2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電力会社「原発使えないから再生エネに変えようと思ったら人材もノウハウも無いわw設備も海外製で割高だしww」 [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:23:46.47 ID:Lz/lL3pH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
風力発電の開発拡大…原発再稼働が遅れる中、電気料金値下げにつながるか

 2012年に、再生エネの電力を一定価格で大手電力が買い取る固定価格買い取り制度(FIT)が導入され、日本の再生エネ比率は10年の10%から16%まで高まった。
再生エネで発電した電力を高値で買い取ってもらえるので、新規参入企業が急増したためだ。

 こうした中、大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。

 東電、東北電の原発は再稼働しておらず、再稼働している九州電力などの原発についても、原子力規制委員会は今月、テロ対策施設が期限内に完成しなければ運転停止を命じる方針を決めた。
二酸化炭素の排出量が多い石炭火力発電に逆風が強まっていることも、背中を押している。

 一方で、電気を送るための送電網の能力不足が原因で、再生エネ事業者の発電設備を大手電力の送電線に十分につなぐことができない問題が解決していない。

 大手電力は、送電網の増設や運用方法の見直しなど、再生エネ事業者の受け入れを増やす対策を強いられ、現場は疲弊している。
このため、「FITを追い風に再生エネ事業者に市場を侵食されるなら、自前で乗り出したほうがいい」(大手電力幹部)との考えもある。

人材、ノウハウの蓄積が不十分…海外頼みに
 だが、大手電力の再生エネ事業が順調に拡大するかは不透明な点も多い。

 これまで、原発と火力発電に注力してきたため、開発や運営面で風力発電について人材やノウハウの蓄積があまりない。東電はデンマークの世界最大の洋上風力発電事業者のアーステッド社と提携した。

 設備や料金面でも課題がある。現状でも日本の風力発電設備容量の約65%は海外製だが、日立製作所が風力発電設備の生産から撤退を決めており、今後、海外比率は高まることが確実だ。
風力発電の拡大が、国内の関連産業の活性化につながるのか分からない。

 FITによって高値で買い取られた再生エネの価格は、消費者に転嫁される。特に、太陽光の急増が料金高止まりの原因となっている。一方、風力発電の買い取り価格は事業用の太陽光よりも高い。

 また、建設に時間がかかり、設備を海外から調達するため、事業コストが海外に比べて1・5倍高い。今後、風力発電の拡大が値下げにつながるかどうかは見通せない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00010000-yomonline-bus_all&p=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:27:32.12 ID:aqkyeQzK0.net
技術立国さん…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:27:40.38 ID:XQrXj6PD0.net
0レス救済

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:28:42.62 ID:BQZREIP/d.net
投資して人を育ててないんだから
そらそうだろ
しかも大手の寡占で自由化すらされてなかったんだから

ジャップの横並びで糞サービスに値段を釣り上げる
いつもお家芸じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:32:35.23 ID:Am3latok0.net
とうしてこう馬鹿なんだろな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:34:53.28 ID:oQoOTTuw0.net
早く発送電分離しろや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:44:30.83 ID:OUzBh/h7d.net
毎度毎度この国はやることが遅すぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:46:08.67 ID:0jb9FWs60.net
自分達で焦土化しておいて嘆くのが趣味の典型的ゴミクソ日本人だね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:50:43.87 ID:QB75QNQhp.net
>>6
これだよなぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:55:41.91 ID:pI3JI38d0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

★ 関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
この程度(数%)のシェアで太陽光の出力制御をかけるようではとても再生エネを主力電源にすることなど不可能。
送電網の強化、揚力発電所の建設、余剰電力での水素製造、蓄電池の設置などやろうと思えばできる事はまだある。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
再エネの急激な出力変化に対応できるのはLNGガスタービン発電(ジェットエンジンと同じ)しかない。
経済界、自民党、電力会社、石油メジャーすべてグル。
https://kepco.jp/ryokin/power_supply
http://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:56:23.10 ID:pI3JI38d0.net
再生エネ普及はLNGガスタービン発電を増やすための茶番

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:57:20.45 ID:pI3JI38d0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\5y  
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ヽ_   ||   /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
  |  ^ー^  | 
   \ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
    \___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:59:16.07 ID:S6kBT59ca.net
>>6
>>9
いつまでかかってるんだコレ
もうずーーっと前から言われてるよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 10:59:58.26 ID:HE5QVWGZ0.net
ジャップの技術力は世界一なんだがw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:06:06.83 ID:7lezea16M.net
風力発電って調べてみたら結構な割合でオブジェ化してるのな。
設備設置後に立地条件がマッチしてなかったことが判明とか
メンテナンスコストが想定より多くかかるとか、ブレードが折損して飛んで行ったとか
発電量収入よりメンテ費がかかるから停止させてる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:24:47.73 ID:ykg70iiF0.net
「わざわざ届ける人が少ないんで難しい」と警察に言われ諦めかけていた落し物…奇跡的に届くと同時に渾身のギャグも受け取る流れに
http://wetu.mostvaluable.com/7160924847344/49088895

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:39:09.26 ID:/bNgctJU0.net
やっぱりジャップランドは猿の国だよな
政治家官僚東大電力会社巨大企業
まとめて原発利権に関わるようにさせてやれば後は放置しても勝手に自滅していく
CIA支配下の中曽根と正力松太郎に原発事業やらせて湯川秀樹も最初は参加してたけどやばいと思って辞めて逃げた
中国史パターンならこのあと湯川の出処進退が正解になるんだけど日本は違ってたね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:39:27.99 ID:Sph0IdUR0.net
日揮が世界中で色んな発電プラント作ってたと思うがそういうのは存在しない事になってるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:41:16.04 ID:L9+hO4ZG0.net
震災からこれだけ時間があってもなにもしてないからな
普通なら再エネに投資するよな
あほしかいない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:41:59.66 ID:xMnR9OM5M.net
ばーーーーーーーーーーーか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:42:54.50 ID:/UlO1ZPo0.net
でも日本には四季があるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:43:52.00 ID:kOML08dM0.net
>>13
菅はこれやろうとして潰されたからね、あと数基爆発しないとやらないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:46:42.85 ID:mp16ByRqM.net
リスクヘッジぐらいしとけよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:47:06.00 ID:guFFZdXG0.net
>人材やノウハウの蓄積があまりない。東電はデンマークの世界最大の洋上風力発電事業者のアーステッド社と提携した。

また海外の技術をパクれる時代になって良かったやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:49:45.70 ID:fsSjqS6l0.net
原発(主に廃炉廃棄)の技術も無いんだけどな
無くても黒字になるってだけで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:49:53.83 ID:fNf6sK9g0.net
>>6
来年4月に法的分離だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:51:06.68 ID:oqBMetjr0.net
そういえば日立が風力からコスト競争の影響で撤退しなかったけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:52:14.34 ID:Q1ox/6N9M.net
金ねンだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:54:17.14 ID:oqBMetjr0.net
あと大陸と送電網つなげるとかいう計画提唱してるやつもいるから

なかなか身動き取りにくいのかもね

災害は面でくるから面で送電網つなげたときパニックになるのは必然なのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:55:31.47 ID:N9SIUCiT0.net
銭湯の浴場にメガネ掛けて入ってくる人
絶対見物目的だと思う
かける必要がない
不愉快極まりない
http://wetu.mostvaluable.com/15/932662712911445.html

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:57:22.22 ID:b+FsgQjcM.net
さすがガイジジャップ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:57:23.37 ID:/OC+qwYz0.net
マニュアル通りのルーチンワークだけは出来たのになw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:58:41.06 ID:oqBMetjr0.net
あと送電網が長距離になると超高圧になるから

半導体関係の耐圧とか鉄器械の価格で利益なんて相殺されちゃうんだよな

ドイツの地下送電網計画はいったいなにをもたらしたんだろう?

工場の国外移転と電気代の高騰になるのは明白なのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:59:37.34 ID:2v4uOECs0.net
中国人や朝鮮人ならちゃっちゃとできることを
どうして日本人だけできないんだ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 11:59:47.25 ID:t0aQhw/C0.net
1950年代は優れた海外製品パクって安く海外に売るのがお家芸だったろ
最近は賃金低い後進国になりつつあるからまた昔みたいにパクって安価に輸出できるようになれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:02:10.86 ID:pGYXVUit0.net
経団連東電ジタミトウ関係者家族皆殺しにして自分で育てろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:03:12.33 ID:guFFZdXG0.net
>>29
送電網というもの自体が文字通り面で網のように存在するもんで大規模災害に弱い
そこらは送電網それ自体の弱点

自然エネルギーは離島や途上国だと
送電網や発電機へのエネルギ供給網という高額なインフラがいらないとこで使われてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:03:16.95 ID:oqBMetjr0.net
レドックス・フロー電池 と 自然エネルギーの協調は北電がいまやってなかったけ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:03:30.78 ID:Lz9tgG4t0.net
何周遅れかしらんがようやく現実にほおっぺた叩かれて
進むべき方向に舵を切りつつあるといったところか

もう再生エネ技術で先頭に立ってうま味を得ることも
できないわけだが

アホ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:03:32.74 ID:jqbWj8Gp0.net
311後にいろんな日本企業がコンソーシアムつくって、陸上やら洋上やら風力発電開発しようとしてたけど、原発再稼働の流れになって開発しぼんだからね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:05:28.96 ID:jqbWj8Gp0.net
>>35
そこそこ優秀な若手技術者が大量にいた時代と、
少子化・理系ばなれの現代じゃ勝手が違う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:05:59.33 ID:SkucgP/y0.net
アイスランドの地熱発電プラントは三菱日立パワーシステムズ製
てか電力会社の関連法人沢山あったのに今まで何してたの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:06:16.13 ID:tkEf+9zS0.net
陸地の好適地とされていた場所には粗方建てたが大半が赤字
今度は洋上風力とか言ってるけど、海外では既に洋上風力のメンテナンスコストの高さが問題になって下火になっている
ジャップは何で何時も海外で駄目なのが判明してから開始するんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:07:07.29 ID:JWy2bbhTM.net
技術力の日本

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:08:34.76 ID:PGZkiGcS0.net
へー今度は九州で事故らせる気か
懲りないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:10:32.03 ID:tkEf+9zS0.net
台風がある日本で風力はさっさと諦めろっつーの
太陽光に力入れた方が遥かにいい
ジャップランドで決定権持ってるのが最新事情から数十年遅れた認識の老人ばかりで本当憤りを禁じ得ない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:11:15.69 ID:oqBMetjr0.net
送電網の能力不足は 発送電分離やっちゃったから

電力との協調は大変だろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:12:22.71 ID:oqBMetjr0.net
自然エネルギーを取り入れようとすれば 送電会社は設備投資に莫大な

費用をかけなくてはならなくなる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:17:08.85 ID:oqBMetjr0.net
発電と送電は交流にとっては2つで1セット

持ちつ持たれつの関係

ここで競わせると電力の質の低下がおきる

*JDIの税金投入による破綻の原因も電力の質の低下が関わってる?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:18:17.85 ID:ykg70iiF0.net
いまどきの人は、コピー不可能な体験にお金を払っている。
http://wetu.mostvaluable.com/7160924847344/49088895

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:18:27.18 ID:oqBMetjr0.net
電力の質の低下を招かないように 競争の原理を取り入れなければ

ならないが  経理や財界は電力の質について全く理解していない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:20:06.83 ID:oqBMetjr0.net
*シャープの破綻の原因も電力の質が原因だった?

高調波による設備故障の連鎖で利益はでない、競争コストを維持できなかった?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:24:08.44 ID:oqBMetjr0.net
なぜ 貿易摩擦 や 紛争 回のためにエネルギーの多様化が求められるのか?

いまベネズエラはどうなっているのか?

また大陸と送電網つなげる計画はなぜ危険なのか?(大災害によるパニックの回避)

それを理解することが重要

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:28:27.35 ID:8Pxv80lw0.net
これが競争のない産業の末路
しかも地方自治体や監督官庁や与党自民党とズブズブで
衰退した地方の漁村や農村に裏金バラマキと暴力団を使って原発依存構造を打ち立てることで今までもってきた

事故が起きる前は天下り官僚に数千万の退職金を払うためだけに大量の特殊法人作って原子力安全PRのチラシを印刷し
事故が起きた後は北朝鮮工作員やテロリストが余裕で入り込めるガバガバ7重下請け構造を温存したまま
日本の命運をかけ巨額の税金が投入される除染や廃炉事業から中抜きしまくり
ほんと官も民もあらゆる参加者が終わってるのが日本の原子力業界

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:32:50.79 ID:htdPqKtsM.net
電力会社自体にノウハウはないけど
グループ企業にはあるよ
関電なら関電エンジニアリング
四電なら四電エンジニアリングってね
設備に関しては海外製しかないよね
日立、三菱、日本製鋼所 全て撤退。
理由は日本に再生エネルギーがあってないから
投資に対してリターンが望めない
海外は海外の仕様で作ってるから日本の気候に
適応しない、それでも安いから買う
この繰り返し、さっさと原発、動かすか
火力、全力で頑張るしかない。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:34:12.65 ID:oqBMetjr0.net
電気の質を無視した競争の原理を煽れば

工場での自家発電でないと電力の質が保てなくなる

工場で低コストで自家発電できるんか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:35:27.00 ID:oqBMetjr0.net
キリンビール、滋賀工場に自家発電設備を導入w

自家発電が流行る兆候か?w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:36:25.38 ID:oqBMetjr0.net
湾岸よりなら燃料も簡単に供給できるもんなw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:37:35.69 ID:oqBMetjr0.net
電力の質を馬鹿にするとJDIみたいに痛い目にあうからなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:40:25.63 ID:v0HMzEvT0.net
技術大国どうした

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:40:55.58 ID:vfl+IkiG0.net
日本のエリートってなんで頭わりーの?
ま、こんな国どうなろうと知ったこっちゃないしどうでもいいけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:43:01.31 ID:6JKdqJJ90.net
将来の利益より目先の利権しか考えられない連中だしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:50:44.17 ID:mp16ByRqM.net
こうなったら国を上げてペルブスカイト太陽電池に全ツッパするしかない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:54:48.70 ID:1oNn9f1s0.net
今更かよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:58:14.71 ID:oqBMetjr0.net
大陸送電網構想は電力の質と競争の原理を取り入れると

取りまとめができなくなるから

ある程度のモジュールで分離したほうがいいのかもな

余り規模を大きくしすぎると大災害時のパニックを収拾できなくなる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:58:50.47 ID:7lezea16M.net
まあこれから停電が増えて、復電までの時間も増えるのは間違いない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 12:59:36.95 ID:oqBMetjr0.net
>>66
電気の反射計測で復旧ははやくなっただろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:15:27.03 ID:rHtXq1LTD.net
それでも原発は制御できるって言うんだから日本スゴ〜イデスネ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:17:36.73 ID:ttpqAFGy0.net
>>1
時代の流れを読めず乗り遅れたバカ経営者ww
日本経済のガンは経営者の無能っぷりにあるとよくわかるね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:27:14.02 ID:f3BiWtJfa.net
震災からそろそろ10年たつのに何をやってたの?
再エネ専用の新たな送電網を日本中に網羅して作れば、国民は支持するし公共事業と景気対策になるのにね。
送電網は火力などの人工エネルギー用と、再エネ用で2つもつべきだわ‼

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:38:49.06 ID:uSvqPwMga.net
一時は世界をリードしていた時もあったのにな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:39:06.43 ID:jS00s/1la.net
無能じゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:40:39.81 ID:AKKZKg1Sd.net
>>63
日本の学者が発明したんだよな。 
安倍はips細胞ホルホルしてるくせに、こういうのは投資しねえわ。原発族のカス総理w
ペロブスカイト型はすごい可能性秘めてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:40:53.00 ID:LXCpLfrX0.net
いままで育成してこなかったからだろバカ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:43:29.40 ID:poOMP2B20.net
文系経営者が社内で権威として君臨することに特化した組織運用しかしてこなかったら技術なんて蓄積されようもない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:51:35.81 ID:oqBMetjr0.net
>>70
再生エネルギーは 昼夜安定して発電できないだ

だからその不安定性を吸収するための仕組みが必要になるんだけど

設備利用率とか考えて計算すると採算が合わないんだ

だから低コストの充電池 レドックスフロー電池なんかの試作を行ってる段階

だけど発送電分離でこういった経費をどこがもつか?なんかの問題もある

結局送電会社が持つことになると結果的に電気代は上昇する

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:53:26.30 ID:oqBMetjr0.net
電気代が上昇するとなると 工場はそれぞれ自前で自家発電をおこなうようになる

するとさらに電気代は上昇する

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:55:35.83 ID:oqBMetjr0.net
もし 政治家の一存で再生エネルギーだぁってメディアで煽れば

需要と供給のバランスが崩れて現場が混乱する

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:56:26.59 ID:eS+YLoKE0.net
最近何回も電力安くなりますって電話がかかってくる
長々話した後であなたの家は対象外でしたってのやめろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:58:48.81 ID:/zJUHtB70.net
>>2
自称だからなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 13:59:44.70 ID:oqBMetjr0.net
逆にでも最近メディアが再生エネルギーだぁって煽ってくれるせいで

工場の自家発電が増えて

電力技術者とかの需要が増えてるんだよな

で工場の自家発電が増えれば いっそのこと大送電網なんて連携やめて

自治団体で発電して生活したほうが総合コストが安くなる日がくるかもなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:00:13.45 ID:FgWgS9470.net
長年のエネルギー政策で巨大化した原発ムラが利権に群がる寄生虫だらけの無能集団とバレたのが福島の原発事故

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:01:13.77 ID:oqBMetjr0.net
自治団体で発電して生活となった段階で レドックスフロー とか取り入れれば

長期視野展望もできて何があっても対応できるようになるかもなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:01:47.02 ID:oqBMetjr0.net
町の電気屋さんの復活だ!w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:02:50.14 ID:oqBMetjr0.net
地元に寄り添ってれば みんな真剣になるし

技術も根付いていくのかもしれないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:06:46.47 ID:oqBMetjr0.net
バナジウムの価格高騰 はこういった未来展望を実施しようとしてる人たちが

動いているってことなんかな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:08:59.66 ID:9MZ40WGd0.net
>>81
最終的には、そうなるよ
20年後ぐらいかかるかな
蓄電池の発達と再エネの技術革新が
くれば、電力会社は消滅する。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:09:14.66 ID:oqBMetjr0.net
でも最近はバナジウムの代替研究 もすすんできて バナジウムの価格も下がってきたんかな?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:11:07.04 ID:oqBMetjr0.net
>>87
電気の地産地消ができれば 高価格な鉄器械のコストが浮いて

送電管理に半導体が多いに活用できるようになるな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:11:13.42 ID:f3BiWtJfa.net
>>76
再エネと、火力で補完しあえばいいと思うけどね。
いずれにしろ原発は廃止するし火力も燃料費用考えたら再エネにシフトした方がいい。
電気代は、震災前でも原油高の影響で値上がりしてたけどねえ。
電気代が値上げするから普及できないとか、いいわけだろうに。
何か新しいことやらないとどんどん外国から遅れるよ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:11:43.43 ID:zZetLSf4d.net
>>6
やったら電気代高くなる上に停電リスクがメッチャ高まるよ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:13:41.40 ID:Lz9tgG4t0.net
電力会社はオフグリッド社会を恐れてるんだろうな
レゾンデートルやら自分たちの権力の源泉やらが否定されるもんな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:14:05.55 ID:zZetLSf4d.net
>>90
電力なんて賄えればなんでもいいんだよ。
原発が動かないで電力が賄いきれるならそれでいい。
でも、実際問題として、日本国民は北海道ブラックアウトを見てるはずなんだけどな。
原発を動かさないと賄いきれてない、というのが日本の現状だよ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:16:22.19 ID:oqBMetjr0.net
いま日本の石油、石炭輸入が止まったらどちらにしても

怖いよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:18:14.18 ID:oqBMetjr0.net
製造装置稼働するためには莫大な電力がいるからな

電力コストの急激な上昇は 製造業を打撃する

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:19:04.98 ID:f3BiWtJfa.net
>>93
嘘つくなよw
北海道のブラックアウトは、泊原発停止の影響ではないと専門家が言ってただろうが?はじめはネトウヨはじめお前の意見通りその論調が多かったが、その記事出たとたん反論できずにダンマリしてたぞ。
ググればでてくる。
ネトサポなんだろうがアホ主張繰り返して蒸し返すな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:20:44.82 ID:9cHYCP1R0.net
EVもそうだが不安定な発電は物凄く効率よく蓄電できる未来のバッテリーが実用化されて値段も下がるまでは非現実的だわ
もしくはお前らがよくバカにしてる水素を作って火力発電に使うか


中電が水素発電実用化へ NEDOと共同研究、脱化石燃料探る
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019050502000059.html

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:21:39.45 ID:zZetLSf4d.net
>>96
泊原発が動いていたら電力を賄えた、というデータならありますが?
だいたい泊原発は「最初から止まっていた」ので、ブラックアウトに「影響はない」のは当然だろ?
むしろ、止まってたから大地震という非常時に影響が出た、というのが正しい見解だぞ?

原発憎しなのはわかったから、もう少しリアルな議論をしてくれよ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:22:46.92 ID:oqBMetjr0.net
>>97
水素の利用は 原発汚染時のトリチウム除去なんかに使えそうだし

燃料化して使えるような選択肢とっておけば

除染技術の確立につながるかもな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:27:46.03 ID:jqbWj8Gp0.net
>>98
泊原発を建設してなければ、
代わりの火力発電所を建設してたんじゃないの?

「原発」が必要って根拠になってない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:32:04.72 ID:4LVC/4blK.net
ガソリン車売れないからEVに変えようと思ったら人材もノウハウも無いわw設備も海外製で割高だしww


↑JAPの自動車メーカーもいずれこうなるだろう
自滅がJAPの国技だから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:33:44.28 ID:cH9JNgBcd.net
先を見通す能力ゼロ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:36:06.96 ID:/V7dlRLN0.net
すべての家庭やビル、役所、公共施設に太陽光パネルの設置義務を設ければ
再エネで30%程度はすくに行く。
電気自動車を蓄電池代わりにする事で夜間電力や雨の日の電力も賄えるし
石油依存からも脱却できる。

今の太陽光パネルは50年は持つと言われてるし
50年の耐久性があると仮定すればPCWのメンテナンスや交換も含めて1kwh5円以下で発電できる。
既に化石燃料のコストの半額程度まで安価になっている。

コスト的、安全保障上もメリットがあるのだから電力会社が集中的に発電する従来方式でなく
分散型の発電を政府は進めていくべきだ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:38:12.44 ID:/V7dlRLN0.net
訂正
PCW→PCS

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:43:01.87 ID:2mC5Nzm90.net
インフラ業ってホントに馬鹿しかいないんだよな
正確に言うとインフラ業に就くと馬鹿になる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:43:06.02 ID:9cHYCP1R0.net
100年前から存在してるEVが普及しないのもバッテリーが原因だからな
電力も需要供給のバランス崩れると周波数が崩れるし再生エネルギーの安定には高効率バッテリーが要る
どっちも普及には先が長い


https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/6108/
ただしフォード社創業者のヘンリー・フォードも、1914年ごろまでは低コストEVの開発プランを温めており、同年1月にはこう語っている。
「ボトルネックは、充電なしで長距離を走行できる軽量の蓄電池の開発だ」。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:44:08.67 ID:/V7dlRLN0.net
洋上風力も最初は太陽光のように高コストだろうが
洋上の風況を調査するベンチャー企業が出来上がり
徐々にノウハウが出来上がれば風況の良い場所を効率的に探し出す事が出来るようになるし
それにより徐々にコストは下がって行って、
ヨーロッパのように化石燃料よりも安価に発電出来るようになる。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:46:13.37 ID:/V7dlRLN0.net
>>106
日産のリーフは570km走行できるようになったぞ。
この程度の航続距離があれば十分、実用性に値するから普及する。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:52:39.32 ID:oqBMetjr0.net
>>107
洋上風力はケーブルが海水に浸かり静電容量が増えるため

直流化しないと送電できない

しかし直流変換器などは高コストとなり採算が合わない

ドイツの洋上発電を参照

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:54:00.34 ID:9cHYCP1R0.net
悪いが中国崩壊するするとEV普及するするは信用できないわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:54:43.51 ID:oqBMetjr0.net
それと洋上発電 洋上に浮かすにしても 遠浅の地形に杭を打つにしても

それぞれコストが高く施工不良などによるコスト増もありえる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:56:46.12 ID:oqBMetjr0.net
また風力発電はコギングトルク問題があり全天候型へと解決すると

施工コストが高くなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:56:51.96 ID:iYxpEReJp.net
九州で勝手に太陽光抑制してたのを見れば再生エネルギーによって電気代が下がる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:59:10.11 ID:/V7dlRLN0.net
>>109
洋上風力の発電コストはたった6年で半額になってる
今後も技術革新が起こってもっと安くなっていくだろう
https://www.smbc.co.jp/hojin/report/investigationlecture/resources/pdf/3_00_CRSDReport075.pdf

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 14:59:17.65 ID:oqBMetjr0.net
発電は可動部分が増えればメンテナンス費用も増える

そして技能の蓄積と教育が不可欠になるが

人材もまたいない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:02:33.51 ID:/V7dlRLN0.net
>>115
太陽光の時も全く人材なんていなかっただろ。
それが今では1kwh14円まで売電金額が下がった。
発電コストで言うと10円以下まで下がった。

人材やノウハウは蓄積していく物だ
コスト面、安全面、環境面で原発や化石燃料よりはるかに未来があるんだから積極的に投資していかないといけない。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:02:50.58 ID:q7KCni0M0.net
菅直人がそっちに旗振ったのに自民に戻ってぶっ潰されたような覚えがあるんだが
なんでまたこんなこと言い出されてんだ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:04:30.93 ID:oqBMetjr0.net
>>116
採算が合わなくなって撤退ってはなしもあるんじゃない?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:06:15.74 ID:oqBMetjr0.net
自然エネルギー投資は短期的視野でするもんじゃない

長期的視野をもって着実に発展させないといけない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:07:24.55 ID:/V7dlRLN0.net
>>118
太陽光に関しては一気に売電価格を下げ過ぎたからね
18円→14円だと厳しい
パネルの効率化に合わせて売電金額も下げるべきだった。

パネルが効率化して1平米辺りで発電出来る量が多くなればなるほど
1kw辺りのパネル、土地、架台、PCS、施工費も下がっていくから
発電コストもパネルの効率化に応じて下がっていくんだよ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:09:00.51 ID:dpADr6si0.net
風車とかクソでかいものは国内で作った方が安くなるはずなのにほんとバカしかいないな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:10:52.14 ID:/V7dlRLN0.net
>>119
長期的展望を持ってるなら尚更、どのような技術革新が起こるか予測して
設計していくべきだろう。

太陽光にしても蓄電池にしても今後も年々単価は下がって行くから10年後には
化石燃料なんて馬鹿らしくて使う理由もなくなる位安くなってる。

洋上風力でも同じような事が起こってる。
君がさっき言った直流変換ロスにしても半減させる事の出来る製品が出て来てる

直流送電の電力変換ロスを半減、洋上風力の高効率・小型化に
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/20/news035.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:13:16.81 ID:/V7dlRLN0.net
洋上風力にしても太陽光にしても日本には日本に合ったやり方があるから
日本国内で人材やノウハウを蓄積していくしかないんだよ。

ヨーロッパの洋上風力のコストが下がってるのも
ヨーロッパの風況や地形、波、天候などに対するノウハウが積みあがって
最適化出来て来てるからなんだよ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:13:48.42 ID:yrnVl5gy0.net
経産省が逃げ回るの辞めて原発やるのかやらないのか
決めないと何も変わらないのでは

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:14:22.69 ID:WOGRVNn5d.net
技術吸収していけよ、明治維新でも通った道だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:14:52.78 ID:oqBMetjr0.net
>>121
可動部品がおおくてなおかつ台風や竜巻が多い気候で

万が一故障したら製造責任とか問われるリスクもある

企業だって慈善事業で成り立ってるわけじゃない

ただロマンをおってゼファー社のような家庭用風力発電とか買うならそれはそれでええんじゃないか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:16:48.51 ID:9MZ40WGd0.net
知識のない奴は書き込むなよ
太陽光で30%とか不可能だよ
出力制限してのは電力が安定しないから
電力供給は安定したベース電源が必要なんだよ
不安定な太陽光ばっかで運用なんて出来ないし
足りなくなったんで、すぐ火力や原発、動かし
て下さい、とはならないんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:17:05.91 ID:JX3KU8UD0.net
原子力村の村民とそうでない人がよくわかるスレだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:18:00.73 ID:/V7dlRLN0.net
>>127
蓄電池とセットなら30%は十分実現できる数字だぞ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:18:40.37 ID:Fp+l5LP40.net
さすが利権立国!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:20:25.63 ID:9MZ40WGd0.net
ヨーロッパと日本の電力事情が違うからな
風車といっても台風や雷、洋上も同じ日本海は
深いし波は大きいし適さないんだよ
おまけにヨーロッパは送電網がヨーロッパ中に
引き詰めてるから外国から買えるが日本には
もちろんない。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:23:58.67 ID:7Tz2DlxU0.net
だいたい東電がどこの原発うごかすってんだ?
柏崎刈羽か?福島第二か?
それとも青森に作ろうとしてる東通か?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:25:34.61 ID:9MZ40WGd0.net
>>129
真面目に聞いてやるから30%の内容書いてみ
断っとくが、こっちは設計から建設まで
やってる商社の風力部の人間だからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:26:02.33 ID:/V7dlRLN0.net
>>131
水深が深くても浮体式なら問題ないし
台風にしても風が強すぎる時は遠隔操作で止めておけばいいだけの事
雷は避雷針があれば十分だし
技術的に全部クリアできる物だ。
余った電力は蓄電池に貯めるか水素に変換して水素発電でもすればいいだけの事

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:29:12.90 ID:/V7dlRLN0.net
>>133
すべての家庭、工場、ビル、公共施設、商業施設にパネルを設置し
太陽光で発電した電力は自家消費で賄う事を前提に考えれば
30%程度は余裕で使うだろ。

君の家にパネルを設置しても発電量の30%は余裕で使うはずだ。
それに加えて電気自動車を蓄電池代わりにすればもっと自給率が上がる。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:29:55.80 ID:9MZ40WGd0.net
>>134
そんなに実用性があるなら、なんで日立や
三菱や日本製鋼所は撤退してるんだ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:31:24.90 ID:9MZ40WGd0.net
>>135
停電が起こって、電気代が何倍にもなるなら
できるけど、それを出来るといっていいの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:31:35.15 ID:/V7dlRLN0.net
>>136
単にノウハウも人材も無いからだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:31:45.58 ID:zz12ZVm/0.net
個人の無能さはいくらでも叩かれるのに組織の無能さはお咎めなしかよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:34:28.25 ID:/V7dlRLN0.net
>>137
停電が起こるなら蓄電池を導入するだけ。
一般家庭は電気自動車を蓄電池代わりにするんじゃないか。
結局、分散型に移行するだけの事。

電気代が高くなればなるほど、パネル+電気自動車で自給自足した方がメリットになる。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:36:33.48 ID:/V7dlRLN0.net
電力会社なんて将来的には無くなる物なんだよ。

大半の過程は自給自足に移行する。
何で1kw20円以上払って電気買う必要があるって話。

太陽光パネル付けて電気自動車買えば
1kwh5円以下で賄えるしガソリン代も無料なんだから。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:36:42.94 ID:9MZ40WGd0.net
>>138
違うな、採算が合わないからだよ
俺は日立ソリューションとも当然仕事してるし
海外のGEやシーメンスとも仕事してる
どこの国のメーカーを持ってしても日本の
電力事情や買取価格じゃ無理なんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:36:44.31 ID:ASmFdz5+0.net
>人材、ノウハウの蓄積が不十分…海外頼みに

今後日本の全産業がこうなるから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:37:46.84 ID:oqBMetjr0.net
>>138
大型構造物になると 素材強度上の上限という問題が出てくる

それに風の持つエネルギーは風速の3乗に比例する

風の速度が2倍になれば8倍のエネルギー量になる

じゃあ竜巻などの突風の持つエネルギーはどれほどのものになり

どれほどの構造強度が必要になるんだろうか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:38:24.53 ID:/V7dlRLN0.net
過程→家庭

家庭だけじゃなく企業だって電力は自給自足になる。
太陽光パネル付けて自給自足しつつ
足りない電気は、火力発電システム購入して
自分で天然ガス購入して火力発電で賄えばいいだけなんだから。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:38:58.18 ID:9MZ40WGd0.net
>>140
んなもん一般家庭にないし大型の施設や工場
どうすんの?
停電、起きまくっていいとかアホかよ
周波数調整出来なくて設備、壊れるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:39:11.37 ID:xG5VHpx60.net
フクシマから8年何してたのジャップさん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:40:13.59 ID:/V7dlRLN0.net
>>142
採算が合わないのは量産化のシステムが出来てないからだろう。
それだけの需要が国内に無いと言うのもある。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:40:17.98 ID:9MZ40WGd0.net
>>145
20〜30年後なら、できるかもな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:41:36.24 ID:/V7dlRLN0.net
>>144
別に大型化する必要は無いんだよ
日本の風土に合った風力発電システムを開発すれば良い

20kw〜50kw程度の小型風力を大量に並べればいいんだよ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:42:22.70 ID:oqBMetjr0.net
>>148
大型構造物は量産化してもコストがさがらないことがある(大型航空機の翼など)

F35は量産化でコストが下がったか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:43:03.08 ID:9MZ40WGd0.net
>>148
いやだから日本国内じゃ無理じゃん
今、テスト的に洋上風力してんのは
ヨーロッパの気候仕様に合わせたのを
無理矢理、日本に持ってきてやってるだけ
今の所、事業採算は取れてない。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:43:50.97 ID:/V7dlRLN0.net
>>146
零細企業は知らないが大企業の工場は停電に備えて自家発電システムを持ってる
今はほとんど稼動してないが、それを稼動させれば良いだけ。
小型のコージェネも流行ってるし中小零細企業や工場も自給自足に向かうだろう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:44:31.63 ID:/V7dlRLN0.net
>>151
だから小型を量産化すればいいじゃん

大型に拘る必要性は無いんだよ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:45:09.42 ID:/V7dlRLN0.net
>>152
だから日本の風土にあった洋上風力を開発すればいいじゃん。
台風や嵐があるんだから大型に拘る必要性は無いんだよ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:45:14.34 ID:z8mLZVb3M.net
>>1
バカの見本市ですわ…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:45:51.03 ID:gCsOi66ca.net
面倒だから全部シーメンスに整備してもらえよ
ジャップ企業に金渡すより遥かに効率的だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:46:30.52 ID:9MZ40WGd0.net
>>150
小型風力とか、なんの冗談だよ?
世界中探したって500kwぐらいはないと
採算合わないぞ
今、普通に売ってるのは1000kwだろ
それも効率悪いから2000kwから3000kwって
どんどん容量増やしてるのに、逆に小さく
するって、電気代10倍とかなっていいの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:48:56.02 ID:/V7dlRLN0.net
>>158
50kw程度の小型風力でも陸上型は1kwh20円程度の売電金額で十分採算合ってるぞ

洋上はもっと風が強いから浮体式の量産化でコスト下げて
直流変換ロスさえ何とかすればコストは下がっていくんじゃないか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:49:14.30 ID:9MZ40WGd0.net
>>153
じゃあ停電、起きまくって、その都度
非常用電源や一般家庭で蓄電池使って切り替えて自給自足にしろってか?
んなアホな事できるかよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:50:30.92 ID:eqDSf6WQ0.net
夢を持ってアメリカに渡った人たちの子供『日系二世』は教育などにおいて様々な問題に直面していた…問題解決のためには何が重要か?という話
http://xarw.raresupply.com /37264/8143435762.html

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:50:49.69 ID:/V7dlRLN0.net
>>160
コストが安いから多少不便でもそうなっていくよ
自給自足すれば1kw5円以内になるからな

君が工場経営者なら電力料金が3分の1になるなら
多少の不便さなんて気にならないだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:51:00.51 ID:oqBMetjr0.net
>>150
20kw一機で本体価格2000万 施工費1000万 土地費用

とか考えると一機だけつくると4000万くらいなんか?

太陽光パネル200Wが100枚で200万円とすると太陽光のほうが遥かに安いが?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:51:58.54 ID:/V7dlRLN0.net
>>163
20kw程度の小型風力は中国では200万で売ってるよ。
嘘だと思うならアリババでも見れば分かる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:53:14.03 ID:oqBMetjr0.net
>>164
中国の太陽光パネルと価格は一緒ってことか

価格揃えたんかな?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:54:18.25 ID:/V7dlRLN0.net
>>165
風力の場合は昼夜問わず発電出来るメリットがあって太陽光より稼働率が高いから
同じ200万でも発電量は風力の方が2〜3倍発電する。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:54:32.30 ID:9MZ40WGd0.net
>>159
小型風力も、うちは試験的にやってるが
100kw陸上で建設費用1500万が相場だよ
原価売却に30年とか、かかるうえ
メンテナンス費用もいる
勿論30年もたないから作れば作るほど損
世界中探しても50kwで採算取れる風力設備
なんてないぞ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:56:47.89 ID:/V7dlRLN0.net
>>167
NEDOの風況で上空30mで風速何メートルの場所に設置してる?
あと、その風力は直径何メートルある?
それが分かれば大体計算できる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:57:24.17 ID:2xOPS2u/0.net
お前ら議論するのはいいけどせめて単位くらいは正確に書いてくれ
それだけで信憑性が薄れる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:57:27.99 ID:oqBMetjr0.net
中国の安いな 50kw で本体価格1000万くらいだな

やっぱでかくなると量産効果でなくて10kwほどのコストパフォーマンスは

ないな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:57:47.96 ID:7hY1cXOK0.net
>>6
別に安くならんやろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:58:38.01 ID:LOysW2Dy0.net
>>81
田舎でもソーラーとかバイオマスで自家発電してる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:58:59.75 ID:oqBMetjr0.net
>>167
建設費用は1500万で本体価格はどのくらいなんだ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 15:59:13.69 ID:9MZ40WGd0.net
>>168
そんなに小型風力が儲かるなら、お前が
やれば?
うちは事業としてやってて北九州に試作品
買ってやってるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:00:40.55 ID:/V7dlRLN0.net
>>174
北九州じゃ風速5m/sとかだろ。
そりゃ採算に合う訳が無い。
騙されたな。

小型風力でも最低6m/s以上は必要だぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:00:53.38 ID:9MZ40WGd0.net
>>173
買うものに、よるからなんとも言えない。
うちは九州の某国立大学と組んでやってるから
安いか高いか分からん。
本体除いて建設費が、そんなもんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:01:55.04 ID:/yrWA76B0.net
風力発電はそりゃそうだろう
今まで適当に設置してきたんだからさ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:02:06.38 ID:9MZ40WGd0.net
>>175
ちゃんと風況調査してやってるわ
アホかよ
そんなに儲かるなら、お前が自分でやれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:02:14.49 ID:/V7dlRLN0.net
>>176
ああ知ってるぞ
九●大学の奴だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:03:09.57 ID:/V7dlRLN0.net
>>178
北九州で上空30mで6m/s以上ある場所ってあったか?
俺は知らないけど。

九州なら鹿児島とかならあるけど。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:03:17.53 ID:LUOF803U0.net
>>6
コレやっても僻地への送電網構築を放置するだけで値段変わらんよ?
水道も民営化してるけど同じ流れ。人口密度の低い地域は捨てに掛かってる。さらに走行税もか。
人口密度の低い地域は効率悪いからな。
自治体の最低人数を10万人くらいにすれば自治体1/3くらいにできるはず。(公務員減らせるね)

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:03:47.15 ID:9MZ40WGd0.net
>>179
で、そんなに儲かるならなんで君は
小型風力やらないの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:05:24.66 ID:9MZ40WGd0.net
小型風力なんて日本中、探しても事業採算性
が合ってるとこはないね、断言出来る。
もしかしたら海外にはあるかもしれんが
まずないな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:07:23.80 ID:/V7dlRLN0.net
>>182
メンテナンスの問題があるからな。
東北の青森とかは風が吹くけど俺は都会に住んでるからメンテナンス出来ない。
俺が青森に住んでたならやってるだろう。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:09:12.50 ID:8jwlhf9v0.net
まあ競争なくていくらでもコスト転嫁できる国の末路だにゃ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:09:34.76 ID:/V7dlRLN0.net
>>183
そりゃ君のように風速5m/sの場所に設置したら採算に合うはずが無い
陸上型で風が吹く場所は限られてるんだよ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:10:44.16 ID:8jwlhf9v0.net
原発ウヨが発狂してて草

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:10:48.00 ID:9MZ40WGd0.net
小型風力なんて、やるまでもなく赤字で
日本全国、誰もまともに事業としてやってない
試作でやって全部、赤字だよ
それでも儲かるというなら、もう話にならんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:13:01.84 ID:/V7dlRLN0.net
>>188
そりゃ君が5m/sの場所に設置してるからだよ
洋上の場合は8m/s以上の場所が沢山あるから
採算に合う。
5m/sと8m/sじゃ発電量が10倍くらい違うし。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:13:04.69 ID:9MZ40WGd0.net
>>186
じゃあ日本全国どこでもいいわ
一台でもプラスになってる小型風力の設備
あるなら、教えろよ
断言していい、試作ぐらいで大赤字だから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:14:01.53 ID:LRKxaEpC0.net
再生エネは日立が力入れてなかったか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:15:05.96 ID:/V7dlRLN0.net
>>190
経済産業省なら事業者から報告見てるから知ってるんじゃないか。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:15:25.02 ID:oqBMetjr0.net
今調べ直したら

中国の風力 10kw一機で本体価格1000万 施工費500万 土地費用 2000万

中国の太陽光パネル300Wが33枚で47.5万円  自分で施工で 10万 100万以下で20kw発電できるなw
驚いた

太陽光パネルずいぶん安くなってるw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:15:38.64 ID:q8a5r9LY0.net
>>1
8年たってまだコレっすわ
散々妨害活動しておいて 次はノウハウないからーかよ
ジャップっすなぁ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:16:19.69 ID:9MZ40WGd0.net
>>189
特定されたくないから、そこまで詳しく
書けないが、うちは北九州の洋上風力も噛んでるの、そのため北九州で風況調査もしたし
試作で話しがあったから小型風力も試作で
たてた。系統連系の変電所作ったからね
例え稼働率100、設備利用率100でも採算
合わん10mだろうが30mだろうが合わん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:16:36.26 ID:oqBMetjr0.net
中国産の太陽光パネルはありかなしでいうと ありだわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:17:16.70 ID:/V7dlRLN0.net
>>193
滅茶苦茶な数字だな
10kwで1000万もする訳無いだろ
100万だよ100万
それに別途PCS10万位か
施工費も500万もする訳が無い。
50万程度だろう。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:17:45.35 ID:9MZ40WGd0.net
>>192
うちには元東電も元経済産業省の人間もいる
小型風力でプラスなんて、絶対にあり得ない。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:18:41.11 ID:rhvVWpGe0.net
 
原子力というドブに捨ててきた金で再生エネルギー研究開発していれば・・・今ごろ・・・(´;ω;`)

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:19:18.63 ID:/V7dlRLN0.net
>>195
10kw
風力発電機100万
PCS10万
施工費50万
系統連係費20万

これで計算してみ
多分、設備費用が高すぎるんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:19:34.83 ID:rhvVWpGe0.net
>>196
中国製ソーラーパネルは日本製の半分の価格で2倍の性能だからね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:19:57.85 ID:/V7dlRLN0.net
>>198
それは設備費用が高すぎるんだよ。

10kw
風力発電機100万
PCS10万
施工費50万
系統連係費20万

これで計算してみ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:20:18.39 ID:oqBMetjr0.net
>>197
今調べ直したら

中国の風力 10kw一機で本体価格100万 施工費200万くらいはするんじゃね? で300万か 

中国の太陽光パネル300Wが33枚で47.5万円  自分で施工で 10万 100万以下で20kw発電できるなw
驚いた

変換器込で更に両方共数百万アップだけでど 送電線に繋がなければこの値段ってことか

太陽光パネルずいぶん安くなってるw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:21:25.04 ID:oqBMetjr0.net
>>202
交流変換器はどのくらいでみつもってるん?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:22:44.92 ID:/V7dlRLN0.net
>>203
施工費が200万もするかよ
地面に1m程度の穴開けてコンクリート基礎組んで
クレーンで風車を立ててねじ止めして
PCSに接続して系統連係するだけだろ。
2〜3日で終わる作業だぞ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:22:49.51 ID:9MZ40WGd0.net
いい加減にしろよ
こっちは事業としてやって試作して
採算合わないって言ってんだろ
おまけに日本全国どこにも小型風力で
プラスの場所はないし、そんなに儲かるなら
太陽光並みに乱立してんだろ
なんで、どこの風力発電設備も大型化してる
か分かってんのか?
もうアホらしすぎて話にならん、やめるわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:23:33.51 ID:/V7dlRLN0.net
>>204
交流変換機は5万だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:24:36.34 ID:PIuozVta0.net
>>206
まあ太陽光発電の方をすべきだよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:25:32.99 ID:AKKZKg1Sd.net
>>98
ならそのデータだせよ?
専門家のデータあるんだろ?
お前も再エネ憎しなのはわかるから
データだせよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:25:43.32 ID:/V7dlRLN0.net
>>206
それは設備費用が高過ぎるんだよ
それかもしくは風車の直径が15m程度の高さしかないから
NEDOの数値より大幅に風況が悪いのかどちらかだ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:25:54.04 ID:oqBMetjr0.net
>>205
基礎工事はけっこう躯体がでかくなるとかかるだろ?
可動する構造体だから安全も考えて強度はひつようじゃね?

>>207
あほかw
多分系統の安全も考えて指定品じゃないとだめなんじゃない?
相当高いだろ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:26:45.00 ID:yazWk7ru0.net
日本の輸出原発プラントが全滅したのがコスト問題だということを認められんアホが原発賛成するw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:26:46.52 ID:/V7dlRLN0.net
>>211
太陽光の変換機も5万程度だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:26:49.79 ID:oqBMetjr0.net
半導体だけで5万なんてすぐ行くわw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:26:59.53 ID:k/yErzZ2d.net
だから!現場を使い続けたほうが結果安くなる!原発反対サヨクは反日だから間違いない!
て政府のメッセージな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:27:28.22 ID:9MZ40WGd0.net
>>210
だから設備利用率100でも赤字だっていってんだろ、プラスになるんなら、なんで誰もやらんのだ???
なんで事業者は大型化してんだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:27:57.45 ID:oqBMetjr0.net
>>213
あほかw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:29:03.16 ID:k/yErzZ2d.net
しかしあれだけの事故起こしといてまだ原発売れると思ってたのすげえよな
例えば、韓国が橋売るとして国内で地震で橋が全壊したとかなったらネトウヨは韓国は欠陥品売りつけようとしてる!て喚いただろうに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:29:31.19 ID:/V7dlRLN0.net
>>216
単に設備が高過ぎるんだよ

10kw程度で2000万も掛けたんじゃそりゃ採算に合わない
アリババ見れば分かるが風車に工事費合わせても200万で十分設置できる

200万で設置したら大儲けだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:29:31.55 ID:oqBMetjr0.net
でも中国産の太陽パネルめっちゃやすいな

いなかで土地あれば自給自足で発電簡単にできるなw

アフリカの電力高い地域で相当売れるだろこれ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:30:34.44 ID:/V7dlRLN0.net
>>217
何がアホなんだ?
太陽光と同じ製品使えばいいじゃない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:30:37.07 ID:9MZ40WGd0.net
もう書き込まん、あほらしすぎて話しならん
風邪がいくら強かろうが羽が長かろうが
100kwは100kwしかでん設備利用が100でも
赤字だっていってんだろ
うちには元経産省の人間もいるし断言する
日本全国どこ探しても小型風力でプラスなんて
ない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:32:23.68 ID:/V7dlRLN0.net
>>222
だからそれは設備が高過ぎるんだよ
量産してる中国製を使えば10分の1で設置できる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:32:46.85 ID:AKKZKg1Sd.net
>>222
風力はダメならなら別の再エネ検討しろよw
お前の会社が無能なだけだろうが?
商社なら他の事業あるだろうし投資額あるだろうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:33:56.66 ID:htdPqKtsM.net
>>219
だから君の言う方法で、なんで誰もやんないの?ググったけど小型風力を量産してる場所
なんて日本全国どこ探してもないよ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:34:52.63 ID:AKKZKg1Sd.net
>>222
なにが言いたいのかよくわからん。
おれの会社は民間メーカだが採算とれなければ撤退するし他の事業検討する。
元経産相の官僚なんぞ関係ねえ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:36:13.54 ID:9MZ40WGd0.net
>>224
うちは大型風車の運用だと、そうとう儲かってるよ、あくまで小型風力を否定しただけだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:36:35.35 ID:/V7dlRLN0.net
>>225
まず陸上型で6m/s以上風が吹く場所は少ないと言うのがある。
その上、青森のように風況の良い場所だと条例が出来て設置しにくい。
海上利用ルールが出来て洋上風力が始まれば一気に普及するんじゃないかと思ってるけどね。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:36:42.47 ID:eqDSf6WQ0.net
不思議すぎる美術モデルの実態に、マツコも驚愕!
http://xarw.raresupply.com/45125356796571/5408803

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:37:27.82 ID:sbPUl/Vu0.net
人材とかノウハウとか技術とかがどこからか涌いてくるとでも思ってんのかな?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:40:29.35 ID:O/adcLlt0.net
>>230
ジャップランド「即戦力募集^^アットホームな職場です^^」

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:41:36.21 ID:oqBMetjr0.net
>>221
やっぱ 系統連係インバータ 高い

30万以上するとおもう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:41:59.93 ID:tYsjxU5h0.net
タオバオで売ってる家庭用程度の1kwの風力で日本円で一式4万円位しかしないのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:43:56.28 ID:oqBMetjr0.net
>>221
売電しないなら5万でもインバーターくめると思うけど

まぁ売電ありきもつまらんかw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:44:45.85 ID:AKKZKg1Sd.net
>>193
安くなってるよ
だから国内の太陽光発電発電所は増加してる。
特に九州は土地余ってるし、天気いいからな適性ありまくり。
だけど九州電力が再エネ業者の発電能力高すぎて託送を拒否してるんだわw
送電網は独占的してる悪影響でやりたい放題ですわ。
原発の電力を優先させると糞安倍自民が決めたのが原因w

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:47:21.35 ID:oqBMetjr0.net
いま 系統連係インバータ の回路図見てきたら

共振型だな これなら俺自作で 5万で組めるなw

許可無いと逆潮流無理か・・・・・

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:47:40.39 ID:ImDBqQBk0.net
もはや安倍政権には何一期待してないから何処までクソを投げ続けられるか
見てみたい気もする

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:48:16.02 ID:htdPqKtsM.net
陸上風車は日本で2000本以上あるけど
小型風力は、いくらググっても出てこないな
風力発電所って行ったことないけど
山の上にいくらでも立ってるよな
もし儲かるなら、あの風車の間に小型風車
並べていけばいいのでは?
ダメなん?
それと何度も発言してる人がいるけど
そういうのを一切しないって事は、もはや
やる前から大赤字確定だから手をださないのでは?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:50:55.87 ID:oqBMetjr0.net
そもそも再生エネルギーって 逆潮流ありきの売電目的じゃなくて

家庭生活用で利用するべきなんかな?

中国パネル使えば結構安くできるし10kwもあればいいせんいけるだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:51:24.17 ID:AKKZKg1Sd.net
九州電力も批判されて新たな送電網作って中国地方に分けるとかやってるらしいけどねえ。
日本全国の送電網が地域で分断されていて旧式なのがダメだよ。東日本と西日本で周波数違うしね。例えば九州電力の電力を、北海道に供給できるようにするのが理想なのにね。
日本中の電力を融通し会う仕組みは震災から必要と言われているのに何もやらねえ自民ジャップランドw
原発で金儲けしたいクズのやつらがまだまだ多いからなw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:52:36.06 ID:oqBMetjr0.net
系統連係インバータって共振型つかえば高調波発生しないなw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:54:46.12 ID:/V7dlRLN0.net
>>238
ブレードがきちんと風を受けるには風車と風車の間に適切な距離を保つ必要があるんだよ。

そう言う設計で立てた以上は風車と風車の間に新たに風車は設置できない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:56:08.14 ID:/V7dlRLN0.net
>>239
今後は太陽光は自家消費がメインになっていくんじゃないかな

君も驚くほど安いのが分かっただろ
工場の電力を太陽光の自家消費で賄えば
電力会社に払う電気料金の3分の1で済むんだから太陽光パネルを設置しないと大損する。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:58:59.27 ID:htdPqKtsM.net
>>239
もし、そうなら皆、一家に一台
太陽光パネル設置して電気代0円が確立するな
でも、これも誰もやってないんだから
技術的にできないよね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:59:53.96 ID:oqBMetjr0.net
>>243
中国製のパネルはたしかに安いな

数年前よりさらに安くなった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 16:59:58.53 ID:AKKZKg1Sd.net
発電と送電は一回スクラップビルドするぐらいの覚悟で再構築した方がいい。
アホ自民党と日立が、イギリスに最新の原発売り込んで、イギリスから重大事故起きたら責任はどうすんの?と問われて日本側はダンマリしてたんだよとw
で、日本側が回答から逃げてるから商談はご破算w
合理主義の欧米相手に、日本人みたいに事故は起きません!大丈夫です!のあほセリフが通用しないから哀れだねえw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:00:49.96 ID:/V7dlRLN0.net
>>244
いや技術的に可能だよ
太陽光パネルを設置してリーフを買って蓄電池代わりにすれば
電気代ゼロ
ガソリン代ゼロが実現する。

リーフのバッテリーは60kwあるから
一般家庭の消費量が5kw程度だから一度充電すれば12日持つ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:01:41.33 ID:RK3rKlpP0.net
努力しろよゴミ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:02:37.32 ID:iOI2NbZ4a.net
>>1
原発再稼働って定期的に上がるけど
EMP爆弾みたいな電磁パルス攻撃受けても
大丈夫なの?
想定外じゃ済ませられないよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:03:22.22 ID:oqBMetjr0.net
>>247
あとは組む相手だな

共振型インバータって特許もう切れてんのかな?

特許って何年有効なんだっけ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:04:08.84 ID:/V7dlRLN0.net
すまん、間違えた
一般家庭の1日の電力消費量は14kwだった

リーフのバッテリーは60kwだから1度充電すれば4日持つ計算になる。

一般財団法人日本エネルギー経済研究所によると、一般的な家庭の平均消費電力量は
2014年度で約430kWh/月、1日約14kWhを消費しています。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:04:44.91 ID:PWd9yaOH0.net
圧倒的無能

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:06:14.32 ID:oqBMetjr0.net
共振型インバータってだいぶ前からあったはずだけど

なんか細かい特許とってるやつ最近になってまでいるなw

どこまでが抵触するのかグレ〜ゾーン多そうw

っていうかこれもう古い技術やろw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:08:37.08 ID:/V7dlRLN0.net
>>253
特許関係は弁理士にでも調査してもらって
君の自作のインバーターを作って売り出してみなさい
再エネ普及には君のようなベンチャー精神が必要だ

日産リーフと太陽光パネルを組み合わせれば
電気代ゼロ
ガソリン代ゼロになると言うキャッチコピーなら馬鹿売れするだろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:09:23.22 ID:oqBMetjr0.net
あれか送電しないなら交流にする必要ないかもな

あえて直流で直流規格でもええな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:12:33.77 ID:htdPqKtsM.net
>>247
電気代、ガソリン代、無料になるなら
すぐやるんだが?
どっか詳しく書いてるサイトない?
それとググったけど、やってる人が見つからないんだが?ホントにできるの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:14:02.66 ID:/V7dlRLN0.net
>>256
出来るよ
リーフのバッテリーを蓄電池代わりに出来るV2hを使えばね。
V2hで検索しなさい。
V2hを君が自作して売り出すのも良いビジネスになるんじゃないか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:15:41.88 ID:sanR//VN0.net
海外企業にまるっと来てもらった方が捗るだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:16:05.20 ID:oqBMetjr0.net
>>256
半導体は大電流で事故ると爆発することもあるから

安全対策だけはしっかりね!

電気 爆発 なんかの動画を検索してから見てね!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:16:37.30 ID:3HMaAD/D0.net
原発による安い電力と
労働法規を無視した日本的経営が日本を大いに発展させたからな
どちらも非人間的非環境的なもの 悪魔の所業であったということ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:17:44.88 ID:oqBMetjr0.net
電気 爆発 なんかの動画をみるとみんな安全ゴーグルなんかをしてるけど

安全ゴーグルをおでこにあてたままで事故ってる人たちがいる

運が悪いと失明するから要注意!

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:18:39.28 ID:oqBMetjr0.net
安全が再優先事項だ!

電気爆発
https://www.youtube.com/watch?v=CFixZHZ7m-0

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:19:55.36 ID:oqBMetjr0.net
技術者が最優先しなければならないことは安全対策だ!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:21:10.73 ID:jBkUtbcf0.net
>>61
中世の○○衆・○○方みたいな感じで
何かよう分からんけどそいつらの内々の雰囲気とノウハウでフンワリ回してる界隈があるから
丸投げしとけばとりあえずおk、みたいなガバガバスタイルをマジでぶっ通して
把握・統制・精査の概念がゼロ - 見ない・聞けない・考えないの猿アクションをフルコンプするから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:27:44.44 ID:oqBMetjr0.net
安全対策のために製品にはヒューズとか遮断器

防爆弁なんかのついてる製品もある

安全設計だからといっても 自分でいじるときは入念に安全確認をすること!

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:32:06.67 ID:oqBMetjr0.net
安全のために資格が必要なものについては資格を取ってから施工を行うこと!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:33:35.09 ID:C4AV5cH9M.net
あと50年後に核融合発電が実用化されるらしいからそれまで待とう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:43:41.83 ID:htdPqKtsM.net
調べたけど、無理だわ
だいたい簡単に誰でもできるなら
やってるし、今頃、日本中、世界中で
やってるね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:44:57.34 ID:/V7dlRLN0.net
>>268
本当にV2hで調べたか?
パネル付けて、リーフ買って39万8000円で売ってるV2h買えばすぐできるじゃん。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:45:37.46 ID:oqBMetjr0.net
>>268
できるけど 大電流になると事故の危険度が増すから安易に

こうやれって言えないんだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:46:46.75 ID:/V7dlRLN0.net
>>270
事故が心配なら既製品買えばいいんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:52:24.27 ID:vkJrC5zG0.net
原発だって赤字なんだから別に赤字でもよくねえ?
なんで再エネだけ黒字じゃねーといけねーの

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:55:57.54 ID:oqBMetjr0.net
>>271
一般の人にわかりやすくて 低価格なモデルってないかな?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:57:58.32 ID:/V7dlRLN0.net
>>273
ニチコンが低価格39万8千円のV2Hシステムを2019年1月発売
https://blog.evsmart.net/ev-news/nichicon-low-cost-v2h/

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:58:15.51 ID:ltUscXAP0.net
政治家も重役も無能だらけやな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 17:59:24.95 ID:htdPqKtsM.net
>>269
読んだよ
災害時には使えそうだけど
車のるなら毎回、繋ぎ直したり
車ないときは無理だし
蓄電量も少ないしで現実的じゃなくない?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:04:46.91 ID:/V7dlRLN0.net
>>276
最新リーフの蓄電容量は60kwだから十分だろ
1度充電すれば4日持つ

このインバーターに直接接続するから
別に繋ぎ直す必要は無いんじゃないか

車が無い時は蓄電池代わりに使えないけど
夜に車使わないなら昼間は太陽光で電力賄えるじゃん。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:11:20.39 ID:oqBMetjr0.net
>>274
トヨタ と 日産  なんかの車載バッテリーを使えるんか

ほかのバッテリーとの連携なんかもできるん?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:11:21.68 ID:eqDSf6WQ0.net
問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?
http://xarw.raresupply.com/9061470417247/c67693

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:11:50.64 ID:/V7dlRLN0.net
>>276訂正

車が無い時は蓄電池代わりに使えないけど
夜に車使わない人なら夜間はリーフで電力賄えるじゃん。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:17:17.37 ID:yAPPqe1c0.net
資源がない技術国なんだから自然エネルギーの技術があっておかしくない
のにそういうのを潰してきた原発村のやつらのせい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:19:47.64 ID:uI9A8Fcgx.net
もっと早く原子力村を解体して
サンヨーやシャープのソーラーパネルを
国が支援していれば倒産しなかったし
今頃日本は環境立国だったろうになあ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:20:05.38 ID:HQt9xukQa.net
全部下請け
下請けは派遣会社、日雇い技術者
一見技術職と思わせてただの派遣会社とかこの国だと日常
会社は都心の一等地にあるんだよなあ
内勤?の奴等はすげえ態度の悪い奴等で派遣技術者より給金が多い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:21:53.49 ID:uI9A8Fcgx.net
一時期はソーラーパネルの生産は世界トップクラスだったののな
旧民主党はダムや原発を捨てて
ソーラーと電池に梶切るべきだった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:23:02.68 ID:/V7dlRLN0.net
>>278
対応車種は限られてるみたい
この機種で出来るかわからないが

電気代ゼロ
ガソリン代ゼロにするには
家に10kw〜20kw程度のパネルを設置して
昼は家庭用電力+リーフに充電
夜間は蓄電池として使うのが基本

車を使うのが1日2〜3時間の既婚の主婦やパートを想定した物ならこれで十分
旦那もリーフを持って日中は車利用して夜間しか車が無いなら
旦那のリーフに受電する必要があるがこれは夜間に
主婦リーフ→家庭→旦那リーフで充電すれば電気代ゼロになる。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:25:35.51 ID:QzSqRkdw0.net
原発一辺倒でリスク分散してなかったアホ会社とアホ国家の末路

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:27:32.64 ID:uI9A8Fcgx.net
全国のイオンに無料充電器付き駐車場を設置すれば
客はリーフ乗って
夕飯の買い物がてらイオンに充電しに行くのにな
30分もあれば8割くらい充電できるだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:29:59.56 ID:msPh2g5Y0.net
>設備を海外から調達するため、事業コストが海外に比べて1・5倍高い。

これ海外製が高いんじゃなくて、日本側が取るキックバックが高いだけやろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:30:20.17 ID:/V7dlRLN0.net
>>287
それは良いアイデアだな。
イオンやヤマダ電機とかが無料で電気自動車を充電出来るようにすれば
客は足を運ぶようになる。

30分程度で充電できるから買い物時間としてちょうどいいし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:30:25.59 ID:j73tBKHDM.net
原子力学ぶ学生減ってるから人材不足になるのは確実。他のやり方に投資した方が良い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:31:50.73 ID:/V7dlRLN0.net
イオンやヤマダ電機とかの小売だけじゃなく
ガスト、ジョナサン、吉野家などの飲食店も同じようなサービスすれば客を確保できる。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:32:00.26 ID:N1/uoEM10.net
九州電力なんかは、もともとは自然エネルギー利用に積極的で、震災前でも地熱や太陽光に手をつけてたのに
震災後にむしろ後退したとこがあるよねえ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:32:49.88 ID:J+7+NiGr0.net
技術立国!(キリッ)
だってよwwww

バーカ死ね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:33:48.26 ID:OHYwbgN+0.net
廃炉の技術でも開発しとけ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:36:37.80 ID:FajXNg2e0.net
資源が無い!と散々ほざいていながら火力や原子力ばかりに注力する島国があるらしい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:37:08.21 ID:msPh2g5Y0.net
>電気を送るための送電網の能力不足が原因で、再生エネ事業者の発電設備を大手電力の送電線に十分につなぐことができない問題が解決していない。

自分たちの設備を理由に他の事業者を追い出しておいて

>「FITを追い風に再生エネ事業者に市場を侵食されるなら、自前で乗り出したほうがいい」

その間に自分たちで市場を食ってしまおう
ってな事を堂々と言える神経って凄いと思うわほんと

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:37:47.17 ID:HQt9xukQa.net
技術立国とかほんまで思ってるヤツいんのか
その技術者の像もテレビの修理から原発の修理まで出来る謎の万能超人だったりするしな
ハードからソフトまで修理、1から作る万能超人とか思い描いてる奴もいる
いるわけねー
いてもジャップ企業で薄給飼い殺しできねーよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:39:14.29 ID:J+7+NiGr0.net
>>295
資源がないと言うのはまだしもこの↓国で原子力やるのは本当に気が狂ってる
http://www.pita.co.jp/woodpita/blog/wp-content/uploads/2015/05/img01.jpg

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:44:51.38 ID:oqBMetjr0.net
安い蓄電池は管理とかの面で知識のない人にはあんま進められないな

一般の人は高い既製品買ったほうが安全面ではええな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:48:06.69 ID:8nZYngxN0.net
電力に限らずどの分野でもこればっかりだろ最近のジャップランドは
自称ハイテク国家なのにあれを製造できない、これを建てられない
仕方が無いから海外のを買う。そればっかり

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:49:54.35 ID:b0LwoaGc0.net
本来氷河期世代が担うべきポジションがおらんからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:53:21.43 ID:OvcJIvdQ0.net
>>6
全社が必死でいま対応してるぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 18:57:53.07 ID:zxBVlXag0.net
うまくいっても値上げ強行するでしょう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 19:00:21.45 ID:k3PIJsEx0.net
電力会社が再生可能エネルギーで儲けるのは無理だから潰れなさい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 19:07:01.77 ID:oqBMetjr0.net
Solar power Storage Lead acid battery 2V 3000Ah
made in china
10−80$ て書いてあるんだが192kgもあってそんなに安いんか中国のバッテリーって

まじ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 19:28:10.50 ID:GyOAZe+p0.net
原発に何かあったときよりは海外製でも割安なんじゃない?どうなんだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 19:45:48.13 ID:9Z7ZGVPB0.net
>>306
なにもなくてもプルサーマルの核廃棄物再生が不可能になった時点で
原発のコストは激悪

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 20:23:31.98 ID:BOI2vSxQp.net
不祥事ばかりで原発のノウハウすらねぇじゃん
大丈夫大丈夫
原発で不祥事起こされるよりは安心だわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 22:50:33.74 ID:yRCItpMZM.net


310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/06(月) 23:18:52.07 ID:OPKcWGZa0.net
メガソーラー発電所増えすぎ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 00:16:55.76 ID:dudjx2ST0.net
再エネ割賦金高すぎだからもうやめろや
再エネ事業者しか得してないんだわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 02:47:55.57 ID:6f1Y0WCz0.net
その原発のノウハウすらないから事故が起こったんだよな
ようは何のノウハウもないゴミそれがジャップ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 07:53:10.47 ID:kqujlvi40.net
>>298
浜岡ってアメリカが仕込んだ時限核兵器だよな
在日米軍使っていつでも日本秒殺できる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 14:04:28.36 ID:ikLNmCU00.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだ
「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:27:27.47 ID:ikLNmCU00.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだね、「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:42:24.15 ID:eOqfaHi6M.net


317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 00:03:59.01 ID:24K05RMx0.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだね、「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 05:02:02.57 ID:24K05RMx0.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだね、「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 06:21:46.12 ID:7OTdwqy40.net
>>307 >>313
だって
日本の原子力政策の源泉は
「ふわっとした核武装論」だもん
だから無尽蔵に予算が出るしアメリカ軍も大目に見てる
原子力政策に関してはペンタゴンとホワイトハウスでは温度差があったはず

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 06:34:42.14 ID:uNHC6Glv0.net
利っ権ばっかー

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 06:40:06.30 ID:uBW01m760.net
>>319
トランプになってから締め付けがキツくなった印象

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 14:30:11.76 ID:24K05RMx0.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだね、「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 14:32:25.37 ID:qI+gYsNC0.net
太陽光とか作るほど中国が儲かる仕組み
もう遅い

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 19:16:58.29 ID:uWmyuyy4d.net
>>323
別にパネルは中国産でもいい
発電と送電で再エネ業者が、FITで儲けるのでなく法人販売、個人販売を促進して普及できる仕組みが必要。
日本人が発明したペロブスカイト型の新太陽電池に国力注ぐべきだけど、原発マネーに汚染された自民党では無理。
ちなみにペロブスカイト発明した日本人はノーベル賞最有力候補になってる。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 19:18:29.37 ID:YWobpgDP0.net
中国様でもアメリカ様でもいいから上級国民一掃して外国が直接統治してくれた方がマシだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:12:31.70 ID:8+nV/pti0.net
>>106
日本の電力の周波数安定度要求が厳しすぎるんだよ(´・ω・`)
10パーセントかそれ以上の変動を前提にするようにしないとダメなのに(´・ω・`)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:15:25.02 ID:8+nV/pti0.net
>>117
菅直人を引きずりおろして安倍晋三担ぎ上げてた、霞ヶ関の原子力マフィア連中が、
実際には安倍政権動かしてきたけど、やることなすこと失敗しまくりで、
特にアベノミクス関連の大損害と統計偽装の問題で一気に権力失ったんではないかと(´・ω・`)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:18:15.77 ID:8+nV/pti0.net
>>136
国がカネ出し渋ってるのと、原子力関連には湯水のようにカネつぎ込んできてるからだよ(´・ω・`)
安倍政権とは、原子力マフィアがエネルギー政策だけでなく産業政策全般を牛耳る政権だからね(´・ω・`)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:24:25.41 ID:8+nV/pti0.net
>>160
別に個人や零細企業が持つ必要はなくて、市町村レベルで公社を立ち上げて、一定面積や一定人口単位で需給調整と蓄電を行う設備を作って運営すればいいよ(´・ω・`)
その土地土地で有利な手段で発電して、需給が厳しくなったら近隣地域や広域送電網から融通したり、余りすぎたらよそに供給したり出きるようなシステム、
今の技術で既に可能になってるよ(´・ω・`)
後は、政治と国の意志決定だけだよ(´・ω・`)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:26:31.82 ID:8+nV/pti0.net
>>167
それ、国が定めてる減価償却の基準がクズなんでは。
もっと短期間で設備入れ替える前提で運用出来れば、黒字化出来ないかな(´・ω・`)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:27:44.59 ID:aAShMVUN0.net
せっかく世界3位の地熱資源あるのに
クソみたいな国立公園利権や温泉協会の抵抗と原発村の妨害で進まない
地熱発電が本格稼働すれば23000MWまで出力できるポテンシャルがある

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:31:11.68 ID:Uoz3T4M70.net
資源の無い日本こそ再生エネルギーに力を入れるべきだったのに
原発村に忖度してた結果がこれだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:31:34.83 ID:mrKer9qu0.net
最近はエコノミストだの東洋経済だので原発さっさと再稼働しないと日本経済終わるプロパガンダが非道いわ
どこが主導でやってるのかは知らんけどな(笑)

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:33:07.46 ID:UUBb+Wvwd.net
原発だって人材逃げまくってるわな

現役は他の電力に鞍替えし、学生は原子力を専攻はしてもそちらには進まない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:37:12.35 ID:8+nV/pti0.net
>>284
それだけ、原子力ムラには資金がふんだんにあるんだよ(´・ω・`)
マスコミに民主党政権攻撃させ、自民党の中の極右勢力を飼い慣らし、民主党内部の不満分子を飼い慣らしてファンネル化するだけの資金力がね(´・ω・`)

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:40:08.62 ID:0nyz26U60.net
>>1
俺が警告した通りじゃん
これからいろんな分野でこれが出てくるよ
ジャップ大企業はただの無能の集まり

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:58:43.22 ID:DSFyWRc/0.net
テメェの食う分も作れない、テメェの使う道具すら面倒見れない作れない
何時から、こんな出来損ない国家に成ったんだろうね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 22:02:54.96 ID:VzZipezH0.net
>>331
こればかりは日本の地熱資源を温泉に使うのは
ある種必然だから
排熱利用にした小規模発電や空調用熱媒体利用に
発想を切り替えないとダメかもしれんね
さらに急峻地も多いからデカいプラントも設置できない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 22:04:00.34 ID:PMEICsqh0.net
外国はメガソーラーや風力発電に力入れているのに
ジャップ工業力無さすぎだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/09(木) 00:39:39.66 ID:/aPW0OP60.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだね、「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/09(木) 06:25:03.39 ID:/aPW0OP60.net
>大手電力が自社で再エネ事業に乗り出してきた背景には、原発の再稼働の遅れがある。
「原発再稼働の遅れ」なんだね、「原発からの移行」「脱却」じゃないんだ

ちょっと前までは自民党wですら「将来的には原発0」とかほざいてたと思うんだけどね
本当に「再び事故を起こすのが先か、ジャップが滅びるのが先か」ということになるね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/09(木) 07:30:20.96 ID:VKP3Ywtn0.net
原発しか扱えないなら電気会社名乗るなよ

総レス数 342
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★