2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レギュラー車にハイオク入れたらどうなるの? [789554755]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/03(金) 20:46:53.00 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/yuki.gif
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_176558

ガソリン価格一層の上昇も 米国 イラン産原油を全面禁輸に

アメリカのトランプ政権は2日、イラン産原油の禁輸で日本など8の国と地域に認めてきた適用除外措置を打ち切り、全面禁輸に踏み切りました。
トランプ政権はイランへの圧力を強め、弾道ミサイル開発やウラン濃縮の停止を迫る考えです。現在、値上がりが続く日本のガソリン価格はイラン産原油の全面禁輸によりさらに上昇する可能性があります。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:47:10.34 ID:mGuPowzs0.net
https://i.imgur.com/RW7dO1V.jpg
彼女いるの?どうもならん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:47:36.41 ID:OpVu4rRv0.net
爆発する

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:47:41.76 ID:QaiW9U9x0.net
普通に走る
終わり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:47:46.29 ID:c9zc08Vb0.net
車がニッコリする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:47:50.04 ID:2MKR9v9L0.net
俺は原チャリにハイオク入れてたけど結果は・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:48:24.52 ID:eboeh39G0.net
ピーキー過ぎてお前には無理だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:48:41.03 ID:+krQYoMN0.net
エンジンの中がきれいになる
終わり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:49:09.97 ID:7lbQlTCQ0.net
逆にシーマにレギュラー入れてたけど問題無かったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:49:15.34 ID:vh5oHlWK0.net
シュッとする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:49:22.73 ID:5irot/UV0.net
エンジン内にカーボンがたまりにくくなるかも

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:50:03.83 ID:sblnu4IQ0.net
鼻血はでるね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:50:25.31 ID:bo0V3x01M.net
300km出る

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:50:31.67 ID:XSbWjigG0.net
エンジン内にカーボンがたまりまくるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:51:00.42 ID:EmhpLHuyM.net
まじかー😾

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:51:01.06 ID:qSBK8Qny0.net
重油車に軽油を使うぐらい違うぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:51:15.49 ID:siz9xzuQ0.net
どーもならん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:52:10.51 ID:MlwuQDdA0.net
空飛ぶ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:52:17.71 ID:RdT+eJx9a.net
ハイオクのほうが質がいいからええやろみたいな勘違いしてるやついるけど
ハイオク車はハイオク入れたときに一番性能を発揮するように
レギュラー車はレギュラー入れたときに一番性能を発揮するように作ってるから
レギュラーにハイオク入れても良くはならない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:52:18.76 ID:LB3Ekbmn0.net
子供にウニやイクラの味覚えさせるようなもの
次からもハイオクがいい〜!ってねだられるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:52:26.32 ID:ih9rJFo10.net
肛門に水は入れても石油を入れたら人は死ぬだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:52:29.76 ID:cwLhfwhF0.net
バイクにハイオクは良くないと聞いた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:53:58.89 ID:0dHN7PonM.net
ハイオクはいい感じの洗浄成分

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:54:14.77 ID:GYHktb8La.net
一切問題無い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:54:58.96 ID:GZhzRvTa0.net
財布の小銭が少なくなり、加速、最高速、燃費が良くなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:54:59.92 ID:0kqqob0Ya.net
活きがよくなるんじゃ
逆は絶対にダメだけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:07.22 ID:nPU4wrQGd.net
ボーナス出た時なんかは気分良いから奮発してハイオク入れたりしてたけど、
もう今は高すぎてアホらしくなったからレギュラー択一

正直違いはない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:08.74 ID:lzKnUFNda.net
無免のエアプわらわらで草
走らねぇからwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:19.19 ID:hBTrQX6+0.net
給油のノズルが入らんやろ
逆は入るが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:32.04 ID:tWAqu3WZ0.net
さあ?ハイオク仕様のクルマしか買ったことないし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:38.42 ID:AmWAC4Nla.net
車「なんや今日はご馳走か」
こんな感じ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:39.84 ID:RDqZt6lCr.net
ecu変えてハイオク仕様にしたけどレギュラー入れてる
高すぎてハイオク入れらんない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:44.64 ID:r22xhCOv0.net
レギュラーで良いクルマでもシェルのV-POWERっていうハイオク入れておけばOK

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:53.79 ID:bVTrA0HH0.net
ハイオクには色々添加剤が入れてあるからエンジン洗浄効果があるよ
動作という意味ではコンピュータが自動で切り替えてくれるから
良くもならないけど悪いことはない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:56.57 ID:TWutbfFaM.net
ターボ状態になった後自爆する

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:55:58.71 ID:9lR+FLKU0.net
洗浄してくれるはず

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:56:53.10 ID:sZfohgL2a.net
パイオツ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:57:03.44 ID:Y04ErBy00.net
>>29
一緒だけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:57:22.66 ID:JSLYVvn2a.net
ナイト2000はハイオク入れないと機嫌が悪くなるからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:57:36.42 ID:KmP2b7iW0.net
エンジンが新品同様に洗浄される
やっぱ高いだけの理由はあるよハイオクは

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:57:57.31 ID:ZVmTZK1IM.net
物凄い勢いでメスイキする

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:58:11.46 ID:+aCcwhj20.net
加速が良くなって燃費が伸びる
でも値段ほどじゃなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:58:28.72 ID:Vk8ODBkW0.net
洗浄云々も普通に添加剤買ったほうが安いんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:58:36.61 ID:bLngiNea0.net
本来のエンジンパゥワーが出る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:59:32.00 ID:GYHktb8La.net
@レギュラー車にハイオク
性能向上などは一切無いが動作には一切問題無い
ハイオクに含まれる洗浄剤成分が僅かに得られるが誤差程度
Aハイオク車にレギュラー
基本的には厳禁で車によっては壊れる可能性がある
性能が大幅に下がるけど動作自体は一応可能

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:59:35.21 ID:JNhfe5iP0.net
圧縮比次第じゃなかったっけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:59:37.07 ID:W91vfd020.net
気分の問題
黙って入れられたらほとんどの奴は何も気付かないレベル

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:59:40.49 ID:q2TdRHg90.net
軽自動車だけど改造したらハイオク車になった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 20:59:40.74 ID:gGdzizjSa.net
桶屋が儲かる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:00:30.17 ID:roW+8Tg+r.net
>>21
海は死にますか
山は死にますか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:00:58.46 ID:hq5lHb2y0.net
車にコカコーラとペプシの飲み比べさせる気分だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:01:04.92 ID:KjOqF9FXM.net
風呂明日でいいやってなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:01:06.89 ID:JNhfe5iP0.net
要は日本がオクタン価95に合わせないのがいけないんでしょw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:01:16.14 ID:J/f1sD4L0.net
レギュラー車にハイオクは金の無駄(メリットはエンジンの洗浄くらい)だが出来る。

ハイオク車にレギュラー入れたら燃費や出力が落ちて、ノッキング起こす可能性があるからダメ(一時的にレギュラーガソリンを入れること自体はメーカーも想定済みではあるが)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:01:42.41 ID:/CRLf4FPp.net
軽自動車に軽油入れたらどうなんの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:02:39.53 ID:Ks1p1WCv0.net
レギュラー専用車にはレギュラーを
ハイオク専用車にはハイオクを
軽自動車には軽油を

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:02:58.23 ID:SYit3wQX0.net
今のハイオクは洗浄作用も期待できないって聞いたけどどうなんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:03:35.04 ID:mgD56p01a.net
カブにハイオク入れてたわ恥ずかしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:04:48.26 ID:nSzQH1Jma.net
たまに入れるとキレイになる…わけねーよw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:05:02.67 ID:8TVbamZa0.net
逆は止めろよ
普通のハイオク指定にレギュラー半分くらいなら入れても平気だがスバルのWRXstiとかにレギュラー入れるとECUロックかかってディーラー行かないと戻らなくなるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:05:28.51 ID:ltDWHKIH0.net
原付にレギュラーとハイオク半々で入れてたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:05:37.46 ID:yEzDa+1l0.net
>>2
ダサい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:05:39.11 ID:/amB949M0.net
無印スタでハイオクいれる小ベンツ君↓

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:05:40.43 ID:sM+zQGAY0.net
軽とかでもターボついてるなら意味あんじゃね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:07:05.03 ID:v+XE/zxfd.net
軽には

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:08:04.79 ID:T+R6oy4D0.net
1ジゴワットの電力でタイムスリップする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:08:18.99 ID:6m5z4BQO0.net
早く寝る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:08:25.90 ID:umk6y7Dg0.net
スーパーカーになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:09:33.89 ID:B8Q/rlWLa.net
高速道路で踏みまくったときいつもよりちょびっとだけ進角してちょびっとだけ出力が伸びる可能性があるけど体感はたぶんできない
それよりは清浄作用に期待。わけのわからんガソリン添加剤いれるよりハイオクいれたほうがまし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:09:43.48 ID:niCYKDKga.net
http://imgur.com/PS0OKdM.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:10:02.43 ID:PUE1wAtM0.net
>>2
86はハイオクやろ?
レギュラーでも走るけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:10:24.69 ID:CoYgnJnU0.net
アクア乗ってるけどミッションオイル変えた方が良い?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:10:41.55 ID:X3K++c4Td.net
割高なだけで普通に走る

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:11:48.48 ID:woK+5rA80.net
15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった
http://ozapza.kazukita.com/50082725137/84308561247

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:13:21.39 ID:7kWZbbdUp.net
話違うけど添加剤ってどうなのん
1万キロ記念にオイル取り替えるとき入れたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:13:35.16 ID:kJJ4NK7Id.net
ハイオク車はオクタン価が96以上あればいいからね
ランクル70乗りだけどハイオク指定
でもレギュラーを30%〜40%まで混ぜるなら燃費は変わらん
それ以上だとノッキング、燃費悪化が見受けられる
基本的にレギュラーはオクタン価90±2、ハイオクはほぼ100以上

スポーツタイプの車はやめとけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:13:37.43 ID:kQabbPmr0.net
見栄が張れる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:14:04.36 ID:1R8UxVF60.net
>>22
スポーツタイプはみんなハイオクなんや

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:14:17.17 ID:niCYKDKga.net
>>75
無意味
その分、良いオイルにするべき

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:14:41.93 ID:FvajvupxM.net
ケンモメシ食ってるケンモメンが
フルコース食っても死にはしない
同じこと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:15:31.88 ID:IkJ+QIFHa.net
高校の頃ガソスタでバイトしてた時ミスってレギュラー車に軽油満タンブチ込んだ事あるわ。
バレるとメンドクセーからさっさと帰したら車止まったってガチギレ電話来て社員が慌てて迎えに行ってたわwめっちゃ怒られたけど客も会計の時に気付けよな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:16:08.02 ID:mCcZ0jpP0.net
洗浄剤みたいなやつ入ってるからたまに入れると綺麗になった気がして気分がいい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:16:44.10 ID:4N6LzkK+M.net
原付なら押して帰れるから原付にハイオク入れてるけど、特に問題は起こってない。
強いて言えばリミッターランプが点かなくなったけど、車で試す勇気は無いな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:16:55.80 ID:Zf+S2pW10.net
>>2
キモオタブルーってこれか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:16:56.07 ID:kcp6hRHTM.net
>>9
キャブの時代なら問題あったかもしれんが今のインジェクションだと問題ないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:17:05.04 ID:hSW1pcnm0.net
逆はやっちゃあかんの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:17:39.23 ID:2BHnMIVhM.net
>>70
フェラーリかなんかか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:19:20.54 ID:9TOnCTCnr.net
>>56
コラコラコラ〜〜〜〜!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:23:07.24 ID:xbTjMedgd.net
カーボンが溜まりやすくなるだけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:23:21.21 ID:CoYgnJnU0.net
>>11
>>14
どっちだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:25:24.06 ID:MjFSKzNzr.net
昔スープラで実験したらゼロヨン上がった、コスパは知らん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:25:34.68 ID:z17PY7V20.net
オクタン価が違うだけだから普通に走るしレギュラーより異常燃焼が少なくなるんだからエンジンには優しいのかもしれないね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:25:34.78 ID:6EiVNx0p0.net
それより有鉛入れたい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:26:13.89 ID:M2MoNlhT0.net
特に意味無い
まともな市販の現行ならハイオクにレギュラー入れてもパフォーマンスが暫く落ちるだけで昔みたいに壊れもしないし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:26:16.53 ID:YcAK63YIa.net
力が出すぎてバラバラになる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:26:50.14 ID:xbTjMedgd.net
>>90
ハイオクは燃えにくいんだぞ
考えればわかるよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:26:56.72 ID:vKGEBOHh0.net
普通に走る

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:28:01.42 ID:vKGEBOHh0.net
レギュラー110円ハイオク130円くらいの時にハイオク入れてみたが何もなかったわ
いまのガソリン価格おかしくね?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:28:22.66 ID:f9GdZLuE0.net
レギュラー仕様のバイクにハイオク入れると良くないとバイク屋が言ってた。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/03(金) 21:29:12.85 ID:5lJ2k97Z0.net
>>96
違う
オクタン価が高いから圧縮した時に自然着火しにくいだけ
プラグで火花とばせばちゃんと着火する
カーボンは燃料よりエンジンオイルに依存する

総レス数 269
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200