2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徴用工問題】河野首相「裁判所に政府が介入できないとの韓国の言い訳、理解できない」 [483468671]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:48:26.02 ID:2KmiD5mB0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
韓国大法院(最高裁)が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決をめぐり、日本政府は20日、日韓請求権協定に基づいて、第三国を交えた仲裁手続きに入ることを韓国政府に要請した。
李洛淵(イナギョン)首相が政府の対応に「限界がある」と発言。日本政府は、2国間の協議に韓国が応じない状況を放置できないと判断したが、今のところ韓国側が仲裁手続きに入る気配はない。

 元徴用工らへの賠償問題をめぐっては、1月に日本政府が協定に基づいて協議を要請したが、韓国政府から回答はなかった。

 こうした中、原告側による日本企業の資産差し押さえの動きが進んだ。5月1日には資産を売却する申請を申し立てたと原告側が発表。
日本政府は20日、仲裁手続きに踏み切った。同日午後には外務省の秋葉剛男事務次官が南官杓(ナムグァンピョ)駐日韓国大使を同省に呼び、韓国政府は仲裁に応じる協定上の義務を負っていると伝え、応じるよう強く求めた。

http://asahi.com

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:04.46 ID:1hadMKNfM.net
三権の長じゃなかったっけ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:07.08 ID:v4+Y4ZL5r.net
>>61
3つAIで議論し決定するABEシステム

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:18.37 ID:OrimDwQ60.net
>>70
どうせ日本が否定される判決出されたら
韓国のロビー活動が〜国際司法裁判所の今の有り様は他国からも非難されているとか言い出すだけだから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:19.46 ID:yylPMxaca.net
三権分立 とは
で1回検索してから政治家になるべきだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:20.19 ID:2KmiD5mB0.net
>>69
裁判所の出した判決に政府が対応するのは難しいでしょ

欧米や韓国ではね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:34.68 ID:lKv2AOXW0.net
ああ日本は政府が裁判所に介入出来るんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:40.33 ID:DmQSzxC9d.net
韓国政府より上に裁判所が有るんだからこれから外交する相手は韓国の裁判所でええやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:52.63 ID:sQDUYJkta.net
日本は三権分立はクソ
韓国の司法はクソ
どっちも所詮は東アジア

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:53.45 ID:Jqrms9xoa.net
草生える普段から介入しまくってるって自白かよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:54.64 ID:rgDQ27On0.net
ジャップランドでは介入してるんだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:56:55.87 ID:AcdBX2toM.net
>>53
どうせ政府の対応と言ったら介入しか思いつかんのだろうが
朴槿恵政権も判決を止めていたが最終的には日韓で財団を作ることを目的にしていたからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:57:06.94 ID:3Oez32Nq0.net
>>4
おかしくないと思ってるのはお前だけだよと
そろそろ理解させてやらなければ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:57:11.50 ID:rFdtrNFb0.net
つまり日本は介入し放題というわけかw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:57:19.76 ID:Rx3MPEuX0.net
ジャップは介入しまくりだと認めたか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:57:40.76 ID:MgWtXLtc0.net
スレタイに釣られるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:02.84 ID:v4+Y4ZL5r.net
北、南、東の三韓分立

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:06.60 ID:0qiTeMhw0.net
>>91
つまり裁判に介入せよってことか?w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:07.16 ID:YmsyyK/D0.net
こういうガイジレベルの認識で韓国に難癖つけてるんだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:08.40 ID:kMuAA49p0.net
>>34
やっぱり北朝鮮と中国はネトウヨの理想の国家だったか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:12.71 ID:ojVobFX3K.net
◆韓国裁判所「反人道的違法行為は請求権協定で解決されていない」
→韓国政府「請求権協定の解釈に紛争がある」
 『この判決と流れは、文在寅(ムン・ジェイン)の時ではない』。
 2011年、李明博(イ・ミョンバク)の時の慰安婦の違憲判決や、
2013年、朴槿恵(パク・クネ)の時に差し戻しになった最高裁の徴用工裁判で、
「反人道的不法行為は、請求権協定で解決されていない」という判決が出て、
韓国政府が「解釈に紛争がある」として「仲裁委員会(≠国際司法裁判所 ICJ)の設置を日本に要請」したのに、日本政府は無視した。
 2013年に徴用工訴訟の差戻しが決まった時、ICJに提訴するなどと脅し一辺倒だった安倍政権も同罪。
 結局、日本が裁判の転機だった5〜6年前に強気に出たのが、今になって裏目になっている。
 徴用工で最高裁判決まで出る前に、あの時、白黒つけていれば、こんな混乱はなかったかもしれない。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:22.35 ID:PIcYRGYt0.net
>>26
何があったら韓国を言い出して、
きかなかったり返り討ちにあったら次は中国かい?
論点のすり替えばかりでずいぶん楽だね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:26.42 ID:DAXY7fmP0.net
私が外交の一存で人国のためにしたこと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:36.65 ID:DmQSzxC9d.net
>>85
何で難しいの?
韓国政府が被害者への補償をしたってええんやで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:41.33 ID:1NS27HNoa.net
首相わざと間違えてツッコミ待ちするのやめなよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:58:56.68 ID:JJJbr85W0.net
ムンムンは私情で最高裁判官首にしてるからな
そんなことしておいて政府が介入できないっていうのはおかしいってことだし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:00.11 ID:3n5/uS1V0.net
専用機が欲しいとかのたまうキチガイ無能

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:00.56 ID:cIvyTFVqr.net
三権分立って言葉知らんのかいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:02.88 ID:iRu0q2z0p.net
日本は政府が裁判所に介入できるんだって?
こえー

(ごまめの歯ぎしり読んでたよ。介入されちゃったよね…w)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:11.37 ID:BTVcR4JQa.net
>>4
やめなさいwwwwww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:16.97 ID:Id1r/T100.net
今度は韓国スマホ投げ売りに期待だな(´・ω・`)

111 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/05/21(火) 17:59:24.15 ID:khmBMMJnM.net
✕裁判所に政府が介入できない
○政府が裁判所に介入した結果こうなった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:24.43 ID:QXHx/abMM.net
>>9
早過ぎたんや、ジャップには
体は文明人でも頭は土人

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:28.94 ID:+OxU/d8DM.net
中世土人ジャップ
三権分立を知らない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:36.70 ID:3/Z87F550.net
安倍晋三権之長

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:37.47 ID:ojVobFX3K.net
 ICJは無理。民間人が民間企業に賠償を求めて認められた事例であり、ICJは民事事件に関与しない。
 なぜか、「個人VS企業」の「民事訴訟」に、「日本政府が」しゃしゃり出て来て「内政干渉」する安倍政権。
 また、「韓国の裁判所(司法)の決定」による「民間への罰」に対して、なぜか安倍政権が介入して「行政による」「国に対する報復」という、
相手国の民事の司法の結果が気に入らないから行政で反撃というのは、筋が違う。
 民間交流は良好だ。政治の話を、民間にまで広げるな!民間を巻き込むな! あんた達は、また戦争がしたいのか!
 儲かってる国が、経済制裁で関税上げるのは、歴史上初?
さすが、経済素人。そりゃあ、アベノミクスで実態経済がどんどん悪くなるわけだ。
関税というのは、貿易赤字相手にしか効かない。
韓国が日本に報復関税(そもそも個人VS民間の裁判に、国が報復するのがおかしいわけだが)かけたら、
輸入額が多い日本の方がダメージが大きい。
また、裁判の支払いは一回きりだから、継続効果のある報復関税はおかしい。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:38.66 ID:ngazyMWl0.net
まるで日本は介入できるみたいな言い方するやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:57.30 ID:LrmeYSUS0.net
日本と一緒にすんなや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 17:59:58.23 ID:YF5dMf0Sd.net
判事は好き勝手入れ換えるのにこの言い訳はおかしいよねえ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:01.78 ID:SDtKxyC00.net
三権分立の意味を分かってないアホが多いな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:05.84 ID:7xiI08sBd.net
お前らほんとスレタイしか読まんのだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:14.18 ID:tNjRV0GEa.net
>>92
ネトウヨには何を言っても無駄

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:15.57 ID:vhaUg19V0.net
https://i.imgur.com/PLUuGwY.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:17.53 ID:YkT6BT1d0.net
高度に政治的な問題はうんちゃらかんちゃらで判決出さないのって日本だけなん?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:20.23 ID:RD/xxDvOM.net
司法が行政権を侵してるわけで三権分立してないわな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:33.33 ID:oNxJ8Tje0.net
外相に辞任勧告だせよw
憲法むしかよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:00:55.50 ID:AcdBX2toM.net
>>97
は?
日韓で財団作ることが裁判に介入してるわけないだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:03.16 ID:RVHRf8Fn0.net
ほんとスレタイだけ見て脳死で反応するの治らないね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:09.63 ID:387IhjIzp.net
これは失言マニュアルに載ってなかっただろうから仕方ないな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:11.24 ID:EZlSvbP90.net
三権の長自民党には理解できねんだろうな
これ丸山より失言だと思うけど、安倍といいジャップは問題にしないよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:27.57 ID:SUCPsJPu0.net
官僚答弁で含み持たせた過去もあるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:31.81 ID:8PREbY3V0.net
憲法違反発言じゃねーか
辞任しろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:37.17 ID:XAq0Ep+b0.net
>>4
コラコラwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:42.33 ID:v4+Y4ZL5r.net
しかし、この場合の最適解はなんなんだ?
マジで差し押さえなんて実行した日には韓国ヤバすぎだし
判決受けてとりあえず韓国政府が諸々建て替え、日本と協議続行?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:47.75 ID:zLaBksjb0.net
アメリカと違って口だけ制裁の日本

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:49.49 ID:6AAOs2Ex0.net
日本なら裁判所に介入できるからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:51.90 ID:NnVCSV6X0.net
判決出てノータイムで駐日大使呼びつけて抗議するようなジャップが
三権分立を知ってるわけもないわな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:52.74 ID:DAXY7fmP0.net
韓国の問題は全て安保で終わっている
当たり前やけど安保をする破ったら戦争になる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:01:58.05 ID:IZiTsW2wa.net
ア・ベピョンは三権の長だからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:02:04.98 ID:1c0j2yvq0.net
>>3
>日本政府は国際司法裁判所(ICJ)への提訴も視野に入れている。

頻繁に視野に入るよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:02:05.38 ID:cmfWS45q0.net
実質的にスレタイ通りじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:02:24.11 ID:J7sOQR+w0.net
>>4
財務省佐川の公文書改ざんなんて無かったからな・・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:02:36.07 ID:odD6kFGa0.net
やべー。日本の政治家やべー。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:02:40.83 ID:6pNhFQ64a.net
ジャップには三権分立がないからな
ジャアアアアアアアアアップwwwwwwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:09.71 ID:mdqQECbn0.net
三権分立もない独裁国家ならでは

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:10.35 ID:jhEI25f00.net
https://pbs.twimg.com/media/D1oYJ_1UgAAqZ0C.png
https://pbs.twimg.com/media/DuOO932UwAENyjW.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dx_0hDwUYAE8iQi.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:24.32 ID:v4+Y4ZL5r.net
>>139
近所のコンビニ感覚で親しみやすいICJ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:33.76 ID:JnfYo5bOa.net
土人ジャップランドwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:39.21 ID:BzdUkhYx0.net
安倍は三権の長だからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:42.76 ID:Mc0PxKhKp.net
いや、介入したらあかんやろ
法律じゃなく民意で判決が動きまくるのは問題やが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:03:49.58 ID:YF5dMf0Sd.net
>>133
普通に韓国政府が払うだけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:03.07 ID:FstMWYeLd.net
日本には三権の長が居るからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:13.50 ID:DAXY7fmP0.net
いいかい?安保を破るとその人は敵になる
国が戦争状態を公認しないと虐殺してもいいことになる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:18.50 ID:bpfAkLy10.net
おいおい
我が国の中世土人っぷりを海外に発信していくのはやめなさい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:28.13 ID:DmQSzxC9d.net
>>133
韓国政府が一旦補償してから日本と交渉するしかないやろ
でもそんなことしたら韓国民が黙っちゃいないと思うけどな
我々の税金をどこの馬の骨とも分からん奴らに渡すなと激怒するだろうけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:33.06 ID:SqTzi1t90.net
これはいけない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:39.20 ID:uZU13WE5d.net
ジャップに三権分立は難しかった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:46.95 ID:2yKH5qr0M.net
司法が独立してる韓国は異常
日本のように、司法の上に政府があるべきだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:52.20 ID:E8etamHC0.net
むむむっ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:04:57.19 ID:spNF+XTr0.net
ジャップさん?
頭大丈夫ですか?
またお薬(敗戦)が必要なら言ってくださいねw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:03.08 ID:sKmHFUPA0.net
よーわからんが個人の賠償権利は日本も認めてるやらなんやらなのに勝てるのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:05.35 ID:A8alNjHAM.net
なんだよこれこそ議員辞職もんだと喜んでスレ開いたのに

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:12.97 ID:2nlJrJWn0.net
嫌儲民ってアトピーであることは決していじらないよな
凄く理性的

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:18.65 ID:xkFdDoXN0.net
韓国政府が第三者弁済するのには全く問題ないんだから何も間違ってないだろ
そもそもソース元にそんな話ないし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:25.34 ID:DWn0ZlIX0.net
韓国は日本人の代表の一人である大臣が理解できない程の先進国にいつからなっちまったんだ?
ひょっとしたら日本が全力ダッシュで後進してるのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:30.13 ID:jhEI25f00.net
http://livedoor.blogimg.jp/u_ono_u/imgs/b/f/bf0d157d.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:31.40 ID:NnVCSV6X0.net
犯罪企業賠償すればいいだけなのに
なぜかジャップ政府が喚き散らす構図

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:37.90 ID:8xI0HCnva.net
司法への介入とか言ってるが、
国内で解決する適切な立法と行政を行えと言ってるだけで、それは司法への介入を意味しない
条約に対応する国内法整備は批准国の義務だ
ただ、それをやると国民感情が納得せず、ロウソクで燃やされるからやりたくないってだけだ

李明博と朴槿恵も塩漬けして逃げてたし、その前はバレなきゃ問題ですらないってスタンス
たまたま現政権がババを引いた上、自分で賭け金をつり上げただけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:54.47 ID:yt89eP3V0.net
ジャッピーの感覚をよその国に押し付けるな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:05:58.34 ID:t2G54nY10.net
なんで堂々と我が国は後進国ですってばらしてんのこいつ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:08.40 ID:jaXhUepg0.net
未開のジャップランドでは介入できるのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:26.40 ID:v4+Y4ZL5r.net
>>150
まあ日本視点ならそうだけどさw
ただ、理解しづらくはあっても韓国の視点ってのもあるだろうし、協議しても日本が払う訳ないんだが
ただ、双方の立場考えた形式としてどうなるんだ?って

>>154
やっぱそれしかないんかいねw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:33.23 ID:WBbx3dQC0.net
>>1
ジャップは三権分立がないことをゲロったのかよw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:37.58 ID:43TF1GLn0.net
あっ・・・

つい、ホントのことを言っちゃったのかな?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:41.22 ID:3Id7XKJR0.net
三権分立

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:45.28 ID:xr6y2wG+0.net
国連で結んだ条約は憲法優先の特約があるけど普通の二国間条約・他国間条約はお互いの国の憲法に優先するってTPPの頃言われてた気がする

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:06:46.42 ID:0dDzBDLZ0.net
韓国は一応大統領がいて三権分立してる共和制国家だけど
日本は三権分立が徹底してないよく分からん国だからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:07:00.28 ID:OK6/i5NSp.net
いやいや、三権分立は中学生で習うんだけど…

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:07:04.82 ID:YlztCRgP0.net
よその国までジャップ流を押し付けるなよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:07:20.82 ID:1qYZ2vgZ0.net
やっぱり日本には三権分立なんてなかったのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:07:22.26 ID:YF5dMf0Sd.net
>>167
スレタイで脊髄反射してるチョンモメンにはそんなことわからないよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/21(火) 18:07:40.76 ID:QZIQTkB3K.net
>>85
なら裁判所が暴走したらだれが止めるわけ?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200