2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灘中学の生徒に「格差社会と自己責任論」について講義 自己責任論が6割を超え [148691645]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 20:37:04.26 ID:Nb3pbcdd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
http://bigissue-online.jp/archives/1074408606.html
ビッグイシューでは、ホームレス問題や活動の理解を深めるため、学校や団体などで講義をさせていただくことがあります。

今回の訪問先は、兵庫県・灘中学校の3年生の授業。社会科の片田先生が「同じ社会に生きるものとして、
社会に出た時の“共感”の基盤をつくり、民主的な市民、行動する市民を育てていきたい」とビッグイシューに声がけいただき実現。

日本有数の進学校の中学生たちに、ビッグイシューからの言葉は届くでしょうか。

http://livedoor.blogimg.jp/bionline/imgs/f/b/fb36473c-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bionline/imgs/c/1/c14080c4-s.jpg
たくさんのことを伝えたあっという間の50分でしたが、授業後のアンケートの結果によると、心境に変化が出たことが伺えます。

「ホームレス状態になるのは自己責任と思うか」という問いに対しては、「とてもそう思う」「まあそう思う」と、自己責任論が6割を超えていましたが、授業後は「あまり思わない」「全然思わない」が自己責任論を逆転しました。
http://livedoor.blogimg.jp/bionline/imgs/2/3/2300b4d1-s.jpg
また、「ホームレス状態の人がいるのは仕方のないことだ」という質問についても、同様に「とてもそう思う」「まあそう思う」と過半数が答えていましたが、授業後には逆転しました


<授業前に抱いていたホームレス状態の人へのイメージ>
「自己の努力の終大成が将来の幸福感に直結するのであるから、かわいそうだとすら思わない。もっと努力してちゃんとした生活を送るべき」

「努力できない人種だと思うので仕方がないがかわいそうではない」

など、日本有数の進学校で日々並々ならぬ努力をしているからこそ感じるコメントが散見されましたが、授業後のアンケートでは、それぞれ気づきを得たことが伺われました。


<授業後>
「過酷な労働環境で働けなくなった人たちがホームレスになってしまうと聞いて、そんな人に努力しろとは言えないと思った」

「『仕方がない』で済ませてはいられないと分かった」

「年齢で職につけないっていうのは考えたことがなかった」

など、「自分と置かれた環境が違う人がいる」
「貧困層だからといって努力していないわけではない」ということを踏まえた声があがりました。
また、これから自分ができることとして
「直接、ホームレスの人たちを助けることはできなくても、
せめてホームレスの現状を知り、差別や偏見を交えて“ホームレス”を捉えることがないようにしたいです」

「将来、国の制度を変えるような職につくつもりはないが、金が富裕層に一極集中するような社会を変えるため、世間の一個人として、声を上げたいと思った」

「ホームレスの方と触れ合う機会がない僕にはホームレスの方を作るような職場を減らすことなど間接的にホームレスの方を減らすようなことができそう」
http://livedoor.blogimg.jp/bionline/imgs/b/8/b8f93dce-s.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 05:23:44.21 ID:2HHPsUTq0.net
授業後の意見が良い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:07:45.01 ID:M+OTkYEed.net
>>5
知能の高さが自己利益確保のために使われているのに、それを「正しさ」として鵜呑みにするアホは子々孫々まで奴隷のまんまだよな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:13:07.62 ID:TPXBpByN0.net
こういう活動は大事だと思うけど
ただ一回こっきりじゃあ、なかなか身にはならないかなと
こういうのを親、学校、メディア総出で教育していかないといけない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:13:26.49 ID:P+fLf2lea.net
>123 親ガチャ外しても公立中学高校から最低阪大は行くぞ 灘に行くレベルの子は

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:14:36.48 ID:IpswjiTE0.net
>>127
そうそう
教育が根本的におかしいんだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:18:06.27 ID:alR8AGmj0.net
ダルマの言ったとおり恵まれてる奴はそれに大体気づかない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:20:47.92 ID:lN6pVKsr0.net
(; ・`д・´)「では条件を変えましょう」
( ゚Д゚)「目の前に包丁2本を持った男たちが生徒たちの前に立っています」
(; ・`д・´)「同じ質問を投げかけました。生徒たちはどう答えるでしょう」
( ゚Д゚)「ちょっとまってください!デモとしてまず一人を犠牲にしてみましょうよ」
ぐさっ!
(; ・`д・´)「はい。これで準備が整いました。では再度質問です」
( ゚Д゚)「あれれ。質問用紙と回答用紙は同じなのに、条件を変えたらみんなの答えが変わったぞ」
(; ・`д・´)「いったいなにがおきたんだろう。教室のみんなで話し合って考えてみよう」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:23:33.65 ID:u4lNZyEf0.net
>>5
むしろ、知能指数の低い人間に発言権を与えると社会は乱れるんだよ?
世襲貴族が台頭していた時代や、現在の世襲で首相になってたり、バカに支持されるバカがSNSで発言してたりが社会を壊す

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:23:55.03 ID:B+TAeEJj0.net
思うんだけど、ホームレスってなんで生活保護受けないのか?
情弱で自分で調べようとしないからそうなる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:27:07.64 ID:Q1t/CMYu0.net
自己責任っていうのは本来
自分で責任とるんなら何やってもいいよってニュアンスが含まれてるはずじゃん
薬物売買とか売春とか傭兵とかのリスクのある稼ぎ方を肯定してこそ自己責任論だろ
その点日本の自己責任論は他人をバッシングする目的でしか使われないからクソだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:35:12.49 ID:N5gKsu0u0.net
>>83
親はこれくらいやって当然という思いがあるのだろう、実際それくらいやれとは思うが
しかし同程度になると金はかかるしうまく行くとも限らない
金持ちしか子供を作らなければ社会は破滅する

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:38:19.21 ID:DemwTPZi0.net
責任を取らない官僚政治家大企業幹部を例に挙げて
自己責任論とは何ぞやと問う授業をしたほうがこの子らにとっては有用じゃねえの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:39:25.43 ID:IOCtrwcj0.net
大人になったらすぐ忘れる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:40:41.99 ID:36exefcG0.net
自己責任論者のぼくは究極的には殺人も行われるべきだと思います

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:44:41.65 ID:BjfsUKMN0.net
この生徒たちが将来、東大法学部を卒業して官僚になって対策団体を作るんだろうね
そして、退官後にそこに天下って、血税を吸い取って更に格差が拡大する・・・
官僚『私は立派な仕事をしているw社会貢献をしてやっているぞw貧困者対策をやってやってるwww』

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:44:51.49 ID:v/VoIrXLr.net
中高生ならしゃーない
俺なんて就職するまで自己責任で無い内定叩いてたし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:45:00.05 ID:/B0WkQrjr.net
灘は生まれもそこそこだけど一応努力はしてるからな
今日襲撃されたバスのガキや椎木みたいにぬくぬくとエスカレーターで約束された人生の奴が言うのはおかしいが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:50:05.08 ID:soO78jhw0.net
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/16252?page=2
「年収160万円」からの脱出、還暦を機に大学教授を目指してみた


私が思い出したのは、ホームレス取材のときに出会った私よりもずっと教養のある
路上の哲学者の言葉だった。

「自己認識はすごく高いけど、社会の認識はずっと低いんです。
 その落差がホームレスになった一番の理由です」

 私も第三者から見たら、痛い、いたい、イタイ人だ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:50:32.87 ID:whXyDwik0.net
なんか 富田のウソらしいよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:51:03.26 ID:q0PfYpOz0.net
偉そうな事言うねぇ、まあ自分の身は自分で守れよ
いつコロされるかわかんねぞwwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:51:44.05 ID:u4lNZyEf0.net
残り四割は底辺に対するリップサービスな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:05:47.88 ID:+e4EGH6jM.net
>>4
まあ東大入る頃には忘れてるやろw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:18:32.09 ID:v0K5r8lh0.net
将来不細工な政治家の娘を嫁に宛がわれ
粗末な官舎で俸給に縛られた窮屈な人生送るのも自己責任だな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:20:39.92 ID:o/uEvlYQ0.net
中島らも的リバタリアンか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:28:37.07 ID:IQ3/S9340.net
だから灘から薄給官僚になる奴なんて少数派だってw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:30:53.74 ID:svNuj6ko0.net
N校狙われるな
皆殺しにして欲しいわ
しゃあない
おまえらが悪い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:32:38.70 ID:WMnhZsdE0.net
「自己の努力の終大成が将来の幸福感に直結するのであるから、かわいそうだとすら思わない。もっと努力してちゃんとした生活を送るべき」
「努力できない人種だと思うので仕方がないがかわいそうではない」

中学生でここまで冷徹した思想を持ってるのは恐ろしいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:34:12.09 ID:7D48EVN70.net
コイツらこそネトウヨの憎むインテリ層じゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:56:58.90 ID:ryzi8zOm0.net
>>135
まあ元々自己責任ってのは金融商品のための常套句で「投資は自己責任です」ってやつ

それが使い勝手のよさで色んな意味に捻じ曲げられたんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:08:13.65 ID:IQ63SNBLM.net
この国には福祉と民主主義は根付かんよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:10:22.74 ID:OYqGoGMU0.net
>>145
近い将来身の程知らずは逮捕も服役もなくなるだろう
行方不明になったあと廃人になって解放 これが流行するだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:13:14.66 ID:LKmaNqiKd.net
ホームレスが生活保護制度知らないわけはなく彼らは拒否し渡世の煩わしさから解放され自由を得た
好きなときに釣りしたり酒飲んだり彼らはそういう生き方が好きなんやと思うよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:13:24.30 ID:YZJRIMSaM.net
こんないい学校に行けるような家庭に生まれた奴にはホームレスになる奴の気持ちは一生分からない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:14:11.06 ID:dLKmAhpu0.net
自己責任論による解決って要は切り捨てじゃけねえ
論とは何かの問題を解決するために用いるべきものであって
自己責任論が何の問題をどう解決するかという観点が要るのではなかろうか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:27:37.06 ID:yPgtiUxR0.net
>>157
ホームレスはホームレスで縄張り争いとかあるみたいだけどな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:40:15.40 ID:wv+waD4LM.net
>>72
貴族はこの国にいないぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:41:17.29 ID:wv+waD4LM.net
>>132
死んどけ低学歴

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:45:43.50 ID:qXXs1s7UM.net
>>1
タイトル違うだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:45:52.32 ID:wr0Z0d1t0.net
>「ホームレス状態になるのは自己責任と思うか」という問いに対しては、「とてもそう思う」「まあそう思う」と、自己責任論が6割を超えていましたが、
>授業後は「あまり思わない」「全然思わない」が自己責任論を逆転しました。

まあ色々話を盛っていたりもするんだろうけどさ
自由さがどうとか言っといても所詮はジャップだよな、言われたことにすぐ染まる
でこいつらがエリートになって日本wを引っ張っていったわけだけど今のザマだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:46:42.88 ID:qXXs1s7UM.net
高校の時に仕事できない予感はしていた

予想通り難しかった

終わり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:37:16.02 ID:UdvAMulmr.net
>>129
親の遺伝子あっての才能だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:54:18.86 ID:CIKdyPI3a.net
そりゃゲームで勝ちづつけてるは自分の能力だと思ってるような奴

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:23:38.53 ID:otSdo9c30.net
負けた時にはじめて気付くんだろうけどね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:26:59.68 ID:OORE0q7Z0.net
>>134
じゃあ生活保護受けてもらった方が良いのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:59:18.89 ID:Gk3MxpzB0.net
>>164
ここの奴らは大半が医者で官僚はほとんどいないぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:03:41.35 ID:Z1yPcI8K0.net
ホームレスになるやつなんて勉強してこなかった高卒やろしな。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:03:45.24 ID:X9ZTw7/AM.net


173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:00:12.67 ID:bmKk9NOha.net
>>23
お前が言うなよ底辺おっさん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:08:40.11 ID:XTE5vD0ta.net
>>1
これに楽しそうって答えたやつの何割かがホームレスになるんだぞ。
世の中どんな貧乏でも家だけはなんとか維持できるパターンが多い。
家なくなってもいいやって思えるやつがホームレスになる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:02:41.57 ID:YxH09TgF0.net
将来官僚になるだろう子供をしっかり洗脳出来てて素晴らしいな
この中から何割が自己責任で済まない事態になるんだろうな
それまでに自殺するヤツが多い気がするけど

総レス数 175
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200