2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マズすぎて二度と行かないと誓ったチェーン店 [324064431]

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:12:54.89 ID:/0/3WCd/0.net
>>868

爆弾ハンバーグは以前よく行ってた店ではガーリックライス(+50円)がパンを選んだ客でも
普通に後から追加出来た
それをアホ店長がいる別の爆弾ハンバーグで注文時に後でとればいいやみたいなことをおばさんに言ったら
それは出来ないと言い出したから別にいいよって言ったらわざわざバカ店長に言って
「どうもすみませんでした。今後は本部のほうへ言ってやめさせますのでそのお店をよければ
教えてもらえますか?」なんて言って来たからテメーんとこのサービスが劣ってるだけで
同列の他店を告げ口するって何?って感じでもう食わないで出てきた
以降は爆弾自体の味の質が落ちたので行かないでいる状態

ガストはデブ店員がレシートについているドリンクバー50円券だか100円券だかを使うのにスマホで
アンケートみたいなものをして番号を登録しないと出来ないって始ったから
じゃそれはいいやってことで終ったのに隣の席の客におばさん店員が接したときには
番号など無くてそのまま渡して通った。揉めてると
店長が出てきてあーだーこーだって始ってその勢いでどうせ碌な産地の表示もされてない飯のくせに〜
って言ったら「いいえすべて表示できます」って言ってきたからじゃどこの米って聞いたら
パッド使って調べだしたけど、当然出てこない
ほらみろ出てこないじゃんってなってそんなことよりたいした飯じゃないのに、あっちはOKこっち
はダメとかっていい加減すぎるってなったって話

チェーン店のクーポンはサービスではなくて戦略の1つだと気づいたので
以降すかいらーくグループは避けるようになった
儲かるようにクーポンとかも入れてるからその分料理の質も落ちるはず
吉野家、はなまるパスなんてのも戦略だよ本部は何回食べれば元取れるとかそういうのも
計算ずみだからね
だったらクーポンとかに釣られないで個人店の美味しいところで食べたほうがぜんぜんマシ
店員も自分の店だから感じいいし、
ローテーションで周ってるけどストレスも無くなったし美味しいし、いい流れになった
個人店だったら5000円くらいまでだったら使ってもいいかなって、、、長くなりました

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200