2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ左翼「F-35は高すぎるから買うな!自衛隊は40年前のポンコツ戦闘機で国を守れ!」⇐戦前かよ [899018238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:11:18.67 ID:15CMJAnL0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
(朝鮮日報日本語版) 軽空母、ステルス戦闘機…急速に進む日本の軍事大国化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00080057-chosun-kr

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:12.79 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>294
ぴょんは自分の任期中に戦争したいんじゃね?
割と本気でそう思う

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:17.30 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>298
それ元々アメリカに「もうその型式作らねーから」と言われたからじゃねーのw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:23.12 ID:yGyNbmRG0NIKU.net
>>297
だから一人で死んでろよブサヨは

日本人は戦うよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:30.54 ID:2hUCxkMMMNIKU.net
>>298
一方韓国はジャップとほぼ同じ値段で最新アパッチを買ったw
防衛省ってガイジなんじゃないかなと思うw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:31.25 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
空母いぶきとか言うお馬鹿漫画をマジになって見てるくらいの間抜けだからなネトウヨは
戦闘機の航続距離で中国北朝鮮まで作戦行動可能なのにそんなもんいらねーっての
今度はアメリカの空母買うとか言い出すぞ。空母艦隊全部セットで買うかもな。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:31.51 ID:qeqK6ReF0NIKU.net
>>57
は?
F-35の二倍長く使えて、メンテナンス費が半分なのにか?
アメリカがF-15を製造してるのもそれが理由だぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:31.66 ID:A5WVNkSZ0NIKU.net
>>284
経済成長してるからだろ
ついていくの絶対に無理じゃん
別の道探れよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:19:46.39 ID:2Z/t4WZbMNIKU.net
>>61
どう組み合わせるの???
無知な我々にご教示ください

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:20:25.73 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>278
ヒント英空母アークロイヤル
なおカタパルト積んでF4みたいな大型双発機も運用できた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:20:39.23 ID:hgno7IM3xNIKU.net
ネトウヨが大好きなF22ラプターだって
30年前の設計だよな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:20:51.02 ID:yp4K52Ue0NIKU.net
守る分にはポンコツで十分だろ
攻めたいならともかくな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:20:53.96 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>313
>>306

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:02.53 ID:Z4PLU2ok0NIKU.net
大和で戦争に勝てたか?
バカウヨは何も学習してないようだ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:23.00 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
F35で敵を補足して周りのF15でミサイルを発射するんだよ
だからどっちも必要って話でね
そのうちF15カスタマイズも買うんじゃねえかな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:35.91 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>306
米国の軍事費のGDP比は多い時には5%超えてるけど
中国の軍事費のGDP比はほぼずっと2%だよね?
それでどこが覇権主義だって?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:36.71 ID:EhMaeB+F0NIKU.net
F35購入って国防力も上がって自動車関税も逃れることができて一石二鳥だよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:50.30 ID:C64XfeoPMNIKU.net
安倍がやることなすこと全部頭おかしいんだから、兵器購入だけ適切に行われてると考える方が間違い
未だに是々非々とか言ってる奴は馬鹿

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:50.76 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>317
軍備の近代化が急速に進む中国軍にも同じこと言ってやりたいよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:21:53.11 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
×日本が対抗する
○アメリカにお友達料を払う

トヨタがアメリカに自動車工場を作ってもおんなじ成果が上がるような気がしなくもない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:00.13 ID:IGqorJnW0NIKU.net
ぶっちゃけ兵器持っても自分の意志で使えないよねw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:03.15 ID:yGyNbmRG0NIKU.net
>>311
航続距離を増やせるだけで作戦の幅が広がり戦いを有利に進められるだろ
選択肢は多い方が被害は少なくすむ
頭使えよブサヨw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:09.57 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>321
なお日本は1%

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:19.06 ID:wErTjadA0NIKU.net
F35とか何に使うつもりなんだ?

ちゃんと一兆円ペイするだけの使い道があるんだろうな?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:20.36 ID:TdKPmWn30NIKU.net
>>266
全然理解しないな…
だからその演習の内容を言ってみろって
アンタが言ってるのはあくまでステージを設定しての戦闘機同士のドッグファイトで、日本の領空防衛の様なランダムな領空侵犯を想定したものじゃねえだろ?
だいたい米空軍自身が機体寿命の尽きたF-15の代替にF-35を充てず、F-15EXを新造してる時点でお察しだろ
F-15の代わりの防空戦闘機としての能力はF-35には無いんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:26.46 ID:gV1klU+gdNIKU.net
酷いプロレススレですね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:31.45 ID:2Cv5DgFk0NIKU.net
スクラブルするだけなら40年前の戦闘機で充分だろ
と言うかF35でどうやって防衛するのか謎すぎるんだが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:33.56 ID:+EWs9LpA0NIKU.net
>>309
子供部屋の中から軍師でもやるの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:37.01 ID:fQsHAn9CaNIKU.net
>>2
ジャンク品につきノークレームノーリターンで

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:44.50 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
アメリカが防衛も攻撃も9条関係なしにできるんだからそれで十分
わざわざアメリカの仕事を自分らでやろうとしてるのがアホ
なんのメリットがあるのか説明も一切できないからなアホウヨは

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:55.28 ID:kbpLALC9dNIKU.net
>>260
350機くらいだぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:22:55.71 ID:mkUt2L3DKNIKU.net
>>284 最後は歩兵の数×質になるから
中国には勝てないよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:23:22.49 ID:2Cv5DgFk0NIKU.net
>>329
少なくとも防衛向きの戦闘機じゃないよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:23:22.52 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>332
F35は隠密レーダーみたいなもん
後ろからこっそり忍び寄ってロックオンしたら
同伴してるF15に攻撃させる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:23:32.20 ID:yGyNbmRG0NIKU.net
>>319
海軍のバカが宝の持ち腐れしたから負けたんだよ
ちゃんと使ってたら勝てたよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:23:41.94 ID:h4RhaArz0NIKU.net
土人には最新鋭機を扱えずに勝手に墜落して死んでるし
ポンコツの方がマシでは

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:23:48.73 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>321
アメリカは世界の無法者国家に対処するために世界中を守ってくれてるからね
でも中国は自国領土だけじゃ飽き足らず他国を切り取るための領土拡大主義のための軍備拡大だから問題なんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:24:01.16 ID:Vp+reTG/0NIKU.net
戦争が起きたらどうするんだよ!!

会議します

会議終わりました

もう滅びてました

安心しろ!日本を信じるんだ!
なんてたって、民間人が困ってようとヘリすら下ろせないんだからな!
しかもおろしたら解雇だ!大丈夫!現場がもたつき指揮系統は壊滅
アニメで得た知識しかないキモオタが今や自衛官!
たかが震災ですらPTSD起こして大量辞職だ!安心しろ!戦力など最初からない

最も攻める価値すらない・・・お金で企業が買われているし、土地に目立った資源もないし
自動車業界が終わったらアニメとポルノを黙っとけば作る国っていうだけです

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:24:21.42 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>330
ランダムな領空侵犯笑
実戦ではスクランブル機は敵の第一陣に遭遇してロスト確定
そもそもアメリカでF15とか州兵の装備だぞw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:24:26.63 ID:9nupkcVb0NIKU.net
>>315
いまでも装甲がない薄型船体なのに
真ん中からポッキリ逝くぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:24:37.25 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>340
海軍が馬鹿なのは同意だが、大和を使っても
真珠湾やったあとじゃ勝てるわけないじゃん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:24:37.70 ID:2Cv5DgFk0NIKU.net
>>339
その機能はさ
どこで使うつもりなのか
考えたご投稿ある?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:24:39.64 ID:6jv4dBbB0NIKU.net
ロシア南下を阻止したいって昔から馬鹿な考えを本気で唱えていたジャップが
今度は中国の膨張を阻止したいって考えるようになっただけなんだよな

何ら利点のないことにリソースを浪費するのはジャップのお家芸だな
別に国に限ったことじゃなくて上から下までそれが蔓延してるしな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:01.86 ID:EhMaeB+F0NIKU.net
アメリカに統治された日本は明らかに戦前より健全な国になったけど
中国やソ連に統治された国はどうなったよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:05.72 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>328
その1%でも社会保障の増加にひいひいってるんでしょう?w

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:10.15 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>347
そりゃ敵が編隊組んで領海上空を飛んでたら使うでしょ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:11.84 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>337
日本一国だと限界があるのは確かだよな
だからこそ中国包囲網もちゃんと完成させなきゃいけないし
中国包囲網の言い出しっぺの日本が軍備をおろそかにするわけにはいかないだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:29.60 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>350
アメリカと中国はひいひい言ってないの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:36.59 ID:wa2+SnZO0NIKU.net
>>218
>>286
F-3って作らないのか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:25:54.29 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
アメリカの三沢基地や嘉手納基地、グアム基地にいる航空部隊がやりゃいいだけだろ
本国から増援できるし一々日本に大量においておく必要性がねーんだわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:26:27.18 ID:AnZzNdLA0NIKU.net
>>324
急速っても在りし日のソ連のレベルにも達してないだろ
人民の値段が上がるに連れ、昔のような人海戦術じゃ賄えなくなって減らす代わりの近代化、ってくらいのものだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:26:29.24 ID:IGqorJnW0NIKU.net
中国は軍事力使ってチベットやウィグル抑えてるし、南沙諸島も支配した
でも日本は何もできないよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:26:37.76 ID:HOVgWyiXdNIKU.net
>>352
それ安倍ちゃんの前で言ってみてくれ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:27:16.68 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>342
へえ米国パナマ侵攻とかどこら辺にならず者国家があるのかw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:27:28.67 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
ネトウヨの頭の中にはアメリカ軍がいないからな、こんな馬鹿みたいな前提の話しかできない連中に付き合うだけ時間の無駄だろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:27:29.80 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>357
そもそも弾がないからな
米軍が弾を握って自衛隊が反米のために使われないようにしてる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:27:45.89 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>357
ZTEやファーウェイ秒殺されたんだし
アメリカが本気になった今中国が経済的に敗者になって軍の維持成長ができなくなるのは時間の問題っぽい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:27:46.26 ID:yGyNbmRG0NIKU.net
>>346
勝てるっての
特攻でどれだけアメリカ兵が怖がって戦意喪失したか知らないの?
特攻を続けてれば勝ってた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:27:53.79 ID:UB+7xZQy0NIKU.net
どう足掻いても中国レベルの軍事力手に入れようとしても無理なんだよね
経済成長も伸び悩んでてここ半世紀は少子高齢化の影響もぐっと出てきてより国力が低くなっていくのは自明
近隣諸国との軍事衝突を回避して平和を維持するには外交努力が必要なわけだけど
その外交力が糞な状態をバカウヨはどう思ってんの??

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:28:02.47 ID:2Cv5DgFk0NIKU.net
>>351
ねぇねぇそういう待ち受ける用にF35を買ったと思ってるのか?
というかスクランブルだけなら双発エンジンのF15やF4の方が良いと思わないの?
なんでF4の代わりが単発のF35になるんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:28:25.60 ID:IGqorJnW0NIKU.net
何かことが起こった場合にその尻ぬぐいに出動とか北朝鮮のために金を送金とか
そういう役割だよね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:28:41.85 ID:ZPyVP7j60NIKU.net
何十年も戦争してないんだから兵器いらないだろw😎

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:28:47.91 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>356
それはとんでもない誤解だよ
南シナ海の人工島を見てみれば中国の覇権主義のために近代化なのは明らかだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:28:59.85 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>353
少なくとも中国は言ってないんじゃないの?
米国は少し言ってるような気もするけど

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:29:11.54 ID:Z4PLU2ok0NIKU.net
>>284
大本営は隠してるけど言い方を変えた経済制裁ですよ
参勤交代と同じで日本にメリットはない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:29:27.90 ID:EhMaeB+F0NIKU.net
ウイグルの虐殺って国連軍派遣するレベルの事件なのに
自称先進国の日本もアメリカも欧州も財布の紐握られてるから避難どころか極悪国家とビジネスしてるからね
金>人権
これがグローバルスタンダード

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:29:35.89 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>364
中国も少子高齢化が著しいしインドには勝てないし
アメリカからはどんどん経済的パンチくらってノックダウン寸前だろ
台湾までアメリカと急接近でもうズタボロ
日本がかつての軍事的勢いを取り戻しつつあるし計画が全部狂ってきたやん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:29:53.70 ID:wa2+SnZO0NIKU.net
>>254
イスラエルがF-35Iを
アメリカがBをそれぞれ実戦投入済みだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:03.62 ID:mea/vkZz0NIKU.net
原発が40年超でも「問題ない」んなら
戦闘機もそれでいいだろ

「戦闘機買わないと守れないよ?」となぜか自国民を脅した挙句
上級に金が流れ込んでるだけ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:29.71 ID:2hUCxkMMMNIKU.net
>>354
日本が独自開発する支援戦闘機という意味であれば作れるわけないじゃんw
金的にも技術的にも無理だよ
日米共同開発()する双発のF35のようなものと言う意味ではふわっとした話しはあるけど、どうかなあ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:33.68 ID:IGqorJnW0NIKU.net
日本が軍事力得て何するの?どっか領土でも盗れたり、資源でも盗めるのか?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:46.38 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>370
参勤交代はメリットないかもだけどF35は現物がたくさん手元に残るよ
メリットは無いと思ってる人には宝の持ち腐れだよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:52.86 ID:zkCyFfWs0NIKU.net
竹槍とカミカゼで国を守るのが美しい国の伝統だろ
その一番槍を丸山先生がやってくれる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:30:58.55 ID:y2mmyAsz0NIKU.net
>>364
ネトウヨは現実が見えてないからなぁ
何言っても無駄だろう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:31:14.63 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>254
中国製対ステルス機レーダーを破壊
ロシア軍の最新防空兵器で守られたシリアをやすやすと空爆
テロリストを爆殺しまくってるし今やアメリカも中東にF35展開させていつでも戦争準備Okときた

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:31:17.34 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
昔々、ソビエト脅威論があった頃、「ソ連に対抗出来る軍事力を備えろというのは無理」という議論があった
今、経済大国になった中国相手に対抗出来る軍事力をそろえろというのは無理。

ていうか、F-35がお友達料に見えない人って、他の何に見えてるんだろう?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:31:20.73 ID:qWSvY5li0NIKU.net
100機てのは一括?
10年かけて100ならまあその間に改良もされるだろうし
ましかもしれんがな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:31:26.37 ID:8aYIPlqN0NIKU.net
F-22→非売品&絶版
F/A-18→元は40年前の飛行機&F-2と色々かぶる
F-15EX→元は40年前の飛行機&F-15J改造すりゃ良いじゃん
タイフーン→論外

消去法でF-35しかない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:31:53.05 ID:JU/tDu/v0NIKU.net
>>371
常任理事国の暴走は放置されるだけ
国連に夢見すぎ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:32:01.70 ID:2hUCxkMMMNIKU.net
>>374
わりとそれw
無駄金使うなら自衛隊員にトイレットペーパーを買ってあげなさいw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:32:21.21 ID:2Cv5DgFk0NIKU.net
>>376
少なくともF35は制空戦闘機じゃなくて
戦闘爆撃機の部類だから
防衛用じゃなくてどっかを攻撃する気でいるのは確か

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:32:50.21 ID:rON4yPN70NIKU.net
>>368
人工島を見てりゃあれが現中国の限界だってわかるだろ
ガチの総力戦になりそうにないとこだけ狙って影響力強める隙間産業だよ
例えば在日米軍が睨む日本や台湾、韓国辺りと切った張ったするのは無理だね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:03.93 ID:Z4PLU2ok0NIKU.net
>>377
おれのポンコツPCをおまえが100万で買うようなもんだぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:11.13 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
日本の軍事なんて全てアメリカにお伺い立てて許可もらわなきゃ開戦できないんだから、独立性なんて皆無なんだよ
最初からアメリカの東アジア戦略のオマケみたいなもん。せいぜいアメリカの在庫処分場にしかなってない
それを軍拡すれば独立して自由にできるみたいな、馬鹿みたいな妄想をマジになってイキッてるのがバカウヨ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:20.17 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>379
チョンモメンの対案F35じゃなくてF15買えワロタ

自民党F35大量購入するしB型も2個飛行隊分買うよ
あと古くなったF15は2040仕様で改修巡航ミサイルも積むわ
↑非の打ち所がなくてワロタwwwww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:21.37 ID:2hUCxkMMMNIKU.net
>>386
おう対艦兵装なんとかしろやw
アメリカ以外みんな困ってるぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:23.94 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>386
戦闘爆撃機としては搭載量が少なすぎるだろ
かといって制空戦闘機としては速度が遅すぎる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:34.27 ID:qWSvY5li0NIKU.net
つうか、艦載機は墜落したとき生存率が陸上よりも下がるから
双発を選ぶのが常識だと思ってたんだが
F-35って単発だよな?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:46.73 ID:IGqorJnW0NIKU.net
>>386
まじかよ、テロリストとの戦いだとか北朝鮮許すまじとかで爆撃に行くわけか

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:33:58.94 ID:6jv4dBbB0NIKU.net
友達料を払わなくても
米が米軍を駐屯させたいという欲求があるうちは払わなくてもどうとてもなるんだけどな
対中脅威論を米が米国内で唱えれば唱えるほど、弱小同盟国にとっては負担が軽くなるんだけど
ジャップは分をわきまえてないんだよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:34:16.22 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
馬鹿ウヨの脳内は仮想戦記と萌えでできてるからな
ロリエロとミリタリーとか本来もっとも相性が悪いものでとんでもなく趣味の悪いオナニーをはじめる
考えても見てほしい
美少女や美幼女に武器をもたせて殺しあいをさせてしこってる小デブとか変態そのもの
フェミさんはもっとここは青筋たててキレていいよ


この2つの組み合わせでカルトビジウヨに騙された結果ラジコン馬鹿ウヨができあがる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:34:48.17 ID:Vp+reTG/0NIKU.net
>>363
お先にどうぞ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:00.69 ID:mea/vkZz0NIKU.net
お金をつけて領土を差し出してる自民政府が、
戦闘機でいったい何を守るというの?

戦闘機を買う買わないの議論にすらならない
国を守る気が少しもないんだから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:08.06 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>387
確か中国は覇権主義で対象地域ごとに優先順位つけてたはずだよ
まずは南シナ海からって順番
南シナ海問題は中国にとっては限界ではなくて始まりに過ぎないんだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:29.07 ID:YdRfhOi+0NIKU.net
軍備増強したら対抗して中国ロシアはさらに拡大、領海侵犯して来るだけだろ
安倍は煽って戦争したいだけだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:34.39 ID:gV1klU+gdNIKU.net
独島艦にF-35B載せる計画が白紙になってるから
その分も余計に押し売りされてる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:47.87 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>398
F-35を買うと、バックマージンが戻ってくるんじゃね?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:48.92 ID:ddLgprur0NIKU.net
アメリカ様の代わりに北朝鮮と核戦争できることを喜べ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:35:48.94 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>396
さっき龍驤の画像検索したら女の子の絵が山ほど出てきて軍艦の方の画像が隅に追いやられてやんの
マジでキモチワルイからネトウヨ軍師は殺せと思いますた

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:36:05.13 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
>>390
F35買わないでF15買っときゃいいだろ
余った金で米国債買って許して貰えばいいんだよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:36:28.70 ID:EhMaeB+F0NIKU.net
尖閣の国有化を超える愛国政策って自民には無いよね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:36:47.39 ID:9nupkcVb0NIKU.net
>>383
アップデートする気がないF-2より随時更新され続けるスパホ買った方が良くね?

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200