2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲民主党、徳川家19代当主 徳川家広氏を参院選で擁立へ [469013496]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 20:33:00.91 ID:3nOZRchN0BYE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00010001-satvv-l22

立憲が徳川氏擁立で最終調整
4/30(火) 19:10配信 静岡朝日テレビ

参院選の静岡選挙区に立憲民主党が、徳川家宗家の19代目・徳川家広氏を擁立する方向で最終調整していることが、関係者への取材でわかりました。

関係者によりますと、これまでに立憲民主党の幹部が、夏に行われる参院選の静岡選挙区への出馬を徳川家広氏に打診し、
10連休明けにも、徳川氏を候補者として発表する方向で最終調整しているということです。

徳川氏は54歳、徳川宗家18代当主・恒孝氏の長男です。現在、政治・経済評論家や翻訳家として活躍、
今月行われた北海道知事選でも擁立論がありました。

先祖である江戸幕府の初代将軍徳川家康は、幼少期や晩年を駿府(静岡市)で過ごし、
家広氏も久能山東照宮の例祭に参加するなど、静岡県とゆかりの深い人物です。

あさひテレビの取材に対し徳川氏は、参院選出馬について、「言えません」と述べ、その可能性を否定しませんでした。

周辺に相談するなど出馬を慎重に検討していて、近く最終判断するものとみられます。

立憲民主党の枝野代表は今月14日、定数2の静岡選挙区に独自候補を擁立する方針を示していました。

立憲民主党・枝野幸男代表:「複数区については基本的には各政党が切磋琢磨することで、
潜在的な非自民票の掘り起こしを図っていくことが、より大きな効果をもたらす」

ただ、静岡選挙区には国民民主党の現職・榛葉賀津也氏がいます。立憲民主党と国民民主党は、
野党共闘のため参院選の1人区だけでなく2人区でも候補者調整を始めていて、
京都では国民民主党が候補者を降ろすことで、立憲民主党の候補者に一本化しました。

このため定数2の静岡や広島では、候補者調整が行われる可能性もありますが、
立憲民主党の幹部は、静岡では候補者調整をせず、連休明けにも徳川氏の擁立を発表したい意向を示しているということです。

立憲民主党・枝野幸男代表:「広島だけは自民が2議席独占する可能性が出てきたので、いろいろ考えなければいけないが、
静岡はそういう状況にないので、できれば非自民で2議席を取る」

参院選静岡選挙区には榛葉氏のほかに、自民党現職の牧野京夫氏、共産党新人の鈴木千佳氏が立候補を予定しているほか、
自民党の一部に2人目の候補者擁立を模索する動きがあります。


最終更新:4/30(火) 19:31
静岡朝日テレビ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:28:32.20 ID:EooGna/n0BYE.net
もう少し旧幕臣が出てきてほしいぞ

勝海舟
河井継之助
山岡鉄舟
このあたりの子孫が出てきたら燃える展開だなw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:28:53.37 ID:u9S1UHEm0BYE.net
自称19代当主だろ
この前親父がまだ当主として活動してたぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:28:54.53 ID:0W2qiFI8KBYE.net
>>1
立憲かよw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:28:55.43 ID:mCCDO0Ac0BYE.net
これ半分バクシンガーだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:29:09.35 ID:ZLKMRmbJ0BYE.net
>>218
明仁は個人としてのリベラル指向に共鳴してるだけで
天皇制そのものには否定的なはずだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:29:21.65 ID:7oBPBkpL0BYE.net
>>223
明治維新と大政奉還が先祖がえりじゃないなら
逆に徳川泰平に戻すのも先祖がえりとは言えないだろ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:29:47.29 ID:jxu4vEKA0BYE.net
ワロタ
これは応援するしかない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:30:12.94 ID:yoqn3rU00BYE.net
これは草

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:30:16.31 ID:A8dxStcH0BYE.net
幕藩体制に戻して

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:30:16.66 ID:qAlYWpeQ0BYE.net
>>227
は?容保は尾州徳川家の系統だが?
ケンモメンが低学歴ばっかだと思ってデタラメ言ってんじゃねえぞ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:30:28.17 ID:ZBcqPD6d0BYE.net
日本の選択 (政策フォーラム)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8A%9E_(%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0)

徳川家広(政治経済評論家/翻訳家)※当団体の座長も務める。
茂木健一郎(脳科学者)
白洲信哉(文筆家)
波頭亮(経営コンサルタント)
木内孝胤(前衆議院議員)[1]
金杉肇(ゲームプロデューサー)※当団体の事務局長も務める。

うーん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:30:30.57 ID:V7puDEv10BYE.net
憲政擁護・閥族打破!(大正2年)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:31:37.89 ID:/buWtw4k0BYE.net
佐幕派が集まるのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:31:43.66 ID:Yi1ApJesMBYE.net
他の政党もボーっとしてないで
豊臣家とか織田家とか足利家とか擁立しろよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:31:55.14 ID:RgsJuuIqdBYE.net
>>228
とりあえず小栗かずまたいっとこう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:31:55.64 ID:bo0B5QuqMBYE.net
ネトウヨは江戸時代に幻想抱いてた気がしたけど
徳川家が野党から出るから掌返して江戸時代叩き出すのかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:31:56.76 ID:8UY5EeTUpBYE.net
>>25
松平容保って岡くんに似てるよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:32:29.84 ID:kYdV9MgB0BYE.net
徳川政権復活あるで

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:32:42.56 ID:gsLptOVs0BYE.net
>>241
織田信成とかな!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:33:05.86 ID:biIblVCB0BYE.net
これは長州征伐するという意味だよな?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:33:12.19 ID:kqVKAkAX0BYE.net
これ令和天皇次第では日本が割れる可能性あるぞ

保守(近代派)
・天皇崇拝
・軍国主義
・中央集権
・西欧をパクる
・ブラック労働賛美
・人口が増えるのは素晴らしいこと

保守(中世派)
・議会尊重
・平和主義
・地方分権
・海外とは小規模な交易のみ
・昼間から酒飲んで暗くなったら寝る
・人口が増えると飢饉とか困るし少なくていい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:33:18.02 ID:YfVVY0wraBYE.net
>>37
参院選、東北は裏切った秋田以外全部取ったしな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:33:30.32 ID:tG0HFz9X0BYE.net
明仁擁立しろよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:33:50.77 ID:8UY5EeTUpBYE.net
どうせなら令和新選組から出て欲しかった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:33:53.41 ID:/ts8Kh5N0BYE.net
自民は豊臣家擁立するのかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:34:00.19 ID:JS6KUq1f0BYE.net
維新「キィー!徳川を担ぎ出すやて」

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:34:12.41 ID:Qmp8iJ2a0BYE.net
公約は全員ちょんまげの復活だからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:34:27.95 ID:9Vk1YV7VMBYE.net
籠池は太郎に擁立させておいて
立憲は前川を擁立しろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:34:39.53 ID:vxN51b4saBYE.net
さすがに迷走しすぎだろ
もうダメなのか立憲は

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:34:39.85 ID:Qmp8iJ2a0BYE.net
>>243
江戸持ち上げたのは明治たたきのための左翼だよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:34:56.99 ID:QZqQV6gS0BYE.net
徳川宗家の子孫
水戸黄門の子孫
松平容保の子孫
長谷川平蔵の子孫
大岡越前の子孫
遠山金四郎の子孫
勝海舟の子孫
土方歳三の子孫
榎本武揚の子孫
鞍馬天狗の子孫

確実に引っくり返せるわな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:35:00.28 ID:0/tp+Iql0BYE.net
>>251
主従関係的にまずいでしょ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:35:15.65 ID:0A8e+Ro1MBYE.net
いくら薩長がアレでも幕府を持ち上げる気にはならん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:35:19.30 ID:9Vk1YV7VMBYE.net
脱明治に関しては玉木も一致している

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:35:23.77 ID:cod/vreiMBYE.net
枝野も当主も余計なことは言わないに違いないがプロレス的にこんなに面白い構図は無い
話題になったもん勝ちだよ
俄然熱くなってきた
徳川家康はDQNでも知ってるからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:35:38.61 ID:7oBPBkpL0BYE.net
>>255
籠池はちと難しいだろ
多分どんな手を使ってもブタ箱送りにするだろうしな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:35:51.76 ID:4sisiqZw0BYE.net
写真なし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:36:36.45 ID:VyY5F7bo0BYE.net
結局上級のマッチポンプってことか
茶番すぎてくだらねえな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:37:03.38 ID:JS6KUq1f0BYE.net
徳川にもネトウヨがお得意の認定くるぞw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:37:04.71 ID:aGAXcUJ20BYE.net
この人徳川宗家の嫡男でありながらベトナム人女性と結婚した人だよね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:37:18.91 ID:H9h4pzbj0BYE.net
でも水戸なんだろ  幕府潰した無能ダメ系統水戸家

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:37:19.81 ID:7oBPBkpL0BYE.net
つかネトウヨ焦り過ぎだろ
こんなんで効いちゃうのかよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:37:21.54 ID:0vny4QfCKBYE.net
経済を中心とする海外の本の翻訳を多くしているから
割と知名度はあるかもな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:37:56.31 ID:Qmp8iJ2a0BYE.net
つうか維新軍と幕府軍の構図になったら
当然市民は維新軍につくだろ
民主主義なんだから

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:38:19.51 ID:kiiK3t7K0BYE.net
つよい(確信)

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:11.98 ID:1m6mCuL9rBYE.net
立憲がこういうの候補者にしちゃダメだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:25.64 ID:V7puDEv10BYE.net
>>228
小栗上野介は

三河小栗氏の17代目当主 小栗かずまた(漫画家) oh...

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:27.60 ID:9Vk1YV7VMBYE.net
>>263
被選挙権はかなり強い権利で
反社だろうが立候補できる
犯罪者政治家の代名詞といえばムネオ
あいつも公民権停止はかなり長くかかった
立憲のイメージ上擁立は厳しいと思うので
れいわなら問題ない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:27.64 ID:Yi1ApJesMBYE.net
マッカーサーの孫とかいねーのかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:30.17 ID:0/tp+Iql0BYE.net
>>263
それ以前に「幕府を倒すのじゃー」ってやってたから
色々と難しいと思う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:35.65 ID:+cisqYwM0BYE.net
譜代の家臣はどう動く?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:39:36.27 ID:O898FXEE0BYE.net
.長州に潰された徳川家か

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:40:55.27 ID:7t9WmRnUaBYE.net
長州下痢三死ね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:05.09 ID:9Vk1YV7VMBYE.net
>>273
クソッタレテロリストどもを討伐するんだからむしろ適任だが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:11.01 ID:/xQyw3D00BYE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
日本会議が先を越されて悔しそうな人材だな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:18.75 ID:azcT09CYdBYE.net
令和の戊辰戦争

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:26.90 ID:7oBPBkpL0BYE.net
>>271
明治維新と民主化はまったく無関係なんだが

流れとしては
封建制 → 立憲制(明治維新) → 翼賛体制(藩閥政治) → 敗戦(民主化)

突っ込むべき点があるとしたら立憲政党が封建君主の末裔を擁立したことだろ?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:33.65 ID:0vny4QfCKBYE.net
>>273
枝野というか立憲のルーツの一つである日本新党の細川護煕の流れで見れば、あんまり違和感はない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:33.73 ID:qAlYWpeQ0BYE.net
あの時容保の首刎ねとけば良かったのにな
なんで助命したんだか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:41:36.56 ID:RgsJuuIqdBYE.net
>>274
本名小栗又一郎っていうらしいな
いかにも小栗家当主らしい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:42:07.53 ID:V8MGp3ET0BYE.net
聞くまでもない
大坂の仇を討つ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:42:08.13 ID:weBayewYdBYE.net
これ以上の名家はないだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:42:32.07 ID:Ag17Yk8TdBYE.net
テロリスト薩長を殺せ!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:02.39 ID:Zda0Gc0u0BYE.net
西郷は甘かったな
勝の進言なぞ無視して江戸総攻撃、徳川根絶やしにしとけばもう少しましな国になった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:06.11 ID:3nOZRchN0BYE.net
まあ参議院自体が元々は貴族院みたいなもんだし間違っちゃいないよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:08.45 ID:NLfSHS4b0BYE.net
静岡とかクズの細野を当選させているような土地柄だならな
後援会がとにかく強いんだよな〜

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:17.73 ID:yhjBzo9aMBYE.net
戊辰戦争ワンモア

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:19.13 ID:+cisqYwM0BYE.net
自民は対抗して摂家から擁立しろよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:19.60 ID:6nw/HQYs0BYE.net
埋蔵金みーつけたw

297 :ゆいにー :2019/04/30(火) 21:43:39.28 ID:luKv6cJC0BYE.net
幕府復興を目指すってマジ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:40.22 ID:apo9mNtm0BYE.net
やはり薩長は朝敵

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:49.72 ID:+cisqYwM0BYE.net
徳川議員「財源は赤城山にありますよ」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:43:54.98 ID:QZqQV6gS0BYE.net
面白いけど結局は庶民の候補じゃねーな

大塩平八郎ら転真敬会の結社が立つべき

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:44:03.10 ID:sLPequgg0BYE.net
十八代
https://dot.asahi.com/S2000/upload/350_2014030600024_1.jpg
十九代
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190220001849_comm.jpg

調べたら十七代の徳川家政って人は島津忠義の娘(十女)と結婚して子を生んでるけど若くして死んでる
だから十八代は会津松平家からの養子みたい。
まぁなんというか…

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:44:10.06 ID:k013cHoY0BYE.net
戊辰戦争の再現

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:44:12.64 ID:ZxHs3CwL0BYE.net
サムライのトップだし看板にはもってこい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:44:50.12 ID:QZqQV6gS0BYE.net
安藤昌益や石田梅岩の結社の子孫がたてば庶民の代表ぽいが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:44:51.72 ID:cClrU8yNdBYE.net
枝野は嫌いだけど佐幕派の自分としてはこれは応援せざるを得ない
もう薩長は終わりにしないとダメ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:45:02.82 ID:ljgSp6YIMBYE.net
噂の外人嫁にしちゃったやつ?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:45:12.03 ID:qAlYWpeQ0BYE.net
岡君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


https://i.imgur.com/67i9Qbu.png

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:45:30.38 ID:QAmLjXES0BYE.net
水戸家だって参議院してるんだからええやろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:45:32.41 ID:RgsJuuIqdBYE.net
>>301
18代は強そうだな
19代は狸っぽいが…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:46:09.68 ID:+mWlqNGS0BYE.net
バカ殿は細川だけで懲りたよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:46:20.75 ID:cClrU8yNdBYE.net
明治の文明開化を支えたのもほとんどが幕臣で幕府の学問所で勉強した人たちなんだよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:46:29.61 ID:9Vk1YV7VMBYE.net
立憲の金主がこいつだったら笑う
埋蔵金で新政府樹立や

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:46:47.68 ID:cClrU8yNdBYE.net
>>310
お前だよバカウヨなのは

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:47:00.20 ID:xl56LmUa0BYE.net
徳川家達
大正3年(1914年)3月24日、シーメンス事件によって第1次山本内閣が総辞職。同月27日には後継首班の正式候補に挙げられたが、「
未だ徳川が政権に表立って関わるのは遠慮すべき」として2日後に辞退。このことに関して当時の朝日新聞は「高貴でおおらかな家達氏は、政治の濁流にもまれるべきではない」と賛意を表明した。


マジで正論だからやめとけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:47:20.85 ID:XGisjtTo0BYE.net
>>301
苦労知らずの顔
安部、菅の足元にも及ばないな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:47:24.03 ID:cClrU8yNdBYE.net
>>312
残念ながら糸井は原発大好きおじさんだからなあ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:47:40.31 ID:7oBPBkpL0BYE.net
>>305
佐幕派多いだろうなと俺も思うんだ
つか明治維新って不審な点が多すぎる
(近代化そのものは小栗の功績横取りしただけだしな)

ちなみに俺も米沢藩

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:48:03.47 ID:xFXQtDKm0BYE.net
埋蔵金ネタを自分で回収すなー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:48:14.68 ID:mqHyEqHMpBYE.net
>>4
これ描いた馬鹿って宗家や同族会に文句言われんのかな?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:48:19.56 ID:2AZoYEav0BYE.net
これもう戊辰戦争だろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:48:24.66 ID:QZqQV6gS0BYE.net
源平の子孫は分らんのかの
秀吉の子孫とか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:48:29.89 ID:FZzGr2vq0BYE.net
>>273
立憲って大政翼賛会の流れを汲む歴史ある政党だぞ
伊藤博文 犬飼毅なんかが立憲の系譜だよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:48:55.21 ID:aGAXcUJ20BYE.net
元々祖父は貴族院議員だし参議院は的を得てるんだけどけぇ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:49:08.40 ID:Of8A2+f2MBYE.net
>>307
将軍てこんな今風のイケメンだったの?
でも当時としては別にイケメンとは見なされなかったんだろうか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:49:16.98 ID:ifXxZxN80BYE.net
棒葉って信用できない奴だったもんな
立憲が擁立するのは正解

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:49:17.53 ID:MFC3Lmj+0BYE.net
>>319
子供部屋おじさんいつまで発狂してんだよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/30(火) 21:49:26.91 ID:S9onh0pP0BYE.net
>>301
なんかダメそう

総レス数 940
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200