2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修「嫌なら日本から出てけ!社会サービスを受けてるなら文句言う資格はない!文句があるなら自分で変えろ!」→炎上 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/10(水) 21:10:28.23 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/ZBkICzY.jpg 
 
https://i.imgur.com

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:15:56.88 ID:OwSRexeu0.net
嫌なら金持ちが出て行けば良いのに

シンガポール政府が歓迎してるぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:16:44.16 ID:jRk7ZNJ30.net
まあ、グローバル化の時代だし国によって担保する人権は種類が
違うから、うだうだ文句を言わないで、自分にあった国に
移住すればいいんじゃないか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:17:24.27 ID:ZSF+250QM.net
この番組、結構前に見たんだが
林先生すげえ論理的に話してニートに優しかった
一部分切り取って印象操作するのやめたら
放送後全然炎上してなかったし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:18:11.54 ID:OwSRexeu0.net
>>23
ここでしか文句言えないからな
しっかり文句言うぞー

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:18:42.64 ID:R3GVUX6X0.net
日本というお母さんには子供が沢山いるんだよ
ダメな子ばかりに目はやれないよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:19:07.22 ID:/8vk5Ty60.net
>>371
若者でなくてもいいが多様な意見ってのは重要
さまざまな価値観があり、少数派の意見も尊重した上で、価値観を戦わせ、最終的にコンセンサスを得た価値観が法律になるのが民主主義なんだよな
法律なんてのはお上の決めることで反対も賛成もありません、ただ従うだけですってのは独裁者からすれば理想的な国民だけど、あまりに時代に逆行してる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:19:19.55 ID:LfXJjXJZ0.net
短い人生 日本で足掻くぐらいならさっさと海外行くのも選択肢の1つ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:19:43.68 ID:1JJuEm9Tp.net
お前がもう一度かえろ!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:20:34.60 ID:Nbrx9Eag0.net
>>100
映画版の草薙素子って公安に裏切られて最後国どころか人間であることすら捨てる決断をするって複雑なキャラクターやからギリギリ主人公として許容できるけど
その下りがないテレビ版ってこんなネトウヨ丸出しなセリフも言っちゃうような単純なキャラクターやから全く好きになれなかったわ
ただの権力の犬じゃねーかってw
神山版ヘドが出るくらい嫌いやわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:20:44.30 ID:UgIAJaXa0.net
>>97
納税額、証拠だせないの?
昔は総突っ込みされたけどね…

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:21:29.80 ID:NarQm9Of0.net
海外援助を辞めろ!
なんで外人を助けるんだよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:22:03.40 ID:31R67P8+0.net
文句言う資格ではなくて自由があるんだろ

林修がこんな事言うか?小中学生みたいじゃん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:22:30.45 ID:nhu1jn+60.net
今の日本はこういうバカ共の声がやたらデカくなったからホント外国居住して正解だわ。斜陽国家の分際でいつまでたっても大国気取りなのが気持ち悪すぎて微塵も帰る気が起きない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:22:40.06 ID:8AedtEC00.net
こんなところに日本人とかいうヤラセ番組を観ていると、
海外移住も悪くないなって思うね。みんなノビノビしている😊

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:25:51.87 ID:OwSRexeu0.net
>>112
自民党が崩壊しますように

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:28:17.85 ID:31R67P8+0.net
>>380
うろ覚えだが原作コミックは報復に来たテロリストを返り討ちにしてつぶやくんだったかな? 暴力バカ同士の捨て台詞ならありだな

SACは序盤におかしなセリフがいくつかあってがっかりなのはそのとおりだけど、作品全体としては充分に面白いと思うわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:32:12.96 ID:pEgRcD+v0.net
「気に食わない法律があるならオマエが変えれば良い」なら支持していたがな
所詮は塾講師止まりの男だな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:34:13.65 ID:kfEyqXo00.net
林先生はナベプロ所属だから絶対に消えないぞ
しょこたんと一緒のナベプロだぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:34:43.26 ID:OwSRexeu0.net
大体さそんな難しい事考えて生まれて来たり、社会に帰属して人間なんて居るのか?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:36:23.67 ID:04nH4OAD0.net
>>100
結局、素子も電子の世界にダイブして超法規的存在になるんや

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:36:41.63 ID:Nbrx9Eag0.net
>>387
攻殻自体予防拘禁とか危ない思想入ってる作品やから
人形使いのエピソード抜きで語ると極端なバランスの作品にやのに
それ抜きで作品作れると思ってる時点で思想偏った奴なんかなって思ってまう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:36:57.26 ID:OwSRexeu0.net
>>195
>左翼「国が悪い!社会が悪い!」

>保守「世の中に不満があるなら自分を変えろ!それが嫌なら目と耳を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ!」

嫌だ嫌だ
騒ぎ続けてやる

ずっと一緒だぞネトウヨ君

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:37:25.53 ID:C6mFVlCa0.net
じゃあ出ていくための金出してくれんの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:40:50.65 ID:/y3Jdug50.net
日本は日本人だけのものじゃないんだが。
在日外国人たちは日本を変えたいと思っても選挙権がないから変えられない
日本で育った在日韓国人には日本語しか話せない人もいる
そういう人たちに帰れとか自分で変えろとかいうのは完全にヘイトスピーチ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:41:47.91 ID:31R67P8+0.net
>>392
一種のくだらないジョークとして一笑に付したらええのよそんなのは 商業ベースのアニメ作品としてはかなりリッチな事実を否定するのはちともったいないと考える

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:42:31.06 ID:bseapV6D0.net
ジャップって昔はこういうところは良くないよ改善しようよって意見があっても

「日本は経済大国。アジア唯一の先進国。豊かイコール今のままが正解ってこと。
問題なんて考えなくていい。大したことない」って
経済力を理由に社会問題を矮小化し現状肯定してきたんだよな

それが今じゃ経済力が低下し少子高齢化が進行国際的な影響力も低下
「日本は豊かだからお前の懸念はただの杞憂」って言えなくなった
それで「嫌なら出て行け」に論陣が後退した

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:45:36.26 ID:OwSRexeu0.net
>>371
不満は持ってるけど
喋っちゃダメだ

警察が来るぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:46:28.33 ID:9FC3thEG0.net
>>397
経済力しか取り柄の無い国から経済力が無くなれば
そりゃネトウヨも四季とか誇りだすわなwwwww誇れるものがないwwwww

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:50:13.40 ID:OwSRexeu0.net
でも攻殻みたいな子供向けアニメの言葉みたいに
ネオコンネオリベの社会ってどんな社会なんだろうな

一度実験的に終着点を見せて欲しい
終着駅が見えないから
誰もネオリベネオコンの理想について行く気がしない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:51:22.06 ID:Nbrx9Eag0.net
>>396
まあ20代の頃に感じた怒りを十数年越しに持ちつづけてるのって
映画版の攻殻がそれだけ好きやったからやし自分でも馬鹿げてるとは思うw
神山版攻殻に関するレス見るたびにあれは駄作ってずっとくさし続けてるからなw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:51:58.66 ID:2aabE0fT0.net
文句があるなら自分で変えろとか
もう日本に政治家なんかイランよな
ここまで筋金入りのアホ右翼とは思わんかったわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:52:37.32 ID:OwSRexeu0.net
不満を持つ人間が、永遠に不満を貯めたままの黙って終わる社会ってどんな社会だろうか?

色んな国を見て来たけど
それは中国じゃなくて今の日本じゃ無いかなと思う事がある


誰も不満でも我慢して不満を言わない、言えない
ジッと黙って不満を貯めたまま終わる

デフレなんかもその症状なのだろうか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:02:51.89 ID:qFWeoVii0.net
社会的サービス受けてるから文句言うなは明らかにおかしいだろ
なんだよサービスって至るところで税金はらってんだろ
こいつって頭いいやつじゃなかったの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:02:55.33 ID:31R67P8+0.net
町内会の役が回ってきて会合に出たのだが、町会費の収支報告書を拝見すると実に色々な寄付金が吸い上げられてるんだよね
払ったからって見返りが町内にあるのかもよくわからんし、払った先の使途なんぞも誰もしらないんだけど、断りにくいからなんとなく皆払ってる状態が何十年も続いてる模様
何でもかんでも否定するつもりもないが質問くらいしてみても良さそうね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:03:20.70 ID:5wKCUJef0.net
昔から自分の意見・考えに逆らうやつはバカだと見下している
林の選民意識はスゴイよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:04:13.54 ID:uV5j7YCt0.net
てかよく少佐の冒頭のセリフ引用するけどさ、誤用が多いから説明する
あの作品、少佐は最後は既得権益の根城に数多の破壊工作した革命家的な青年に同調するんだよ…
しかも青年と「似た者同士か」なんて言っちゃってるし
青年の”犯罪”を捜査中、既得権のクズがわかって9課の正義感がその成敗に乗り出すんだよね
最終的に超法規的な動きになるけどもとは国の組織なんだからさ、反社会分子に強く当たっちゃったんだよ…
少佐は正義感と熱さの塊なんだ、あまり悪く言わないでおくれ…

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:04:50.19 ID:31R67P8+0.net
とにかく何重にも金取られてるからね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:06:41.71 ID:Sd+GPWph0.net
林さんがいうならそうなんだろう
俺らならおとなしく従うよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:08:47.05 ID:uV5j7YCt0.net
ちなみに原作ではそんなセリフないです
攻撃してくるならテロリストだろうが小学生だろうが本気出さなきゃとはいってるけど
漫画の少佐はもっとドライだよ、最終的に世論の人権意識に追い出されちゃう悲劇的な主人公(本人は全然気にしてない)
神山版はおっさん臭がすごいから好きじゃないけどね、原作レイプされまくって士郎さんが一番悲劇的だわ
林修なんかからは一番遠い存在なんだよ攻殻は

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:08:53.82 ID:HSee4bhr0.net
じゃあ払った税金と年金と保険料返せよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:09:05.61 ID:lB9Tl9Vo0.net
>>354
安倍もたぶん、その辺を理解してないよな。
まぁ安倍だけでもなく自民党のかなりの議員も、だけど。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:13:48.50 ID:OQN02RwK0.net
テロ教唆

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:18:40.86 ID:FpVFN6fq0.net
みんな日本のこと好きになってくれって願うのが真の愛国者
出て行けとかおかしい、そこには愛がない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:19:49.22 ID:Nbrx9Eag0.net
>>410
漫画版って概ね一作目の映画版と同じような内容じゃなかったっけ?
漫画版と映画版は良いんだよ
漫画版は草薙がレズって事もポイント高い
嫌いなのは神山版だけ
他のテレビ版は観てすらないが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:20:52.08 ID:8AedtEC00.net
残った愛国者だけで、真の日本国を創りあげよう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:21:15.88 ID:l53IgqvO0.net
じゃあお金ください

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:22:14.51 ID:jhEdWjhQ0.net
ブスはいやがらせをやめろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:31:13.63 ID:sw9NL2kl0.net
素子のは思ってもない嫌味やろ
敢えてテロの思想と真逆のこと言って、ぐぎぎってさせるための
素子がええ性格してるんを表すためで
このおっさんはただの極論炎上芸やろうけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:31:30.51 ID:GnP2FFBR0.net
林の言うことは正しい
海外行けばわかる
いかに俺らは国の恩恵を受けているか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:32:01.82 ID:uV5j7YCt0.net
>>415
人形使いがしゃしゃり出てき始める数話を完結にまとめたのが映画って感じだねぇ
演出や雰囲気が別作品レベルだけど、俺も押井版は結構好きw
神山版はかなり昭和臭をあえて持ってる感あってちょっと拒否反応

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:36:50.50 ID:JR/mpLZs0.net
行動しろよってことだろ?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:38:00.41 ID:6fnTYv3k0.net
「自分の力で変えればいい」
変えられる立場に行く可能性がある学生にだから言ったと思われる
別に日本礼賛が趣旨じゃない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:43:56.91 ID:dt5y7k2i0.net
国を変える方向で動けってことなんか知らんが
今はいろんな情報を見てほぼ不可能ってのを知ってしまった感があるんやろ
選挙が唯一のなんというか合法的な行動やと思うけど
もう上級みな友達だからそれで国が変わるかというとそうでもないし

リンシュウの言う自分で変えろしか道はないとも思うけど
社会に対して文句言う資格はあるけどな
でも文句を聞き入れてくれるかどうかは賛同者の数の問題やから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:47:07.84 ID:Nbrx9Eag0.net
>>421
漫画版は結構コミカルなところもあるしな
だからこそ飄々としててよりドライな感じがするんだろうけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:52:25.43 ID:2Ma049ASd.net
悔しいけど一理あるよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:06:28.93 ID:ogplvBAo0.net
よっしゃ引きこもりのニートだから社会サービス受けてないし文句言う権利あるわ

日本死ね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:11:05.12 ID:pA7Gi56Z0.net
>>220
スレタイ速報にだまされるアホしかいないから仕方ない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:11:22.47 ID:KHFJN3k00.net
法律を押しつけられたくないと言う意見に反論したって部分を飛ばすなよ
日本に住むし公的サービスも受けるけどけど日本の法律は守りませんは通るか?って話だぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:12:43.93 ID:YYfG/ohT0.net
税金払わなくていいって選択肢があるならそれでもいいけどさぁ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:13:48.60 ID:J1f8iIEc0.net
顔つき見ればおかしい奴ってわかるじゃん
勉強できる知恵遅れですわ
何で人間て中身が顔に出るのかね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:17:10.89 ID:Sng+Sgqp0.net
「嫌なら出て行け!」「嫌なら見るな!」
これ言えばいいと思ってるんだから知恵遅れ
議論にならないじゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:17:49.26 ID:KKkVxobl0.net
インフラのタダ乗りのテレビ局から多額のギャラ貰ってる時点で何も言う資格なんて無い

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:21:18.19 ID:98OrYdwx0.net
先祖がクソなせいで
産まれた時から負の遺産あるなら
文句言うくらい良いよなあ

じっさい老人クソだし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:35:32.63 ID:C/Aw/pQr0.net
めちゃくちゃ正論じゃねえか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:35:47.21 ID:UTUrDqR90.net
>>353
で?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:39:14.07 ID:BRGAkeR70.net
法律を変え得る権力を持った時
「法律に縛られたくない」と考えた高校生と同じ目的を持てるかどうか甚だ疑問だな

仮に権力を持っても変質しない人間が居たとしても
「法律に縛られたくない」とか言う不純な動機では権力を正しく行使しそうにないし

要するにそんな野放図な自由競争をやっている限り社会は成熟しない
だからまず憲法ありきの体制を選択したわけで・・・

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:40:55.37 ID:o1w/qIpgd.net
な?東大だろ?
こいつら勘違いしすぎなんだよ

もう分かったろ
ほぼ全ての原因は東大と明治の末裔なんだよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:42:41.50 ID:ikliavF0p.net
この林とか言うガイジ君
前にも会社の社長をニートとして出演させたやらせ番組で年収900万ない奴は社会のお荷物とか言ってたよな
需要が無くなってきてるのに焦って過激な事言い出してるんだろうが
その内超えちゃいけないライン超えるのも近いねこりゃ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:46:56.65 ID:PRZR7qY90.net
これ「テロ起こせ」ってことか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:47:21.18 ID:Q4HojwhP0.net
ジャップ人にジェノサイドについてどう思うか聞いてみたいね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:55:30.95 ID:/oWeqPrl0.net
こいつも結局ネトウヨになるのか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:08:00.87 ID:6SMRwqjw0.net
こんな人でもこれだからなぁ
日本に革命なんか起こるわけないわな
国の問題点に対して自分たちで考えてもっとより良い暮らしのために
声を上げるって言う民主主義の基本を
庶民がお上の言うことは黙って聞け!って阻止するんだから

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:10:45.59 ID:SGVaVIeA0.net
>>440
俺もそう聴こえたわ
猶予のない人間の生き様をいたずらに煽るのは危険
これから無敵の人がどんどん増えていくんだから

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:15:32.44 ID:4q6wz47Xa.net
顔見ただけで虫酸が走る連中のうちのひとり
顔にションベンかけたい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:17:24.24 ID:6me+ucUR0.net
>>443 マジでそう思うわ。
会社とか部活とかでもそうだけど、
皆で「〜したら良くなるよね!」って考えて話し合ってる時に、
「嫌ならお前会社(部活)やめろや!」と言ってくるクソ野郎と一緒。

「先輩もっと工夫したら皆楽しくなると思いませんか?」
と言ったところで、
「知るかボケ!文句があるなら辞めろって言ってんだよ!」と会話できない状況って昔からどこでもあるよねぇ、、、

なぜ先人に決められたことや偉い人が決めたことが<正しい>ことだと思考停止してしまうのか?

これじゃ、本当にディベートの出来ない日本人って外国人に言われてしまうのも無理ないな。
林先生は「空気の研究」を読むべき。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:18:21.12 ID:OwSRexeu0.net
金持ちに税金かけるのは
間違っている事か?

つまりそこだろ
こう言う事なんだろ?

難しい話だよね
金持ちの理想は
人頭税なんでしょ

自民党も正直に言えば良いのに
自民党は人頭税を支持しますと

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:20:02.33 ID:OwSRexeu0.net
中国人が言ってたよ

本当の平等とは
人頭税だそうだ

税率一定は平等ではないそうだ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:22:29.68 ID:/1kLyuVpa.net
正論だろ
金銭的な負担も義務も果たさないけど福祉サービスだけは受け取るし文句も言うで〜(笑)なんてコスト負担してる方からしてみたら腹立つし制度の正統性を失わせるだけだからな
実際にコスト負担してるのは人権なんていう観念論じゃなくて現実の人間なんだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:23:53.49 ID:4fxyMwAoa.net
それやって能力ある人がどんどん流出して日本は衰退してるんだよなあ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:28:41.13 ID:Xr7PMyTl0.net
草薙素子気取りだな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:30:13.88 ID:4hzDm4OC0.net
>>446
ジャップは特に意味も無く決められた校則を律儀に守り続けたり
幼少期から思考停止する習慣を大人から率先して叩き込まれてるからな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:35:50.64 ID:NarQm9Of0.net
図星を突かれてサヨクが発狂する

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:38:02.37 ID:OwSRexeu0.net
>>453
要するに金持ちに税金を掛けるなと言いたいんだろ?
理想は人頭税と言いたいんだろ

それから不満を言うなと

どんな社会が出来上がるのか?
日本で実験中か?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:40:41.39 ID:4hzDm4OC0.net
>>454
そんな事いちいち実験しなくても結果は出てるでしょ
北朝鮮だよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:56:25.09 ID:xtoY214u0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
(ヽ´ん`)「社会サービスが足りないから増やせと言ってる」

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:01:24.62 ID:DUhapH8W0.net
いやなんつーか炎上商法は反応したら負けなんだけど
しかし無視し続けると信者に囲まれて教祖化するみたいな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:02:04.25 ID:/mTAdC+2p.net
変えるために嫌儲革命しよう!

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:03:05.86 ID:QJELx+sp0.net
https://images.perthnow.com.au/publication/B881161591Z/1554692789572_GN925EUBM.2-0.jpg

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:10:38.42 ID:5xgzaN1v0.net
脱肛唇がキモいしテレビから消えてくれねえかなこの人

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:17:33.24 ID:lekrtumM0.net
文句を言う資格は国民の誰にでも常にあるんだがこいつってこんなレベルのバカだっけ?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:18:41.94 ID:aSK386CWr.net
話の一部だけ切り取って批判するのは私嫌いだわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:19:30.84 ID:ouUaPCDp0.net
嫌なら見るな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:21:16.38 ID:GpTEOJUdM.net
おまえ、メジャーに行って変わったよな😞

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:25:50.56 ID:sszROfdS0.net
ここ麺不味くね?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:32:02.30 ID:Qgrg81GX0.net
わかりづらいけど文句言ってても変わらないってことだろ
行動するか逃げるかどっちかだと
まあ正論だと思うけどもう少し分かりやすく言ったほうがいいね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:35:34.35 ID:B+v14pdMM.net
ネトウヨ思想の自由が分からない論法と名付けよう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:44:46.51 ID:yx+UMP7W0.net
誰もが自分の力で変えることが出来る訳ではないからこその民主主義じゃないの

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:45:59.71 ID:PRZR7qY90.net
まずは世襲議員を殺すとこから始めないと変えられんな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:47:18.28 ID:c71BePoP0.net
社会サービスどれぐらいしてくれるの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:53:58.45 ID:S4s8fpNNr.net
また橋下メソッドか

総レス数 594
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200