2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】 アベンジャーズ、興収2000億円を超えタイタニック超え 全映画歴代1位へ [486699244]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:07:37.62 ID:YWZZ7VWg0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アベンジャーズ」、「タイタニック」を抜いて興収歴代2位に

 [映画.com ニュース] 全世界で爆発的なヒットを記録している「アベンジャーズ エンドゲーム」が、公開2週目で「タイタニック」を抜き
去り世界累計興行収入歴代2位になったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。

 5月5日までの北米興収が6億2000万ドル、北米を除く世界興収は15億7000万ドルに到達し、全世界での累計興収は21億8900万ドルを突破。「タイ
タニック」(21億8700万ドル)を破り、世界歴代興収第2位となった。なお、20億ドルの大台を突破した作品は5本(「アバター」「タイタニッ
ク」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」)しかなく、公開
11日での突破は史上最速となる。

 北米以外では中国の5億5800万ドルがトップで、イギリス(8990万ドル)、韓国(8210万ドル)、メキシコ(6160万ドル)、ブラジル(5630万ド
ル)と続いている。公開1週目と比較して、2週目の興収が55%減と失速率が低いため、今後もヒットを続けることになりそうだ。過去の事例とし
て「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」が61%減、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」が59%減という数字が出ている。

 今後としては、世界興収歴代1位「アバター」(27億8800万ドル)を破ることができるかどうかに注目が集まる。
 https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/eigacom_20190507008

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:08:19.06 ID:TBTKJ3bQ0.net
安倍ンジャーズ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:08:32.03 ID:LMtBYYXp0.net
なおジャ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:08:42.76 ID:HNB+3gRed.net
3時間映画でこれはすごいって言おうかと思ったけど
タイタニックもアバターもクソ長い映画だったわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:09:09.82 ID:JK9xVgKX0.net
ジャップはコナンに夢中

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:09:50.71 ID:zU1TbG3EM.net
もっかい見に行こうかな☺

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:10:09.43 ID:UpJeYPUd0.net
中国でこれものすげえ流行ってる
中国で流行れば勝ちだわ
文字通り桁が、いや、次元が違う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:10:20.53 ID:iNCPWf2N0.net
なおジャップは幼稚なコナン(笑)に夢中

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:10:31.18 ID:XrfT9xbj0.net
なんでアバターが世界1位なんだろうな
もっといい作品たくさんあるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:10:31.70 ID:zmQtZkmi0.net
中国の興行が凄いなアメコミ好きだったのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:10:38.33 ID:bgqVJLLn0.net
一方ジャップは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:11:35.23 ID:sRDhhL3ca.net
これが映画だ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:12:39.99 ID:eOBQzkzVp.net
>>9
上映館数がやたら多かったんじゃない?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:12:45.35 ID:wkPYi0bU0.net
今ほかに良いのがないとは言え
何がこんなに人気なんだ
他作品を予習してないと分からんタイプがこんなに伸びるなんて
ちょっと異常じゃね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:13:02.79 ID:RbuAOwhQ0.net
日本で売れないのは悪のアベんジャーズに悩まされているからだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:13:08.25 ID:Uq/903bz0.net
アベンジャーズとXメンって違うの?
まじでなにから見ていいかわからないんだよな
スパイダーマンとアイアンマンとアントマンとキャプテンアメリカとデッドプールとウルヴァリンとかなんかそういうのは見たけどそこに出てくるやつもこいつアベンジャーズとかのやつなんだろうなぁって謎キャラ出てくんだよな
なにから見ていいかわからんわ
公開してるやつ最初から見たらいいんだろうけどめんどくさいよね
攻殻機動隊も同じような理由で長年見なかったわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:13:46.04 ID:hgU5xQ+H0.net
コナン以下の駄作

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:00.71 ID:x+Vte8t6d.net
サム・ライミのスパイダーマン4ずっと待ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:04.13 ID:wkPYi0bU0.net
>>9
確か映画館初3D作品じゃ無かったか
赤青メガネは除いてだが
真新しさに飛び付いたんだったと記憶してる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:14:16.98 ID:ETm7PtJsp.net
コナンよりかは流石にいいw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:10.44 ID:hgU5xQ+H0.net
>>9
3dの話題先行で普段映画見ない人が飛びついてたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:17.07 ID:r4Gy+7hDd.net
実写映画名乗ってるけど半分アニメだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:22.52 ID:4NMe/HKcM.net
>>16
まえ何処かでアベンジャーズを見るために見ておかなければならない映画一覧ってのがあったけど凄い数だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:24.39 ID:wkPYi0bU0.net
>>16
どうぞ
ttps://i.imgur.com/YDwBXmU.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:36.03 ID:ktNHD9h9a.net
やっぱり安倍と名のつくものはすげーわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:52.33 ID:dbjUW4yb0.net
>>9
3D料金で単価が高かった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:15:54.95 ID:0ISV9yIId.net
正直コナンの方がマシ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:16:23.16 ID:bMJsfwJC0.net
タイタニックがまだそんな上位にいたとかどんだけ活気なかったんだよハリウッド

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:16:39.48 ID:gXp6zCL80.net
日本もアベンジャーズやれよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:16:54.49 ID:ARS0+26l0.net
コナン女子「もうちょっと大人になったら」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:17:14.07 ID:CDBh+r1i0.net
こんなん言ったら叩かれると思うけど、そこまでの映画か?
全世界的に幼稚なんだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:17:35.65 ID:94VN6nXxd.net
面白かったけどインフィニティウォーのが盛り上がったよな
なんか終始葬式みたいだった…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:17:49.85 ID:FbijVd+u0.net
誰が見てるのか謎な映画一位

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:17:53.03 ID:cdFIdmqhM.net
コナンの方が楽しかった
ポリコレ信者しか褒められないでしょこれ
女さいきょー!黒人さいこー!
はぁ…馬鹿じゃねえの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:17:54.17 ID:PuONoLO70.net
>>2
利権団体

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:18:03.30 ID:dRytVdSp0.net
タイタニックもアバターもクソだったし売上は宣伝が上手いかどうかが大きいんだろうな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:19:07.29 ID:gUwQ0x8K0.net
>>31
前作良かったからな
今作は正直微妙だがこれが一応メインキャラの最後なのと前作効果で人入ってるんだろうなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:19:21.82 ID:mVoJp6AEa.net
僕IQ128「馬鹿じゃねーの」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:19:32.95 ID:+RXh1WE60.net
アバターやタイタニックはあれ一作で世界も話も完結してるからいいんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:19:35.48 ID:31QEzk6w0.net
興収2415億の内、中国が600億らしいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:19:51.78 ID:T0vIEaIa0.net
>>34
そのコナンとかいう知的障害者アニメの何が楽しいの?
俺はコナンを見に行ってる奴を心の芯から軽蔑しているよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:20:15.07 ID:buJIwNBp0.net
アバターごときが1位だったのが驚き。洋画って大した事ねーな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:20:46.43 ID:OTdbyu4y0.net
>>24
ウルヴァリンもマグニートも知らなくていいなんて良心的じゃないか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:21:07.93 ID:zU1TbG3EM.net
>>42
アバターなんて誰も内容覚えてないわな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:21:13.29 ID:94VN6nXxd.net
>>40
それで中国利権がーってのは間違いだよな
まず映画館に足を運んでから文句言わなきゃ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:21:26.04 ID:mVoJp6AEa.net
>>1
アベンジャーズが売れてる国

韓国・メキシコ・ブラジル

ことごとく気性が荒くて犯罪率高くて頭の悪い国

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:21:40.54 ID:dbjUW4yb0.net
>>36
タイタニックはよかったろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:22:43.46 ID:tBurTJEH0.net
>>41
いわゆる風物詩ってそういうもんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:23:07.90 ID:5Lc+KqKtM.net
前作見たことないけど楽しめる?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:23:08.99 ID:dbjUW4yb0.net
アバター1位は正直わからない
まぁ当時はほんとに立体!3Dスゴイ!という熱があったから
みんな熱に当てられたんだろうな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:23:19.38 ID:MvrsfjgR0.net
これは安倍ちゃんGJだね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:23:44.01 ID:dbjUW4yb0.net
>>49
エンドゲームは無理
ハリーポッターの最後のやつpart2みたいな作品

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:24:16.46 ID:nwhFu1wnp.net
世界は恥を知れ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:24:20.43 ID:tBurTJEH0.net
>>50
ハヤオの千と千尋みたいなもんで過去の実績が売上になることは良くある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:24:53.85 ID:QLlhjG990.net
10年ちょっと前までは映画は割れで見るような国だったのに中国すごすぎる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:24:57.81 ID:reOyb10X0.net
そりゃフェーズ1の集大成なんだから今までレンタルや放送で済ませていた人たちも最後ぐらいは映画館でとなるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:24:58.73 ID:oT9St9/30.net
何が面白いのか伝わってこないんだよなあとシリーズ見てないとついていけなさそうで入りにくい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:25:11.78 ID:74bYmz1g0.net
何が凄いかって続編に次ぐ続編映画でこの売り上げ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:25:50.63 ID:zU1TbG3EM.net
>>49
21作全部見るのがマナーだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:26:19.85 ID:+r43In27d.net
アバター様がやっと崩御されるのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:26:22.67 ID:cMlPHKqQ0.net
こういう暴力映画が大好きなんだ、世界って

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:26:55.54 ID:YWZZ7VWg0.net
>>1 訂正
世界累計興行収入
Top 10
1) Avatar : $2,788B アバター
2) AvengersEndgame : $2,188B アベンジャーズ エンドゲーム
3) Titanic : $2,187B タイタニック
4) Star Wars VII : $2,068B スターウォーズ フォースの覚醒
5) Avengers Infinity War : $2,048B アベンジャーズ インフィニティウォー
6) Jurassic World : $1,671B ジュラシック・ワールド
7) Avengers : $1,518B アベンジャーズ
8) Furious 7 : $1,516B ワイルドスピード7
9) Avengers Age of Ultron: $1,405B アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
10) BlackPanther: $1,346B ブラックパンサー
https://pbs.twimg.com/media/D50GQpgV4AAwykh.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:27:36.58 ID:Uq/903bz0.net
>>24
結構あるな
ハルクって聞いたことあるけど見たことないな
緑のやつだよな

>>43
ウルヴァリンって見る必要なかったのか
面白かったけどな

で、Xメンってのはまた違うのか?
Xメンってのの位置づけがわからん
誰がいるのかもわからんし調べたくもねー
オタクってスレたてるときもそうだけど親切心がないよな
専門用語連発でこれ知ってるだろみたいな認識で話まくしたててくるし
あいつらからしたらパンピーは見なくていいよってかんじなのかもしらんが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:27:48.36 ID:/gK6ZOlK0.net
これ半分アベだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:00.07 ID:bo9RkoAJa.net
全然興味が湧かない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:25.78 ID:xbCbZxeY0.net
まったく面白さが分からん
トランスフォーマーはCGスゴイだけで見れた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:51.79 ID:EOzFJrmmd.net
アバターって俺が唯一観てる途中で寝たやつじゃん
ぶっちゃけ長くて映像綺麗なだけのB級だぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:55.90 ID:dbjUW4yb0.net
>>63
この作品でハルクだけはほとんど後のシナリオに影響しないし役者も違うので見なくていい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:58.85 ID:nwhFu1wnp.net
>>62
うんこ映画ばっかりで安心したわ
世界はセンスない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:24.17 ID:WHBypcaw0.net
インフレを考慮したらたいしたことないんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:35.10 ID:94VN6nXxd.net
>>63
正直、最短でいくなら
アイアンマン1、アベンジャーズ1、キャプテンアメリカ2、シビルウォー、インフィニティウォーだけで良いよ
全部それなりに面白いから無理なく見れる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:43.87 ID:DKMPhgsI0.net
じゃあアベンジャーズの乗ったタイタニックが沈没する映画を作れば興収トップ更新間違い無しだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:17.31 ID:BkwDiCzZd.net
アベンジャーズの連中ってアイアンマン以外はxmenの脇役より魅力なく無い?
ソニー製のスマブラみたいにしか見えん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:23.79 ID:jUrF13FA0.net
>>69
ちなみに日本の歴代興行記録も見てみ
センスないから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:33.11 ID:OGcytbDiM.net
>>24
この他にテレビドラマシリーズもあるからみないといけない
映画で死んだのが生き返って活躍してたりかなり深堀されてる。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:43.28 ID:/gK6ZOlK0.net
日本映画はブロリーが好評だったんちゃうん?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:47.20 ID:dbjUW4yb0.net
>>62
しかしエンドゲームがタイタニック抜くまで1位2位独占だったんだからキャメロンってすげえわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:49.20 ID:FaeKr82H0.net
>>41
コナンは日本人が大好きな王道の水戸黄門スタイルだからな
時間が来たら主人公が印籠だして解決して終了
プリキュア系やらアンパンマンやらドラえもんも全部これ
このスタイルが大好きなのは子供と老人と言う調査がある
つまり日本人は幼稚なのだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:50.94 ID:Tk8KM94G0.net
>>71
アベンジャーズのタイトルがついてない作品でも
時系列が繋がってるから困る
単体作品も見てないと話が飛んでわからなくなる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:59.27 ID:TivFK5yr0.net
>>62
スパイディの新作でまだ続いてるよって呆れたけど
これなら続けるのも納得だわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:13.65 ID:+Hr/H6NIa.net
一つも見たことないけどウルトラマンとか仮面ライダーみたいなもんだと思えばいい?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:27.96 ID:4AGMLjS+0.net
>>46
イギリスが断トツじゃなかったっけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:48.19 ID:iJLw1VE40.net
>>63
Xメン達は映画を作る会社が違うからアベンジャーズに合流できなかった、今まではね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:59.59 ID:h85TITF+0.net
>>71
インフィニティウォーを映画で見たときウルトロンを見てなかったから赤い顔のオデコにべっこう飴ついてるやつはいったい何者なんだとさっぱりだったよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:27.56 ID:Ox0MAec90.net
中国なんて新興国だしまだまだ娯楽に飢えてるからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:39.46 ID:+Hr/H6NIa.net
世界の9割は高卒以下なんだからバカみたいな映画ばかり上位に来るのは当たり前じゃね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:39.54 ID:TivFK5yr0.net
>>81
スパロボやで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:52.50 ID:/gK6ZOlK0.net
カプコンのマブカプ2までは面白かったけど
それ以降どうなってんの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:56.70 ID:zU1TbG3EM.net
>>81
ジャンプの主人公大集合のほうが近い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:56.74 ID:Bu/3EoM90.net
君の名はのときも思ったけど短期間で何度も見るような内容じゃないだろ・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:23.23 ID:G5MMd1XhM.net
>>49
アイアンマンとキャプテンアメリカとソーとハルクと弓の人がわかる
あとはCMの通り敵の目論見が成功して人類が半分になった
ってのを頭に入れときゃ何とかなる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:23.84 ID:jUrF13FA0.net
>>73
蜘蛛がソニーに売れXメンがFoxに売れ
売れ残った負け組グループがアベンジャーズだからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:27.52 ID:4sr8RHjT0.net
日本にはコナン君がいるから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:34.82 ID:VdQjeXMod.net
全然観てない奴がこんなこと言うと叩かれそうだけど、仮面ライダーやなんちゃらレンジャーの海外版でしょ?
こんなのが一位って海外やばくね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:49.03 ID:VJvNnP4D0.net
これ半分安倍

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:52.52 ID:pKXQdulXp.net
今、一番不足しているのは良い脚本家と聞いて久しいけど、ドーン!バーン!アイラブユー!ジャスティス!の映画ばかりだから脚本もクソもねぇよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:55.59 ID:KILawOB60.net
コナンくん見て喜ぶチョッパリ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:00.92 ID:mI62jrDS0.net
>>90
これもっかい見ろって言われたら嫌だなあ
3時間だしアクションシーンも少ない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:06.74 ID:94VN6nXxd.net
>>79
それが単体でも面白いのあるのよね
アントマンとか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:14.35 ID:TivFK5yr0.net
>>49
普通にキツイからアベの過去作だけでも見ておいたほうがいい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200