2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中国父さん、報復へ [371248305]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 21:49:33.01 ID:QyRDnJZrd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソースはNHK

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:57:06.29 ID:jmm2RGYs0.net
          /  ̄ \
            | , '⌒ヽ |
            | |    | |
.               | ヽ_/ .|                        / ̄ \
.            ト、 ____,.イ                     | __∧_ |
.        ___ ノ  \ / l                       |ヽ  /|
.     /    `ヽr--、ー、,,└-‐―- 、                 ||/\| |           良い子の諸君!
    /        /ニニ\          \                ト、___ ,イ          関税というのは自国の保護なんだ!
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、          /\.ノ ゙、 /└-‐―-、        輸入品に関税かけたら元も子もないぞ!
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.     /  ̄  ー 、, -‐/ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
.      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:57:40.82 ID:ik1sFcuq0.net
潰しあえー

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:58:10.89 ID:CKDBS2910.net
ロシア「アメリカってほんと馬鹿だなwwwww」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:58:29.80 ID:TEKvg4Lf0.net
安さ以外で競争力持った中国製品って意外に少なくね?

やっぱ父さんはアメリカにケンカふっかけるべきじゃないと思うわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:58:38.56 ID:jMEdiQE70.net
>>256
工場移転なんて簡単に出来んぞ
マーケットを開拓するのがどんだけ面倒で先行投資がかかるのか知らんのか

その上、アップルショックで明白なように中国の10億人市場を失うのは国益に合わない
トランプは思考回路がグローバル化してなくて
アップルとかグーグルとかそこらへんを無視して、自国の古い町工場みたいな自動車産業と農業しか見えてないから分からんのよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:58:41.15 ID:dPbvVRWF0.net
>>240
貿易戦争は双方痛み分けになるのが常だが中国が大怪我負うとしてもアメリカは小怪我レベルだしな
流石に兵站の地力が違い過ぎる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:58:58.24 ID:z9upEbA3M.net
>>10
これ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:59:17.67 ID:9jHc8jJw0.net
>>10
ファーーーwwwwwwwww

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:59:39.18 ID:xY/wZVwh0.net
>>286
バカじゃねーの
中国の人件費が高騰してるからとっくに移転は進んでるつーの
それがより加速されるだけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:59:44.38 ID:NzabvRNi0.net
関税品目は中国の独自性がないものでアメリカの物価は安定
雇用者数失業率共に絶好調で企業業績も問題なし
おまけにトランプの支持率は過去最高を更新

かたや中国は関税品目は食料品くらいしかなくそこにかけたらインフレで国内景気終了確定
工場も関税の影響でどんどん閉鎖し雇用も悪化


アメリカが負ける要素ある?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 22:59:44.52 ID:PEb4IB2o0.net
中国応援してるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:00:02.15 ID:b/g50kt20.net
共産主義だしどうとでもなるだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:00:05.39 ID:iUbIMshP0.net
>>10
こんなん笑うわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:00:09.91 ID:nPmWdqJ/M.net
中国はもっと土人っぽい報復を考えろよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:00:20.40 ID:ehak506I0.net
トランプってほんとに天然だな
コレ駆け引きとかじゃなくてただの馬鹿なんだよ
米企業なんてほとんど中国依存で
トランプに反発してるのにな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:00:32.01 ID:dPbvVRWF0.net
>>291
日本が大負けする要素はある

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:00:49.90 ID:Kf2mCVCr0.net
>>281
( ゚Д゚)「ふむ。君はガイジかね?」
(; ・`д・´)「ガイジだよ。ほっときな」
( ゚Д゚)「ほっと毛ねー!」

(; ・`д・´)「ガイジは言うんだよ」
( ゚Д゚)「インドや!インドやで」
(; ・`д・´)「ガイジーが出たー!」
( ゚Д゚)「ガイジほど東南アジアを過剰評価する」
(; ・`д・´)「ガイジだよねー」
( ゚Д゚)「中国には中国の特性があって、それが結びついて発展したわけだ」
(; ・`д・´)「工場映したら同じことができるんやーと極右のあほはいう」
( ゚Д゚)「できねえんだわな」

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:04.02 ID:1+pbSmiu0.net
トランプ=バカ
習近平=バカ
安倍晋三=バカ
どうすんだよこれ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:17.06 ID:v2jfVUZ80.net
中国のアキレス腱てやっぱり水なのかね?
あんだけ土地あって人もいれば農作物なんてアホほど作れそうだけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:19.97 ID:YjvLpnb1K.net
日本人より中国人の人件費のが高くなってるのギャグじゃなかったの

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:28.98 ID:xY/wZVwh0.net
恐れていた製造業の移転=「脱中国」の兆候 鴻海が表明
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM5B5K4MM5BUHBI03R.html

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:46.91 ID:9eMRXFcd0.net
在米日系企業も打撃受けるから他人事でもねえんだけどな
カメラとか中国製だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:55.43 ID:b/g50kt20.net
>>299
トランプもキンペーも馬鹿じゃないだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:01:56.61 ID:Xu9O6tw1p.net
iPhone20万確定

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:02:02.10 ID:AnJhrH7B0.net
アメリカの真の狙いは中国からの資本流出を促すことだから多少の痛みは覚悟してるだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:02:03.15 ID:3swEkrPAa.net
始まるか
第三次大戦toロシアが微笑む

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:02:22.11 ID:Kf2mCVCr0.net
( ゚Д゚)「あほがいじしね」
(; ・`д・´)「こほんぼくは経済通の極右だよ。いんどだ!」

( ゚Д゚)「がいがいがいーじ」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:02:46.03 ID:jmm2RGYs0.net
こりゃTPPもおじゃんだな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:03:23.23 ID:jMEdiQE70.net
>>290
既に移転し始めてるなら中国に痛手はない上に
トランプの高関税は自国にマイナスにしかならんぞw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:03:23.93 ID:9YWt7jSe0.net
一人のぶっ飛んだオッサンによって世界中が混乱てスゲーよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:03:26.13 ID:Kf2mCVCr0.net
( ゚Д゚)「新聞の当たりもしない推測を持ってきて」
(; ・`д・´)「データだ!」
( ゚Д゚)「いや確かに広義の意味でデータだけど、おまえあほちゃう?」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:03:36.94 ID:BDWLSXl20.net
これ冗談抜きで消費税延期の口実になるだろ
また選挙で安倍ちゃん圧勝だけど嫌儲民はいいの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:03:49.74 ID:nPmWdqJ/M.net
中国なんて5割近くが超絶貧乏人だからな
今回の関税で地方都市含めて壊滅
内部崩壊をどうするかで第二次天安門行きでしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:03:52.22 ID:NzabvRNi0.net
今また謝氏が指摘するように中国から別の新興国に工場が移っている。
韓国サムスン電子は中国天津工場でのスマートフォンの生産を18年末でやめ、ベトナムとインドに生産を集約していく。
自動車では18年にスズキが中国生産から撤退したが、逆にインドでは次々に工場を増設中だ。
18年の中国の新車販売台数(約2800万台)は28年ぶりに前年割れとなったが、世界第4の市場に成長したインド(400万台超)が減少分を補おうとしている。
中国からの工場移転に伴い、ベトナムの18年の成長率は7.1%と中国の6.6%を上回った。
インドの18年度(18年4月〜19年3月)の成長率も7%を超える見通しだ。
中国経済が減速すれば他のアジア諸国・地域も連動して減速するといわれてきたが、インドとベトナムでは成長が加速した。
かつて日本経済の成長が止まっても代わりに他のアジア地域がけん引車になったように、中国が減速しても他地域が補えば世界経済への影響は限定的だ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40854390U9A200C1I00000?s=0

中国からの工場移転はどんどん進んで周りの新興国に移ってるんだよなぁ
未だに世界の工場とか言ってたら笑われるよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:10.68 ID:3swEkrPAa.net
>>306
ここまで頑なになるのはシンクタンクのミスリードじゃね?
台本あるならまだしも
相手は中国だからな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:22.66 ID:ZOdfUpQ90.net
>>115
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (        _>
.    /\____>ヽ
    / / ミ\  /彡V .|  中国め!!
   (V ヽ・ |  (・ノ V)
    (  `ー |__ ー´  ) \ヽ
    ∧   ノ∩ヽ   /   \ \ヽ
     人 ┌∪┐  ノ     ヽ ヽ \
       >ヽ_ノ<       i l  ヽ
   / ̄        ̄\_    i l  l i
 /_            )    l i  | l
(___)        / /    ,,-----、
            / /    |;::::  ::::|
          ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
              ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
               :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
             :/::::::==       `-::::::::ヽ  ;
             ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
             :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
              .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :    ../ ̄ ̄ ̄\__
             : (i ″   ,ィ____.i i   i //      / _  __/ ヽ
              ヽ    /  l  .i   i / ;     / /  `´    ヽ  |
              ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :     V        |  |
               |、 ヽ ヾ`ニニ´ /        /  ノ ) ヽ   V )
              / ヽ ` "ー−´/、         |    (_      丿
.             /ヽ         ヽ         .|  ノ __)    |
            /  ヽ        |            |    \/     |
           /   ∩ _rヘ.     / ドコォ!!     人  ヽ_ノ   ノ
           |   /_ノ     |____       \____/  アメリカめ!
           |  / /  /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―−、
           lヽ、__./    ヽ丶=―――__           \
           |         丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
           \           |.           `\        |
                                   (゙ ト、       |

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:25.63 ID:jmm2RGYs0.net
>>307
ロシアは泣いてるって、死ぬから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:41.20 ID:ud8lAtW/0.net
>>282
どういう意味だこれ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:43.06 ID:NJuXYj2xM.net
中国が逆ギレしてるだけなのに
NHKはトランプさげしかしないのが萎える

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:46.37 ID:Kf2mCVCr0.net
>>315
( ゚Д゚)「記者の願望でしょ」
(; ・`д・´)「過激に変化するほうが面白きじになるもんね」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:47.62 ID:fQCT1xVy0.net
>>290
対米輸出額は右肩上がりだけどほんとに移転が進んでんのかね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:49.57 ID:NzabvRNi0.net
>>310
ここまで馬鹿な奴がいるのか…
工場が移転するということは経済で最も重要な雇用が悪化するということなんだぞ…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:04:56.85 ID:xY/wZVwh0.net
>>310
ふーん

「世界の工場」として成長を遂げた中国が恐れるのは、「脱中国」の動きだ。
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASM5B5K4MM5BUHBI03R.html?_requesturl=sp/articles/ASM5B5K4MM5BUHBI03R.html&rm=186

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:05:17.79 ID:JUM3DBYg0.net
トランプに屈したらその時点で中国国内の反キンぺーが一気に勢いづくからな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:05:30.98 ID:Kf2mCVCr0.net
>>320
(; ・`д・´)「おまえガイジ?」
( ゚Д゚)「ほんまもんのガイジや!」

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:06:05.57 ID:UUnO35/ha.net
>>298
ベトナムのGDP成長率7パーセント超えだぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:06:06.86 ID:Kf2mCVCr0.net
>>323
( ゚Д゚)「おまえめんどくせえあほだな」

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:06:23.32 ID:b/g50kt20.net
CIAとかNSAがちょこちょこっと工作すれば中国みたいな不安定な国はすぐ内戦になるんじゃないの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:06:39.99 ID:jMEdiQE70.net
>>210
これまでの対中関税とは比較にならん規模だからだぞ
そもそも今の好景気はトランプ関係なく、オバマ政権からやってた金融緩和などの結果
トランプは法人税減税なんかをして好景気を「引き延ばしてる」に過ぎない
実際去年末にはその減税効果が切れて景気が鈍化したしな

それと高支持率なのは対中関係ない上に、トランプ政権内での最高支持率って50%もいってないだろw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:06:52.94 ID:KMT+fxQH0.net
今の中国に焦りは感じられないし余裕みたい
アメリカが必死になってるけど中国は大丈夫かい?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:06:56.79 ID:zyntwnl60.net
白人メリカスと堂々戦争してる父さんはカッケェわ
それに比べて…いや出来損ないのクズの話はやめとくか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:07:07.62 ID:Kf2mCVCr0.net
>>329
(; ・`д・´)「ガイジの変な意見出ました」
( ゚Д゚)「CIAとかNSAがちょこちょこっと工作すれば中国みたいな不安定な国はすぐ内戦になるんじゃないの? 」

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:07:11.18 ID:NzabvRNi0.net
>>296
トランプ氏支持率、最高の46%に ギャラップ社世論調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44507310Y9A500C1000000


トランプの支持率は最高なんですけど誰が反発してんの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:07:38.18 ID:nPmWdqJ/M.net
>>329
あっという間に大虐殺始まるだろうね土人国家だし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:07:52.78 ID:HKA/6EBt0.net
第三国を経由することで関税回避
その第三国は倉庫代等でがっぽがっぽ

これが美しい日本の姿

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:07.73 ID:jMEdiQE70.net
>>334
46%で過去最高の時点で草なのが分からんか?w

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:08.17 ID:Kf2mCVCr0.net
>>334
( ゚Д゚)「いんてり」

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:09.09 ID:uzcboIDMK.net
これだけ譲歩したのにトランプは許さなかった

知的財産・企業秘密の保護
技術の強制移転
金融サービス市場へのアクセス
為替操作の透明化

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:10.49 ID:R9WyE69d0.net
大暴落やん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:23.59 ID:NzabvRNi0.net
>>330
ああ工場移転が問題ないとか言ってるマジモンの馬鹿とは会話する気になれないので

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:27.12 ID:UUnO35/ha.net
ウチのアメリカ出身の教授達がトランプ批判しなくなったの見て支持率上がってるんだなと感じた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:40.18 ID:M8SWhywW0.net
「中国はもうすぐ崩壊する!」というバカウヨ記事を読みつづけ
それにすがり信じ続けてきたバカウヨがここぞとばかりに発狂してるのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:08:57.79 ID:Kf2mCVCr0.net
>>341
( ゚Д゚)「死ねガイジ」
(; ・`д・´)「それにしても個々の極右頭悪いな」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:09:21.25 ID:pMHGMyrT0.net
間をとって日本に関税かけることにして米中は和解してくれないか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:09:37.90 ID:Kf2mCVCr0.net
>342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-9P42)2019/05/13(月) 23:08:27.12ID:UUnO35/ha
>ウチのアメリカ出身の教授達がトランプ批判しなくなったの見て支持率上がってるんだなと感じた

(; ・`д・´)「いつものau使ってる貧乏人かいな」

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:09:39.32 ID:jMEdiQE70.net
>>341
反論ないならそれで良いんだよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:09:53.22 ID:ehak506I0.net
>>334
米企業と言ってるんだか
お前じゃ産業構造なんてわかりゃしないよ低学歴ww
そんな門ロシア疑惑の勝利宣言パフォーマンスで一時的に上がっただけで
3割から4割の低支持率推移のトランプでww
池沼は支持率みたいなアンケネタしかわからないもんなww

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:10:27.83 ID:3swEkrPAa.net
まあ
中国内戦を工作するても
何処から大量の武器を流すか
米→印路線?
仲良かったけ印と

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:10:45.12 ID:8v7/skgF0.net
>>163
ばかめが
米の好景気はただのバブルに過ぎんわ
中国に米国債を売却されたら株安に繋がりバブルも吹き飛ぶ
中国の米国債の残高は2月末の時点で1兆1300億ドル(約127兆円)
カードはしっかりと準備されている

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:11:15.88 ID:nPmWdqJ/M.net
アメリカに痛手があるのは避けれないが
中国はその何倍も食らうから問題ないんでしょ
どう考えても先に死ぬのは中国
他の大国が支援に回るなら分からんが
まあないでしょそれは
ロシアも見て見ぬ振りするだろう
中国が弱まった時に侵略してきそうw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:11:19.19 ID:MILO6F8D0.net
80年代の日本みたいに自ら進んで自分の富を差し出すアホな国は存在しないよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:11:27.36 ID:9jHc8jJw0.net
これでダメージ受けるのはアメリカの方なんだろ?
中国としてはより覇権を握る日が近付いたようなもんなんだろ?
よかったじゃん
なんでケンモメンはカリカリして損するのはアメリカだアメリカだってアメリカの心配ばかりするの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:11:32.17 ID:Kf2mCVCr0.net
(; ・`д・´)「乞食どもの人気が何の役に立つというんだろう」
( ゚Д゚)「ほんとうだね」

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:11:44.38 ID:vt25Q4eo0.net
だから国同志を家族みたいな呼び方するのやめれ
統一教会だぞそれ

※統一教会は日本を「母の国」、韓国を「父の国」と呼んでいる
 統一教会は超男尊女卑なので母の国=下僕、父の国=格上

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:12:08.08 ID:XYWfMxt9a.net
>>1
黄河文明
https://www.y-history.net/appendix/wh0203-006_0.html
古代文明の一つ。黄河流域の文明。現在は中国文明に包含させる。
 紀元前5000年(7000年前)頃から、黄河の流域の黄土地帯で雑穀を中心とした農業生産が始まったことが仰韶文化の発見などから明らかになった。

↑この黄河文明はコーカソイド、つまり白人に依る文明である
つまり現在、中国と自称する国家が有る地方は、白人に依って征服された歴史を持つ間抜けな地域である

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:12:23.73 ID:Kf2mCVCr0.net
( ゚Д゚)「中国が崩壊する!」
(; ・`д・´)「崩壊してくれー」

( ゚Д゚)「かわいそうなジャップだね」
(; ・`д・´)「ほんとかわいそうなあほだ」

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:12:53.02 ID:dPbvVRWF0.net
>>355
中国父さん韓国兄さん北朝鮮おじさんアメリカ様が嫌儲の統一見解だから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:13:04.21 ID:qYZLp+P+0.net
世界でアメリカに勝てる国あると思ってんの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:13:04.79 ID:jmm2RGYs0.net
             /  ̄ \
            | , '⌒ヽ |
            | |    | |
.               | ヽ_/ .|                        / ̄ \
.            ト、 ____,.イ                     | __∧_ |
.        ___ ノ  \ / l                       |ヽ  /|      良い子の諸君!
.     /    `ヽr--、ー、,,└-‐―- 、                 ||/\| |        米中覇権争いとよく耳にするが
    /        /ニニ\          \                ト、___ ,イ       中国は外資系企業で成り立っていることを忘れるんじゃないぞ!
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、          /\.ノ ゙、 /└-‐―-、
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.     /  ̄  ー 、, -‐/ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
.      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:13:16.54 ID:jMEdiQE70.net
>>291
アップルショック知らんのか

もっと新しい時代を追えよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:13:18.33 ID:s1cWT2qa0.net
>>353
日本の貿易国ツートップはアメリカと中国
どっちが風邪引いてもこっちにダメージ来るから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:13:28.66 ID:vXCMAn970.net
>>41
関税避ける迂回貿易じゃね(無責任モード

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:13:39.98 ID:6E+Srgk40.net
>>332
グズが喋ってる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:14:04.82 ID:b/g50kt20.net
アメリカからしかけた戦争でアメリカが不利になるわけないじゃん
どっかの土人軍隊と違って

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:14:20.43 ID:Kf2mCVCr0.net
(; ・`д・´)「共産主義で考えてくれ」
( ゚Д゚)「そうだね」

(; ・`д・´)「中国は開放型の経済を歓迎してるのに」
( ゚Д゚)「アメリカが鎖国して、他国を攻撃し始めた」
(; ・`д・´)「迷惑だね」

( ゚Д゚)「そして日本の極右たちは中国崩壊だーと騒ぎだす」
(; ・`д・´)「いやいや開放型の貿易で崩壊した国ありませんから」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:14:49.90 ID:ehak506I0.net
前回関税上げたときも世界的不況で
全世界被害被ってアメリカ孤立してるし
逆に世界は中国と提携強化してる有様だもんな
もはやトランプなんて裸の王様だよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:15:05.44 ID:d2NdnIDP0.net
これ、第3次世界大戦来るんじゃねぇ
安保条約で中国との代理戦争くるで

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:15:06.23 ID:UUnO35/ha.net
>>346
可哀想

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:15:06.67 ID:M41jV+p30.net
表向きこれが原因で日米株安っぽくなってっけど
実際は別の理由だからね
あと、米中のこれもイランの件も当事国同士で流れを制御するためのモノであって
実際は茶番の共同歩調だからね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:15:30.79 ID:3mjscNts0.net
>>113
ニートは気楽でいいな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:15:43.92 ID:63ToY+K80.net
アメリカに工場を戻すトランプの戦略通りだな
中国は自滅の道を行く

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:16:08.22 ID:FxpGWBHV0.net
モメンは中国を盲信してるからなぁ
流石にこれはアメリカが勝つわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:16:24.60 ID:ud8lAtW/0.net
結構マジで中国が先進国だと思ってるやつが大勢いて心配になる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:16:31.61 ID:nPmWdqJ/M.net
>>372
中国は見捨てられるだろうね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:16:59.66 ID:kIY0Idri0.net
勝つとか負けるとかほんま呑気で羨ましいわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:17:07.35 ID:b/g50kt20.net
>>372
誰がアメリカに戻ってきた工場で低賃金で働いてくれるの?
不法移民?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:17:19.38 ID:vXCMAn970.net
>>356
アメリカ合衆国
https://www.y-history.net/appendix/wh0203-006_0.html
古代国家の一つ。アメリカ大陸北側の国家。現在は中国文明に包含させる。
 
↑このアメリカ合衆国はコーカソイド、つまり白人に依る国家である
つまり現在、中国と自称する国家が有る地方は、白人に依って征服された歴史を持つ間抜けな地域である

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:17:22.97 ID:nPmWdqJ/M.net
海外から見捨てられて滅ぶ中国
まあ中国らしくていいじゃないw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:17:24.07 ID:S5vLix+U0.net
ビットコが上がるのは必然なのか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/13(月) 23:17:59.80 ID:Kf2mCVCr0.net
(; ・`д・´)「>>375おまえあほやろ」
( ゚Д゚)「アメリカが落ちぶれていくだけさ。国家としてのアメリカがね」
(; ・`д・´)「んだわ」

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200