2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼったくりUSB業界終了 何度でも再生できるUSBケーブルのクラウドファンディングがスタート [296724809]

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:43:01.91 ID:1nFsiFWo00505.net
>>95
数々のmicroUSB機器つかってきたけど
そんなことは一回もないぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:44:10.56 ID:Bk+UAIZt00505.net
こんなもんよりUSBコネクタをどうにかしろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:44:49.91 ID:vGLt2bIP00505.net
>>97
いくつか買ったが、今売ってないの?
しかも2.4A
逆に1M売ってたのダイソーくらいだったと思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:44:56.33 ID:n0k+ZEFBa0505.net
素晴らしいじゃん
最初からやれよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:45:09.89 ID:vfQPqfYj00505.net
>>107
お前はえらい。
抜き差しするとき雑に扱うとすぐ壊れるんよ。
後充電したままタブレットやスマホ値落ちして落とすと
コネクタの部分が曲がって抜けやすくなったりするな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:45:23.72 ID:qu1y2Xp300505.net
ケーブル長過ぎてうっとしいからジャストサイズになるのは嬉しいな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:45:57.81 ID:WU5D2kuDa0505.net
USBケーブルなんてどうでもいいからイヤホンのケーブルを再生させろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:46:14.70 ID:R1I9QYOb00505.net
>>76
在庫切れなのです

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:46:20.39 ID:i0zuo5FA00505.net
この前丁度USBケーブルのコネクタ部分が破れたわ
まあ断線はしてないから補給で済んだけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:48:08.77 ID:+o9R/tGS00505.net
ライトニングはケーブルが痛むより先に接点がこうなる
https://zdnet4.cbsistatic.com/hub/i/r/2014/10/04/a9eaf64a-4be1-11e4-b6a0-d4ae52e95e57/lightningcablecorrosion1.png
電流流しすぎなんだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:48:10.66 ID:cryt1s1/00505.net
何か接触不良で燃えそうでヤダ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:49:42.26 ID:cnReOGG400505.net
壊れるとこケーブルじゃなくてコネクターだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:50:43.06 ID:5jgfBd2g00505.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://zawsq.iompostoffice.com/a07a/196265305188.html

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:51:00.72 ID:U+vfBev0M0505.net
真ん中で断線したらどうすんの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:52:11.71 ID:YnMEDHjBp0505.net
だいたいはケーブルの断線よりは
接触部や根元の問題で潰れるんですが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:52:14.80 ID:R0nKq+Vr00505.net
>>71
100均にあるうちにおもくそ買い込んでおいた俺様に死角はない (`・ω・´)
microBもそろそろ100均から消えだしはじめたので仕入れ時だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:52:37.56 ID:YMJsMd6G00505.net
ステレオミニプラグのが欲しい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:53:50.69 ID:qLjQQg3m00505.net
今更?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:53:58.51 ID:Wm+nf1W100505.net
断線怖くて外付けHDDとかには使えないな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:54:39.05 ID:qLjQQg3m00505.net
>>4
よほど都合が悪いようだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:54:51.43 ID:DL1l7ijJ00505.net
USB壊れたことなんてないんだが…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:55:07.51 ID:qLjQQg3m00505.net
>>7
バカ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:55:09.79 ID:PtmEPYEw00505.net
中也のパクりはもうやめたのかい?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:55:29.57 ID:j/W52tkd00505.net
コネクタが壊れたら意味ねえな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:55:39.78 ID:3YrXwibwa0505.net
接合じゃなくて接触導通か…
ケーブル側は配線の金属材料断面で点接触だろうから…
Auは高すぎて使えないしCuは接触導通しにくいから…Ag系かな?

コネクタ側が摩耗しなければ使える…のか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:56:23.70 ID:RNNvLsp700505.net
断線するのってイヤホンだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:57:30.16 ID:/vTfG1PF00505.net
このコネクタが3回目くらいでお釈迦になりそうなんだけどどう?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 15:57:33.29 ID:SlU8RLhk00505.net
USB壊れたことなんてないぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:00:49.56 ID:32O3V18jr0505.net
ケーブルなんて300円くらいだろ
予備持ってないなら便利だがあるなら買い替えた方が安いだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:02:32.85 ID:L3dsiEfda0505.net
凄く良いんだけど火事とかにならなければ良いが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:02:58.63 ID:qhKshsZQ00505.net
せめて切った部分が食べれるとかにしろよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:03:58.98 ID:c9+1/Jcp00505.net
お前ら知らんだろうけどUSBのマークを入れるには認証通さないと駄目だからな
でUSBの認証って電安法みたいなザルなやつじゃなくて結構ガチめなんだよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:04:31.67 ID:V64m13nV00505.net
壊れるのそこじゃない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:04:36.00 ID:iM/x1KQz00505.net
その中でも更に分岐しているのは置いといてとりあえずiPhoneやデジモノはtype-cに統一しろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:04:55.75 ID:hrZhr4uF00505.net
ヤバそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:04:59.98 ID:KxhZtwuT00505.net
端末の方が壊れるんだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:05:18.60 ID:hIgMMTAJ00505.net
テレビのアンテナに付けるファミコンのケーブルみたいにどんどん短くなっていくんだろ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:05:27.02 ID:UVsLZOUSM0505.net
>>116
これは一体なにが起きてるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:06:35.46 ID:VGJZ8zza00505.net
マグネット式のUSBってどうなん?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:06:42.00 ID:2hvrHEpd00505.net
なろうもクラウドファンディングの時代ナノカ
https://www.makuake.com/project/toshodora2/

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:08:27.89 ID:Z7a8h3L400505.net
>>42
狙いすぎ だろなんカス

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:09:05.33 ID:DMAiy0DW00505.net
ケーブルは壊れない
端子が先に逝く

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:09:05.46 ID:6ZDWu8rn00505.net
言うほどUSBケーブルが壊れることなんてあるか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:09:34.55 ID:kOGqzDLRa0505.net
環境破壊も良いとこだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:09:49.95 ID:bU4+ji1N00505.net
仕組みを考えろよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:10:29.23 ID:SN9ccE9B00505.net
被覆なんて経年劣化するでしょ何が一生ものだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:10:30.62 ID:oTLxuwrV00505.net
端子がダメになるので

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:11:20.77 ID:LOLgbL1400505.net
>>45
一方おれはtypeCの抵抗問題で
MTKのスマホ本体を焼いた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:12:46.18 ID:WYxbA9YY00505.net
また海外から買い付けるだけのクラウドファウンディングかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:13:25.75 ID:Ptx/XIaK00505.net
怖いのはケーブルのほうじゃなくて携帯電話の差し込み口の方。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:13:46.75 ID:oQvsngtU00505.net
オーディオケーブルでも頼む

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:16:56.81 ID:c5exVmfn00505.net
>>154
知らなかった 勉強なったわありがとう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:22:01.46 ID:A+UIT6K9x0505.net
>>138
嘘つけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:22:09.79 ID:Uk+Y5hTTM0505.net
このアクセサリは使用できない可能性があります

マジやめろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:35:03.20 ID:GK4q/z4Na0505.net
長さ調節するのによさそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:35:10.28 ID:ISVQchFI00505.net
ケーブルはあんま損傷なくね?
接続端子が故障はするけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:35:48.15 ID:WtTMrgBF00505.net
ケーブルじゃなく端子が壊れるんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:36:22.14 ID:1nFsiFWo00505.net
>>162
メスの方?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:36:51.78 ID:VFs6vQJV00505.net
ケーブル接続部じゃなくて
端子が逝くから意味なくね?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:38:15.98 ID:Ic4rcNyD00505.net
端子が最新の方式に対応出来ないって事になるだけだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:41:38.74 ID:BnL+o+bo00505.net
これが100円ならいいけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:50:27.13 ID:llC02f6WM0505.net
シリコンで固めちまうのが今のところ最強

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:52:28.04 ID:seXqK6xCd0505.net
断線なんてほとんど発生しないわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:57:20.29 ID:bhV4HRb6p0505.net
>>16
ギガ返せ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:57:21.28 ID:Q1102cgBd0505.net
>>103
どこだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:57:56.47 ID:U5PlXl8/00505.net
なんだこのきめぇ爪は
これだけで買う気なくす
しかも差し込むだけとか発火の原因になりそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:57:57.77 ID:U5L4sma/00505.net
社内と納品サーバ付属のLANケーブル作ってた時代を思い出して若干鬱になるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 16:59:21.22 ID:Y+2QNSWF00505.net
そもそもそんなに断線しない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 17:24:27.48 ID:Wd5M7oO600505.net
ケーブルの自作とかオーディオ厨なら常識だぞ 長いUSBケーブルはノイズが乗るから最短で繋ぐ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 17:26:28.64 ID:X9GCDfHf00505.net
USBケーブルの根本なんて壊したことない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 17:42:52.86 ID:aL9QWM8xM0505.net
Lightningがいちばん糞

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 17:55:48.85 ID:WAU3Z8bs00505.net
こういうヤバいプロジェクト支援するやつって…いるんだろうな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:21:02.02 ID:bDFkYl+v00505.net
マグネット買って便利だけどアリの問屋ごとに規格が違うから困るわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:21:51.67 ID:C+BcAzmp00505.net
コネクタとの接点こんだけ?
抵抗でかすぎてPD30Wとかでも燃えない?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:24:10.19 ID:8/Pvh3xU00505.net
( ヽ´ん`) メス側が死ぬのはガチ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:24:59.45 ID:kSS1qyRC00505.net
>>7
ハサミ買ったら、切ってお開けくださいで詰んだ

https://i.imgur.com/Zd84VSn.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:26:22.99 ID:6acAY98S00505.net
クラファンってテレビショッピングレベルの商品の温床になってない?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:26:54.40 ID:gZPaDkY3M0505.net
TOPKのケーブルってどうなん?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:28:11.02 ID:8cfh6/RE00505.net
lanケーブルみたいにいけるんやな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:28:51.63 ID:XUrMTBhj00505.net
100円ショップで売ってるだろ
性能は知らんが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:32:20.57 ID:8Wqc8AX900505.net
安物バックルのファッションベルトみたいなもん?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:34:42.21 ID:bDFkYl+v00505.net
>>184
丸のほうがしっかりしてるらしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:36:14.85 ID:ftolYNYP00505.net
ショートして燃えるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:49:08.59 ID:8/Pvh3xU00505.net
こういうのでいいんだよ
http://i.imgur.com/Z1eRJ7D.png
https://i.imgur.com/M0FvPYg.jpg
https://ja.aliexpress.com/category/100003569/mobile-phone-cables.html

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:50:12.80 ID:dhHWq8uAM0505.net
>>190
これ原理上簡単にショートするからまともなメーカーは作らないが正しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 18:52:36.97 ID:sEkZ9Km/00505.net
エジプトのコイン屋さんでスゴイことになっている日本の硬貨を発見「素敵すぎる」→めちゃ綺麗だけどアウトなやつ
http://wque.brittanyhopping.com/a791/470563241.html

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:11:06.34 ID:l5SbqPiM00505.net
2.4Aや3A流れるケーブルをダイソーで買うとか頭おかしい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:13:13.72 ID:QibRapOm00505.net
俺のサターンパッドが断線しかかってる
まだ内部の配線は平気、一番外の被膜だけ切れてる
だから傷口にホットボンドつけて補修しようと思うけれどどう?
https://i.imgur.com/CtSHm6P.jpg
https://i.imgur.com/747KS64.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:17:56.32 ID:R0nKq+Vr00505.net
>>194
その程度なら全然補修でおk
ただしホットボンドはあまりおすすめしない
仕上げが難しいが、ゴム系の接着剤を使うほうがよい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:33:37.40 ID:uOoepTQi00505.net
>>1
画像が重過ぎる
開けなかったし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:39:27.60 ID:OjyhPFuXM0505.net
>>194
切れてもハンダし直せばいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:44:45.88 ID:bDFkYl+v00505.net
>>191
詳しく
一応接点と斜めにあてると電気が供給するランプが切れてるから平気かなと思ったが
怖いな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:45:24.02 ID:q4ltQeTp00505.net
>>193
これ
100均の、コンセントタップとか、USBケーブルは怖くて使えない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:48:24.10 ID:ovQhwkyga0505.net
>>11
エアプ?あれ正規品は最初に被覆のシリコンゴムがヘタれて、ケーブルのシールドが露出してくるんだぞ。
ケーブルの根元が断線するのはライセンス品の3rd partyや、ライセンス無しの怪しい商品の場合。

最近の長持ちケーブルは被覆に剛性を持たせて、内部のケーブルも被覆と一体に動くようにしてあるから
従来品みたいな捻れによる被覆破れや断線が起こりにくくなってるけど
自分の場合は3000円くらいする3年保証ケーブルでやっと壊れなくなった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:51:55.92 ID:ovQhwkyga0505.net
ケーブル問題は、Android用のMicroUSBの方が耐久性が高そうだから、一時期はMicroUSB-Lightning変換をかましてたけど、
あれ直線部が長くなって使いにくいのと、外した後無くしやすいから諦めた。

最近はLightningのT分岐アダプタなんてのも出てるから、ケーブルや変換アダプタもさっさとL字型に変えればいいだろうに

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:52:02.23 ID:dTmsxdgqa0505.net
これ逆に差し込んだらどうなるんだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:56:52.02 ID:qLkhX2Rzd0505.net
コネクタが壊れたらどうしようもないし
断線ならどこが逝ってるのかちまちま切って調べるのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 19:58:04.39 ID:UVRtb+P800505.net
い、いらねえ〜

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 20:03:01.16 ID:2w+xHi7p00505.net
これだったらダイソーのがマシかも

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 20:14:26.79 ID:fSCzmkKt00505.net
あのUSB-TypeCの乱立をなんとかしてくれんか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 20:19:53.42 ID:ZMEtT7xh00505.net
でもそこじゃないよね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 20:28:54.17 ID:z6wAYWHMM0505.net
>>171
どこだと思う?
少しは自分で考えてみようね。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 21:57:00.95 ID:/dmcQjYYa0505.net
めっちゃ欲しいわ
早く市販しろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 22:19:58.27 ID:R0nKq+Vr0.net
>>191
後付けマグネットケーブルはショートの危険性が確かにある
しかし充電器側に壊れてもいい100均の安物を使えば問題ない (どうせ急速充電はできない)
そのケーブルにスマホ側を故障させるリスクはない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 22:22:45.08 ID:A0zTKl3H0.net
カシメはどうすんの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 22:26:36.46 ID:6acAY98S0.net
クラファンって保証無いようなもんだろ
怖くて買えんわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 22:29:17.95 ID:g9Xhs50s0.net
意味ねーよケーブルじゃなくて接続端子がすぐイカれるんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 22:35:30.41 ID:gNRLbglh0.net
何故gifなのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 23:30:28.99 ID:oI20CYJe0.net
>>43
「壊れつちまつたケイブルに」にすればよかったのにな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/05(日) 23:36:57.06 ID:H/V6akOx0.net
>>10
なにが?wwww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 00:13:11.72 ID:y1+xEvgoa.net
>>103
日本語でおK

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 00:17:37.49 ID:ESlPgRDX0.net
スマホを充電できるようになってアンペアが高くなってるから変なのは怖い
GPD WINの最初の方は充電アダプターが発火リスクが見つかって交換なんてあったし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 06:55:07.52 ID:5TZNH62x0.net
>>42
周りの反応見てみろ
そんなんをゲラゲラ笑ってるのはJの猿だけだ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 07:45:36.06 ID:cWA1Iswf0.net
コネクターが潰れたことはあるが断線はないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 08:20:19.84 ID:rGoM8rWw0.net
すぐ規格変更するのに一生モノのわけねえだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:11:28.93 ID:Vfn7NP3w0.net
ライトニングは断線より端子の接点が死ぬ。
PCにデータ移す時だけ純正で充電は昔ドコモが何故かやたら推してた時に手に入れた旧Qiと車載は百均リールケーブル。
断線でケーブル死なす奴って線持って引っこ抜いたりしてそう。頭悪いから死ねば良いよ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:18:18.20 ID:Vfn7NP3w0.net
4000年の歴史で油脂バカスカ使っても健康に影響無い事は証明されてる。やたらとリパーゼが強い奴は知らんが。
油脂なんて過剰摂取したところでケツの滑りが良くなって寧ろ便秘解消になるだけ。
とか思ってローカーボ無制限ファットな食生活してたらケツが緩くなり過ぎてトイレが共に。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:19:54.57 ID:Vfn7NP3w0.net
すまん誤爆した

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:10:14.86 ID:+ylMQIHK0.net
手数料安いクラウドファンズ使おうぜ
https://crowd-fans.com

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:12:06.62 ID:qHclg5fh0.net
真ん中で断線したらどうするの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:13:22.19 ID:qHclg5fh0.net
>>199
ほんとこれ
火事とか起きてないの?あってもニュースにならないだけ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:15:20.16 ID:i4X0GNrq0.net
火事になる

総レス数 228
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200