2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サザビーズCEO「ここ数年、日本人が宝石や美術品をどんどん落札している。民主党政権の時には無かったことだ。」 [483468671]

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:15:03.06 ID:EWACwfqZM.net
>>69
行く末はベネズエラだよ
まあジャップにはクーデターや大規模デモを起こす気概もないけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:15:11.04 ID:H63wKyQF0.net
>>4
半分は正しい。
円の暴落を予期して別の資産に逃してるでコレ…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:15:15.44 ID:adXVC9z00.net
スレタイ詐欺もいいところ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:15:56.60 ID:NCMKYvM10.net
パイは増えてないのにこんなこと言われてもね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:16:41.26 ID:EQmhGXNR0.net
物に変えとるんじゃないんか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:16:42.50 ID:fDg3c5Al0.net
腕に貴金属巻き付けまくって難民として国外逃亡しそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:16:47.42 ID:deLZ6/I7M.net
どう考えても庶民から吸い上げた金を一部の人間が換物してるだけ

日本人ってのはホントに救いようの無い馬鹿だよな
わずか数%の人間以外全員強盗されてるようなもんなのにちょっと工作かけてやれば自分の将来さえ見えなくなる
しかもその工作費用の出所は自分が納めた税金っていう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:17:09.28 ID:06oVQKVc0.net
>>73
>>たとえばカネだ。一方には腐るほど大量のカネを持ち、広く高価な土地を持ち、
労せずして限りなく肥っていく階級が現われる。貴族とか新しい中産階級とか言ったのはその意味だ。


だが少数の彼らが現われる一方、他方の極には、
何をどうやっても絶対に浮かび上がれない連中も現われるのだ。


それはカネだけの問題でもない。より正確にいえば、精神の問題だ。限りなく心が豊かになっていく精神の貴族、
精神の新しい中産階級が現われる半面、支配者が笑えと言えば笑い
、戦えといえば戦う『無知の大衆』『新しい奴隷』も増えていくのだ。」

>>愛もそうだ。特定の男女にだけ、愛と肉体の快楽が集中する。一方、一生に一度の真の愛も快楽も得られない男女も増える。要するに、
土地や金や支配力を得る者は、
ますますそれを得、支配される者はますます支配されるだけになる。そうだハンス、それが未来なのだ。
私の見た未来だ。未来はそうなるのだ……」

「それは1989年だ。そのころ実験は完成する。人間は完全に2つに分かれる。

東方が巨大な実験場となるのだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:17:26.65 ID:zkNxO35uM.net
上級が逃げ支度始めるとか本格的にやべぇな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:17:47.45 ID:06oVQKVc0.net
>>85

ところでハンス、いつだったか山荘できみに、『私が生まれた100年後、1989年、人間が2種類に分かれる』
と言ったことがあったな。金持ちや土地持ちと新しい貧民、恵まれすぎる国や恵まれすぎる人と、恵まれなさすぎる国や人
、地獄の災害地と不気味なほどの楽園、間違いなく何もかも2つの極に分かれる、と。そのあとのことを、
あのときは言わなかった。漠然とわかってはいたが、まだ確信がなかったのだ。」


「だが、今になって、それがはっきり見えるようになった。あとでみんなにも話すつもりだが、あのとき、きみに話した続きだから、まず、きみに話そう。
それは『激化』ということだ。“2つの極”はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、
非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。一方は、全てを操り、従える者。
他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:18:16.06 ID:UjtL9AJN0.net
>>78
ベネズエラは極一部の奴が大儲けして我が世の春を謳歌してるんだってな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:18:22.29 ID:SpmZ7wca0.net
>>18
これ
絵画や彫刻、金塊、クルーザー、島、日本のものはもうダメだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:18:26.33 ID:45M1AsKTr.net
円が暴落してハイパーインフレ来そうだからな。
物に変えて置こうとするのは当然。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:19:10.15 ID:UjtL9AJN0.net
お前らも一部は金貨とかにしといた方が良いぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:19:12.78 ID:gySkvs/b0.net
上の方が儲かってるかなんて重要じゃないんだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:19:39.45 ID:ttqc7CEK0.net
上級との貧富の格差一気に広がったからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:19:51.71 ID:GH0jR/o/0.net
>>79
あー

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:19:54.23 ID:n3qDh7ci0.net
二分化してるんだろ
格差の深刻化

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:20:22.49 ID:d9QEk0c30.net
なんだ円の終焉か
知ってた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:20:28.49 ID:RbgHwpL9a.net
>>18
円が紙屑になるからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:21:47.96 ID:Dv5E6ZAQ0.net
紙幣刷新で資産がバレるから現物に変えてるのもあるだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:21:59.79 ID:aaVuMtyQ0.net
トリクルアップか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:22:20.66 ID:CZTzW5u90.net
やっぱ円の信用なくなるって薄々感づいてるんだなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:22:44.52 ID:NdegaRfw0.net
上級だけが儲かってるってことだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:22:59.20 ID:NCMKYvM10.net
証券会社でゴールドちまちま買ってる
100gになるごとにさっさと現物引き取り
いつ現物ありませんなんて言い出すかわからんからなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:23:10.66 ID:v6lT0Rrya.net
上級だけ潤ってるもんなー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:23:17.58 ID:fDg3c5Al0.net
世界的に価値が補償されてるものを買い漁ることができるのは上級だけ
普通の日本人は国内の生活水準すら維持できず

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:23:24.47 ID:I88IktKW0.net
>>18
ですよねー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:25:12.41 ID:UjtL9AJN0.net
>>102
ちっちゃいインゴットのバーチャージ料が地味にイラっとしないか?
こんな所まで金持ち有利かよって

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:25:17.60 ID:NGQ4UZXd0.net
アベノミクスでは上級は儲かってるから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:25:51.56 ID:WUBweyJU0.net
まーた馬鹿が金持って高値で買いまくってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:25:53.13 ID:MI6uLIiN0.net
上級ですら保有リスクがあると感じてる円って…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:30:18.12 ID:PThCYzsH0.net
>>13
当時の円高を無視できるレベルで富が遍在化してきてるんだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:31:54.20 ID:es0QaR0S0.net
ありがとう安倍さん😊

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:32:07.74 ID:hb1Dhf1L0.net
下級国民の苦しみが宝石に変わってゆく

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:32:31.73 ID:ZAdiuEtn0.net
リスク分散だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:33:06.83 ID:kLZ7Jbb6M.net
なぜヨーロッパの貴族があれだけ宝飾品を好むか?

その理由はいざというときに身一つで逃げるため。革命だけじゃなくて戦争で国が長期間占領されるなんて何度もあったからな

ロシア皇帝一家が殺害されたときも女性たちは服に宝石が縫い込んであったのでなかなか死ねなかったそうだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:33:16.08 ID:MI6uLIiN0.net
これは景気がいいという話じゃなく
円の暴落へのリスクヘッジと捉えるのが普通
アベノミクスの株価ブーストの終焉が近いってことだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:33:49.27 ID:t4p07ewN0.net
上級に金が流れすぎ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:34:06.83 ID:dZLcs6BV0.net
下流に流れるはずの果汁が宝石になったのです。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:34:11.01 ID:6glqHf4w0.net
ザザムシ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:34:21.64 ID:V+5v6tTg0.net
遺産隠しじゃねーの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:36:26.17 ID:NCMKYvM10.net
今はまだ株安円高になるけど
そろそろ外人が日本株から手を引いて
その後は株安円安のフェーズになる
そしたらもう終わり

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:37:09.98 ID:V3NodGdT0.net
新紙幣発行も関係してるかもな
なぜか発行開始まで5年も猶予があるらしいがw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:37:11.42 ID:PW9t/1MB0.net
貯蓄ゼロ世帯が増えて資産運用が増えたのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:39:13.04 ID:khmv4C780.net
民主党政権は円高だったから海外で物を買うのは好調だったように思うが、はて。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:40:04.69 ID:E63G/LAT0.net
宝石って売れないだろ?
昔のジジババ世代の指輪や宝石なんて価値ないって聞いたけどな
あの頃は婚約指輪とかで持ってた奴ら多かったらしいが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:40:33.16 ID:1gOPbjpc0.net
死なねえかな本当に

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:41:04.91 ID:DMPp0HYU0.net
察し

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:45:47.21 ID:f6jRgEIZd.net
上級国民が生まれたからなw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:46:21.01 ID:CZTzW5u90.net
上級にはもう新通貨の発行知らされてても驚かないよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:49:24.91 ID:7LC6+kn40.net
高額宝飾品の購入は資産隠しによる密輸脱税等の典型的手法だからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:49:42.48 ID:N2iWO0h60.net
なお貧民はメルカリに殺到していた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:52:42.39 ID:1lvE/a4q0.net
金も物もあの世には持っていけない
お前等は自らの行いというカルマを背負って死んで行く

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:54:28.77 ID:xBEwHooJ0.net
これがアベノミクスの果実な
お前が貧乏なのはお前の努力不足だぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:55:43.51 ID:fxTLBsGd0.net
ここも民主ガーばっかだな(爆笑)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 20:56:19.39 ID:gTQTkqz40.net
614億8520万円の絵
https://www.jamesedition.com/lifestyle-collectibles/art/the-world-s-most-exclusive-painting-is-now-for-sale-the-maddening-spiral-10502955
https://i.imgur.com/ASdelTn.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:00:22.93 ID:P+5Ug5Yod.net
やっぱりアベノミクスで上級だけは潤っているんだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:11:57.41 ID:LWAqbXut0.net
ネトウヨには関係ない話だからホルホルに乗ってこないな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:17:41.64 ID:yCVFiMCq0.net
通貨から現物資産への逃避って通貨の信頼性が揺らいでるじゃん…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:18:45.19 ID:E63G/LAT0.net
>>129
中古品って価値あんの?
メルカリしか見てないけど二足三文だと思ってたけどな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:21:19.29 ID:n1no49MIa.net
預金封鎖されるからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:22:05.49 ID:EqcSL3zD0.net
円の価値が暴落すると踏んでるだけでは

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:24:30.84 ID:vkIPgpR9a.net
中国人と間違えてないか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:33:00.33 ID:BK2Jfy3ta.net
あとで売れるようにしてるだけやろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:39:45.79 ID:EHY2Zqvux.net
ここまで逆シャアの話題なし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:42:05.48 ID:W8fNo1rQ0.net
格差で投資先がないから富裕層がカネを持て余してるんやろなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:43:28.57 ID:cL+mO/Yh0.net
トリクルダウンする予定の金は上級がせしめて税金対策の宝石や美術品になったって話だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:53:00.25 ID:coNDDuIlr.net
貧富差の拡大やな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:53:49.33 ID:vQsZri8K0.net
>>1
金利低すぎだからね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 21:54:19.98 ID:5Mt+U2cr0.net
あんまり日本要素ないな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 22:06:03.76 ID:8Khwqtm6M.net
民主党のときは自作と海外旅行安くで出来て最高だったなー
何悪夢だよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 22:46:42.58 ID:OFMM65z2M.net
上級国民はそりゃ儲かったからな
下級は?知らない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 22:50:08.20 ID:ytt8rUsR0.net
トリクルアップ効果覿面

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/16(木) 23:06:37.71 ID:iM9ipW8z0.net
現金主義が廃れたらこんな税金逃れできんぞ
宝石はともかく美術品の中でも貧者の命の結晶がもてはやされてるのはいい気分がしない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 01:01:09.80 ID:S9N2QNKl0.net
>>47
これ半分焦土戦術やろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 01:04:07.32 ID:5D5HdSVy0.net
通貨への信認が失われている!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 01:05:54.49 ID:jDLciUIA0.net
>>149
悪夢であれ夢ってのは醒めると大したこと無かったと気付くんやで

そして夢から醒めると過酷で悲惨な現実が待っている

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 01:06:38.49 ID:BwkaKvaU0.net
やっぱアベノミクス成功してんじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 01:16:01.80 ID:O4HdZqU+0.net
海外投資家に日本の富をチューチューさせてるだけのアベノミクス

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 01:41:01.38 ID:Fzc1WnDI0.net
逃げる準備

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 03:10:55.25 ID:7Jd6suo60.net
なんでだろうな〜

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 03:11:29.53 ID:7Jd6suo60.net
>>18

> マジレスすると資産を紙幣から別のものに変えてるんだぞ


コレだろうね

総レス数 160
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200