2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ左翼「F-35は高すぎるから買うな!自衛隊は40年前のポンコツ戦闘機で国を守れ!」⇐戦前かよ [899018238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:11:18.67 ID:15CMJAnL0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
(朝鮮日報日本語版) 軽空母、ステルス戦闘機…急速に進む日本の軍事大国化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00080057-chosun-kr

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:39:51.94 ID:TZzDuvcb0NIKU.net
高すぎるって言ったって他に選択肢ないやん
嫌儲的にはタイフーンの方が良かったんか?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:02.50 ID:IGqorJnW0NIKU.net
戦争する時点で負けなんだが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:03.73 ID:9qZxGTvP0NIKU.net
>>1
パイロットの命を犠牲に出来るほどの
絶対的な優位性が証明されていないF35は明らかに選択ミス

自民党は日本を弱らせる国民の敵だろ?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:06.90 ID:UB+7xZQy0NIKU.net
>>372
中国に関しては出生率が減少傾向で将来的に少子高齢化の影響がでるであろうってことは予想されてるけど
今現在ではマイナス影響は出てないし、経済成長も続いてるよね
経済的パンチっていっても一部締め上げた程度で各国との経済的な結びつきが全部ダメになったわけじゃないぞ
そんでもって中国がそんなズタボロであるならば、無理して軍拡する必要性は余計なくね?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:17.04 ID:9eeDI35s0NIKU.net
高性能ミサイル積めればどうにかなる
が、古い機種ほど非対応だからなあ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:38.31 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>415
全然ちゃうだろ
オンボロ機体でイギリス中国アメリカ相手に戦争仕掛けていったのが先の大戦
今の日本にはそんな自分から戦う理由なんて無いんだから

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:41.41 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>425
スパホとF-35のハイローミックスでいいんじゃね?
騒音公害を垂れ流す気はするが

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:43.79 ID:SeVyqo2Q0NIKU.net
まぁ商社が絡んでいるんだよなロッキード事件みたいにな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:51.07 ID:wa2+SnZO0NIKU.net
中国の軍事的伸長に日本単独では対抗し得ないというのはまさにその通りで
だからこそ日本はアメリカの対中政策(アジア太平洋地域でのプレゼンス確保)に乗っかって英豪仏と足並みを揃えつつあるわけだが
別にその方向性自体は何も間違ってないと思う

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:53.59 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>409
中国共産党が完全にナチスドイツと被りだしたから全世界は警戒してる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:40:55.91 ID:e25XlD6odNIKU.net
>>402
バックマージン(ドモダチ料)

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:02.61 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>414
そもそも中国側は特に軍備増強をしているという感覚すらないと思うぞ
だって例えるなら単に収入の2%を警備に廻すと決めた人が淡々と警備費払いこんでるだけだもの
収入があがって富裕層になったからそれに対応して警備員が増えただけ
本人は単に定率負担を淡々と払ってるだけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:12.37 ID:lHyJeSR20NIKU.net
関税で車潰されるの覚悟してアメリカ以外から買うとしたらどこになるの
やっぱタイフーン?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:26.36 ID:qWSvY5li0NIKU.net
つうか遠距離攻撃用ミサイルでアウトレンジから攻撃するのが
最先端の戦闘なんだろ?
飛行機はただのミサイル運搬装置じゃね?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:28.11 ID:01wBJJLQ0NIKU.net
買いすぎだろ
ゴミ押し付けられただけじゃねえか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:43.70 ID:jj+SB/jA0NIKU.net
>>416
中華思想だなんだ変な名前付けてレッテル貼ってるだけで
大国が軍事力背景に強気に出るのは当然というか仕方ない部分ではある
ロシアもアメリカもイギリスもそんなことは平気でやる
ただやる範囲は自分の国土周辺が普通
遠くにまで出張ってまで喧嘩してくのはアメリカとイギリスくらい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:53.27 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>436
高度成長期の日本と変わらんな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:41:55.22 ID:9qZxGTvP0NIKU.net
>>425
アメリカですら従来機を改修して採用する方向なのに
なぜ日本が欠陥機を買う必要があるのかね(=売国だから)?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:42:12.92 ID:DPk5gW2W0NIKU.net
>>1
バカウヨ発狂 死ねよゴミ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:42:26.91 ID:9eeDI35s0NIKU.net
二次大戦中なら高速での機銃攻撃だったから性能差は重要だった
今はミサイルの性能の方が重要
F-15でも改修すれば戦える

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:42:29.66 ID:RPrV7hOa0NIKU.net
ヨーロッパも新型作る気ないし
アメリカも今開発上にあるのはステルス無人戦闘機くらいだろB-2小さくしたようなの

普通に選択肢そのものがないんだよな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:42:40.35 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>418
日本にとっての脅威ではないな
アメリカもマジの脅威と考えてないからこそ航行の自由作戦なんて誤魔化しで周辺国慰めてるわけだしな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:42:53.99 ID:e25XlD6odNIKU.net
>>430
理由どころか他国機を攻撃することすら許されないのにね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:43:01.05 ID:/6O/zzim0NIKU.net
使えないゴミを、言い値でボッタくられてるだけじゃねーか
ネトウヨってバカだな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:43:04.92 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>428
中国経済の見通しは悪くなったし今のアメリカの方針だとCOCOM復活するだろうな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-29/PS8OVS6TTDS301
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-17/PRMNWJ6JIJUQ01

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:43:23.05 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>441
そう、かつて日本がやった事と全く同じ
それで米国以外で唯一のF-15大量運用国になった

今の日本は北朝鮮への道を着々とw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-30/2017093006_01_1.jpg

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:43:45.46 ID:TZzDuvcb0NIKU.net
>>442
いやアメリカもF-35買うやろ
F-15EXはそれの補助や

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:43:45.88 ID:odxpwF0vrNIKU.net
オスプレイやイージスアショアに比べたら使えるだけまだマシだろ
イージスアショアとかマジでトイレットペーパー以下の価値しかない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:43:55.21 ID:UEiklvmy0NIKU.net
何のためにF-35のセンサーがあんな化け物になってると思ってるんだ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:13.98 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
米中がやるなら核戦争なんだから日本の出る幕なんかねーよ
局所的な小競り合いなら今の米軍の軍事力で十分対応可能
日本が関わらなくてもいい事を関わるべきじゃない
貧乏老人敗戦国家は大人しくしてるのが一番損をしない、得する事なんかねーんだから

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:19.35 ID:y2mmyAsz0NIKU.net
>>441
ネトウヨ理論で言うと日本は高度経済成長期も軍事費を上げてはいけないはずだったんだけどな
周りを刺激するからダメみたいだし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:19.41 ID:NTNbJRcu0NIKU.net
専守防衛であるならば、ステルスの必要はないと思う
領空侵犯→F15スクランブル→侵入機「やべ、見つかっちった!作戦変更」→逃亡中補足

これがステルスだと
領空侵犯→F35スクランブル→侵入機「ちょれぇ作戦実行」→直前補足→侵入機「ここまで来たら実行」

どっちがいい?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:20.22 ID:s3vJ5dBH0NIKU.net
どうせ戦争なんて起きないから無駄に朽ち果てるだけの完全無駄金

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:36.93 ID:Onhtpt6haNIKU.net
良いものなら売るわけがないわな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:37.49 ID:grFnw/qp0NIKU.net
さいしんえいのせんとうきがたくさんあるから、米軍出ていってもらっていいな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:41.02 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>452
F-35がまともに空飛べばな……
イージスアショアも、友達料の一部だろ
ていうか、配備位置見たら、米国防衛用だろ、完全に

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:44:42.47 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>450
今日本よりF15運用しているのはサウジアラビア空軍

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:00.49 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>428
ズタボロになったらやけくそになって台湾に攻めたりするしな
手負いの獣ほど危ない物はない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:08.32 ID:9qZxGTvP0NIKU.net
>>450
夏に自民党が勝ったら日本は終わりだね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:23.11 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>446
中国の覇権主義を放置することは直接の脅威だぞ
中国が増長して他の地域への侵略も企てようとするからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:28.93 ID:s01Gx8KH0NIKU.net
>>450
防衛費全然伸びてないのな
あんだけ騒いで1割も増えてないとか何なんだろうw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:35.31 ID:TdKPmWn30NIKU.net
>>344
>実戦ではスクランブル機は敵の第一陣に遭遇してロスト確定
漫画じゃあるまいしそんなエリア88みたいな大規模編隊戦が起こるわけねえだろw
>そもそもアメリカでF15とか州兵の装備だぞw
沖縄にF-15C配備してんだろ、バカか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:35.94 ID:cvmsi1qerNIKU.net
スホーイでええやん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:56.32 ID:9eeDI35s0NIKU.net
>>442
まあF-35はステルス機だから防御力は高い、はず
ミサイルに捕捉されにくい点は有利

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:45:58.13 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>463
自民党と日本より左翼の方が死期近いのはどうして???

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:03.76 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>467
それじゃアメリカにお友達料が払えないだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:07.03 ID:BtHuBr8S0NIKU.net
>>456
レーダーリフレクター展開するだけの話

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:07.66 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>461
今F-15でいいのかい?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:17.06 ID:3SAhlUHvMNIKU.net
そういえばF15ってF35の下取りに出すんでしょ?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:21.50 ID:Br75nd5BdNIKU.net
>>444
日本のF-15の半分は改修出来ないから
F-35で更新するんだぞ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:27.66 ID:p8R1C0bH0NIKU.net
中共が今一番恐れてるのは現代で義和団の乱が起きる事なんだよ
それを防ぐ為にに無理にでも対外的に影響力を誇示しないと国内不満度が募ってくる
それに付き合わされる日本はやってられんよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:30.06 ID:cYMM3UndpNIKU.net
>>61
よさぬかw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:43.01 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>450
5年で8%しか伸びてないw
本当に印象操作ばかりしてるな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:50.85 ID:4DzCn3L/0NIKU.net
アメリカの売れねーゴミを在庫処分してやっただけだろ
それをバカウヨ使って正当化してるのが今の状態
F35を観光地にでも配ってネトウヨの呼び込みに使った方がまだ使い手あるわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:52.90 ID:e25XlD6odNIKU.net
>>454
そもそも軍事戦争が起きるのかどうかも疑問
今まさに経済戦争真っ只中だってのに

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:57.82 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>462
ズタボロになって台湾攻めたらそこで詰みやん
日本の出る幕はないね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:46:58.66 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>466
既にF15運用飛行隊なんか数が知れてる
F35の採用数は数千オーダーですからなぁ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:06.18 ID:riuNWtOa0NIKU.net
無理矢理買わされる日本
いつまでたっても敗戦国のままやね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:17.85 ID:9qZxGTvP0NIKU.net
>>451
もう追加で買わないでしょ
これでは当初の予定数に足りないから自民党に買わせてる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:28.65 ID:LbxIG+xdFNIKU.net
無駄遣いだな。税金をさげろな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:32.24 ID:v/gHAFhNMNIKU.net
>>404
だろ?すこし前はただの仮想戦記だったんだけどもうこんなのネットの情報汚染みたいなもんだよ
その他はゲーマー型の馬鹿ウヨ脳も増殖してるんだがFPS で天才ネットスナイパーってやつなんだけどこれもまたたちが悪くてな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:34.26 ID:jj+SB/jA0NIKU.net
>>451
本当はF22とF35で万全だったはずなんだけどね
どっちも難あり(特に維持費と作戦継続能力)でF15EXでおちゃを濁すことに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:41.46 ID:s01Gx8KH0NIKU.net
ほかに選択肢がないからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:51.67 ID:Z4PLU2ok0NIKU.net
無人ドローンの時代に陳腐化した戦闘機へ1兆円払うとか国を守る気ないよなw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:47:58.00 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>480
政治的には詰むかもしれないけど
中国の兵力が減る訳でもあるまいしw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:48:10.39 ID:BhWxLeScHNIKU.net
>>464
そのへんについてはあんまり心配はない。
軍事的な面より、経済的な面の方が遙かに脅威。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:48:23.25 ID:gF2jBuJw0NIKU.net
つまりB2買って奇襲核爆撃だろ?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:48:30.16 ID:QRE25J0q0NIKU.net
国を守ってる訳じゃないだろ
戦争を夢見て最新鋭の兵器で戦争ごっこしてるだけ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:48:47.10 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>465
後年度負担に付け替えてるだけなんじゃねーの?

<税を追う>米兵器ローン急増 来年度予算圧迫 防衛省、支払い延期要請
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018112902000149.html
米から購入 安倍政権で急増 兵器ローン残高、5兆円突破
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018102902000137.html
軍事費・後年度負担 歯止めなき「借金」膨張やめよ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-11-05/2018110501_05_1.html

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:48:50.19 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>464
だからアメリカは放置せず航行の自由作戦やってるんだろ
逆に言えば、その程度で良いってこと
アメリカがその程度の手当で良いと思ってるのに日本が出しゃばる必要あるか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:49:13.13 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>462
日本からすれば中国が墓穴掘って戦争で勝利確定シナリオだからむしろ高笑い
国際法では侵略は犯罪だからな
中国は世界を敵に回す
連合国軍vs中国になるだろうな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:49:17.12 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>492
まあ、おもちゃの兵器で戦争ごっこしてるのと変わらんよな
実戦参加はできないんだから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:49:42.40 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>489
政治が詰んだらこれまでと同様の経済発展もできなくなるから回り回って軍事も詰むな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:49:42.62 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>490
>>399 だぞ
無茶苦茶心配だぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:50:09.72 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>477
後年度負担に付け替えてるだけなんじゃねーの?

<税を追う>米兵器ローン急増 来年度予算圧迫 防衛省、支払い延期要請
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018112902000149.html
米から購入 安倍政権で急増 兵器ローン残高、5兆円突破
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018102902000137.html
軍事費・後年度負担 歯止めなき「借金」膨張やめよ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-11-05/2018110501_05_1.html

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:50:48.12 ID:IX+SaOqjdNIKU.net
また糖質が中国が攻めてくるとか言ってんのかw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:50:51.64 ID:yGyNbmRG0NIKU.net
>>479
経済戦争の次が軍事戦争だよ
もういつ中国共産党が先制攻撃を仕掛けてきてもおかしくない状態だよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:50:57.68 ID:u4zVblwv0NIKU.net
これ以外に買える戦闘機がないからしゃーないわ

F-22→売ってくれないし、仮に売ってくれても一回飛ばすだけで300万円超えの超金食い虫だから日本では耐えられない
F/A-18E/F→艦載機なのでスクランブル対応に不向き。音も煩め
EF-2000→空飛ぶゴミ。日本で改修した場合技術は全て提供しないといけないから論外
レーダー技術欲しいのが透けて見えるわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:50:59.81 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>494
アメリカはその程度で良いなんて全然楽観視してないぞ
むしろ世界中の国にも航行の自由作戦をやるように働きかけてる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:01.19 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>499
後年度に予算が使えなくなるんだから総額は変わらん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:02.49 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>498
優先順位を付けて拡張主義をやった大日本帝国は
中国への進出の段階でこけた

中国がたとえ優先順位を付けて拡張主義をやったとしても
台湾の武力併合すら無理だろう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:14.71 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
まあネトウヨからは何のソース付きの反論もねーな
弱すぎて相手にならんぜ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:27.37 ID:ZPyVP7j60NIKU.net
そもそも日本に攻撃仕掛けてくんの

もう疑問でしかないわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:37.99 ID:6jv4dBbB0NIKU.net
金門島がどうしようもないから南沙へ向かったのに

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:54.09 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>498
今の時点で心配してるのは単なるアホだよ
日本人が心配するのは、中国が台湾武力併合して朝鮮半島を来た手動で統一させ、
ベトナムフルボッコにしてインドとの領土紛争を勝利で解決してからのこと

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:51:57.79 ID:d2u/cpLu0NIKU.net
>>2
はい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:02.14 ID:mcvCVui0dNIKU.net
だんだんチョンモメンが話の筋そらして安倍ガー言い出してるから完全にスレは終了
あいつらって話の飛躍好きだよな
誰も興味ないからますます自分の首締めてることを学習できない
ほんと子供部屋おじさんって学習能力ないわな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:02.43 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>504
その時はまた後年度で買うんでしょう?w
というか買わなきゃ維持すらままならんだろうに

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:09.44 ID:UB+7xZQy0NIKU.net
バカウヨがズタボロ扱いしてたから、ズタボロであるとするならばって言っただけで
根本的に今の中国自体がそこまでズタボロとは思ってないぞ

そんでf35自体の配備は問題ないにして、適切な数の購入であったのか
運用していけるのか、維持費は?その軍事力をどう使っていくのか
今の自民党は地に足ついた計算をしてるとは思えないってことな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:15.42 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>506
反論するほど重要な話が無かったけどw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:32.72 ID:ZWJAEtAn0NIKU.net
>>505
中国人が日本の失敗から何も学ばないアホだとでも?
なめてかかると痛い目に合うぞ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:34.85 ID:+OVcN9Cm0NIKU.net
>>507
黙って手をださずにいればただそこにいるだけの自衛隊相手に
ケンカ売るほど血迷った馬鹿はいない

黙って手を出さずにいても手を出してくると思えば、あるいは日本に攻撃を仕掛けてくるかもしれない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:44.92 ID:d2u/cpLu0NIKU.net
>>6
スホーイを買う替わりにバーターで2島返還だろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:45.02 ID:LBGaXhBD0NIKU.net
>>512
総額は変わらんのだからお前の負け

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:52:56.72 ID:DT5KDs0u0NIKU.net
>>503
結局その程度、だろ
パフォーマンス皆でやろうぜ、以上の手当を考えてないんだからな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:53:04.30 ID:2hUCxkMMMNIKU.net
>>479
竹槍しか買えなくなりそうw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:53:18.06 ID:1f3088080NIKU.net
>>442
アメリカが旧型機も調達するのは戦争相手が中東のテロリストやクソ雑魚だからだよ

>>483
アホなのか
アメリカが導入するF-35 は2000機以上だよ
F-15Eの新型は80機

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:53:43.36 ID:mcvCVui0dNIKU.net
>>513
チョンモメンに調達や配備やらせたらまずアメリカとも話しできなくて国の予算も引っ張ってこれなくて仕事すらできないだろうなぁと予想

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:53:49.24 ID:IoJYvGQb0NIKU.net
>>514
ソース付きで反論していいぞ?ド低脳のチキン野郎軍師気取りキモチワルイ艦豚子供部屋ネトウヨw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:54:05.56 ID:2hUCxkMMMNIKU.net
>>513
そこらへんを気にするべきだよな
多分何も考えてないw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 19:54:08.77 ID:6jv4dBbB0NIKU.net
なんか既視感があるな〜とおもったら
ワシントン条約の艦船規制に不満を持ったジャップだったなw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200