2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葛飾北斎フィギュア化 [303493227]

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:28:20.33 ID:QoE27dEj0.net
>>41
けもフレは有能なんだよね

「けもフレ」が画像検索汚染を起こさず住み分けできていることが判明 本当に「のけもの」はいなかったんだ
[コンタケ,ねとらぼ]

 テレビアニメ「けものフレンズ(けもフレ)」がネット上で話題となっていますが、この手の“擬人化”作品で問題となりやすい「画像検索汚染」が(現時点では)起きていないことが分かりました。
しかも、「ちゃん」付けすることで「けもフレ」の画像が出てくる、完璧な住み分けができています。


 「画像検索汚染」とは、一般的なワードで画像検索をしたときにアニメやゲームのキャラが大量に出てきてしまうこと。
代表的な例はDMMのブラウザゲーム「艦隊これくしょん」で、例えば鹿島アントラーズや鹿嶋市について調べようと「鹿島」で画像検索をすると同作の登場キャラである銀髪の“艦娘”「鹿島」が
大量に出てきて一般人が面食らうという状況に陥ります。一部は中破(脱衣)しているというおまけ付き。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/27/l_kontake_170227kemogps01.jpg
一般人「!?」(以下、画像は全てGoogle画像検索より)

 一方、動物を擬人化した「けもフレ」は、現状「サーバル(キャット)」「ハシビロコウ」「コウテイペンギン」といった動物名で検索しても普通の動物写真しか出てきません。
これは元の動物写真の検索結果が非常に強く、現在爆発的に検索が増えていると思われる「けもフレ」系でも勝てないためと思われます。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/27/l_kontake_170227kemogps05.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/27/l_kontake_170227kemogps06.jpg
 しかし、これを「サーバルちゃん」「ハシビロコウちゃん」「コウテイペンギンちゃん」とすると、出てくるのはほぼフレンズという状態に。わーい! 「カバン」と「カバンちゃん」でも同様です。
検索結果をおかしくすることなく見事に住み分けられているのは素晴らしいですね。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/27/l_kontake_170227kemogps07.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/27/l_kontake_170227kemogps08.jpg
以下ソース
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/27/news120.html

総レス数 81
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200