2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川越シェフ、戦場カメラマン、宮崎哲弥...消えた“文化人タレント”の現在 [242629156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 21:51:10.95 ID:yuaoPdZH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
文化人タレントの筆頭としてよく挙げられていたのが、戦場カメラマン≠フ渡辺陽一。ベレー帽と髭がトレードマークの渡辺は、独特な話し方が人気を集め、2010年ごろからバラエティーや報道番組に連日出演していた。


11年には大人気アニメ映画『名探偵コナン 沈黙の15分』にゲスト声優として登場。ファンからは「戦場カメラマンって声優もやるのか・・・」
「しゃべり方が独特だから一発で分かった」など、かなりの話題を集めたが、次第にメディア露出が少なくなり、昨年にはネット上で「死亡説」が流れたほど。
近ごろは本業の「戦場カメラマン」として精力的に活動し、今年に入ってからもアメリカ、インドネシア、パキスタンなど世界各国を訪れている。



新たなビジネスを開拓するケースも

斬新な料理と爽やかな笑顔で一世を風靡した川越シェフ≠アと川越達也も、近ごろあまり見なくなった文化人タレントの1人。
トークができる料理人としてさまざまなバラエティー番組に出演し、12年にはまさかのCDデビューまで果たしている。料理人としても絶好調で、
川越シェフの経営していたレストラン『タツヤ・カワゴエ』は予約が取れないほど大盛況となった。


しかし13年以降はメディアに出る機会がめっきり減り、経営する店もほとんどが閉店状態となってしまう。現在では地元・
宮崎県の農家と共同で野菜を販売する『プレーンファーム タツヤカワゴエ』を運営する他、飲食業をサポートする『アンカーシェフ』
というビジネスを展開している。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0502/myj_190502_2570530776.html

コメンテーターの宮崎哲弥は、15年にレギュラー番組『そこまで言って委員会』(日本テレビ系)を降板してからテレビ出演が減少。

現在は客員教授として大阪府・相愛大学で講義や対談、公開授業などを行っている。また、京都府の京都産業大でもしばしば講義を行い、
関西を中心に学生たちと熱い議論を繰り広げているようだ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:48:33.17 ID:+P7745710.net
宮崎は朝生で共産党議員にイキりちらして
相手に怒鳴られてビビりまくってたのが印象的
田原の後継者は無理だろな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:49:05.87 ID:d11xR3zB0.net
宮崎哲弥って宮台真司と本を出したりしてたけど
本も出さないし、メディアにも出なくなったよなー
Twitterでもやれば人気になりそうなのに
Fラン大で講師をやってるのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:49:07.68 ID:RhhrBb7F0.net
昼飯旅?かなんかでカメラマンみたな
だいぶ普通にしゃべってた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:49:42.82 ID:fECczDNda.net
イスラム国もほぼ死んだし今出向く戦場自体あまりないよな。世界中の
カメラマンが今は金貯めるターンじゃないか。延々と内戦してる地域も
あるけどそこは進展ないと取材しても売れないだろうし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:50:45.01 ID:naIdVKvG0.net
川越や宮崎とか消えて何も困らないテレビチンピラ
戦場カメラマンはちょっと違うがもう戦場とか行ってないんだろ

199 :冷やしあめ :2019/05/02(木) 22:51:05.15 ID:0rM7IyBx0.net
宮崎は言って委員会で
私立大だからスタップ細胞を発見できた
国立では無理
ノーベル賞2個分の快挙と言っちゃって
ねつ造発覚後番組で謝罪してたなw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:51:12.77 ID:d11xR3zB0.net
若手のリベラル代表は荻上チキだな

宮台真司もなんか求心力が低下してる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:51:29.81 ID:/UR2NlXi0.net
>>11
田原死んだ後の朝生の司会オファーありそう
還暦越えに司会やらせてもあんま代わり映えしないし
ワンクッション置ける会話のヤツのほうがいいだろうし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:51:32.62 ID:OW4s155pM.net
>>1
戦場カメラマンはこの前フジの「クイズ脳ベルSHOW」(の再放送)で見たな

本放送(BSフジ)がいつの分なのかは知らんけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:52:13.13 ID:7D9GSqoU0.net
宮崎は関西の東野の番組に出てるやん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:52:13.75 ID:ABwOzE3m0.net
>>108
だから水自体注文してないよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:52:38.61 ID:OW4s155pM.net
>>37
出て来たのはテレ朝の深夜の「お願いランキング」じゃないかな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:53:09.40 ID:WG6J3b8p0.net
宮崎のイキリ芸笑える
あのなりでイキリ芸選択すんなよw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:53:15.13 ID:ABwOzE3m0.net
>>126
高級店だって水選べるぞ
勝手になんて出てこない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:54:49.79 ID:ny/44SoXM.net
ホモかつ最近見ないわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:55:18.17 ID:p50J1ysE0.net
大阪都構想に反対してなかった?それなのに関西じゃ需要あるんだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:55:38.02 ID:3yrymNj20.net
>>194
田原も数日前に宮台と朝生的なことやっていきいきしてたけど
ああいう場だと食い下がるやつがいないとみんなの意見を丁寧に聞くみたいな建前としてのフェアな振る舞いをふっ飛ばして
真剣に聞く場が出来なくて薄味の番組にしかならないからこそ、朝生はオワコン化したんだなということがよくわかるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:58:11.13 ID:zJPDZw9hM.net
相席食堂の戦場カメラマン面白かった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:58:12.83 ID:tbCf5FXY0.net
宮崎はまだ上にいける
あんま被ってる人いないし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:58:26.54 ID:rjI2Aych0.net
宮崎も56歳で何の影響力もなくなり
同じ年の茂木健一郎も何の業績も残せなかったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 22:59:20.07 ID:GEZa64jI0.net
佐藤治彦って経済学者がいなくなった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:00:15.28 ID:JJi4dfHlK.net
>>195
最近、なんかのワイドショーでコメンテーターしてるのを見かけた気がする

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:02:12.12 ID:WgC4+8yg0.net
相愛大学ってなんや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:02:25.16 ID:Ky4kUacV0.net
>>209
関西人=大阪人じゃないし
大阪人が全員賛成してるわけじゃないし
夕方のニュース番組とか終始反対してたところもあるし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:03:17.65 ID:d11xR3zB0.net
>>213
政治と社会が右傾化してるんだから
リベラルの側に立てば需要はあると思うんだけどね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:04:01.88 ID:zYkyqiGC0.net
戦場カメラマン アラビア講座にでておる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:05:44.70 ID:M1RXn2p10.net
お願いランキング見てたから川越は正直好きだったわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:05:51.03 ID:xIsSE2+Ha.net
戦場カメラマンとか死の商人みたいなもん
人の不幸や死で成り立ってる商売

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:08:58.86 ID:6dB+qbsk0.net
>>197
シリアイドリブイエメンリビアベネズエラ東ウクライナ・・・

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:12:52.46 ID:rH+yxOWWM.net
(´・ω・`)アクア8ッツぁ😂😂😂六千四百円になります

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:13:17.42 ID:ImfD+QXa0.net
戦場カメラマン ゆっくり喋るのイライラしてたの思い出した

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:15:17.42 ID:oSscVFu70.net
渡辺陽一だけまともだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:15:49.32 ID:mh3UIV12r.net
キムチの食い過ぎで味覚が破壊されて料理人として再起不能になったんじゃないの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:16:00.30 ID:DTOJggyE0.net
こいつらよりテレンスリーが見たい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:16:40.45 ID:QhdF5gYj0.net
>>33
単に安倍ウヨ化して使いづらくなった

とにかく
論理性が無いんだよ
安倍が金融緩和しているからと言う理由で
安倍支持をして

それじゃ安倍の政策を支持するかというとそれもしないで
(本当は問題あると理解してるから)
ひたすら、野党や民主政権を叩く

そこで素直に安倍礼賛すりゃいいのに
上念や竹田や百田みたいな「馬鹿に見られたくない」から、モリカケ問題でもとにかく語らない
「私はもっと大事なことがあると思います」でひたすら逃げる

愛国漫談家として、ウヨ番組にも需要がないし
リベラル系の番組にも需要がない

まぁ宮崎は単に卑怯なんだよ
スタンスは実は東浩紀に近い
金融緩和礼賛一本鎗で、安倍マンセーをしつつ
「他の安倍の話題からは逃げる」「野党を叩く」こういう芸風

「他の安倍の話題でも安倍をマンセーする」をしないからウヨ番組にも出番無し

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:17:02.72 ID:cHTH9LnO0.net
>>100
なるほどなぁ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:17:55.19 ID:QhdF5gYj0.net
>>8
昔はリベラルだったからね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:18:19.24 ID:BhjXMQCq0.net
落合信彦の息子を令和特番に起用したテレビ局やばいだろ
文化人レベルとしてはテレンス・リーと同レベルの胡散臭さだぞ

232 :冷やしあめ :2019/05/02(木) 23:19:51.04 ID:0rM7IyBx0.net
そんなに安倍マンセーかな
消費税増税した時はめっちゃ安倍批判してたけど
しかも読売テレビでw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:21:09.43 ID:j/0WXw+Q0.net
>>140
最近なんかCMに出てるな
金持ちのはずなのに変だなと思った

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:21:43.58 ID:2nrdEtPP0.net
>>227
Twitterはやってるな
テレンスリーオフィシャルサイトの活動報告は2017年から更新なし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:21:47.59 ID:BS0GXpPX0.net
川越はファミレス感覚で店に行っちゃった貧民と、高級店に入ったことすらないネットの貧民に殺された

あれは刑事告訴しても良かったレベル

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:22:23.51 ID:D062EExTa.net
>コメンテーターの宮崎哲弥は〜京都産業大でもしばしば講義を行い

あ…ふ〜ん(察し)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:22:28.82 ID:ahXLrZF40.net
渡辺陽一は街ブラ番組出ても妙な安心感があるんだよなw
癒し系だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:25:42.88 ID:GxDYAfG50.net
宮崎哲弥は現役だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:25:49.96 ID:moKxpPMW0.net
ワイの業界だとテレビに出てコメント出してるのは2流
1流の奴は忙しくてそれどころじゃない
料理人も戦場カメラマンも本業で忙しいならそれが1番

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:26:59.28 ID:QhdF5gYj0.net
>>232
もうその辺からしてポンコツ化してる
きちんと黒田との会合とか
財務省・日銀の動きを見てれば

「そもそも安倍政権が民主党ではできなかった異次元の金融緩和を日銀にしてもらったのは
消費増税の無条件化とバーターの取引があったから」
て知ってないといけない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41097


消費増税だけ取り上げて批判するのはおかしくて
「金融緩和は再分配政策と合わせて行うべきで、民主政権で行うべきだった」
と言わないといけない

それに消費増税のあとに、じゃあ減税提言したかって言うと
それもしないし、今度はアベノミクスが失敗しだしたら、財政出動とか言い出したからな。
自民の財政出動は利権分配でなんの意味も無いことは90年代に自分で語ってたのにね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:29:24.90 ID:k8ZTknz90.net
>>218
冷笑してないで左右関係なくだめなとこ怒鳴り散らす奴が必要

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:29:49.44 ID:U3pqJ1C+a.net
水の値段云々じゃなく勝手にオーダー入れられてたら怒ると思うけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:31:31.75 ID:QyVbo53x0.net
川越の末期の頃キムチとかドックフードをプロデュースしてたなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:32:36.54 ID:QhdF5gYj0.net
川越のキムチ好きだったな
なんかケースが不安定で漏れやすかったのが唯一のダメポイントだったけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:32:37.66 ID:3bEHw2am0.net
川越キムチはおいしかったと思うよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:33:10.54 ID:92ohptQu0.net
宮崎は普通にテレビに出てるのに書かないのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:33:24.65 ID:FKcdZL470.net
>>240
金融緩和だけでいい→財政出動も必要って変節したのは
この人の経済のスタンスがまんまクルーグマンの受け売りだから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:36:32.56 ID:QhdF5gYj0.net
>>247
それも俺は知ってるよ

だけど
クルーグマンもそうだけど
自民党のやる財政出動なんか意味ねーんだよ
選挙の終わる度に10〜20兆円の補正予算でそもそもやってるしな
(選挙のお礼の利権分配)

まぁクルーグマンが日本に関して情報弱者なのは仕方ないとして
宮崎はそれじゃダメだろ
日本に普通住んでるんだから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:36:35.89 ID:SrjJ9RXo0.net
いまや世界ふしぎ発見!は戦場カメラマンの面白トークでもってるようなもんだぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:36:36.15 ID:p50J1ysE0.net
>>243
川越シェフ監修の冷食パスタも何種類か出してたよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:38:37.53 ID:764iLPR5d.net
戦場カメラマンのロケは外れがない
青空レストランも相席食堂も屈指の当たり回

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:38:51.79 ID:XckjgS8K0.net
外国人の権威はともかく上念司や青山繁晴と話してて何か変だなって思わないレベルだったんだな宮崎て

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:39:21.36 ID:54Xot0SMM.net
宮崎哲弥は自分から抑えてるだけだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:39:41.18 ID:AYC4OW540.net
宮崎は随分後ろに下がっちまったな
やる気がねぇのか
今や宮台のほうが保守というか東大奔流の教養主義系の方に寄ってるじゃん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:40:31.93 ID:MQKyxxNZ0.net
宮崎は野中に官房機密費もらってるのばらされてたよな
三宅のハゲジイはあれは講演料だのなんだの金の出所も名目も知ったこっちゃないとか逆ギレしてたけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:42:23.16 ID:T0ivHv3r0.net
>>112
相変わらず国会で総理大臣やってます

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:42:41.30 ID:YcmE5gqmp.net
たしかにキムチは美味かった記憶がある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:43:18.36 ID:KtgnZ2LH0.net
>>14
つい最近、うちの地元やってたわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:43:29.73 ID:fLB4B3+F0.net
宮崎哲弥

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:43:51.30 ID:V6EONDx70.net
川越シェフ好きだったんだけどなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:44:20.90 ID:fLB4B3+F0.net
宮崎哲弥は援助交際の流行を後押ししたクズやぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:45:03.57 ID:3bEHw2am0.net
>>261 良い人だ!

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:45:58.97 ID:2nrdEtPP0.net
>>261
援交少女の調査をしたのは「宮台真司」でね?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:47:08.84 ID:JZ0ixOr50.net
方正にそっくりな人も消えないな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:52:56.68 ID:e+NE4dmv0.net
>>182
節子、ニュースのミカタちゃうで。「正義のミカタ」や。
東野が司会やっている。

日本テレビのスッキリとか、関西テレビの夕方のニューのコメンテーターやっていたやん。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:53:01.97 ID:MQKyxxNZ0.net
宮崎はIT系の会社経営してる、アベノミクスで儲かってるみたいなこと言ってたような
だからなおさらアベマンセーしてんだろう
どういう業務内容で金の流れは分からんがね
アホ山みたいに省庁から仕事もらってるようなやつもおるし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:53:08.54 ID:H03sB92K0.net
てっちゃん関西ローカルで毎日みるような

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:54:51.71 ID:wQV0HXFM0.net
宮崎は橋下と喧嘩してテレビが嫌いになった
バラエティは出なくなってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:55:38.13 ID:h3M9FMEO0.net
宮崎哲弥は自分で止めた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:57:50.07 ID:yU0iUuNQ0.net
>>252
その2人は何か変とかいうレベルじゃないw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:58:00.05 ID:2AJORosP0.net
>>204
まず「注文していたか否か」自体が争点となっているわけなので、
注文していないと断定することができないという点を指摘する。
次に飲み屋にはお通しという文化が存在するように、注文してなくても物が出てきて金がとられるという文化がある。
ましてや高級料理店におけるアクア800円。飲み屋のお通しと比べても会計の中に占める値段比率としては低いと考えられる。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:58:17.70 ID:k8ZTknz90.net
>>266
山口のコンサルみたいですげぇ嫌

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:58:56.55 ID:LU0QEEkYM.net
>>108
ワインを楽しんでいる客のワインが残り少なくなったからって
「ワイン要りますか?」なんて聞かないから。レストランで食事したことあるのかねこいつ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:59:17.93 ID:ba9MB8NR0.net
>>140
夕方のTenに週一レギュラー出演しとるがな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/02(木) 23:59:42.51 ID:2VJKicje0.net
宮崎哲弥が政府の太鼓持ちになってて悲しい
完全に権力寄りだわ
金無いんだろうなぁ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:00:26.92 ID:0cvxLybs0.net
>>255
宮崎はそんな金受けとっておいて出家とか言ってたのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:00:53.32 ID:RYLc/fjQ0.net
昨日なんか変なページにたどり着いたんだけど
ウィッキーさんはまだ生きていた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:01:13.13 ID:wGMGL2120.net
戦場カメラマンは普通の喋り方でナレーションしてたぞ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:02:06.79 ID:QmCSBOQs0.net
>>275
こいつも親は開業医だし元から金に困るなんてことは無いと思うんだがな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:03:08.27 ID:jRI9lZvb0.net
>>62
20年前の俺だわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:03:13.69 ID:OB0t7EZH0.net
戦場カメラマンはちょいちょい見るな
本当に消えたの川越だけじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:03:34.26 ID:ZxDZoDBi0.net
>>273
なんか勝手にストーリーつけ足して喜んでるところ悪いけど、
個人でやってる緩い店とかなら、ワインとかどうですか?みたいな感じでフランクに聞かれて承諾したら出てくることもあるよ。
そもそも、世間では注文しなくても出てきて金がとられるお通しなるものが存在していたりするように、
注文したか否かとか、そういう単純なことが問題ではないんだよアクア800円は。
アクア800円するような店で食べたことがないから、そういうことが言えるんだろうな。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:04:57.37 ID:25scqE8Q0.net
宮崎哲弥はなんだかんだで、連載持っていたりラジオ出てたりするし戦場のカメラマン
は本職の方が忙しんだろう。闇が深いのは川越シェフだよな、ホント近況全然わからんし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:06:21.68 ID:qT4Q7BXP0.net
林先生が万能過ぎて枠がない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:09:47.80 ID:nvdX77cNM.net
下痢三に都合の悪いやつはのきなみ地上波から葬られた感じ
報ステに出てた朝日のハゲとか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:11:28.43 ID:FAea/HYF0.net
>>273
えっ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:12:55.35 ID:7Y4z7p8ex.net
>>86
今年の『クレヨンしんちゃん(映画)』に
出てるけど。
相方(名前忘れた)さんと共に。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:13:34.36 ID:kvbAI8TL0.net
戦場は嫌味少ないから長年eテレにアラブ語講座で採用されてた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:13:54.21 ID:P7iNdJSb0.net
水800円が原因

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:15:02.55 ID:6/OUAXia0.net
>>288 戦場カメラマン設定の芸人じゃなかったのか…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:15:21.55 ID:WF2M6sPM0.net
>>218
東京のメディアは、そんなに右傾化していないよ。沖縄基地問題は常に沖縄サイドに寄り
添っているし、中国・韓国・北朝鮮・イスラム過激派に批判的なだけで、それ以外の国は
無批判だし。LGBTや外国人研修生にや難民には同情的だよ。
>>228
朝日放送の「正義のミカタ」というアンチ東京のメディア・反中・反韓・反北朝鮮(故に
右翼寄り)番組のレギュラーだが。
ムンジェイン・習キンペー・キムジョンウン・プーチン・トランプをおちょくる番組でも
ある。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:16:38.58 ID:ImL9jpIWM.net
岩合も消えてほしい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:18:40.27 ID:qfOmvNofM.net
宮崎は関西のテレビで毎日のように見ますが

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 00:19:46.32 ID:CvFJ46aK0.net
増税に反対していて宮崎は地方局しかでれなくなっています

総レス数 599
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200