2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝統】(ヽ´ん`)「先祖は武士!」(^-^)「へーだったら家紋見せてよ」 [807233202]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:47:05.59 ID:oYYoz9250.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/mona_tya.gif
あなたも「宇野昌磨と同じ家紋」かも!?実弟が宇野家の家紋を公開
https://spread-sports.jp/archives/25577

4月28日、フィギュアスケート宇野昌磨選手の弟である宇野樹さんが自身のツイッターを更新。
近況を報告すると共に、宇野家の意外な情報を公開してくれた。

今回更新されたツイートで、樹さんは宇野家の家紋を公開。
「子持ち輪に違い鷹の羽」が記された籠やのれんを見せてくれている。

この「子持ち輪に違い鷹の羽」は、武家出身の一族を中心に使われることの多い家紋だ。

特に、鷹の羽は藤や桐と同じ五大紋(家紋においてポピュラーに用いられる5の紋様)のひとつ。
古来より強さの象徴として親しまれていたという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:48:35.45 ID:2xvfbKbq0.net
(;ヽ´ん`)「廃刀令の時に武士の頃の家紋も取り上げられたって聞いた」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:48:53.47 ID:bWpPIXTT0.net
    (  ´∀`)     
    (⊃⌒*⌒⊂)   
     /__ノ''''ヽ__)  

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:49:43.16 ID:w5qEoVa30.net
家紋は百姓でもあるんじゃないのか
苗字より早く広まってるはず

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:50:02.46 ID:rUQ8dcxj0.net
(ヽ´ん`)っスッ→ドンッッ(ガチモノ)→(^-^)「(解離)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:50:47.30 ID:RJnf2pls0.net
平氏の家紋だけど祖先の見栄っ張りが勝手に付けたに違いない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:50:48.77 ID:Qy7aP3cw0.net
特定されるから出さない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:50:58.08 ID:HoJktbeW0.net
家紋利権とか凄かったんだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:51:43.44 ID:3ISar4ly0.net
皆菊の紋を持っている 人類は徳川家

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:51:48.30 ID:dCoQkXl9d.net
百姓ジャパン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:51:54.00 ID:8rm9A2Dn0.net
先祖代々農民の家系だけど蔵に鷹の羽の家紋があるわw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:53:09.77 ID:LYiWye4FM.net
江戸時代まで遡れば数万人の先祖がいるんだぞ?
1人くらい武士がいないと逆におかしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:53:55.91 ID:UT2kFpnl0.net
>>6
実際これが多いから
武士かどうかあまり関係ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:54:00.60 ID:gYQwctsr0.net
(´・ω・`)家紋なんて捏造しまくってるでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:54:15.23 ID:RpnbavD1M.net
はい😫びろーん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:54:41.40 ID:hhy2BnJ90.net
>>7
特定されるほどレアな家紋なんてあるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:55:04.10 ID:daP4cFhf0.net
うちのはトライフォースみたいな形してたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:55:09.07 ID:oYYoz9250.net
>>6
それ「落ち武者からの農民コース」の場合もあるぞ
うちの場合親父が平氏の家紋でお袋の実家が源氏の家紋だったから
結婚式の時にお袋の親戚一同がざわついたなんて珍事件があった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:56:16.71 ID:a6rL6XV/M.net
家紋 家紋 家紋
大王じゃ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:57:03.55 ID:ugeq6naw0.net
俺でも先祖に一人くらい藤原氏いそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:57:21.04 ID:RxbIYUU40.net
武士の家系なら必ず家系図が寺に保管されてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:57:28.77 ID:nMaK/sGH0.net
先祖なんて世代ごとに2のn乗で増えるんだから「先祖に〇〇がいた!」は何の意味も無い
家督と遺産を引き継いできた長男の家系(直系子孫)だけ意味がある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:57:56.16 ID:Ud8CKiRWa.net
奈良京都の根暗が家紋オサレとかキャッキャし始める前からあるので

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:58:11.47 ID:bF5OlzoDM.net
うちも武士
佐竹家の縁戚で普請奉行とかやってたみたい
家紋は確か左二つ巴
ひいひい爺ちゃんの代でギャンブルに嵌って家は終わったらしい
かなり珍しい名字

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:58:24.02 ID:1tE4ibBir.net
先祖が武士とかむしろ恥だろ
百姓の血を誇れ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:58:53.70 ID:oYYoz9250.net
>>16
これくらい有名なのだったら流石に特定されるんじゃね?
全国的には東大赤門マークだろうけど
https://storage.googleapis.com/ttrinity/_img/product/18/18844/1441414/design_img_f_1441414_s.png

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:59:03.08 ID:Qy7aP3cw0.net
>>16
ぐぐったら特定されないだろうととりあえず
思えたが、万が一もあるからやめとく

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 16:59:07.83 ID:Ud8CKiRWa.net
>>25
割と正論

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:00:22.12 ID:ms9uzjR80.net
20年ごとに子供産むとして
400年前(江戸時代)は2の20乗で約100万人の先祖がいるわけだ
よほど近親婚を繰り返さない限りは歴史上の有名人物の血が入ってるわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:01:05.53 ID:KvmNxIvD0.net
https://i.imgur.com/y6WhXXW.png

これうちの父方のじーちゃん家の家紋なんだがあまりみないよな?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:01:38.59 ID:HoJktbeW0.net
>>25
百姓も普通に帯刀したりで武装して戦ってたしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:02:04.81 ID:9mwYZ43R0.net
先祖が郷士だよ
9割農民みたいなもんだけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:03:48.79 ID:XXrq56mi0.net
丸に違い鷹の羽だった
決して悪くはないがメジャーすぎて面白くない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:03:50.72 ID:87oSEtL1M.net
家紋は親から受け継ぐみたいな慣習があるけど
別に法律で決まってるもんじゃないから
どんな家紋を使っても全然OKなんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:04:08.89 ID:mIthcxuQd.net
葬式や結婚式の時だけしか用事がないから家紋なんて皆忘れてるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:04:25.59 ID:5sxswHyba.net
先祖まで遡れば城持ちの一人や二人でらあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:04:43.59 ID:89aVKycva.net
農家でこれ
http://o.8ch.net/1g08z.png

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:05:01.63 ID:g8i+qvWP0.net
家系図を縦に辿ればねずみ算で有名人に当たるのは当然なんだよ
安倍とか麻生みたいな本物の上級は家系図を横に辿るとお互いや皇族と繋がってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:05:32.89 ID:9VSoaMxT0.net
家が浄土真宗の奴は少なくとも江戸時代は武士ではなかった、豆知識な。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:05:36.97 ID:zm2PeLXx0.net
>>30
ナチスやんけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:06:23.46 ID:DdQnK/Yk0.net
「この中に一人 武士がおる お前やろ?」
「拙者は違う」
「お前やー!」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:06:51.48 ID:8KY5TNzva.net
うち大根だった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:07:17.23 ID:izf1hNx+0.net
ひし形の家紋だわ
寺行くと一発で分かる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:07:34.53 ID:iIDoNsipp.net
ほらよ
)※(

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:07:48.27 ID:/4qnUmp9p.net
>>29
源平の時代になればもっと多いわな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:07:53.15 ID:ENKAMjASa.net
抱き茗荷

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:08:08.19 ID:ERYOp49s0.net
下がり藤なんでド平民だったのだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:08:15.67 ID:Pqhx0Anfd.net
三星一文字やぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:08:21.83 ID:xdAlZXUJ0.net
うぇるかむかも〜ん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:08:27.77 ID:WqjoVeOMM.net
いやいやうちだって武士だよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:08:39.77 ID:HOTWCxzid.net
>>35
墓石に掘ってねえか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:08:56.67 ID:kNe2xo2D0.net
家紋流行った時があったとかみた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:09:29.92 ID:8LGrSrhep.net
上級を叩くその口で武士の先祖自慢ってむじしてね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:09:31.85 ID:Uq/903bz0.net
うちは母方は寺だわ
高野山の

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:09:38.37 ID:wihnMlIUa.net
ウチはアトランティスの光の戦士の家系だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:09:38.61 ID:pVL+L27Td.net
車輪紋だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:09:59.87 ID:dtD5m1f+0.net
小さい菱形が4つ集まって一つの菱形作ってる奴

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:10:00.97 ID:TmnFSeBq0.net
おれんちの家紋これだわ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E7%B4%8B%E3%83%BB%E4%B8%89%E3%81%A4%E8%91%89%E8%91%B5-tokugawa-emblem-mitsuba-aoi.png

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:10:03.18 ID:e+Ji0q+ba.net
家紋あるんだろうけど墓には書いてない
本家だったら知ってるんだろうけど
分家で関わり途切れてるようなもんだかた知らん

家紋は自分で作っていいみたいだから
現代風のやつもデザインしようかなとか企んでる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:10:08.26 ID:Qa8mijjB0.net
先祖がどうかなんて関係ないよ
先祖が武士でもお前がニートだったら無意味

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:10:58.05 ID:Qy7aP3cw0.net
>>38
応仁の乱より前についてはかなり幅広い
可能性もあるな

けど明治維新以降、社会的流動性が高まってからについては
さかのぼっても5代ぐらい前だから
有名人が先祖にいるのに聞いたことがない、っていうのはない
(妾の子とか、悪い方の有名人は除外して)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:11:15.02 ID:e+Ji0q+ba.net
>>60
ほんまやな
ぐうの音も出ない正論

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:11:20.97 ID:BmXHxfojd.net
大体の日本人の祖先に源か藤原居るだろ
つまりみんな天皇の子孫

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:11:58.10 ID:trQ28Qu5K.net
Θ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:12:00.06 ID:oszFSy6h0.net
八角形の中に三だわ
室町〜明治維新まで武士だったって家系図と槍くらいは実家に残ってるが
土地も資産も何も残ってないのでなんの意味もない
そもそも本家じゃないし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:12:58.43 ID:geCmIgFea.net
家紋なんか自称もいいとこなんだから
むしろ無いところが無いくらいじゃねの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:13:13.59 ID:sVukvwKfd.net
興味持って人に聞いて回ったけど、知らない人多くてびっくりしたわ!!

うちは丸に立ち澤瀉、母方は梅鉢。

みんなも分かるうちに調べておいた方がいいよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:14:00.03 ID:erPmWS4D0.net
先祖はブス!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:14:46.44 ID:aq1huKLB0.net
>>65
うちにあった先祖代々の刀は曾祖母が一人で家を守っていた頃に
村の役人が家に上がり込んで金属回収令の対象と嘘ついて盗んでいったらしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:14:57.52 ID:oey0qVKi0.net

http://o.8ch.net/1g095.png

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:15:04.14 ID:31tdYBwU0.net
自分の家紋知ってるやつの方が珍しいだろ
家紋って墓でしか見たことない
墓にしか使わないなら要らないよね(墓に家紋入れなくてもいいよね)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:15:27.99 ID:/4qnUmp9p.net
>>63
人類皆兄弟やな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:16:04.13 ID:Pqhx0Anfd.net
>>70
よう渡辺

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:16:20.51 ID:Y0gJM6uW0.net
先祖が貴族とか言ってた豚みたいなギタリスト思い出す

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:16:58.68 ID:DV25o1DG0.net
武士って今で言う公務員だろ
ケンモメンは先祖が国の犬だってことを自慢するのかよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:17:01.32 ID:VD4uzoUc0.net
戦国から江戸にかけて帰農した武士とか多いからなあ
わからんちん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:17:22.66 ID:c+P0iIA70.net
武士の末代がお前らとか世も末ですね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:17:30.79 ID:BkfheC63d.net
>>60
やめてあげてー(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:18:04.06 ID:Qy7aP3cw0.net
>>71
このスレの前提は
旧士族の家ならそういうことを大事にしているだろう
(裏返すと知らないのは違う)ということだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:18:09.11 ID:geCmIgFea.net
>>70
http://shop12-makeshop.akamaized.net/shopimages/yoshitomo/008001000008.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:18:33.71 ID:BeOfFO6G0.net
ちゃらりーん
鼻から牛乳

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:18:42.96 ID:O1oMZrrU0.net
5・3の桐だから100パー農家だと思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:18:54.54 ID:VD4uzoUc0.net
>>79
実際は家それぞれだからな、そういうのもw
薩摩なんぞ25%くらい士族籍だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:19:59.18 ID:W7fuZItu0.net
丸に違い鷹の羽だから家紋があっても全然自慢できないw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:19:59.64 ID:k8HoIXGW0.net
自分たった一人でも30代遡れば11億人の血縁者が居るんだし家紋なんて本当に無意味だよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:20:39.52 ID:Obm22Edu0.net

http://o.8ch.net/1g098.png

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:20:52.78 ID:fiFVggrV0.net
今時イエモン気にすることとかねえだろ
どの世界に住んでんだお前ら

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:20:55.87 ID:wP+EyeVl0.net
抱き稲
替紋は下り藤

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:20:57.84 ID:Ud8CKiRWa.net
>>85
平安時代の日本の人口500万人だけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:21:01.61 ID:tdc93hpp0.net
おれんちの家紋左右対称なんだけど在日?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:21:16.69 ID:VD4uzoUc0.net
士族籍でなくても卒族でもたぶん家紋はあるやろしなあ・・・

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:21:57.75 ID:30G2ulQi0.net
右三つ巴だけど絶対適当だと思う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:21:59.48 ID:mIthcxuQd.net
>>51
掘ってないのもあるし、うちは掘ってなかったよ
去年墓石作り直したけど、親戚誰もわからず、本家の墓石見て作ったが
微妙に違うかもしれん
下の線がちょっと細いとか、ここの間隔が狭いとか、本当にわからん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:22:19.89 ID:3i4dYowS0.net
>>89
多分24世代前の1677万人で当時の人口超える

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:22:23.13 ID:vL9DQMCE0.net
うちも超メジャーな「丸に剣片喰」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:22:42.92 ID:belQiRYTa.net
武士は人口比1%の上級国民なの分かってないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:23:17.23 ID:X1Juah4H0.net
円に二両引き

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:23:23.46 ID:VD4uzoUc0.net
>>96
士族籍6%やぞ
足軽とかいれたらもっとおる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:23:34.34 ID:0kJR0IEJa.net
>>6
張本勲が墓参りしてた時に墓の家紋見たら平家蝶だったw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:24:06.23 ID:Alqe6PNZ0.net
( ゚Д゚)「武士なんだが・・・」
(; ・`д・´)「わいは武士やで。かつお武士やで」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:24:18.43 ID:R99FAMj60.net
>>26
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:24:22.80 ID:jUePl7D60.net
うちは確か桐になんとかだったな。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:24:23.70 ID:d9KPyevJ0.net
女紋あるウチは俺に娘が出来て
オヤジが喜んでた
産まれるのが男ばかりだったからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:24:36.94 ID:sHciNrIJM.net
ボロン

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:25:45.32 ID:1XAJ/G7x0.net
>>30
吉田松陰の家紋やんけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:25:54.69 ID:wihnMlIUa.net
先祖は武士!おじいちゃんは大和の乗組員
コレが普通のニポンヂン

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:26:10.98 ID:RHm2OQLV0.net
うちの家紋は三つ柏だったな
宗家にルーツ聞いたら家系図紛失したとか誤魔化された

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:27:06.11 ID:pd0X3qDqM.net
丸に日の丸反り三つ扇やで

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:27:39.35 ID:n/BbPaIE0.net
地元の歴史資料館に載ってるからガチだと思う
なお俺の代で終わる模様

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:27:48.73 ID:793bzjS50.net
>>71
墓でしか見ないとしても墓参りぐらい行くんだからそのときに見てるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:28:12.46 ID:O8cEzeWnd.net
昔は商人の家で花菱だわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:28:33.31 ID:buJIwNBp0.net
家紋はあっても紋付きは持ってないわな。使わんし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:30:10.96 ID:gfiOVYzup.net
>>9
えっ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:30:43.37 ID:e/4zRh2Kd.net
うちはまあまあ名のある武士だったらしいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:30:59.00 ID:gfiOVYzup.net
適当な墓地行ってみろ
半分くらいは墓石に家紋彫ってあるぜ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:31:19.79 ID:Tob/moY10.net
武士だからなんなん?その前は朝鮮系渡来人やろw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:31:30.71 ID:87oSEtL1M.net
>>99
名字も平さんにしとけば良かったのになw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:32:33.10 ID:sVukvwKfd.net
>>90
左右対称でおかしいか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:33:27.04 ID:K3G/CBmJ0.net
清水家も俺の代で終わりだ
すまんなご先祖様
http://o.8ch.net/1g09s.png

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:34:18.71 ID:sVukvwKfd.net
家紋は楽しいよね。

他人の家紋聞いても楽しい、不思議だわ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:35:07.78 ID:qNE0p5BNd.net
紅しょうが嫌い…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:35:24.70 ID:iSDlK4Eh0.net
先祖が武士かどうかとかよりも、ガン家系かそうでないかの方が重要だろ
先祖が武士で金になるならいいけどさ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:35:26.11 ID:SHBmQH5x0.net
桐とか剣片喰はだいたい由緒無いw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:35:26.67 ID:oYYoz9250.net
>>107
そりゃあ三つ柏は平氏の紋な上に
この家紋使っていた葛西氏なんかは歴史上で滅亡しているからな
うちも三つ柏で曹洞宗とか如何にもな感じなのに何も残っていなくて家紋のルーツ調べて色々と察したわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E6%B0%8F

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:35:29.82 ID:S0RfSXlc0.net
小学生ワイ「へーあっくんちの仏壇すごいね!この鶴の丸って家紋?」

20年後ワイ「あっ・・・」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:35:54.73 ID:RkFF+5sN0.net
家系はあとから好き勝手やっていいってのが日本の伝統だし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:36:05.05 ID:kcy+dn6Dd.net
>>80
一等陸尉殿!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:37:19.24 ID:fiFVggrV0.net
>>118






あっ…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:37:43.94 ID:M9PdVuG1a.net
伝統芸能やね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:37:56.42 ID:2QF3UZcZM.net
>>4
それ家紋じゃなくて屋号紋じゃね?
秤屋とか枡屋とか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:38:11.09 ID:Obm22Edu0.net
>>119
丸に抱き茗荷かな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:40:04.71 ID:cC/69e/eM.net
違い鷹の羽かそうじゃないか位しかないよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:40:33.08 ID:B03qaI+K0.net
右3つ巴だは

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:41:04.82 ID:dfqXkxDUd.net
うち蝶々の家紋だけど
どこ出身なの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:41:11.66 ID:30G2ulQi0.net
多分家紋を一番見る機会なのは墓参りじゃなく雛飾りや五月人形だろ
飾ってる間ずっと家の中にあるし距離も身近だし何より子供の頃は自分の物感あるから興味湧くしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:41:13.45 ID:WDa5iV2/0.net
さすがに家紋にチンコをモチーフとしたものはないよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:41:46.94 ID:YLLZBN1/0.net
家紋なんて意味あんのか
墓くらいでしか見らんわ

>>26
うちのに似てるな
うちのは剣のとこがもっと長いやつ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:42:40.06 ID:tX546zQz0.net
うちの家紋ちょっと凝った絵柄のライオンなんだがあきらかに歴史感なくて恥ずかしい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:42:43.26 ID:zXohkYwnd.net
うちは百姓だが山縣有朋と家紋は同じ
まあ山縣家は足軽以下の身分だしな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:42:51.82 ID:oYYoz9250.net
>>137
前田さん…?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:43:24.87 ID:W3+V6ZfD0.net
よくある家紋だけどなんかかっこいいから気に入ってる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:46:44.80 ID:rKwMR/xO0.net
家紋あるけど横に鰹節3本というクッソダサい家紋だからあまり触れたくない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:47:04.10 ID:wP+EyeVl0.net
仏壇に入ってるから実家ではほぼ毎日見てたが
バーチャンの和服の家紋がそれとは違うんで理由を聞いたら替紋といって女は別だということだった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:48:50.75 ID:RbuAOwhQ0.net
(^-^)「ほら家紋!家紋!」
(;ヽ´ん`)「……ん……あ……」
(^-^)「あれあれ?出せないのかな?」
(^-^)「おーいみんな!ケンモがまた面白いホラ吹いてるから聞いてやろうぜw」
(;ヽ´ん`)「……やめ……て……」
(^-^)「ほらケンモ!もう一回みんなの前で話せよw」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:49:34.56 ID:ZuoYY49LM.net
>>10
野球の侍ジャパンには最初から違和感しかない
百姓の粘りのほうが大事だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:52:12.81 ID:87oSEtL1M.net
>>143
もともと嫁入り道具とか着物なんかが誰の持ち物かはっきりさせるために嫁は実家の紋使ってたんだよな。
そんで男児は男親の紋をひきついで女児は女親の紋をひきついだりするようになったけど
これは西日本で多くて東日本はあんまりやらないらしいね。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:52:20.14 ID:bgqVJLLn0.net
円に違い鷹の羽だわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:53:06.15 ID:bgqVJLLn0.net
円じゃなくて丸

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:54:01.29 ID:YiAHSb9L0.net
丸に桔梗

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:54:13.76 ID:oYYoz9250.net
>>147-148
>>1のソース記事を読んだら幸せになれるかもしれんぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:54:41.69 ID:bNYVRwuc0.net
先祖は武士とか言われるとネトウヨか!?って身構えるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:56:26.31 ID:LjtL170L0.net
https://shop.r10s.jp/753kyoto-muromachi-st/cabinet/753kimono/0020/kom128.jpg
丸にボケ。
やたら多い。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:56:38.42 ID:VVpqAUzq0.net
実家の納屋に的の冠頭と馬印残ってるらしいけど見せてもらったことはない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 17:59:25.99 ID:XWiofQPV0.net
うのまろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:00:51.42 ID:fPcxCivia.net
大蛇丸と同じだけどこれ有名なんか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:01:26.64 ID:5qrCKeB70.net
>>3
それは菊門

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:06:00.20 ID:qDuut6K5d.net
家紋とかクッソどうでもよいんだが。日本人の場合トヨタ車にレクサスエンブレム付けちゃう感じで偽物も沢山ありそうだしな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:07:22.22 ID:dtD5m1f+0.net
>>119
好き

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:07:57.76 ID:RiPjIhVCa.net
>>41
いま新宿で客引き注意の曲が流れてるよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:08:52.00 ID:Obt6N4si0.net
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c641-qHer)[] 投稿日:2019/05/07(火) 16:55:09.07 ID:oYYoz9250 [2/5]
>>6
それ「落ち武者からの農民コース」の場合もあるぞ
うちの場合親父が平氏の家紋でお袋の実家が源氏の家紋だったから
結婚式の時にお袋の親戚一同がざわついたなんて珍事件があった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:09:29.57 ID:7/qpFTmh0.net
井伊直弼の子孫です
ちなみに曾祖父が参議院議員

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:10:18.44 ID:uZUWQLa5M.net
家紋は国に登録されるわけでもないし、名家ですらよその家紋パクって自分のものにしてるから自分の代で好き勝手すればいいだけでは

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:11:28.76 ID:kBuuKD0Ad.net
うちは本家の古い屋敷がきもいやしき?そんな感じで市のHPに載ってるな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:11:39.92 ID:SmL431ez0.net
梅っぽい感じ
武士じゃないよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:27.20 ID:jUskenIt0.net
うちは丸に木瓜だけど菩提寺で同じ苗字・家紋の家がいくつかあるが同族だったりするのかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:28.98 ID:qm4YAO/9M.net
菊で親に名字が無いのだが
俺は何もんなんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:35.29 ID:Oc+BvOmU0.net
家紋って自由に付けてもいいでしょ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:44.63 ID:gfiOVYzup.net
>>90
天皇は在日!徳川は在日!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:16:59.87 ID:NjDBxVv4a.net
Y染色体持ってるから天皇になれる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:18:11.78 ID:fPcxCivia.net
>>166
あっくん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:21:34.16 ID:AkjaMXO70.net
指パッチン2回

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:24:05.04 ID:A1xHhl0a0.net
丸に蔦三つの百姓です

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:25:28.86 ID:2laVnpqZa.net
>>26
ニューギンのパチンコ台でよく見る

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:25:33.65 ID:ENIbPkMHr.net
家紋ないとかあるのか?
全員あると思ってたわ
ちな武田菱だけど武田関係なさそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:26:11.52 ID:UCBtZL9/d.net
仏壇のところに爺さん婆さんの遺影があって家紋もあるが、それ見せればいいの?
実家に帰らないといけないけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:27:41.46 ID:MJn26pd/d.net
>>38
面白い視点だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:55.85 ID:WUNuMElU0.net
>>130
代々続く純然たる農家だけど家紋あるよ
戦国末期から江戸時代に帰農した家ならそれ以前の家紋と名字は公式に名乗れないだけで保存はされてるんじゃねえのかな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:10.35 ID:sklSPqg+0.net
車輪眼みたいなヤツ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:57.17 ID:IB5eCF4T0.net
渡辺星です

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:37:19.58 ID:XeBuRrqva.net
http://i.imgur.com/9cuB0pZ.jpg
http://i.imgur.com/Kthe7Gr.jpg
先輩のタバコをチクると大変な事になりますよ|-Д-)ノィョゥ:2009/08/04(火) 01:57:16


通名:西村博之
本名:蔡博之


西、仁志、西○は西(さい)→蔡が元になっている場合が多いようです。
催(人偏がない)は山本になっている場合が多いみたいです。


因みに前の通名は木村博之という名前でした。(お兄さんは木村克己という通名でした)


関連情報は下記URLサイトでも公開されています。


2ch裏の歴史と噂話と真相
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html


http://realura2ch . com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=15&MIDDLE=1&THREAD_NUMBER=6&DisplayType=last50


http://megalodon.jp/2013-0329-1323-38/realura2ch . com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=15&MIDDLE=1&THREAD_NUMBER=6&DisplayType=last50

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:06.30 ID:cdFIdmqhM.net
抱き茗荷だわ
うちの近所は全部これ
全員百姓なんだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:09.27 ID:705bNWHlp.net
家紋今日持ってきてない!また家家ら持ってくるからまっといて!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:59.58 ID:SDHjom/40.net
お人形

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:04.29 ID:rUQ8dcxj0.net
自民党の国会議員は「ほぼ全員」帰化人、
という話がありまして、
今の日本で権力を握っている存在というのは、
出自が怪しい。
そもそも明治政府そのものが、
出自の怪しい地方のテロリスト集団で、
特に長州は昔から朝鮮の血が混じっている。
国会議員はDNA検査を行って、
朝鮮の血が入った議員は全員、縛り首にしろw 
自民党なんか誰もいなくなるぞw

身分や犯罪歴の記載があり、
現在は閲覧禁止となっている明治時代の「壬申(じんしん)戸籍」とみられる文書が、
インターネットオークションサイト「ヤフオク!」に出品され、
約13万円で落札されていたことが13日、分かった。
サイトを運営するヤフーは落札翌日、不適切と判断し売買不成立としたが、
専門家は「プライバシーの侵害に当たり、悪用される恐れもある」と危惧する。
壬申戸籍は明治5(1872)年から編製された最初の全国的戸籍で、
「平民」「士族」といった当時の身分のほか、
犯罪歴や職業などが記載されている。
差別につながる恐れがあり、法務省は1968年、
包装し封印するよう全国の市町村に通達。
現在は法務局などが厳重に保管し、
戸籍に記載されている人物の子孫や職員も閲覧できない。
出品された文書の真贋(しんがん)は不明だが、
サイトに掲載された画像によると、文書は厚さ数センチの冊子で、
表紙に「明治十六年十二月改」と書かれているように読める。
現在の浜松市辺りの戸籍をまとめたとみられ、
住居地や名前のほか「平民農」などの記載があった。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:06.36 ID:Uq/903bz0.net
よく祖父や曽祖父がーみたいな嘘松ネタで海軍よく使われるけどうちの祖父は海軍なんだよな
徴兵されてとかではなく始まる前からの職業軍人
でもなに乗ってたとか知らんしエピソードもなんもしらん
けど海軍だったのは確か
ばあちゃんも母ちゃんも言ってたしな
勲章みたいなのもあったし年金も軍事年金でばあちゃんは貯金も一切せずに死んでいったしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:33.19 ID:uFNDq908H.net
>>177
せやな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:46:32.48 ID:s5XIflnM0.net
こんなの
http://o.8ch.net/1g0ar.png

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:48:10.57 ID:AOsgmh0R0.net
一番ダサい家紋って何?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:49:44.15 ID:rUQ8dcxj0.net
『壬申戸籍』(明治政府そのものが犯罪者の出自であることが記載)スレより
 
飛鳥 「まあ、多いですよね。政治家の中には在日から帰化した人間がたくさんいるからね。」
 
山口 「多いですよね。朝鮮式のやり方で水を飲む人も少なくない。」
 
飛鳥 「今では、3世代以上前の戸籍を取れないようにしているでしょう。
    これは、在日が全部決めたこと。
    これによって在日の連中は自分の出自を消すことができる。」
 
山口 「天保生まれの僕の先祖は明治に改まった時に、籍を作ったんですね。
    その孫が僕の祖父なんです。
    それで、その先祖はの所まで戸籍を調べたことがあるんですが・・・・・。」
 
飛鳥 「それはどれくらい前?」
 
山口 「5年くらい前です。」

飛鳥 「ああ、今じゃアウト。教えてくれない。
    問い合わせる時も理由を細かく聞いてくる。
    嫌な世の中だね。」
 
山口 「すぐ、個人情報云々とか言い出す。
    江戸時代のウチの御先祖、天文学者の家だった間家(注・山口敏太郎氏の本名は間敏幸)の書いた文書が
    大阪の博物館にたくさん収められているんです。
    それを子孫の僕が見せてくれと言っているのに、
    『個人情報ですから』と突っぱねられたんです。
    いや、『俺の先祖が書いたものをなぜ見られないんだ』と。
    そもそも、江戸時代に生まれて明治に亡くなっている人に
    個人情報も何もないだろうと。
    コイツら頭おかしいのかなと思っちゃいますよ。
    本当に融通の利かない世の中になりましたよね。」
 
 
                     飛鳥昭雄・山口敏太郎著 『テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します』 より

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:50:07.21 ID:aHl0lm7Hp.net
墓に家紋ついてるだろ
まさか先祖代々の墓がないわけないよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:50:16.18 ID:mR+E83jNM.net
母親の方は六芒星マーク
父親は普通の鷹羽

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:50:44.11 ID:UGwxEVfX0.net
俺の先祖は武田のお抱えだとお寺さんが言ってた
家系図も資料館にある

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:51:32.47 ID:znqSTD7y0.net
>>4
明治時代に家紋や家系図を捏造する商売があったくらいだから
実態はお察し

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:52:21.47 ID:Dfzzjwsy0.net
自分で努力したものがない人たちが最後に頼るのが先祖

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:55:09.05 ID:Dfzzjwsy0.net
>>190
明治より前は夫婦でひとつの墓が一般的
それでも多くなり過ぎたら先祖代々にまとめるみたいだが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:59:20.37 ID:K3dtKU6ha.net
父方母方ともに家紋あるけど普通どこの家にも家紋あるんじゃないのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:59:38.77 ID:/ptIJE0GM.net
俺の家は菊だぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:00:08.92 ID:szbUhSE5a.net
家紋てオリジナルないからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:03:26.73 ID:lWUCYCebd.net
古事記によれば俺はイザナギとイザナミの子孫や
まあ日本人は全員そうか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:03:27.38 ID:YVUqB/BUp.net
子供の頃から剣道してて胴に家紋シール貼ってたから、普通に知ってたわ
むしろ大人になって自分んちの家紋知らないって奴が意外といることに驚いた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:04:35.26 ID:25IO7cHH0.net
菊です

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:04:47.25 ID:w5qEoVa30.net
お墓のほかは嫁入り道具で箪笥のころは家紋入りのを作るからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:07:49.42 ID:AKP0Cqoi0.net
ばれないレベルでハッタリかますにはなんて言えばいい?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:09:00.10 ID:J5CSRhlSa.net
2ちゃんのニュース系の板の先祖の武士率と第二次対戦の零戦海苔率は異常だからね
それらでなくても太平洋方面で羅刹のごときの働きしてたりとか
絶対妄想だろ
俺のじいちゃんなんて戦争にすら行ってないぞ
横浜で船荷の詰め込み作業員やってた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:09:08.53 ID:+/4huONJ0.net
曾祖父さんあたりが適当に決めたやつ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:09:11.23 ID:qke9A7550.net
家のはこれよ。
https://kotobank.jp/image/dictionary/daijisen/media/103360.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:11:41.94 ID:eJl2RNDJ0.net
武士の家紋とかあるの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:13:06.29 ID:1q/jN7mj0.net
(ヽ´ん`)「金無いし食うものも無いから志願して南蛮人の奴隷になるか・・」

↑これ本当にいたからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:13:07.60 ID:Hg+CK9O+r.net
武家だと百足紋てのがあるんだけどマジでキモい

https://i.imgur.com/zHwxYqG.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:14:42.04 ID:/HMahjz/M.net
家は新潟上越の端っこにいた足軽頭までは分かってる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/07(火) 19:15:06.79 .net
>>209
不死身の力持ってそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:16:08.98 ID:fJkEcnsE0.net
逆卍が家紋のやつがいたな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/07(火) 19:16:13.01 .net
  


    何で嫌儲って 先祖が”穢多・非人”だったって堂々と言う奴がいないの? 武士と同じくらいの比率で存在したんだけどw

    先祖の事や仕事を何も知らず、誇りにも思えないって虚しいよね。


 

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:17:09.13 ID:Yltq+h4J0.net
https://i.imgur.com/RUCUcKj.png

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:17:27.31 ID:AoYnaoiN0.net
近親交配ばっかしてる天皇家レベルの家系でもない限り
10代遡れば1024人も先祖居るんだから
一人くらいは武士おったんちゃうか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:22:23.45 ID:eJl2RNDJ0.net
https://i.imgur.com/vuKDCcE.jpg
うちの両親はポピュラーな三大紋だったよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:24:03.67 ID:Qy7aP3cw0.net
>>215
10代遡るのは意味がない
5、6代さかのぼっているかいないか。
それ以前はあまり身分が変わらないから
400年さかのぼって、兵農分離までいけば
ずいぶんあるだろう
農村の名家みたいのはみんな「国人」とかいって
武士みたいなつもりだったはず

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:26:09.84 ID:Qk5AK7zod.net
Comeon

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:26:10.97 ID:ldwsgxcPM.net
丸に一文字のクッソシンプルな家紋だけど、このスレ見てググッたらあちこちでありふれた家紋だった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:27:21.91 ID:Hg+CK9O+r.net
そもそも武家が良いものっていう発想はどこからくるのか
農民で平和に暮らしてた方がよくねえか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:29:47.30 ID:mfsEQduw0.net
年末と春の彼岸とお盆と秋の彼岸に墓参りしてるのに
自分の家の家紋を覚えてない俺がいる
農民の出身ってことが分かり切っているからそんなもん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:29:51.16 ID:WZZyWrgJ0.net
それより土地とか稼業ないか聞いた方がいいぞ
全人口の1割切るエリートだからなwww
都合よくじーさんが博打ですったとか言い出したら嘘確定wwww

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:30:24.41 ID:O2MVcm780.net
ネトウヨの先祖が武士率の高さ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:31:35.20 ID:IyWBuM1k0.net
五瓜に桔梗

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:34:28.12 ID:sIDLG2ur0.net
うちはこれ
https://i.imgur.com/kCzfLCs.png

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:34:49.09 ID:Qy7aP3cw0.net
>>222
本当の武士だったら領地から上がる年貢米か給料にあたる
扶持米で食ってたので
秩禄処分で土地との関係が完全に切れた(もともと所有権ではなかた
ったし)。
旧士族はコネと能力で給与取れるポストに付けた以外は
かなり貧しい境遇に落ちた
商売やったのは「士族の商法」とバカにされたことから
わかるようにかなり失敗
明治後期になって、農村が大地主と小作に二極分化するけど
旧士族が地主の方になったということはあまりない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:44:49.45 ID:H0HSBNFqd.net
元武士が一族引き連れて開拓して村作ったとこは結構ある

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:46:02.61 ID:3zvCGlrt0.net
三つ檜扇
成金陰キャが精一杯派手な家紋にしました感すごい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:48:45.66 ID:KPvbmPJgd.net
髪結いって言ういまで言う床屋だったみたい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:53:18.83 ID:Qy7aP3cw0.net
>>222
まあ一応こういう興味深い研究はある

>日本の分析で鍵となるのは、旧華族・士族だ。著者は、幕府が1812年にまとめた武家の系譜などを用いて、旧
>華族・士族の希少な姓を特定し、この珍しい姓が「社会的地位の高い様々な職業に出現する確率」を「人口全
>体に出現する確率」で割ることで、その職業における相対出現率を計算した。その結果、医療研究者、弁護士、
>企業の管理職や大学教授などで、旧華族・士族の相対出現率は3〜6となった。これは、「現代日本のエリート
>層における士族や華族の子孫の出現率は大幅に過大である」ことを示している(相対出現率が5であれば、人
>口比5%の旧華族・士族が、エリート層の25%を占める計算になる)。士族は1871年に、華族は1947年にその特
>権を失っているはずなので、従来考えられていたような日本の低い相関度0.3〜0.46では説明できない偏りだ。
https://honz.jp/articles/-/41474

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:55:05.63 ID:xketQU0X0.net
家紋は適当に決めても良いらしいな
まあ別に登録せいじゃないから当然そうなんだろうけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:58:52.95 ID:62Lla1QVa.net
丸に橘
俺は非正規

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:59:45.95 ID:qke9A7550.net
>>231
由緒を聞かれた時にさらっと答えられないんじゃ
無いほうがマシ。

大抵は出身地とペアリングされてるから
イレギュラーな組み合わせだとあっ察しとなる。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:02:25.86 ID:/pqnQ7DQ0.net
>>209
武田軍かな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:02:58.16 ID:+xMMlZn80.net
九枚笹
医者坊主だったらしい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:10:09.27 ID:u/+vp2ry0.net
北海道に親類縁者が多く生前父親は樺太にいたと言ってたから多分士族。

中部では多い名前

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:10:16.10 ID:lk+8lWmo0.net
なんもない菱

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:15:36.67 ID:TaeKvX6r0.net
侍はいざという時命かけないといけないし
百姓は権力者のいいなりで年貢払わないといけないし
商人が一番コスパいいよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:16:34.45 ID:4XKDL+2O0.net
日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:17:15.78 ID:tJA1D2Ai0.net
やっぱ戦車の家紋だな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:17:29.20 ID:4XKDL+2O0.net
【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:22:11.19 ID:dNArYmC1M.net
うちは北海道だから家系なんて
あってないようなモンだけど
親父の葬式の時は丸に蔦だったな
多分適当に選んだのだろうけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:25:08.79 ID:u/+vp2ry0.net
>>238
江戸時代の武士は大半がただの公務員になってた。
剣術道場通いとか運動不足解消のただのフィットネスジム。
だから新選組なんて大半が非武士階級の組織が出来たんだし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:27:39.24 ID:LKFS+IY70.net
足利二つ引なのだが何というか手抜きっぽい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:28:13.44 ID:HrEbC/OH0.net
まんぷく

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:33:26.31 ID:q4vm0hHV0.net
ウチ家紋あるよ
武士じゃねーけど
地元の城の偉い人と仲良くしてたら苗字とか貰った商人

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:35:18.46 ID:LCttNQLP0.net
>>214
うちの家紋コレなんだが
いいんだろうか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:36:04.27 ID:Qy7aP3cw0.net
>>246
葬式やる関係で江戸時代においてすら
すべての身分に家紋あったんじゃないかって気はするけどね
檀家制度に全員囲われてたでしょ

なのでスレ主の前提は家紋の有無より知ってるかどうか
ってあたりなのかなと

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:36:18.07 ID:Ajw0OErn0.net
俺のひい爺ちゃんは朝鮮総督府ってとこに勤めてたらしいんだけど
これって凄いの?なんか凄いそのことを威張ってたいやなやつだったらしい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:36:30.70 ID:OxwJ50NI0.net
うちは丸に橘。
この家紋がどういうのか知らん。
武士だったと聞いた。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:36:58.89 ID:GPVvTu7Rd.net
家系図を買ったと思ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:49:43.25 ID:2fKhWjTpM.net
北条氏の三つ鱗がビジュアル的にいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:52:55.62 ID:Ngx4ixq0H.net
家紋が無いのは明治以降帰化した家系ということになるのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:56:43.09 ID:dS/eDK1v0.net
>>25
かっけえ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:57:52.59 ID:qke9A7550.net
>>253
田舎住まいだと変な家紋は出せんよ。
名家の親戚を詐称することになるからね。
本家に聞けば一発でバレる嘘。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:57:53.86 ID:nldiAuJBp.net
百足だからヤバい系の身分だと思う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:59:04.27 ID:uvdEGDmf0.net
>>25
たしかに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:06:19.55 ID:vM1DVEnP0.net
>>255
地元が下がり藤多過ぎだが、逆に使ってもバレないスタンスなんだろうか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:06:23.74 ID:ArEXSX1z0.net
三ツ矢サイダーのやつだった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:10:43.16 ID:qke9A7550.net
>>258
それは浄土真宗の門徒が多いだけ。
下手に下り藤紋を出せば坊主が月廻りにやってくるぞ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:12:05.43 ID:HLDy8C9V0.net
むしろ日本人で武士じゃないやついるの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:17:12.95 ID:xlfc21Mia.net
途中で坊主になってお寺が建ってるわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:20:26.97 ID:oYYoz9250.net
>>188
いないと思うけど現在進行形で使っているならコレだな
http://kidukilife.net/wp-content/uploads/2016/01/rokurensen1.gif

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:23:59.44 ID:Xu6Yeh8U0.net
>>113
アハンケツイク

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:26:48.12 ID:SwF4T67Mr.net
丸の中に羽がクロスしてるやつだわ
どうせ農民なんだろうけどカッコいいから好き

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:30:04.13 ID:VD4uzoUc0.net
>>265
おう、ぼけるのはやめーや

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:30:19.06 ID:fKt38ihb0.net
家紋は丸に剣花菱だが、先祖は多分農民じゃないかと思う。

曾祖父の代で分家してて、曾祖父は祖父が1歳の時に
死んでるから本家については良く知らんが、地主らしい話は聞いた。
分家してるが祖父も割と土地を持っていたようだが、農地改革で
結構な土地を持って行かれたとか。

祖母の実家は、地元では名の通った旧家の家系だが
家紋はどんなのかは知らない。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:42:25.12 ID:51Lz2nC2M.net
>>39
マジで?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 21:55:28.16 ID:jF/+9pv5H.net
ウチは平家の落人らしいけど、家系図なんてどの時代で捏造されててもおかしくないから信用出来ないな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:02:24.75 ID:u4zDGGz80.net
見ず知らずの爺が先祖のことで言い争ってた

「俺の先祖は武士だ」
「嘘付くな。証拠を見せろ」

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:06:11.42 ID:/w9/7NDE0.net
菊水だが何かる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:07:18.91 ID:vci0sruk0.net
屋号あるから商人なんだろうし
近年勝手に作ったっぽいんだろうな
家紋はあんまり聞いたことない真向かい月に三星ってヤツだった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:08:16.05 ID:VnbkWfefM.net
うちはマジでエタだった。
皮加工の独占で裕福だったけど、屠殺の方のエタは差別がすごかったらしい。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:13:58.20 ID:o2aj2moIa.net
名字が立派すぎて何か関係あるんですかと聞かれ続けて来たから関係あるんですよーと答えてる
家紋なんか知るかよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:15:09.12 ID:WqjoVeOMM.net
>>273
カバンとかソファーとか作るのかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/07(火) 22:16:25.35 .net
直系の長男じゃなきゃ意味なくね?
先祖で良ければ日本人のほぼ全員が武士だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:18:29.52 ID:WqjoVeOMM.net
カバンとかじゃなく革の素材を作るのかな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:20:29.14 ID:RL0iSsN+0.net
丸に隅立て四つ目だったな(´・ω・`)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:27:25.93 ID:LVBtE0Nm0.net
>>18
本当に平氏源氏の子孫同士なら面白い話だけど
全然関係無かったら滑稽なんてもんじゃないな

うちも平家の落ち武者からの農民コースということになってるけど胡散臭い話だわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:34:03.05 ID:NAvp7sD30.net
ほとんどの日本人は天皇や大名と親戚だぞ
小さい島国で2000年も住んでいるんだから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:34:05.09 ID:VnbkWfefM.net
>>275
武士向けの馬具とか鎧に使う紐や
刀装具なんかを作ってた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:34:27.26 ID:HkXKx6SS0.net
>>146
東日本では女系で継承する女紋はあんまり聞かないけど
公式に届け出た定紋が男用でそれ以外の替紋が女子供用だったようだね

>>275
江戸時代以前の皮革加工といえば武具甲冑かな
だから藩主領主に囲われてるので裕福だった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:37:53.80 ID:/csOWR8Z0.net
キュウリの切り口みたいであんまりかっこよくない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:37:56.08 ID:wdix/SuZ0.net
>>261
武士の範囲が最大になってた戦国時代で地侍だった祖先に全くいないよな人はまずいないもんな
うちでも寺の文章と伝承がそれなりにあってる程度の確実さでいるし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:39:10.77 ID:oCT4+mWh0.net
無難な丸に堅木瓜紋

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:39:21.00 ID:ScvuzeTd0.net
五山の桐

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:39:26.09 ID:Z/l8offs0.net
百姓一族だけどあるぞ家紋くらい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:40:16.73 ID:ScvuzeTd0.net
五三だ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:40:40.39 ID:fKt38ihb0.net
>>280
小さい島国っていうけど、ヨーロッパに当てはめると
稚内をアムステルダムの位置に置くと九州はポルトガルあたりになる。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:40:56.48 ID:ZnqOjf190.net
家は53桐

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:41:06.53 ID:Q4KJdutg0.net
蝶紋かっこいい

https://i.imgur.com/qNYqH8p.png

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:44:52.48 ID:WiZpKSDz0.net
俺の菊門でよければ…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 22:58:51.75 ID:WqjoVeOMM.net
>>281
>>282
すごい 藩に卸す武具とか独占してたら裕福だろうなぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:03:16.89 ID:QJ9vlrHN0.net
>>136
自分で作れるぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:06:32.69 ID:QJ9vlrHN0.net
>>269
今いる奴らほぼ血は入っとるやろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:14:20.40 ID:/Qmsj/Yf0.net
毛利と同じ家紋だけど庄屋だし明治時代に買ったとしか思えないわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:18:42.54 ID:HkXKx6SS0.net
>>293
その代り一般人から隔離されて厳重に監視されてたんだろうね
武器製造業として鍛冶屋も同様

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:23:24.13 ID:TfuazLyO0.net
うちは五三の桐やけどどや顔してええの?一応、桓武平氏良文系なんだが

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:30:57.57 ID:h5damv0ia.net
なんダホメー
ソンガイなこというな
あんマリじゃないか?
http://o.8ch.net/1g0m6.png

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 23:42:18.48 ID:Cw2HdjSq0.net
多分家紋だけならクリスチャンと間違えられる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 00:17:24.48 ID:BVa5DbYja.net
戦国最弱三河武士と第4師団の末裔以外で頼むわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 00:22:17.01 ID:VJjZ2UJGM.net
うちの先祖は本家から追い出されて百姓になったらしいが家紋あるわ
カタバミってやつ
そこまで記録が残ってるのが本当かどうか知らんが墓には天保時代から先祖の名前が刻まれてる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 00:29:35.72 ID:w5jz17m7M.net
代々伝わる家紋だとされているものと
お墓の家紋
家の屋根瓦の家紋
鬼平犯科帳なんかで被ってる陣笠みたいなやつの家紋
全部違うんだか何でや?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 00:29:39.51 ID:Q4kKa2F/0.net
丸に橘やでー

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 00:35:05.43 ID:1kJq/o3wM.net
>>204
馬鹿ウヨの病気だから
ただの馬鹿ウヨ病の症状

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 01:39:34.59 ID:/ePyb4+Q0.net
これを思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/4/9/4958e971.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/8/3/839caca1.jpg

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/05/08(水) 02:00:32.80 ID:bun+e9Bpa
蔦も武士の使用が多い

http://hakko-daiodo.com/kamon-c/cate4/tsuta/marunitsuta.html

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 02:21:33.93 ID:nFQiMihCa.net
丸の中に閉じた扇と何かだった気がするが調べても分からんのよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 02:23:45.43 ID:myUAhJaZr.net
>>12
まぁな
兄さん達みたいに国民の7割が貴族とかは流石に引く

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 02:44:30.00 ID:isa8M5EE0.net
あなたは武士

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 02:58:32.05 ID:Wjt1rgBi0.net
江戸時代初期までは分割相続が基本だから
貧しい家系は滅びてる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 03:01:06.20 ID:zK79w29I0.net
百姓だけど苗字も家紋も元からある

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 03:06:01.15 ID:LzqF5ufY0.net
【鬱病無職の高卒ケンモメン】

(ヽ´ん`)「○○大学はFラン、俺は東大だが!」
(^-^)「へーだったら学位記見せてよ」
(ヽ´ん`)「」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 03:09:55.97 ID:L8H8viah0.net
「らしい」

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 04:40:44.36 ID:tB/fkVFKd.net
なんかの葉っぱだったわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 07:24:20.26 ID:qIbVBBNdr.net
>>266
どこがボケてんの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 07:48:55.39 ID:FqoyF+uJ0.net
先祖が農家で今駐車場や、ビルのテナント貸ししてるのが本当の勝ち組やろ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 08:30:26.27 ID:aWbSXOR0M.net
先祖は農家か漁師だわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 08:45:19.73 ID:kyFPCiYj0.net
>>30
カッコ良すぎワロタwww

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 09:44:53.76 ID:WlLycLodp.net
アーチチアチ燃えてるんだ廊下www家紋www

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 09:57:38.27 ID:od1pLjOA0.net
(ヽ゜ん゜)「うちは武士の家系」「源氏の子孫」「清和天皇の子孫」先祖オークションの魅力 [144732829]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518401497/

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 10:05:33.68 ID:pCZwuiNm0.net
江戸時代に流行した家系図を掛物にする商売では
サービスで桓武平氏か清和源氏に繋げて描いてくれたらしい
それが様式美

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 12:21:44.27 ID:6dDQyse2a.net
武士(たけし)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 12:26:33.67 ID:t5bAmJey0.net
>>301
【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 12:29:50.04 ID:FtCK63xfd.net
うちはこれ

https://i.imgur.com/6HSeolH.jpg

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 13:19:04.29 ID:rWqp6sJT0.net
>>325
勝利の関西地区笑顔朗らかに

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 19:02:39.72 ID:r8GOJ4Eh0.net
少年部愛唱歌
https://youtu.be/tr0ESl9Gtkk

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 19:55:31.39 ID:J0XQBNsK0.net
>>101
満月をさがしてがどうした

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:08:44.46 ID:J0XQBNsK0.net
>>30
サボテンダーの家系か

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:09:23.29 ID:J0XQBNsK0.net
母方は桔梗だな
父方は梅鉢

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:10:25.35 ID:QHBenFZN0.net
家紋ない家とかあるのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:21:19.43 ID:9j1293r80.net
先祖代々の百姓家系なのになぜか祖父と曽祖父が近衛兵だったのは任命状みたいなので
確認したが、本籍 鹿児島県 平民 山田太郎 と書いてたんだが平民でも近衛兵に
なれたもんなのかな。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/08(水) 20:26:44.94 ID:O3f7/7T7M.net
家紋見た事ないな
明治まで神宮寺だったから寺で使っていた過去帳とかがある
公家が書いてくれた御神体だとか

総レス数 333
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★