2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで秀吉は家康を江戸に飛ばしたの 嫌がらせなら九州や四国の方がよかったじゃん [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:36:07.10 ID:OOkq9KceM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.excite.co.jp/news/article/Ignite_158371/

江戸の風情が残る。上野東照宮 春のぼたん祭

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:36:48.45 ID:ithZs6GP0.net
江戸が余ってたからでしょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:36:49.80 ID:kM0nISF3a.net
嫌がらせじゃねーからだろちった考えろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/13(土) 20:38:26.97 ID:jvQ/cpXe0.net
土佐幕府

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:38:38.91 ID:ithZs6GP0.net
家康の領地から近いからだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:39:21.82 ID:KtSSqcxYM.net
当時関東は沼だらけで何も出来ない土地だった。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:39:42.96 ID:9YYY8nVgr.net
関東なんかクソ田舎のクソ田舎だったからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:40:16.05 ID:Qg4V9xJt0.net
当時の江戸って今の感覚で言うなら北海道みたいなもんじゃね
土地や資源はあるけど中央からは離れててメインストリームに乗れない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:41:03.81 ID:lQ0Ct+wH0.net
湿気た平野てどんなかんじだったんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:41:21.85 ID:oshEyGQF0.net
秀吉は家康をマジで信頼してた説
利家は最後まで律儀だったのにあの糞狸

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:41:34.57 ID:pahxZtucp.net
島津と組んで襲ってきたらどうすんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:41:38.03 ID:c61KqvFLa.net
秀吉が飛ばさなかったら今の東京は無かったかもしれないわけだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:42:06.46 ID:vMsMGILo0.net
しかも北条が善政で年貢率低く抑えてたから、上方並みに上げたら一揆必発

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:43:20.35 ID:+8YBW4F3M.net
家康は有能だけど自分からは遠ざけておきたかったってところか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:43:24.95 ID:OVKU1m9C0.net
近畿に本拠地を置いたならライバルを東に放ってはならない
関東に本拠地を置いたならライバルを西に放ってはならない
濃尾平野のケースはどうなるんだろうね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:43:37.81 ID:ucCmONXU0.net
霞ヶ浦が今の10倍

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:44:18.26 ID:9EwxN1alM.net
江戸なんかクソ田舎やぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:44:34.62 ID:Wh6IAKMe0.net
関東の豪族って案外ばらばらで言う事聞かねーからな。
家康レベルの統治能力がないとダメだと判断されたんやろ。
なんだかんだ言って最後まで楯突いたのが北条以下の関東なんだし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:45:15.42 ID:E0f0wBm70.net
鎌倉幕府のころの関東は都会だったのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:46:19.46 ID:5hYgm7I40.net
空いてない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:47:14.77 ID:/8VkqAVZ0.net
順序が逆
北条の旧領を誰に治めさせるかというときに
家康に白羽の矢が立った

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:47:19.40 ID:dPzS3s1s0.net
関東って応仁の乱以前から100年以上意味不明な戦争し続けてたキチガイの土地だったし
北条家が瓦解したらまた治めるの大変だろうとか考えたのでは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:48:14.43 ID:UJt4hDwQM.net
当時の江戸は沼地でなんもなかった
それを徳川家は開拓したのよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:48:39.66 ID:p7/V8TlL0.net
当時の江戸は廃れてたからだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:49:04.87 ID:a7s8+zi3a.net
家臣団がきわめて強い土着性を示していた徳川を移転させたのは失策だった
おかげで家康の統制効きまくりな狂信的集団になってしまった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:49:30.64 ID:R+IrJRn10.net
デベロッパー気質に合ってたな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:50:42.27 ID:WlxzJXn7d.net
四国がいいね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:51:30.85 ID:6g5OY42o0.net
北は蒲生氏郷、東海道は譜代で牽制来てたものの氏郷は早死、東海道の連中は皆関ヶ原で裏切りましたっと
氏郷死後会津に転封された上杉景勝くらいだろ、まともに戦おうとしたの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:52:13.40 ID:0qlSJvW70.net
とにかく家康が優秀すぎた、小牧・長久手の戦いでも家康優勢だったし秀吉も下手な事出来ない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:52:28.11 ID:jzc+ePOx0.net
四国から大阪攻めるのは簡単

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:52:50.43 ID:Ev3c+SMH0.net
暇な人用
江戸、東京の誕生
http://www.youtube.com/watch?v=UsZy6KF8Ypg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:53:47.89 ID:EruCrEB60.net
とうほぐで良かったんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:53:59.16 ID:/uZ1Rjj40.net
江戸に決めたのは家康であって秀吉じゃねーよな
なのに江戸は沼地だっただのなんだのわけのわからないこと言って関東は不毛地帯だったみたいな言い方するけど
畿内に次いで人口多かった地域だしな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:54:17.59 ID:5XdmNXBK0.net
天皇に反乱されて、必死の防戦も虚しく、遂に館も炎上して寄せ手が攻め寄せる中、最期を悟った一族が皆切腹して果て滅亡した因縁の土地に近いし、
当時やと武士にとって縁起が悪く、禁忌の僻地に近いような感覚やったんちゃうかな?
まさかそんな場所で堅固な武士政権が再建されるなんて夢にも思わず。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:54:32.06 ID:m6Eu7X6Kp.net
四国とか瀬戸内なんか与えたら簡単に首かかれるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:54:34.02 ID:c61KqvFLa.net
秀吉と家康のこの微妙な関係好きなんだよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:55:10.35 ID:/uZ1Rjj40.net
>>29
秀吉として一番恐れたのは北条と徳川が一体化することだったんじゃね
北条いなけりゃ家康なんかッて感じだと思うが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:55:31.18 ID:i5EHL4ET0.net
山岡荘八のまるで戦国時代を見てきたかのような小説は面白すぎる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:55:39.02 ID:pj9bVkFt0.net
信長の法要っていつまでやってたの?

40 :I am not ABE :2019/04/13(土) 20:55:43.36 ID:5JKMmgqe0.net
どう考えても一番危険なやつをなぜわざわざ野に放ったか

やはり畿内手に入れたらそれで「勝ち」と思っちゃったんだろうな

41 :I am not ABE :2019/04/13(土) 20:56:32.20 ID:5JKMmgqe0.net
>>29
だからこそ首根っこつかまえておかないといけなかったのに・・・

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:57:06.79 ID:WARtv25Va.net
丹羽さんみたく難癖つけて減封すればよかったんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:57:18.38 ID:ySsW6X0L0.net
>>13
北条は貨幣経済崩壊してたから多少率は抑えたうえで米以外の作物でも収められるようになってたってだけやぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:57:20.89 ID:F08Fi70h0.net
トンキンさんは家康が埋立したとこに住んどるんやな
地震きたら液状化やな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:57:48.08 ID:eMF4CgYR0.net
北海道

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:58:08.76 ID:aAmJ+idpM.net
秀吉って家臣の小学生ぐらいの娘を家臣の目の前でねちっこく犯すのが趣味だったらしいけど子孫がこれについてどう思ってるのか気になる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:58:20.50 ID:/uZ1Rjj40.net
>>36
丹羽長秀と秀吉の関係と同じじゃね
家康と秀吉の寿命が逆なら間違いなく徳川家は10万石くらいにされてたと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:58:33.91 ID:F1XyDFd00.net
家康を飛ばすことができるほど広大な土地は九州にはない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:59:02.72 ID:WARtv25Va.net
会津にしとけば

50 :I am not ABE :2019/04/13(土) 20:59:17.59 ID:5JKMmgqe0.net
>>43
それは逆にどこでもあったし、北条はやはり基本税率の低い、農民としては暮らしやすい土地だっただろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:59:42.99 ID:utwRNTD80.net
黒田官兵衛は九州に飛ばしたから
家康のことは舐めてたんだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:59:43.71 ID:UB/acSfLd.net
>>46
直系子孫は居ないんじゃね?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:00:31.15 ID:GG0z4O9V0.net
できるだけ京から離したかったけど、あまり田舎だとせっかく和解したのにガチ切れされるから。
の妥協の産物が江戸のあたり。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:00:46.89 ID:DsQGso5Oa.net
>>6
江戸と関東を間違えてる
関東250万石は緒勢力集めて豊臣と一戦やれる一大勢力だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:01:27.42 ID:5ie3w56s0.net
江戸って海とか沼とかでろくな土地じゃなかったから・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:02:40.88 ID:GG0z4O9V0.net
あと、九州とか毛利島津と組まれて北上されたら完全に政権吹っ飛ぶ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:04:30.90 ID:UB/acSfLd.net
畿内・・・子供の居ない秀吉としては取って変わられる危険

中四国・九州・・・関東と条件は変わらないし、空きが無い、他も色々動かしてとなるからやりにくい

中京・・・徳川本拠地だから、一番嫌な配置

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:04:39.24 ID:a5yoG+xP0.net
天海=光秀だけはガチだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:06:19.75 ID:rdHhAgaG0.net
江戸じゃなく蝦夷に飛ばせば良かったのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:06:35.74 ID:DYs8Fm6Kd.net
四国には超スケベ元痴漢がおるだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:08:06.88 ID:i5uxpxgla.net
>>10
小姓の頃から育て上げた秀吉子飼いの連中は別にしても
九州の戦闘狂や後の五大老クラスでも毛利や宇喜多、上杉なんかに比べれば織田の同盟者で金ヶ崎撤退戦なんかでも一緒に秀吉と殿を務めた家康のが遥かに信用できるだろ
織田の家臣だった連中だって表面上はともかく内心じゃどう思ってるかわからんし

関ヶ原で東軍についた豊臣恩顧の大名なんかは三成が権勢欲で豊臣家を毛利、上杉に売り飛ばしやがったくらいの感覚じゃないか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:09:21.30 ID:F1XyDFd00.net
>>47
家康の方が年上なら秀吉に出番はなかったかも

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:09:50.87 ID:0dMY+p2Oa.net
>>51
黒田官兵衛を九州に飛ばした意味がわからん
中津と三成の佐和山って大した石高の違いもないし、仲違いでもしたの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:10:06.87 ID:6EZO9EG80.net
秀吉もそこまで好き勝手できなかったんだろう
秀吉にとって家康は有能な部下って感じだし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:10:16.70 ID:dQmBqXTLM.net
劉邦みたいに忠臣だけ残して後は殺しておけば良かったのにな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:11:16.60 ID:Kx18OFrJ0.net
北条攻めで活躍したから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:11:37.04 ID:pDtrhiot0.net
穢土は今と同じで穢れたチョンの国だったから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:12:15.57 ID:i5EHL4ET0.net
自民党に例えれば創価学会のようなもの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:12:38.28 ID:WARtv25Va.net
おまえらが秀吉なら何処に配置する?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:12:45.54 ID:JOPH6WeFa.net
>>18
これ

71 :I am not ABE :2019/04/13(土) 21:12:46.03 ID:5JKMmgqe0.net
>>56
家康に関東転封を命じた当時、本気でそんな心配してたとも思えんがなあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:12:56.65 ID:/uZ1Rjj40.net
>>57
秀吉はそんなこと考えてなかったと思うよ
考えてないから200万石超える誰もが驚く加増したんだろうし
家康が死んだあと理由つけて潰すつもりだったんだろう

73 :I am not ABE :2019/04/13(土) 21:13:00.44 ID:5JKMmgqe0.net
>>69
四国

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:13:27.85 ID:F1XyDFd00.net
>>61
そう考えると「信頼」って相対的な物なのかもな
誰かを「信頼」しなければならないわけで

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:13:46.02 ID:TaL/JgPS0.net
滅ぼした北条を残していれば家康は大きく出られなかったろうし歴史は変わっていたのかもしれんという皮肉

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:13:49.57 ID:ZIm7hd7ta.net
九州は近代までずっと流刑地扱いだから、それやったら宣戦布告に近いしな
建前は用意しとかないといけないから流刑するわけにはいかない

77 :名無しさん@1周年 :2019/04/13(土) 21:14:59.43 ID:VNB/RDOR0.net
何で馬鹿は今と同じ感覚で語るのか。

江戸はまだほぼ沼地で九州と四国の方が栄えてたというのに。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:16:39.97 ID:TI6raRPE0.net
今でも日本中に家康の威光が根強いてるから恐ろしい男だわ

79 :I am not ABE :2019/04/13(土) 21:16:47.42 ID:5JKMmgqe0.net
>>75
北条滅ぼした上でそれを家康に与えるとか、本当「滅ぼしてくれ」としか

でも秀吉はやはり当時の裏日本まで見通せなかったんだな、結局
戦争を経済的な理屈で勝ってきたあまりに、武家の時代にまだワンチャンあることを見落としていた

80 :I am not ABE :2019/04/13(土) 21:17:33.13 ID:5JKMmgqe0.net
>>76
いや福岡は、それこそ当時の最先端貿易港だぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:18:15.97 ID:F1XyDFd00.net
>>77
その通り
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komichan/tanbou/edo/images/edoMinato0.png
http://www.ne.jp/asahi/woodsorrel/kodai/edo/edo1590.png

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:18:16.67 ID:sLyra3eiM.net
秀吉の時代、天下というと関西の事を指したらしいから、まず関西周辺から遠ざける必要がある、となると四国中部はないな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:18:21.57 ID:GG0z4O9V0.net
>>69
どこに行かせても素直に従ってくれるなら北海道だろそら。
津軽海峡超えて京まで攻め上るとか絶対無理だろうし。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:19:11.26 ID:F1XyDFd00.net
>>82
それに四国から全大名を立ち退かせるとか不可能に近い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:19:17.01 ID:4cIwIG3e0.net
北条滅ぼした時点で秀吉死後も家康が長生きするなんて
秀吉だってわかってないだろ
三河から切り離して東に追いやったし
西に攻め入るにも佐竹と上杉がいて尾張に福島いるから
動こうにも無理

86 :I am not ABE :2019/04/13(土) 21:19:39.20 ID:5JKMmgqe0.net
>>82
いやだから、一番危険なやつを野に放ってどうすんだよ・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:19:55.75 ID:/uZ1Rjj40.net
>>77
江戸と家康が与えられた関東を混同しすぎ
武蔵の国なんか人口でいえば京都の次クラスじゃね
おまえ関東をなめすぎ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:20:21.44 ID:k5DJHNZB0.net
荒川が氾濫しまくってやばい土地だった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:20:48.06 ID:aj5zYexk0.net
秀吉は小牧・長久手で勝ったわけじゃないし
家康に強く出られなかったんだろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:20:57.16 ID:WkKWwKcr0.net
秀次ぶっ殺す覚悟があるなら家康と決戦しろや

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:21:16.93 ID:avnuB7c8d.net
手元に置いて家臣団をたらし込む
秀吉ならできそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:21:56.57 ID:qmDBO7m00.net
秀長が長生きしてれば秀次も死なず豊臣は磐石だったのにな

93 :I am not ABE :2019/04/13(土) 21:21:59.65 ID:5JKMmgqe0.net
その人たらしがあの三河には通じなかったっぽいけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:22:27.24 ID:AArIN8HI0.net
伊達とかその背後のシベリア方面の勢力に対する壁かな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:23:05.23 ID:jnRWE7mq0.net
身内に関東任せたら鎌倉公方の再来になりそうだけどな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:23:37.01 ID:qDCHDLxv0.net
>>69
東北

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:23:48.05 ID:A3nHxr/4p.net
当時は西が日本の中心だし
ただの沼地でしょトンキンとか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:24:13.59 ID:PleKSva80.net
今日本屋でみた歴史の雑誌である歴史学者の説で
関が原の黒幕は毛利で三成は戦術決定する立場になかった
小早川が山に陣地くんで裏切が鮮明になった段階で三成勢がそれに対峙しようと軍動かしたのを撤退と勘違いした吉川が勝手に東軍に白旗上げて負けて全部の罪を三成に押し付けた だとさ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:24:26.49 ID:AJMe5QW40.net
秀次事件と朝鮮出兵無ければ徳川に出番は無かっただろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:24:56.41 ID:rxB5uAcX0.net
130万石→250万石な左遷てないわ
信頼されてたってだけちゃうの

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★