2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ヴィーガンさん、自称普通の人間に対するとんでもない風刺画を描いてしまう [593285311]

1 :ちぃィんサン :2019/05/12(日) 21:18:58.88 ID:uWDNIvzNd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.chiiinsan.jp
https://i.imgur.com/fTrorNe.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:20:14.71 ID:a1H5CbWd0.net
なんで生き物を殺して食うということが自然の摂理の世界でこんな風になってしまうんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:20:34.30 ID:ZXVH9GGd0.net
>>66
それは動物愛護的思想
ヴィーガンはそういう趣向ではない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:21:03.04 ID:yoTiGtI90.net
犬も人も肉を食う生き物なんだけどな
まるで潔癖症じゃん 心の病気だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:21:43.71 ID:OlXne2Ru0.net
野菜狂信者の為にここに植物油を少しいれる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:24:55.41 ID:Uabno6xJ0.net
まあ「動物を虐待する奴は許せない」とか言ってるやつが肉食ってたら欺瞞だわな
俺は動物虐待も他人に迷惑さえかけなきゃ立派な趣味として認めるべきって考え

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:25:54.96 ID:Gzx5wxiRd.net
どうせ蟻踏んだ事に気付いたらメンゴメンゴですますんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:26:22.03 ID:a4kXfv5o0.net
>>26
何じゃそりゃ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:27:02.99 ID:hyWW0PNpp.net
ヴィーガンとやら連中が食ってる野菜も、肉を食った農家が育てて肉を食った運送屋が運んで、肉を食った卸屋が卸して、肉を食った調理人が調理した野菜なんだけどな。

ヴィーガンとやら連中が各々で育てるにしても、種、肥料、水、その他諸々に携わる人々は確実に肉を食ってるよな。

黙って頂けよ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:27:15.33 ID:JI1uoYa3d.net
良い風刺だと思うわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:27:39.91 ID:ZXVH9GGd0.net
>>75
別にいいだろ個人の趣向なんだから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:28:55.13 ID:B6pnH/mqa.net
>>63
動物を搾取から守ろうって思想なんだから押し付けなきゃ意味無いじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:30:48.58 ID:M0URexue0.net
ヴィーガンは自分の都合でこれはいい、これはダメを使い分けてるご都合主義者だからバカにされてるだけだわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:32:28.82 ID:IKvzbkqA0.net
>>77
いや、だから別に良いんだよ。
なら己が満足したいだけで騒ぐなって話だよ。

肉を食ってる人が、
「屠殺場で生肉を食おう」って騒いだら迷惑だろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:34:10.42 ID:ZXVH9GGd0.net
>>78
それはヴィーガンの思想ではない
ヴィーガンは動物由来の食べ物や製品を取り入れない生活をする人たちのことを言いあくまで生活思想のこと

お前が言ってるのは動物愛護団体的な動物の権利や保護を主張する思想を言ってる
デモがあってごっちゃになってようだが、デモの奴らはヴィーガンのライフスタイルを他人に押し付けようとする動物愛護団体

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:35:10.73 ID:ZXVH9GGd0.net
>>80
迷惑だねぇ非常に
個人の趣味嗜好を押し付けないでほしいよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:36:06.60 ID:+t7jggKt0.net
欺瞞を浮き彫りにした気になってるんだろうけどなんで愛は平等みたいな前提なんだ?
パートナーはパートナー、好きな動物は好きな動物、食う動物は食う動物だろう
肉を食うなと言いながら植物の肉は食うヴィーガンさんのように

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:38:43.62 ID:csTWT3v50.net
ヴィーガンはこのままほっといたらそのうち人殺しそうだからほっとこう
そうしたら熱も引くだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:40:08.93 ID:peEqr7Z90.net
イギリスのパンクバンドとか爆弾騒ぎ起こしてたよな
動物の為に人殺し

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:41:45.57 ID:Uabno6xJ0.net
>>79
>>83
殺していい動物とそうでない動物を確たる理由もなく「みんなが可愛いと思うかどうか」で勝手に決めている現代人もご都合主義じゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:42:27.94 ID:IKvzbkqA0.net
>>82
そう、黙って押し付けないで思想を貫けば良いんだよ。
まあ、生粋のヴィーガンがどこまでを動物由来とするかは楽しみではあるよね。
彼らが手にしているものの多くは、彼らの思想に反する人間が携わったものだからね。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:44:59.05 ID:ZXVH9GGd0.net
>>87
結構そこらへんは臨機応変にやってるみたい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:46:09.31 ID:IKvzbkqA0.net
>>88
そっか、ヴィーガンって意外と可愛いね!
今度飼ってみようかな!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:46:43.01 ID:w9Hg1AlL0.net
肉は生産するのにエネルギー多く使うから肉は食わない方がいいのは間違いないわな
家で残飯食わせるのは別として
魚は勝手に育つからいいけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:46:48.81 ID:CB4O0B9/a.net
>>18
犬食う文化に抗議活動してる日本人なんてほとんどいなくない?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:47:17.64 ID:pKrqGIIR0.net
支持するフリして
過激な行動を称賛してやれば
勝手に自爆してくれるから楽だわ。この手の輩は

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:47:22.36 ID:bZPVWxjX0.net
>>5
可愛く言うなw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:48:06.05 ID:ogo9csTE0.net
でも、iPS細胞と3Dプリンタとかで
本物と同一の肉を作れるようになったら
おれもそっちを選ぶと思うな
もちろん価格も同じという前提だが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:49:26.61 ID:PKLPUt0Oa.net
やっぱ無農薬野菜しか食わんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:49:58.43 ID:Gj+RuWG40.net
菜食主義者たちは自分たちのライフスタイルを動物愛護団体に乗っ取られてどう思ってんの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:50:00.61 ID:NOupH/cH0.net
事実やね
切れてる奴は"効いてる"ってことやね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:50:06.46 ID:DUd/+lMfM.net
>>1
その飼い犬も肉食ってんだろうに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:51:02.95 ID:n0KNVe4s0.net
究極的にはあいつら肉食の生き物全否定になるんじゃないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:51:36.95 ID:wKOKB1Lq0.net
>>78
個人の思想までに、自分たちの思想を無理矢理押し付けるなって話

ヴィーガンって神か何かになったつもりの人種でしょ?
無神論らしいが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:52:44.57 ID:qY/JdMIda.net
>>81
でも食肉工場襲ったり、乳児にミルク与えないで殺したりしてんじゃん
どちらも思想の押し付けであり命に関わる部分を侵害してるんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:52:56.52 ID:ZXVH9GGd0.net
>>96
これこれ
どう思ってんだろうな
思想は似てるから違和感は少ないだろうけど
他人に押し付けるやり方は疑問があるのでは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:53:14.91 ID:ejkcdiNk0.net
野菜も肥料に動物由来成分を使ってないとか、
動物性食品をとってない人が育ててる、
スーパーヴィーガン野菜じゃないとダメだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:54:01.23 ID:B6pnH/mqa.net
>>81
張り切って長文レスしてるところ申し訳ないんだがお前が間違ってるよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:54:36.77 ID:pKrqGIIR0.net
人死にがバンバン出るまでエスカレートさせて
ヴィー癌を名乗るだけで殺される世の中になるのが楽しみだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:54:52.52 ID:wML0Y+fxM.net
ケンモメン「猫ちゃんも輝かして牛ちゃんも鶏ちゃんも輝かせ」
ヴィーガン「猫ちゃんも牛ちゃんも鶏ちゃんも輝かしちゃダメ」
常識「猫ちゃんは輝かしてはいけないけれど牛ちゃんと鶏ちゃんは食べるから輝かしてオッケー」

俺はヴィーガンが一番正しいと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:55:10.70 ID:ejkcdiNk0.net
でも肉の消費量は減らした方がいいと思うよ
食いすぎてる人間はね。太ってる奴には飯を食わせないほうがいい

畜産動物の状況見ると、もっと動物福祉は考えた方がいい
同じ哺乳類として豚や牛に共感する

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:55:17.30 ID:ZXVH9GGd0.net
>>101
いや、だからそれは動物愛護団体
何回も言うけど、ヴィーガンは生活思考だって

ごく一部のヴィーガンである動物愛護団体のこと
なんかイスラムと同じような話し

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:56:04.78 ID:ejkcdiNk0.net
俺は肉を食べるとか言う人は自分でトサツして食べましょう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:56:56.52 ID:ZXVH9GGd0.net
>>104
どこに思想を押し付けようとしてるとか
この世から食肉を排除しようとしてるか書いてあるんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:57:18.81 ID:ejkcdiNk0.net
犬と猫は何で食べないんだろうね?
どんな動物でも食べれるはずだけど。日本じゃ食わんな
ウサギは食べるけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:57:21.99 ID:qY/JdMIda.net
>>108
どちらもビーガン名乗ってる訳だが
そんなの押し付けられた方から見たら同じだってーの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:59:05.33 ID:ZXVH9GGd0.net
>>112
まぁヴィーガンの地位を貶めているとは思うよ
ISがイスラム教を貶めてると同じように

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:59:24.13 ID:IKvzbkqA0.net
>>111
安価で流通すればみんな食べるよ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:59:25.34 ID:ejkcdiNk0.net
ヴィーガンって基本的にエシカルヴィーガンだろ?
単なる食生活だけだと何のためにやるのかよく分からんが
健康のためか?たぶん健康にはよくないはずw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/12(日) 23:59:39.11 ID:rzHfIvS40.net
>>107
デブが食ってるのは肉より炭水化物、穀物だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:00:06.23 ID:GZyu0Zxoa.net
>>110
誰も思想を押し付けることがヴィーガニズムなんて言ってないんだが
後者に関してはWikipediaに書かれてるからちゃんと読めよ

1951年、ヴィーガン協会は「ヴィーガニズム」の定義を拡大し、「人間は動物を搾取することなく生きるべきだという主義」の意味だとした。

俺はもう寝るから最後にレスして勝った気になると良いw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:00:17.59 ID:XMp94+sF0.net
家畜よりペットの方が幸せだね
ペットはペットでよかったな。野生とペットどっちがいいのかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:00:24.78 ID:yWn6jO+i0.net
少なくとも環境負荷の観点からは肉を減らすのは良いことだろう
これを否定できるやつはいない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:01:05.81 ID:q423ASDI0.net
ヴィー癌って自分の子供を餓死させてんだろw
まさしくダーウィン賞だよなw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:01:28.08 ID:GaV1vfJW0.net
>>86
当たり前だろ
そこに思想なんてねえんだし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:01:41.13 ID:GUlAzWGL0.net
>>117
いや別に勝ったとかじゃないだろw
お前が「押し付ける」と書いたんだろ
それはヴィーガンの思想とは違うと言ったまで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:01:51.64 ID:cg85aIWK0.net
動物はダメだけど植物はOKってのは自分勝手なルールだよね
植物だって成長するんだから同じ生き物なのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:02:26.55 ID:KBBxCCC70.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
それヴィーガンにブーメラン刺さってんじゃんw
あいつら「命は平等」とか言いながら虫や植物は平気で殺すし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:02:43.75 ID:B8ATGWt30.net
>>6
おまえも口内射精されたらどうすんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:03:41.21 ID:XMp94+sF0.net
体作ってるとたんぱく質取るのがめんどくさい
プロテインが一番楽。プロテインはたぶん牛乳からだろう
肉食べなくても生きれる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:03:44.20 ID:FM5N2Eck0.net
言われなくても分かってるよ
しかも殺す役は他人に押し付けてる訳だからな
生きとし生けるもの全ての仇敵 それが人類だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:03:47.53 ID:azj93LvKM.net
>>123
猫ちゃんはダメだけど牛ちゃんはオッケーのほうが人間の勝手なルールだぞ
動物と植物は明確に「脳」という線引きがある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:05:06.83 ID:XMp94+sF0.net
原始時代みたいな生活をするべきだと思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:05:23.53 ID:GZyu0Zxoa.net
>>122
動物を搾取から守ろうって思想
なんだから押し付けなきゃ意味無いじゃん

ここで切れてるのが分からないかな?
前半がヴィーガンの説明で後半が俺の思う所な
日本語の勉強をしなおすんだな

今度こそ寝るからおやすみ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:05:58.59 ID:IJpC37iB0.net
>>118
動物園の狭い檻のなかでストレスからおかしな行動とったりしてるのを見てると動物にとって幸福だとは思えないんだよなぁ
餌にありつけるかどうかもわからず、時には捕食者に襲われ、気の休まる時間もない生活が幸福なのかどうかもまた難しいけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:07:16.63 ID:XMp94+sF0.net
家畜になる事によって動物は数をめちゃくちゃ増やせたという
そういう利点もあったらしい。生物として成功した

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:07:28.47 ID:EG4SgCtD0.net
命を奪わず生きていける生き物がいるのか?
ヴィーガンって肉喰いたい場合は野生から取ったりするわけ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:07:31.00 ID:8yXGtdGn0.net
何喰って生きればいいんだよ
人の手が加わってる植物も戒律に反してるんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:08:44.16 ID:vljzodpJa.net
肉食系動物にビーガン食食わせたり乳児にミルク与えないのは動物愛護の観点なのか動物性たんぱく質の拒否なのか分からんな
意思表示が出来ないペットや乳児にビーガン思想を押し付けてるのだけはよくわかるけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:08:52.21 ID:XMp94+sF0.net
肉食動物は動物を食べるからなぁ
俺も肉食獣になるか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:09:27.43 ID:GUlAzWGL0.net
>>130
寝てないw
やっぱり押し付けることを指してるのではないか
押し付けるのは動物愛護的な思想だよってこと
ヴィーガンの事を思っておやすみ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:10:28.51 ID:IJpC37iB0.net
>>130
それはお前が勝手に押し付けられてると思い込んでるだけだろ
暴力に訴える過激な奴らはいるが、穏便に啓蒙しようとしている人らだっている
そういう人らまでひっくるめて「押し付けがましい」というのは間違いだ

ヴィーガニズムが正しいかどうかは別として、自分の考えを世に広めたいと考えるのは何もおかしなことじゃない
俺だって自分が正しいと思ってること、好きなことを共感してもらえたら嬉しいしな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:10:56.11 ID:P8tix1hnd.net
>>137
さっきから見てるけどどう考えてもお前の負けだから諦めろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:12:10.49 ID:DVA+sFny0.net
アベガーをやるために国会議事堂でデモはわかるけど、なんでヴィーガンは渋谷でデモやるの?渋谷って肉の聖地なの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:13:49.94 ID:GUlAzWGL0.net
>>139
負けとかじゃないだけどなぁ…
レスバしてる感覚もない
ヴィーガンは生活思想で押し付けるとかじゃないんだよw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:16:37.20 ID:vljzodpJa.net
>>141
で、自分の赤ん坊にミルク与えないで殺したビーガンは思想の押し付けじゃないと言えるの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:16:58.75 ID:Akaqiv1Z0.net
>>1
釣りが趣味で犬飼ってるからまさにこんな感じだわ
毎週、釣った魚を血抜きするために太い血管切って頭からバケツに突っ込んでる
ブリみたいな大きい魚は生命力があるから本当に殺してる感がある
でもかわいそうなんて一切思わない
自分の愛情の対象に入らない命なんてこの程度のモノだと思ってる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:18:51.82 ID:P8tix1hnd.net
>>141
だからそいつはヴィーガン的思想は押し付けなきゃ意味無いんじゃないかって自分の考えを示しただけってことを説明してただろ
お前自分の間違いを認められなくて頭おかしくなってるぞ
ていうかなんで無関係の俺がわざわざ補足説明してんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:20:48.68 ID:GUlAzWGL0.net
>>142
ヴィーガンの団体からそいつはヴィーガンじゃないって言われてたやつ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:21:17.29 ID:toCwa+uk0.net
>>140
ハロウィンと同じ乗りだな
目立ちたいだけ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:22:47.49 ID:vljzodpJa.net
>>145
そうそう
都合が悪くて切り捨てられたやつ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:25:58.66 ID:GUlAzWGL0.net
>>144
意味ないんじゃないかって…
何回も言うけど個人的な生活思想だよヴィーガンは
搾取を守ろうと他人にその生活思想を押し付けるのはもはや生活思想とは別な権利団体的もしくは宗教的なやり方だよ

何回も言うけど単なる生活思想なんだよヴィーガンは

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:26:55.32 ID:GUlAzWGL0.net
>>147
都合も何もヴィーガンじゃないもんその人w
必要な栄養素を与えないただの虐待だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:27:40.98 ID:P8tix1hnd.net
>>148
お前無敵過ぎるだろ
説得は諦めるわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:29:33.28 ID:JqOttE3H0.net
人間が生きてるだけで哺乳類が絶滅してるけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:30:08.24 ID:rNkFv6Z7d.net
最近の動向でわかったのはヴィーガンになると攻撃的になること

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:30:29.36 ID:KBBxCCC70.net
>>136
今の時代なら「俺はトランス肉食獣だ」って言えばワンチャンいけそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:30:42.61 ID:PhomnIul0.net
ヴィーガンの世界が完成して数千年経った人類の価値観で苦痛を与えなければ生きていけない下等で原始的な生き物たちの世界を理解できるだろうか
ヴィーガン食に適応したペットしか生きて行けてなさそうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:30:57.56 ID:GUlAzWGL0.net
>>150
押し付けるのがヴィーガンだって論調のほうが無理あるんだが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:32:17.13 ID:0fqowx4/0.net
>>18
犬飼ってても犬食う文化に文句は無いぞ
子犬工場みたいなのはホント嫌いだけどそれが食肉として出荷されてたら何も言えない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:33:02.07 ID:vljzodpJa.net
>>149
海外の報道も日本の報道もビーガン扱いだったけど?
その団体とやらが勝手にビーガンじゃないと言ってるだけだと思われるのは当たり前なんだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:33:28.89 ID:txa7CEym0.net
というかこんなケンカ売るような絵描いて一体ヴィーガンは何を得るんだ?
これ見て肉食辞めようなんて思うやつはハナからそっち寄りの奴だけでほとんどヘイトばら撒いてるだけじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:34:32.30 ID:2sV6OjlD0.net
>>62
生きてるってことはそういうことでは?
嫌なら死んだらええやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:35:11.17 ID:+a2QJYm30.net
>>6確かにどうすんだろ
感性すげぇなw感心した

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:36:00.91 ID:GUlAzWGL0.net
>>157
なんだろ…ん〜どう言えばいいのか難しいけど
素人がかじって怪我をしたみたいな話なんだよ

俺は航海士だ!って言って素人がヨットで海に出て案の定遭難して家族が死んじゃった的な…
んで航海士が叩かれる感じ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:36:05.21 ID:LObcjo/pd.net
>>1
本気であのブス鼠が可愛いと思ってたのかどうかだけききたい

小汚ないロンブーあつしみたいなあれ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:36:31.74 ID:glYm7Mub0.net
ヴィーガンにとって我々肉食者は敵であり、彼らの存在理由でもあるからガチで肉食をゼロにしようとは本気で思ってはいない
人が動物を殺さなくなったときがヴィーガンの死なのだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:38:10.56 ID:vljzodpJa.net
>>161
でもビーガン思想の持ち主なのは間違いないよね
ビーガンに素人とプロとかあるのか?
散々思想だと言っておいて

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:39:18.15 ID:tuTFlL9M0.net
普通の狩猟犬じゃん
人類最古の友じゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:40:20.62 ID:hcjYXJXg0.net
http://tenshin.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/20171006154828_00001.jpg
おっ!そうだな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:40:36.71 ID:qByu8fvn0.net
>>159
ヴィーガンだってちゃ―んと生きとるけど??

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 00:41:13.80 ID:b5ZbLwhZ0.net
ヴィーガンって何で最近いきなり流行りだしたの?

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200