2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】 アベンジャーズ、興収2000億円を超えタイタニック超え 全映画歴代1位へ [486699244]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:07:37.62 ID:YWZZ7VWg0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アベンジャーズ」、「タイタニック」を抜いて興収歴代2位に

 [映画.com ニュース] 全世界で爆発的なヒットを記録している「アベンジャーズ エンドゲーム」が、公開2週目で「タイタニック」を抜き
去り世界累計興行収入歴代2位になったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。

 5月5日までの北米興収が6億2000万ドル、北米を除く世界興収は15億7000万ドルに到達し、全世界での累計興収は21億8900万ドルを突破。「タイ
タニック」(21億8700万ドル)を破り、世界歴代興収第2位となった。なお、20億ドルの大台を突破した作品は5本(「アバター」「タイタニッ
ク」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」)しかなく、公開
11日での突破は史上最速となる。

 北米以外では中国の5億5800万ドルがトップで、イギリス(8990万ドル)、韓国(8210万ドル)、メキシコ(6160万ドル)、ブラジル(5630万ド
ル)と続いている。公開1週目と比較して、2週目の興収が55%減と失速率が低いため、今後もヒットを続けることになりそうだ。過去の事例とし
て「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」が61%減、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」が59%減という数字が出ている。

 今後としては、世界興収歴代1位「アバター」(27億8800万ドル)を破ることができるかどうかに注目が集まる。
 https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/eigacom_20190507008

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:24:09.93 ID:agHCLdtea.net
>>294

>>207

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:24:31.11 ID:Tk8KM94G0.net
>>314
アベンジャーズは今見とかないと駄目だぞ
後から見たって冷めて乗れないから
旬を過ぎたらつまらん作品だ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:25:08.37 ID:pZ2Fvib90.net
>>272
なんか全く見るきしねーんだよな、なんでだかわからん
昨日ムビチケ仕入れに行ってゴジラとスパイダーマン買ってきたけど、
これはなぜか買わなかった。多分見ない
だってこれのストームって、アポカリプスで力もらってたチンピラ女だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:25:21.89 ID:NeyBEj3E0.net
>>308
ホークアイの弓をドヤ顔キャッチからの爆破吹っ飛びも忘れるなかれ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:25:35.25 ID:rtX6SMhQa.net
>>309
スーパーロボット大戦だろうな
すべてのキャラを原作から把握してる人は観客の1%もいない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:26:18.57 ID:93fmqwpAa.net
>>312
https://villagebooks.net/wp-content/uploads/2017/03/491164.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:26:27.65 ID:E8TDYp2F0.net
>>102
新規の人にネトフリ組まで薦めるとかアホだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:27:22.57 ID:9OTbJTO80.net
>>272
リセットし過ぎて話覚えてない
ローガンで終わっとけばよかったのに

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:28:15.91 ID:B/WLYRe60.net
アメコミって絶望的にキャラデザが日本受けしないよね
売れないのも仕方ない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:28:40.67 ID:st0D+DWgM.net
>>319
てかこれでXMENは打ち切りやで
見なくてもいいよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:28:43.72 ID:H0cJsQKCd.net
何か趣味や勉強を始めるときも上手い人を見て自信なくしてやめていく

そういう人が多そうだよね嫌儲って

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:28:45.21 ID:aaFBG0m20.net
>>41
アベでもコナンでもなんでもいいけど、たかだか映画なんかによくそこまでのめりこめるなw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:29:28.91 ID:Ze+S/lMO0.net
>>272
迷走と度重なる延期で今年最大の失敗作になるって予測されてるな
xmenはもともと脚本がまともだったことは一度もないけど今回ばかりは本当にやばそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:29:37.66 ID:w+SFVPCta.net
安倍ンジャーズ 〜縁故ゲーム〜

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:30:12.11 ID:lS6Ks1Wh0.net
>>24
頭がおかしくなりそうだぜ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:30:42.40 ID:Tk8KM94G0.net
xmenはウルヴァリンとクイックシルバーで保ってたようなもんだしな
この二人を失ったら自然と終わる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:31:00.40 ID:nQWCuk8Y0.net
もっとコナンに流れて欲しかったわ
指パッチンし続けるガキやらイビキかくママやらでカオスだったぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:31:16.51 ID:oolQisGBr.net
>>272
確かハゲのキャストは死んだよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:32:01.35 ID:Lmxz7u6k0.net
>>231
強さのバランス崩壊メチャクチャやん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:32:10.29 ID:hADFb0gOd.net
そんなことよりヘルボーイの話をしろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:32:37.72 ID:L76M1uKu0.net
そもそも日本国一つコナンに負けたからってこれが世界の答えだからな
ワイ一洋画ファンとして誇らしいで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:33:33.55 ID:FkFL6wms0.net
>>322
キャップ普通に銃を持ってるんだな…
左の二人はさっぱりだわ。アイアンフィストの進化版みたいなのかっこいいな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:34:17.87 ID:5IsqLy0c0.net
こんなんで良いのか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:34:58.11 ID:1jFTLeui0.net
>>272
XMENって本当にチープだよな
マーベルが宇宙世紀ガンダムだとしたらSEEDくらいクソ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:35:25.03 ID:H0cJsQKCd.net
今からじゃ追えないマンって漫画とかアニメも一話、二話を見逃したら永久に見ないの?
面白いって評判のものを見ることはないの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:35:45.53 ID:sLOlEjeqM.net
>>272
楽しみだよな
もうブルーレイ買う嫌だからapple tvでセット買ったわ
全作見れて4kで特典映像付いて9000円ほんま円盤買うの馬鹿らしいわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:36:24.74 ID:wnrxwMpV0.net
世界中で人間が白痴化してるってことやな
インターネッツのせいか🤔

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:37:03.50 ID:sc8qvuz9M.net
安倍ちゃん出して欲しかったなぁ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:37:54.71 ID:zkXqlMc70.net
X-MENの失敗ってブライアン・シンガーの資質によるところも大きいんじゃないの
ボヘミアンラプソディでのこいつのやらかしを知った今ではそう思う

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:38:08.14 ID:Tk8KM94G0.net
>>341
波長が合ったときに見る
敬遠してたけどある時突然波長が合ったりすると見始める
いつまでもチャンネルが合わない作品もあるけどな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:38:13.20 ID:BO+ymCCl0.net
>>272
地下墓地でストームブリンガーを手に入れて大暴れするんだろ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:38:33.18 ID:MCSYZ/SZ0.net
>>272
ジーンの暴走はラストスタンドでやってるが今回はどう落とし前つけるんだろう?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:39:01.98 ID:axUenvIR0.net
海外の心配する前にコナンが1位になる日本の心配しろよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:39:04.24 ID:9OTbJTO80.net
>>345
ボヘラブのやらかしって何?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:39:25.83 ID:25YH+mZQ0.net
>>272
ソフィターナーはなんか最初からジーングレイに似合ってないって俺は思っていた
なんかルックスが肝っ玉母ちゃんみたいでサイキッカーの感じがしない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:39:42.80 ID:+lcnb92ga.net
これからはジャスティスリーグの時代だからよろしくな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:39:44.91 ID:Ze+S/lMO0.net
>>343
白痴してなかった時代のヒット映画って何?w

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:40:00.70 ID:zkXqlMc70.net
>>302
アリータ、最後は駆け足気味だったけどなかなかよかったな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:40:11.05 ID:axUenvIR0.net
>>350
ブライアンシンガーでぐぐれよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:40:58.72 ID:FOaxI1Ko0.net
>>336
リブート失敗したから続編映画化は終了確定

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:41:34.83 ID:w+SFVPCta.net
>>343
そのせいだよ間違いなく
例えばK5やF9がこのスレを埋め立てたら使えなくなるだけだけど
それの100倍1000倍の物量で「アベンジャーズ面白い」ってテキストをネットに拡散したらどうなると思う?

ネットなんてもう使いものにならないよ、自分で考えろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:41:50.07 ID:zkXqlMc70.net
>>350
現場バックレ
クレジットされてない人間が必死に作った

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:41:53.85 ID:qCCkDhQd0.net
ま、映画大国日本では通用しないってこった

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:42:53.98 ID:9OTbJTO80.net
ショタレイプ野郎だったのか
クズだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:43:11.56 ID:5IsqLy0c0.net
友情・努力・勝利

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:44:13.05 ID:vuNeq/gSd.net
>>352
だめだろ(笑)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:44:13.78 ID:MCSYZ/SZ0.net
>>345
x-menはファーストジェネレーションの時から、コアなファン以外誰が見るのかって海外記事にかかれたりしてる
同じメンツでぐるぐるまわしてるだけだから、もともと先がないだろう
ファンタスティックフォーの参戦にも失敗したし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:44:45.44 ID:axUenvIR0.net
>>359
日本にはカメラを止めるながあるしな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:45:07.55 ID:Tk8KM94G0.net
ジャスティスリーグ面白いだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:45:11.51 ID:Ze+S/lMO0.net
>>357
それでヒットさせられるなら何でもヒットするやん
実際はヒットは減ってきて製作本数を増やすことでごまかしてるんだぞ今って
日本の漫画と同じ、発刊数倍以上にしてやって売り上げ維持してるみたいな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:45:30.45 ID:y1+RC9oN0.net
作品多すぎてわけわからんとか言う人多いけど、あの画像も分かりやすいしググれば一発で分かりやすい解説サイトも出るよね
そんなレベルの人がどうやって嫌儲にたどり着いたのか興味ある

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:45:50.36 ID:p+zyCOFR0.net
>>352
それだけはない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:46:03.58 ID:c1PKa9Qc0.net
>>352
なおバットマン降板

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:46:04.70 ID:axUenvIR0.net
わかるわmcuはなんとなく見る気起きてみたしdcuもなんとなくみたけど
xmenとかウルヴァリンはマジで興味わかないローガンだけ面白そうだけど

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:46:10.15 ID:DQi9GhBJ0.net
アクアマン、シャザムと傑作続きのDCに期待

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:46:16.28 ID:4o2eS5360.net
アメリカは目玉の映画を世間が休みの期間にぶつけるみたいなのないの?年末年始とか夏休みとか
日本はIWもEGもたまたまGW中の公開だったが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:46:51.59 ID:X4Pdd2jK0.net
コナンも抜いたって見たけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:47:05.52 ID:RHMZFAuo0.net
基本的には漫画映画だからそんな高尚なもんじゃないのは前提なんだけど
多少の振れ幅があるとは言え10年間一定のクオリティを保ってこの終わりに向けて全てをコントロールしてきた
おそらく面倒なファンが山ほどついてるアメコミっていうテーマを使って
これががもう奇跡と言うか何をどうやったんだってレベルなわけよ
こんな事はもう二度と起こらないかもしれないって話なんだよこれは

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:47:43.86 ID:vsR9gJmx0.net
キャラの死でならばローガンのが泣けたな


DCもフラッシュ単体の映画作らないかな ジャスティスリーグのフラッシュのキャラいいんだよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:47:52.47 ID:xCGc+rHw0.net
>>352
アクアマンは良かったからもっと頑張れ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:48:12.98 ID:zkXqlMc70.net
>>371
DCもバットマンとスーパーマンのことはあまり考えずにどうでもよさげなキャラで映画を作ればこれからも良いものを作れそう
マーベルもそうだったんだし

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:48:33.03 ID:Ze+S/lMO0.net
>>369
バットマンが咬ませ犬みたいになるの見たくないって声も多そうだからそのほうがいいんじゃ・・・

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:48:38.56 ID:9OTbJTO80.net
ローガンで終わっとけばよかったのに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:49:12.00 ID:c1PKa9Qc0.net
>>378
また役者変わるんだぞ
振り出しに戻るんだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:49:37.00 ID:Tk8KM94G0.net
>>375
ジャスティスリーグの連中、仲がいいよな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:49:46.77 ID:rtX6SMhQa.net
テレビでアイアンマン観て面白くないと感じた人はこれを観たいとは思わないわけで
日本で客足伸びないのはそれだけのことだわな
コナンに勝ちたいならアベファンがコナンファンに対抗して何度も観に行くしかない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:50:10.24 ID:rsgv9bGea.net
エンドゲームを観たいとは思うけど、信者が
「過去シリーズ全部観ないと楽しめない」
「先に観ると絶対後悔する」
って煽るんよ

海外の人達も予習してから観に行ってるのかな?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/07(火) 19:51:17.68 .net
1秒でわかるアメコミ映画事情
http://pbs.twimg.com/media/DzwFx_RUUAEPvs9.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:51:25.09 ID:6Fi22NDWa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
エンドゲーム公開に合わせてAOUを地上波で流すというネガキャン

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:51:36.14 ID:w+SFVPCta.net
>>366
宣伝行為が一般化したからね
今じゃ個人が自分のアカウントの売名・宣伝をしている
そこにさらに企業が広告を貼り付ける飽和状態

だからもうネットは使い物にならない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:03.34 ID:DQi9GhBJ0.net
コナンがヒットしたのはガキとマンコにウケたからだしボラプはジジババにウケただけ
どっちも暇持て余してる層

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:25.02 ID:p6IpA2qX0.net
次の10年はアベンジャーズ vs X-MEN路線で頼むで
FOX買収したし何とかなるやろ、アイアンマンおらへんけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:25.03 ID:Ze+S/lMO0.net
しかしあれだよな
コナンなんか興収がいくら増えようと日本のアニメの質が上がったり評価が高まることもあり得ないってのが面白いよな
アニメーション技術や撮影技術やCG技術や、そんなものとは全く関係ない形でヒットする
いいのか悪いのか、サザエさんが何十年もアニメのTOPに君臨するみたいなのと似てるよな
あんなの続けたって何のためにもならない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:31.30 ID:YShwtRVpd.net
お前らって公開前はコナン叩いてて、アベンジャーずが持ち上げられると今度はコナンスゲー!かよ…
バカすぎるわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:34.10 ID:dbjUW4yb0.net
>>383
IWに関しては主要作品だけみとけばいいけど
エンドゲームはほんとに全作見たほうがいいからなぁ
10年で20作だから1年に2作なわけで、実は追ってるほうはそんな辛くないんだよね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:38.89 ID:d27i9/Av0.net
XMENのリブートは最初のファースト・ジェネレーションが良すぎたな
後の作品はクイックシルバーのシーンが最高に楽しいけどイマイチ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:54.11 ID:pZ2Fvib90.net
>>352
ザックとその嫁が居なくなったから意外とありかもな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:55.31 ID:Xh7Cl/JC0.net
ジャスティスリーグはスーパーマン最強なのが判っちゃってるからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:52:55.63 ID:p+zyCOFR0.net
アクアマン良かったってやつ結構いるんだな
このクソダサヴィランのせいでギャグにしか見えんかったわ
https://i.imgur.com/rFLtL5e.jpg

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:53:16.36 ID:zkXqlMc70.net
>>383
そりゃ見てるんじゃないか?
エンドゲームに関しては別にマウント取ってるわけじゃなくて本当に過去作見てインプットしてないとエモくならないと思う
今まで応援ありがとう要素があるので

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:53:54.87 ID:vuNeq/gSd.net
>>395
ドグウマンな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:54:07.11 ID:RHMZFAuo0.net
ファーストジェネレーションは確かに良かった
F&Pも嫌いではない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:54:11.59 ID:ZRnJ1RUNr.net
どこのテレビニュースも日本での観客数、ランキングには触れないのなwww

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:54:22.62 ID:WiZpKSDz0.net
これ安倍が1位になったようなもんだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:54:31.24 ID:SrR/4fOr0.net
ソーかっこいいよね、あとブラックパンサーもかっこいいわ
おれはホモじゃないけどキャプテンのケツが気になったわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:54:34.21 ID:MCSYZ/SZ0.net
>>372
基本的には5月終わりのメモリアルデーからサマーシーズンになるので
昔はそれにあわせて夏映画も公開してた。
しかし、それより少し早くすればライバルに先んじて(競合せず)興行できるんじゃないかと考えて
次第に早くなり、今は5月の1週目が映画サマーシーズンの始まりになってる

インフィニティウォーとエンドゲームはアメリカ以外の国が4月に先行して公開してたけど
ネタバレをさけるために1週間前倒しして公開してる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:55:34.44 ID:c1PKa9Qc0.net
キャプテンのケツよりスパイダーマンのケツのほうがプリケツなんだよなぁ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:55:48.19 ID:ZRnJ1RUNr.net
 新作のスパイダーマンの予告見るとエンドゲームの後なのな、別次元のオッサンが黒幕なんかな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:55:54.40 ID:d27i9/Av0.net
スパイダーマンが日本最速公開なのはなんでだろう
いつも焦らされるイメージあるのに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:56:24.46 ID:1jFTLeui0.net
>>401
America's ass良いよな
敬礼したくなるわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:56:39.93 ID:Ze+S/lMO0.net
>>392
ケヴィン・ベーコンが入れ歯っぽかったのだけが残念だけど
あれが無難にまとまってた唯一の作品だったな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:57:20.36 ID:RHMZFAuo0.net
正直ここまでやってからのマルチバース展開とか失敗すると思うけど
アベンジャーズの前もみんなそう思ってたんだよな・・・

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:58:47.61 ID:kZNO3mzS0.net
日本のリピーターのおかげだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:58:49.78 ID:kLQjcNv+a.net
>>112
あれなんでムジョルニアとムジョルニア2号上手に扱えてたんだ?ん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:59:18.93 ID:TivFK5yr0.net
>>408
時空間いじっちゃったから
もうなんでもありよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:59:25.50 ID:nyCO1JFq0.net
日本では売れてないのか
まあつまらんからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:59:35.69 ID:zzo0QK4Ma.net
>>405
遅れてやっと地元で上映するスパイダーバースよりも早くてワロタイダーマン!

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 19:59:38.80 ID:FLlShQGS0.net
ジャップはコナンwwwwww
だっせええwwwwww

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:00:30.79 ID:62Lla1QVa.net
へーそうなんだ
何が面白いんだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:00:31.93 ID:2ncZFPMVM.net
>>272
マブカプ3のチートキャラのイメージしかない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 20:00:33.00 ID:axUenvIR0.net
コナン作ってる奴とかファンがアベンジャーズに勝ったってよろこんでるならわかるけど
ネトウヨがコナンのほうが優れてるって言いだすからおかしくなる

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200