2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】 アベンジャーズ、興収2000億円を超えタイタニック超え 全映画歴代1位へ [486699244]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:07:37.62 ID:YWZZ7VWg0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アベンジャーズ」、「タイタニック」を抜いて興収歴代2位に

 [映画.com ニュース] 全世界で爆発的なヒットを記録している「アベンジャーズ エンドゲーム」が、公開2週目で「タイタニック」を抜き
去り世界累計興行収入歴代2位になったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。

 5月5日までの北米興収が6億2000万ドル、北米を除く世界興収は15億7000万ドルに到達し、全世界での累計興収は21億8900万ドルを突破。「タイ
タニック」(21億8700万ドル)を破り、世界歴代興収第2位となった。なお、20億ドルの大台を突破した作品は5本(「アバター」「タイタニッ
ク」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」)しかなく、公開
11日での突破は史上最速となる。

 北米以外では中国の5億5800万ドルがトップで、イギリス(8990万ドル)、韓国(8210万ドル)、メキシコ(6160万ドル)、ブラジル(5630万ド
ル)と続いている。公開1週目と比較して、2週目の興収が55%減と失速率が低いため、今後もヒットを続けることになりそうだ。過去の事例とし
て「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」が61%減、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」が59%減という数字が出ている。

 今後としては、世界興収歴代1位「アバター」(27億8800万ドル)を破ることができるかどうかに注目が集まる。
 https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/eigacom_20190507008

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:26:22.67 ID:cMlPHKqQ0.net
こういう暴力映画が大好きなんだ、世界って

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:26:55.54 ID:YWZZ7VWg0.net
>>1 訂正
世界累計興行収入
Top 10
1) Avatar : $2,788B アバター
2) AvengersEndgame : $2,188B アベンジャーズ エンドゲーム
3) Titanic : $2,187B タイタニック
4) Star Wars VII : $2,068B スターウォーズ フォースの覚醒
5) Avengers Infinity War : $2,048B アベンジャーズ インフィニティウォー
6) Jurassic World : $1,671B ジュラシック・ワールド
7) Avengers : $1,518B アベンジャーズ
8) Furious 7 : $1,516B ワイルドスピード7
9) Avengers Age of Ultron: $1,405B アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
10) BlackPanther: $1,346B ブラックパンサー
https://pbs.twimg.com/media/D50GQpgV4AAwykh.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:27:36.58 ID:Uq/903bz0.net
>>24
結構あるな
ハルクって聞いたことあるけど見たことないな
緑のやつだよな

>>43
ウルヴァリンって見る必要なかったのか
面白かったけどな

で、Xメンってのはまた違うのか?
Xメンってのの位置づけがわからん
誰がいるのかもわからんし調べたくもねー
オタクってスレたてるときもそうだけど親切心がないよな
専門用語連発でこれ知ってるだろみたいな認識で話まくしたててくるし
あいつらからしたらパンピーは見なくていいよってかんじなのかもしらんが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:27:48.36 ID:/gK6ZOlK0.net
これ半分アベだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:00.07 ID:bo9RkoAJa.net
全然興味が湧かない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:25.78 ID:xbCbZxeY0.net
まったく面白さが分からん
トランスフォーマーはCGスゴイだけで見れた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:51.79 ID:EOzFJrmmd.net
アバターって俺が唯一観てる途中で寝たやつじゃん
ぶっちゃけ長くて映像綺麗なだけのB級だぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:55.90 ID:dbjUW4yb0.net
>>63
この作品でハルクだけはほとんど後のシナリオに影響しないし役者も違うので見なくていい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:28:58.85 ID:nwhFu1wnp.net
>>62
うんこ映画ばっかりで安心したわ
世界はセンスない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:24.17 ID:WHBypcaw0.net
インフレを考慮したらたいしたことないんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:35.10 ID:94VN6nXxd.net
>>63
正直、最短でいくなら
アイアンマン1、アベンジャーズ1、キャプテンアメリカ2、シビルウォー、インフィニティウォーだけで良いよ
全部それなりに面白いから無理なく見れる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:29:43.87 ID:DKMPhgsI0.net
じゃあアベンジャーズの乗ったタイタニックが沈没する映画を作れば興収トップ更新間違い無しだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:17.31 ID:BkwDiCzZd.net
アベンジャーズの連中ってアイアンマン以外はxmenの脇役より魅力なく無い?
ソニー製のスマブラみたいにしか見えん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:23.79 ID:jUrF13FA0.net
>>69
ちなみに日本の歴代興行記録も見てみ
センスないから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:33.11 ID:OGcytbDiM.net
>>24
この他にテレビドラマシリーズもあるからみないといけない
映画で死んだのが生き返って活躍してたりかなり深堀されてる。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:43.28 ID:/gK6ZOlK0.net
日本映画はブロリーが好評だったんちゃうん?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:47.20 ID:dbjUW4yb0.net
>>62
しかしエンドゲームがタイタニック抜くまで1位2位独占だったんだからキャメロンってすげえわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:49.20 ID:FaeKr82H0.net
>>41
コナンは日本人が大好きな王道の水戸黄門スタイルだからな
時間が来たら主人公が印籠だして解決して終了
プリキュア系やらアンパンマンやらドラえもんも全部これ
このスタイルが大好きなのは子供と老人と言う調査がある
つまり日本人は幼稚なのだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:50.94 ID:Tk8KM94G0.net
>>71
アベンジャーズのタイトルがついてない作品でも
時系列が繋がってるから困る
単体作品も見てないと話が飛んでわからなくなる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:30:59.27 ID:TivFK5yr0.net
>>62
スパイディの新作でまだ続いてるよって呆れたけど
これなら続けるのも納得だわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:13.65 ID:+Hr/H6NIa.net
一つも見たことないけどウルトラマンとか仮面ライダーみたいなもんだと思えばいい?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:27.96 ID:4AGMLjS+0.net
>>46
イギリスが断トツじゃなかったっけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:48.19 ID:iJLw1VE40.net
>>63
Xメン達は映画を作る会社が違うからアベンジャーズに合流できなかった、今まではね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:31:59.59 ID:h85TITF+0.net
>>71
インフィニティウォーを映画で見たときウルトロンを見てなかったから赤い顔のオデコにべっこう飴ついてるやつはいったい何者なんだとさっぱりだったよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:27.56 ID:Ox0MAec90.net
中国なんて新興国だしまだまだ娯楽に飢えてるからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:39.46 ID:+Hr/H6NIa.net
世界の9割は高卒以下なんだからバカみたいな映画ばかり上位に来るのは当たり前じゃね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:39.54 ID:TivFK5yr0.net
>>81
スパロボやで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:52.50 ID:/gK6ZOlK0.net
カプコンのマブカプ2までは面白かったけど
それ以降どうなってんの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:56.70 ID:zU1TbG3EM.net
>>81
ジャンプの主人公大集合のほうが近い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:32:56.74 ID:Bu/3EoM90.net
君の名はのときも思ったけど短期間で何度も見るような内容じゃないだろ・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:23.23 ID:G5MMd1XhM.net
>>49
アイアンマンとキャプテンアメリカとソーとハルクと弓の人がわかる
あとはCMの通り敵の目論見が成功して人類が半分になった
ってのを頭に入れときゃ何とかなる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:23.84 ID:jUrF13FA0.net
>>73
蜘蛛がソニーに売れXメンがFoxに売れ
売れ残った負け組グループがアベンジャーズだからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:27.52 ID:4sr8RHjT0.net
日本にはコナン君がいるから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:34.82 ID:VdQjeXMod.net
全然観てない奴がこんなこと言うと叩かれそうだけど、仮面ライダーやなんちゃらレンジャーの海外版でしょ?
こんなのが一位って海外やばくね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:49.03 ID:VJvNnP4D0.net
これ半分安倍

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:52.52 ID:pKXQdulXp.net
今、一番不足しているのは良い脚本家と聞いて久しいけど、ドーン!バーン!アイラブユー!ジャスティス!の映画ばかりだから脚本もクソもねぇよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:33:55.59 ID:KILawOB60.net
コナンくん見て喜ぶチョッパリ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:00.92 ID:mI62jrDS0.net
>>90
これもっかい見ろって言われたら嫌だなあ
3時間だしアクションシーンも少ない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:06.74 ID:94VN6nXxd.net
>>79
それが単体でも面白いのあるのよね
アントマンとか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:14.35 ID:TivFK5yr0.net
>>49
普通にキツイからアベの過去作だけでも見ておいたほうがいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:26.12 ID:tBurTJEH0.net
>>58
むしろ終わりなきストーリーをだらだら続けることに意味がある
コナンが右肩上がりなのと一緒

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:41.95 ID:OGcytbDiM.net
>>24
映画
https://i.imgur.com/YDwBXmU.jpg

映画だけみていても微妙に意味がわからない単語が出てくる
それらはテレビシリーズでつながってる。

テレビドラマシリーズ
 デアデビル
 ジェシカ・ジョーンズ
 ルーク・ケイジ
 アイアンフィスト
 ザ・ディフェンダーズ
 パニッシャー
 エージェント・オブ・シールド
 エージェント・カーター
 インヒューマンズ
 クローク&ダガー
 ランナウェイズ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:34:52.98 ID:RNm3jUDC0.net
>>9
ぶっちゃけアベンジャーズもそこまでおもしろくない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:35:01.42 ID:wkPYi0bU0.net
>>73
ソーは良いと思う
1の頃から思ってたがソーとアイアンマン10体居れば余裕で勝てるやろあれ
せめてキャプテンにアイアンマンのアレ着せろよと

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:35:12.10 ID:cdFIdmqhM.net
>>41
お前のように娯楽に意味や主義主張を求める奴が
エンターテイメント全般を駄目にしてるんだよ
映画なんて刹那的に楽しめればそれでいいの
「しんいちー!!」「らあああん!!!」爆発ドーン!!
これでいいんだよ
これがいいんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:35:49.25 ID:TivFK5yr0.net
>>104
そんなこと言ったら磁力おじさんだけで映画終わっちゃう話もあるんだよなぁ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:00.02 ID:l4UKGIND0.net
余裕でアバター超えるだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:06.95 ID:VdQjeXMod.net
アベンジャーズって色んなヒーローが勢ぞろいする豪華さがいいんだろ?
アイアンマンとスパイダーマンくらいしか有名じゃない日本ではそら受けないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:09.91 ID:Tk8KM94G0.net
>>94
いい年してヒーローのスーツ着たおっさんどもが
あれやこれや喧嘩してるのはある意味日本の特撮よりは面白いけどな
こいつら馬鹿じゃねえのかって笑える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:18.12 ID:pVL+L27T0.net
キャプテンマーベルがサイヤ人並みの強さでワロタ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:24.00 ID:+Hr/H6NIa.net
むしろ子供が理解できないのに上にいるタイタニックが上にいることがすごいんじゃね?
その分まんこに受けるんだろうけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:38.58 ID:h85TITF+0.net
>>104
キャップにスーツを着せムジョルニアも持たせて最強に見えると

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:36:51.27 ID:RNm3jUDC0.net
>>44
さすがに大佐は覚えてるだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:37:35.99 ID:zfEqI0z5a.net
エンドゲーム観たさにMCU最初から観始めたけどまさかこんなにハマると思わなかった
ルッソ兄弟が監督したウィンターソルジャーは傑作

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:37:39.85 ID:GDNIiOO30.net
アバターって何がそんなにウケたの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:37:54.13 ID:meAauZqla.net
日本には安倍ンジャーズがあるから…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:37:55.18 ID:Tk8KM94G0.net
>>110
キャプテンマーベルはマーヴェルの
スーパーマンコンプレックスが出たヒーローだよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:37:56.86 ID:RNm3jUDC0.net
>>62
AKBとジャニーズみたいなもんじゃん
どこでも同じだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:04.65 ID:/gK6ZOlK0.net
アイアンマン観たらいきなりセックスしてたけど
子供に観せられないじゃんw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:22.18 ID:YqqvIGN20.net
中華パワーすげー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:32.18 ID:o/IJn5RrM.net
これ日本なんか眼中にないだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:50.75 ID:94VN6nXxd.net
>>114
明らかにウィンターソルジャーから風向き変わったよな
俺も映画館で観たウィンターソルジャーが意外と面白くて糞ハマりした
勧めてくれた嫌儲民に感謝だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:38:50.92 ID:9UyL4EhU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
どっちも見たけど普通にコナンのほうがオモロイ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:01.49 ID:AM6+CI31M.net
DCはまだ馴染みがあるけどマーベルは全くわからん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:06.92 ID:z445Pnc10.net
>>9
裏切り者が主人公だし、NTR見せつけられたり内容としては不快極まりないんたがな
なんだろうな?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:21.78 ID:QWDBqwph0.net
>>102
これもう新規お断りって言ってるようなもんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:30.16 ID:AUXW5FIm0.net
こういう長期シリーズ物ってこれまでの映画見てなきゃ話分からないんだから普通に考えたら興収落ちていきそうだけどこれだけ右肩上がりになる意味がわからん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:30.41 ID:L7f+jw8C0.net
誇らしいニダ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:34.43 ID:Aab5F92r0.net
>>62
ほんと金って価値の指標にならんよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:39:39.92 ID:wgHUlo6+0.net
つまりXmenみたいなもんかい?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:40:01.49 ID:ceHPAQUk0.net
なおジャップはコナンスゲーアニメスゲー俺スゲェしていたw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:40:03.12 ID:TivFK5yr0.net
>>126
序の口なんだよねこれが
まだまだ出てないヒーローいっぱいいるでよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:40:04.12 ID:6fAmXYtF0.net
英語もろくにわからんからガラパゴってるからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:40:14.47 ID:l4UKGIND0.net
>>115
3Dによる新時代映像という宣伝文句

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:40:58.18 ID:tBurTJEH0.net
>>121
別にどこを眼中に入れようが儲かるのはディズニーだしどうでもいいのでは

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:41:00.93 ID:elMBabxE0.net
全身タイツおっさん「アベンジャーズ、集合!w」 オタク「あべんじゃーず〜がんばえー!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557219652/

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:41:01.82 ID:TivFK5yr0.net
>>127
完結編(完結するとは言ってない)だからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:41:30.67 ID:wgHUlo6+0.net
まあコナンよりはマシだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:41:35.67 ID:dbjUW4yb0.net
>>127
前作のIWの出来がよかった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:41:52.94 ID:Tk8KM94G0.net
cg技術が発展してから
トランスフォーマーだのなんだの
今が時期だとばかりにアメリカは色々やりはじめたな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:16.71 ID:2ycU7YgCd.net
今年のクレしんの映画に勝てるとでも思ってるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:20.79 ID:/gK6ZOlK0.net
アナ雪とか3Dアニメの方が
子供とも安心して観れるし泣けるシーンあるし
そういう方がええねん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:27.82 ID:02mYU3l0d.net
スパイダーマンとXメン取られて出涸らしみたいに言われてたMCUがアイアンマンをヒットさせて
ほとんどどころかもはや完全無名レベルのGotGがヒットしてんだから
原作ヒーローが有名で人気かどうかはあんま関係ない
ソーだってロキがあんな人気になるなんて誰も思ってなかったろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:30.37 ID:zU1TbG3EM.net
キャプテンアメリカでMCUハマるよな
俺もだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:34.83 ID:kufQZXQQH.net
アベンジャーズ1,2ともにクソつまらんのになぜ次を見に行くんだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:42:34.84 ID:94VN6nXxd.net
>>127
むしろまだ10年の新規コンテンツだから入りやすくてファンが増えてるんよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:43:01.93 ID:a4d/NK2G0.net
嫌儲民て普段はジャップ連呼して反日ばっかしてんのになぜかMCUが絡むと親日ホルホルしてて面白いな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:43:31.04 ID:dbjUW4yb0.net
>>145
ウィンターソルジャーやシビルウォーがよかったからだろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:43:33.24 ID:GtJEcnKAM.net
アバターが一位にいる事で売上と面白さはリンクしないという結論になってしまう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:02.91 ID:Uq/903bz0.net
>>75
>>102
ほら、こういうこと言ってくるやついるだろ
もうこれで見る気なくなったわ
まじでなんで人気なんだよ
みんなそれ全部見てるのかよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:03.91 ID:yJK1fEC90.net
コナンってそんなにいいか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:08.06 ID:ceHPAQUk0.net
>>147
アニメと声優が絡むと豹変するのがケンモ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:14.74 ID:Tk8KM94G0.net
>>147
ごめん、おれdc派だから
一通り見たけどやっぱdcが面白い
マンオブスティールのバトル最高だわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:36.83 ID:rKn7YnCxr.net
伊藤静「じゃあ、次もwww」
後藤邑子「斬ったほうがいい?www」
伊藤「次は斬る?www」
後藤「どうするww」

伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましったww(フンッwww) 私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」

後藤「.........ウザい」

二人「キャッハハハハハwwwww」

伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?www」

後藤「おい天使、おいおい自称天使ww」

伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうねwww」

後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?www もしくは、今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよwwww」

伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?www」

後藤「天使が住める国にwwwwwww なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?wwww」

伊藤「妄想の中とかに(プフッww)行っちゃえばいいんじゃないのwww」

後藤「コワイヨーwwwコワイヨーwwwww」

二人「クックックックwwww」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:46.56 ID:l4UKGIND0.net
正直IWの方が面白い
てか素のサノスと戦っても面白くない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:51.15 ID:RxUjIUCP0.net
ジャップでは子供向けアニメが人気なんでしょう?
それって劇場で見る意味あんの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:52.20 ID:3qSKiIvc0.net
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱


名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:44:58.46 ID:axUenvIR0.net
>>94
踊る大捜査線が1位のほうがやばくね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:45:00.98 ID:gUwQ0x8K0.net
>>148
アベンジャーズ2.5であるシビルウォーめちゃくちゃ面白かったよな
あれでIWに期待させられIWも更に面白くてEGに期待したらちょいとがっかりだった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:45:17.78 ID:nxOcLDXC0.net
来年だか 再来年だかにアバター2だろう

どっちもディズニー資本は同じだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/07(火) 18:45:43.40 ID:r+u2oYLa0.net
面白さはインフィニティの方がずっと上なのに
エンドゲームはラストご祝儀で伸びてるだけやな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200