUQNfyv0.net
こういう下らない事が罷り通るのだからもう終わっているよなこの国

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:22.64 ID:RGBMWyH2d.net
ワイ「ここイートインある?」
店員「よくわかりませんが皆さん店を出て右手のほうに行かれますね」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:37.89 ID:2qKPlqIy0.net
抜け穴を突いた脱法的な脱税を政府が想定してるってことだよな
遵法精神の無い政府ってもう国家の体を成してないわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:46.47 ID:vaDv+lD90.net
何で複雑にして手前増やし市場も歪にするんだよ
利権か

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:54.46 ID:GibWJESea.net
こんなん申告するアホはおらんやろ
官僚って頭、おかしい
酒以外は全て8パーセントでええやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:54:58.55 ID:VMiRhdFC0.net
しかしよくこんなややこしい制度考えたな。財務官僚はアホやな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:31.19 ID:CjM+7F7u0.net
馬鹿が考えた制度

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:39.60 ID:5M61SlXy0.net
イートインを選択したら
何か得点を付ければな
カプメンならお湯が追加されるけれど
チロルチョコなりでも

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:56:11.55 ID:xgH5kSTI0.net
取り締まる方もどうでもいいと思ってる
「コンビニだけ特別扱いするな」なんていう飲食業界の訴えなんてぶっちゃけ無視したいのがミエミエ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:57:14.44 ID:4+PoFQiM0.net
ややこしい事すんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:57:20.06 ID:0AiNfO8qd.net
>>26
こんなん駐車場でWiFi乞食しながら車で食う馬鹿続出するぞ

ケンモ・ワタナベ「🚕駐車場が満車でコンビニに入れないッ!!」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:57:43.95 ID:vc+jXJ7w0.net
創価学会が「自分たちの要求を自民に飲ませたぞ!」と自己満足するための道具が軽減税率
南妙

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:58:07.52 ID:dDOPyvYy0.net
五輪にしろ消費税にしろいかにも大日本帝国らしい無能っぷりよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:58:16.54 ID:0AiNfO8qd.net
>>36
店舗周りがゴミだらけになって
確実に治安悪くなるだろな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:58:57.52 ID:0AiNfO8qd.net
>>40
上級「ぼくがかんがえたさいきょうのあいであ!」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:00:55.04 ID:KS0jKzJba.net
>>49
店側としたら得点をつけるメリットは何もないからなあ
国の税収が増えるだけで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:01:46.57 ID:Zzd1njgd0.net
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげない」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:38.19 ID:nW623WiiM.net
無能制度

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:11.18 ID:EPVn+bdG0.net
ジャップアホすぎない?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:23.55 ID:dJkjE7Nq0.net
何でこんなややこしい事になった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:30.00 ID:QjH8Iejhd.net
自称軍師の小学生が考えたアイデアかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:29.78 ID:RSNeBRPxK.net
交番や役所近くのコンビニとかどうすんだw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:33.59 ID:o3mwDKJoH.net
定食屋や食堂も持ち帰りセットだけ売れよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:08:41.12 ID:SFjUgGWTr.net
各店舗に憲兵を派遣して取り締まれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:09:33.18 ID:VlAvtiEw0.net
あたりまえだろ
すでに食品は消費税増税以上に値上げしてるからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:09:45.72 ID:FiK+Hn2I0.net
コンビニ店員に罰則持たせろよ
見て見ぬふりは脱税幇助だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:33.25 ID:3WxOfzslM.net
袋なし2円引きしろ!(´・ω・`)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:13:09.39 ID:PyMo60dr0.net
この話題には必ず言っておく

新聞も軽減税率8%

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:17.74 ID:V+6PaTaY0.net
正直者がバカを見るが国によって証明されてしまうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:17:29.62 ID:sVoqO33S0.net
10%取っても8%で処理して2%ちょろまかす可能性もありそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:18:21.01 ID:y2u1eBUi0.net
しょうもな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:18:29.34 ID:8hj1IJ++p.net
バカに付き合うのは大変だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:19:52.48 ID:eejtx52F0.net
安倍仕様

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:21:22.82 ID:O09TMmB0a.net
軽減税率(8%wwwwww据え置き税率だろ下痢便wwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:21:26.80 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/5469964.html

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:23:01.73 ID:dzsN5ToK0.net
何がしたいのこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:23:44.46 ID:xgH5kSTI0.net
軽減税率制度がガバガバというか
以前からテイクアウト店とイートイン店の線引がガバガバ(イートインは厳密には飲食店扱いになるのに、行政が黙認してた)
だったのがあらためてこの件で浮き彫りになったんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:23:45.65 ID:CJZFi9wo0.net
そりゃそうするわな
この税率決めたやつは池沼としか思えない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:24:21.30 ID:iIkuuNEe0.net
パチンコ屋みたいだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:16.00 ID:iO4UVwdF0.net
言われてる通りポイ捨て増えて治安に悪影響与えそう
治安関係は連鎖するから一見無関係そうだったり軽そうでも馬鹿にならないのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:37.39 ID:RFLPZUCH0.net
最初から贅沢税にしろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:35:28.35 ID:HJ4/ksq6d.net
>>77
日本を混乱に陥れるのが目的だよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:40:46.60 ID:Zczv+atTd.net
まだこのアホシステムやる気なんかw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:44:58.79 ID:di7ne1grM.net
脱税じゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:06:42.35 ID:8VyNFpbwd.net
>10月からの消費税10%への引き上げ時には、低所得者対策の一環として、酒類を除く飲食料品の税率を8%に据え置く軽減税率が導入される。

低所得者対策の一環として?
じゃあ高所得者様は軽減されないよな?
所得スカウターか何かが存在すんのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:07:43.26 ID:ydMQ0/lA0.net
ソープランドかよ(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:08:50.59 ID:3Pn0arHM0.net
誰がわざわざ申告して2%余分に払うんだよ
バカか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:31.22 ID:04dYWzUF0.net
持ち帰りって言ったら容器代とられるだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:36:21.45 ID:tF0DsWWd0.net
軽減税率言い出したアホは死ね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:42:41.25 ID:EwFLk9Fy0.net
マクドナルドや牛丼屋でもそれしていいのかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:46:02.07 ID:CZjBNMqa0.net
店員が黙って8%で計算するようになるのがオチ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:56:25.84 ID:24e9pyBr0.net
じゃあもうコンビニは8%でいいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:57:14.19 ID:X0lXYMn70.net
軽減税率なんかやめろよバカ
本当に公明党はろくなことしない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:59:39.61 ID:vNmH+eIza.net
>>43
そういうことだよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:03:25.10 ID:IcTCxUzr0.net
意味不明の法律

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:42:44.14 ID:ncDaHeDCM.net
イートイン設置したら2パーセント利益増ってなるのかな?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:45:49.53 ID:oBv/jJ/1p.net
なんでこんなにめんどうなことしてるんだ?
人参じゃがいも玉ねぎお米キャベツトマト牛豚鶏肉、味噌醤油塩など基本の素材だけに軽減税率を導入すりゃ良いだけなのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:01:32.06 ID:Of3rxA090.net
全部8%にしろよクソゴミ税制作った自民無能すぎ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:32:36.31 ID:Xgkf7sblM.net
小学生でもこんなの糞って理解するぞ、安倍晋三!!!!!てめーが天ぷら食って考えた案がこれか??あ????

総レス数 205
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200