2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続報】安倍、日露平和条項と2島返還を断念。 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:11:29.97 ID:OJAB4e2cr.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
日ロ平和条約交渉で安倍政権が6月の大筋合意を断念した。事実上の2島返還に大きくかじを切って決着をはかったが、交渉は開始直後から暗礁に乗り上げた。
安倍晋三首相はなぜ交渉に乗り出したのか。なぜ、計算通りに進まなかったのか。(石橋亮介、竹下由佳)

 「あらゆる前提条件なしに、年末までに平和条約を結ぼう。困難な問題はその後、友人として解決しようじゃないか」

 昨年9月12日、ロシア・ウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムの全体会合。プーチン大統領が突然言い出した提案が、それまでの日ロ交渉を一変させた。

 日本政府は北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結するというのが基本方針だった。
領土問題の解決を後回しにして平和条約を結ぶというプーチン氏の提案は受け入れられない。安倍晋三首相と何度も会談を重ねてきたプーチン氏。
首相の考え方も理解しているはずだった。なぜこんな提案をしたのか。

 「プーチン提案」の引き金を引いたのは、同じ会合に出席していた首相だった。プーチン提案に先立ち
、首相は演説。原稿は首相官邸幹部が書いたという。平和条約の締結についてプーチン氏にこう呼びかけていた。

 さらに、聴衆にもたたみかけた。

 「平和条約締結に向かう私たちの歩みをどうかご支援を頂きたい。力強い拍手を聴衆の皆さんに求めたい」

 会合はロシア全土に中継されていた。外務省幹部は「プーチン氏は何も言わずにはいられなかった」とみる。

 突然の「プーチン提案」について外務省は、平和条約の締結を優先するという従来のロシアの立場を繰り返しただけと、冷ややかだった。

 しかし、首相は違った。目をつけたのはプーチン氏が提案の中で「1956年の日ソ共同宣言は調印しただけでなく
、日ソ双方が批准した」と語っていた点だ。宣言には平和条約の締結後、歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を日本に引き渡すと明記されている

 首相はプーチン氏との2人だけの会談で「両国が認めているのは56年宣言だけじゃないか。
歯舞・色丹以外の名前はどこに書いているんだ」と繰り返し言われていた。首相は2島返還ならば合意できる可能性があると考えた

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM504CN4M50UTFK00C.html

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:39:23.11 ID:n/+3+lct0.net
>>125
だったら今までどおり元島民のビザなし交流の規模拡大を目指し地道にやればよかったじゃん
バカみたいにはしゃいで余計な金をバラ撒いて結果なしでは言い訳できんだろ
https://i.imgur.com/TWmAUQC.gif

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:39:24.14 ID:uDYawyq6a.net
岩田明子のアクロバット擁護はよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:39:25.81 ID:oZ5usZOdp.net
外交の安倍ww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:39:32.94 ID:Dgs7OgHt0.net
経済支援だけ続行なんだろ?売国奴さんよぉ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:39:56.56 ID:YXHHmrI40.net
>>110
常任理事国はいりたいなーとか敵国条項消してほしいなーとかまぁなにをするにも
二次大戦の結果が確定してないロシアが壁になるわけよ
新しいアプローチとかいってごまかして売国してでも戦後の敗戦状態を終わらせたいと思っちゃってる
なおアメリカに占領され続けてるのはとっくに売国済みなので忘れてる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:03.45 ID:8lCisDCI0.net
4島

2島

0島

南クリル諸島と呼べ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:05.73 ID:RVIgrsnJa.net
ロシアにまんまと担がれたんだよ
隙だらけの鴨が葱背負って歩いてたらそりゃパクリといかれるよね
安倍が外交に携わる能力無し

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:08.21 ID:6IB2bQJI0.net
安倍「丸山穂高がさー!」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:26.35 ID:xFVZhpL/0.net
結局あれだろ
ロシアはなんであそこが欲しいんだ

太平洋に気軽に出たい
カニが食いたい

これぐらいか
だからアメポチ自民党の間は絶対帰ってこないんだよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:40:57.80 ID:hc9T2PM20.net
そもそもアメポチをやめる気がないのに友好なんてうまくいくわけないだろ
アメリカの機嫌ひとつで敵になる国の言葉なんて誰が信用すんだよ
先にすすめようってのが間違ってんだよ
ずっと足踏みしときゃよかったんだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:10.35 ID:vd1w4+Xc0.net
北方領土と山口をトレードしよう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:10.97 ID:74jAy+OEd.net
安倍は売国奴じゃないぞ
献国奴あるいは贈国奴だぞ(笑)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:41:17.04 ID:n1MLC6t4a.net
>>129
最初から予想されてた通りにことが進んだだけだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:03.37 ID:y/hSn8rh0.net
他国を助けて自国を潰す

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:09.74 ID:74jAy+OEd.net
いや貢国奴か(笑)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:16.40 ID:536dgMQz0.net
2島返還ならいつでも出来たのに
それすら出来なくしたのが安倍な

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:20.37 ID:0RsruYUJ0.net
先のトラちゃんがそうだけど対米もこんな感じなんだよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:21.01 ID:9tjtR69K0.net
三歩下がって二歩下がる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:23.27 ID:n/+3+lct0.net
>>149
下手に丸山のせいにすると今度はロシアがそれに便乗して更なる要求を突きつけてくる可能性もあるからその言い訳は使えないと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:42:27.77 ID:n1MLC6t4a.net
>>150
政権変わったって割に合わない条件じゃないと返還なんてされない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:02.13 ID:/xtpiXULp.net
南クルリ諸島を北方領土と呼ぶことを閣議決定

ネトウヨと岩田 安倍さんすげーロシアに一歩も引かない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:07.91 ID:R8TTInBs0.net
>>150
ロシア海軍が外洋に出る手段は千島列島を横断するかボスポラス海峡を通るかしかないからな
ロシアが日本に北方四島を返還するとしたら、温暖化で海面が上昇してロシアの北岸が冬でも凍結しなくなったケースくらいしかない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:11.62 ID:RVIgrsnJa.net
>>147
オマケに金までくれてやったからな
まあ自民党は全部丸山のせいにするつもりだろうけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:29.30 ID:QzNApm2EM.net
あの…3000億…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:43:43.29 ID:1K9bbx70d.net
勝手にロシアのせいにしてるが
日本が勝手に転んでるだけだぞ
嫌なら日本人があの首相をどうにかしろよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:02.94 ID:Hrt/rAPl0.net
>>9
おわた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:04.65 ID:emU1WNPP0.net
>>159
ワロタ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:09.05 ID:XHWpgzEr0.net
外交の安倍(笑)と持ち上げていた産経(笑)
何にしても選挙が終われば拉致、領土も忘れちゃうんですけどね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:10.19 ID:R8TTInBs0.net
>>153
金で売るのではなく、差し上げるのでもなく、金をつけて差し上げるのはもはや何と呼べばいいんだろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:18.25 ID:CA9OQ/2r0.net
>>129

罠に嵌まったんじゃなくて、
テメエの功名心、ええかっこしいだけの為に、のこのこ出向いてカネを献上しただけ。
交渉にすらなってない。
単なるやってる感。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:21.46 ID:n/+3+lct0.net
>>158
来日中も度々貿易交渉についてプレッシャーかけてたし、帰って早々に8月という期限まで儲けて喋ってるからなトランプは
やれ夕飯のメニューだゴルフだ相撲だって報道で喜んでるのはバカな国民だけだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:32.16 ID:y/hSn8rh0.net
安部は洋子が死んだら政界引退して海外移住するだろうな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:44.52 ID:rRdiFOhca.net
悪夢のような失地王外交

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:44:47.13 ID:n/+3+lct0.net
>>172
儲けて→設けて

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:00.86 ID:CYuCDjCF0.net
鳩山の時に2島返還をロシア側から申し出たのにそれを邪魔したのは何処でしたか?
自民党でしたね〜

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:02.79 ID:Y1IGddG9M.net
安倍外交ってTPP以外の成功例あるの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:07.81 ID:pt0zluNB0.net
金むしり取られただけでゼロ島返還
ネトウヨは安部の変わりに責任とって死ねよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:09.08 ID:u0smyU5s0.net
でもこれでまた支持率が上がるんだろうなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:20.36 ID:HmANiySX0.net
>>1
ようわからんけどプーチンの言うこといいほうにとっちゃって
国内で大口叩いちゃったってかんじ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:33.83 ID:xUhrmSUD0.net
戦争しかなくないですか?(小声)

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:37.93 ID:qkXTipV60.net
>>26
名古屋なんて自動車と航空機と機械ぐらいしか産業ないだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:39.77 ID:KEupMEnZ0.net
むしろ金払ってまでこんな信用ゼロの国と平和条約とか安倍の頭はどうなってんだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:45:46.88 ID:SNL4zcv80.net
全部丸山のせい
安倍さんに迷惑かけるな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:01.47 ID:U3w3SD230.net
結局先に援助で金出して調子に乗らせただけやん
1円も出すなよその方がマシだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:15.57 ID:P0H9f3Pmd.net
暗礁に乗り上げたて最初からあのアホがしゃしゃり出た時点でもう乗っかってたろうが!
こいつには無理アホで只の無能だから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:20.02 ID:fS4XqBei0.net
鈴木宗男とは何だったのか…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:46:53.01 ID:lRS9+o+y0.net
>>183
日本が信用ある国みたいな誤解を与える発言やなw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:07.22 ID:7bDBZwoH0.net
>>129
安倍一人がガキみたいな認証欲求で一人負けしただけだけどな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:09.62 ID:49gD43v70.net
>>125
だから無駄なことするなって散々嫌儲でも言われてただろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:18.07 ID:wkAtNZEE0.net
まずは2島を引き渡して平和条約を締結するという提案ですらなかったんだ
よく注意深く相手の意図を看取しなければいけない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:19.21 ID:QJ0FYyLh0.net
知ってた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:19.31 ID:52UziFGy0.net
丸山は言ってることは正しい
ただデリカシーが無くてバカで酒乱で驚くほど常識を持っていないだけだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:19.77 ID:HmANiySX0.net
>>179
ヘイトがロシアに向かうのかね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:30.47 ID:RVIgrsnJa.net
さらに酷い話がこの安倍の大失政をマスコミがスルーだからな
NHK辺りは岩田使ってアクロバティック成功とのたまう始末だからね
本当この国はどうかしちゃってるよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:32.18 ID:lRS9+o+y0.net
>>187
努力をちゃぶ台返しされる三枚目役

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:45.52 ID:R8TTInBs0.net
>>181
アメリカは味方してくれないぞ
なにせ北方四島に発電所作る計画をロシアから受注するくらいだからな
日本への配慮は皆無

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:47:46.89 ID:F1ZNE8DU0.net
>>173
安倍らの集団も真っ先に逃げ出すだろうな
こいつら刑務所に打ち込めないかなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:09.74 ID:vZcpPzdJa.net
戦争して樺太まで取り戻せばええやん!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:13.97 ID:iV38HlV30.net
ロシアやプーチンのやってることは国益のためだから敵ながら理解はできる
安倍のやってることは…?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:36.78 ID:Nf6gTQND0.net
やめろ安倍クズ晋三
いますぐやめろ
おまえがなにかするたびに国内外の人が迷惑を被る
死ね安倍クズ晋三

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:38.12 ID:oICy3Wxr0.net
ロシアに3000億あげちゃったのねんw
ついでに社長さんが大事にしてた北方領土もあげちゃったのねんw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:38.96 ID:CYuCDjCF0.net
鳩山の時に返して貰えば良かったんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:48:46.88 ID:n/+3+lct0.net
>>195
朝日でさえも土曜にこれを出してくるあたりちょっとなあ…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:04.02 ID:CA9OQ/2r0.net
>>176

報じなければ真実ではない、
報じられればウソも真実になる

今の日本はそんな状態。
ネトウヨや自称愛国保守が言うところの
チョンそのもの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:16.59 ID:lRS9+o+y0.net
>>194
すでに「また戦争だ」とか「今度は北方領土を戦争で奪還する」とか言ってるだろ

実は丸山発言はそういうネトウヨのトレンドに乗っかっただけの話

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:46.20 ID:I9L8LWCx0.net
金取られたとかいうやついるけど
民間が投資してるだけだからな
政府からは一円も出してない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:49:58.39 ID:oICy3Wxr0.net
>>187
鈴木宗男が交渉したほうが上手くやりそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:45.89 ID:R8TTInBs0.net
>>187
自民党議員専用の売春宿の呼び込み

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:50:54.54 ID:0LhrQU8/d.net
馬鹿が支持する安倍晋三

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:01.23 ID:1815tg4K0.net
ミンスだったら道東の割譲までされていただろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:04.82 ID:1K9bbx70d.net
>>204
朝日でさえもって記者クラブ入ってるところが
本気で反政権なんてできるわけないだろ
ましてやちょっと厳しいこというだけで圧力かけてくるキチガイ政権相手に

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:05.58 ID:RVIgrsnJa.net
佐藤優はどんな言い訳するのかな
あいつも毒饅頭食っちゃったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:30.30 ID:a3g9FdWf0.net
アッベ「穂高のせいだわー、つれーわー」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:31.56 ID:6PWlAEOWa.net
ハハ!


マカーキーざまあ!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:43.05 ID:oICy3Wxr0.net
>>181
ネトウヨ怒りの山岳戦!w

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:51:52.54 ID:ZNS/OtTh0.net
>>125
経済問題についてはいつまでたっても「道半ば」って言うのに領土問題は自分の代で解決する!と引っ掻き回す
逆なんだよなあ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:07.66 ID:lPN9YVEx0.net
>>182
輸出額は11兆7,421億円、輸入額は4兆8,656億円で、輸出額については平成11年から19年連続日本一。
貿易黒字額は6兆8,765億円と、日本経済をけん引。平成10年から20年連続日本一。
http://www.port-of-nagoya.jp/shokai/kohoshiryo/1001907/1001909.html

1 東京 17,563,214 赤字-5,838,959
2 愛知 16,607,774 黒字+6,876,482
http://www.port-of-nagoya.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/072/p45-46_29.pdf

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:22.90 ID:J2j2zxPN0.net
そろそろ対馬も取り返されるぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:31.96 ID:CA9OQ/2r0.net
>>180

プーチンが言ってもいない、約束すらしていない事を
捏造改竄して、日本国内向けに垂れ流してるだけ。

今までは見逃してもらっていたが、
こないだのでプーチンがブチ切れて、
慌てふためいて『北方領土は日本固有の領土』とすら言えなくなった。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:39.15 ID:fggSdh/l0.net
ぶっちゃけ無理して領土広げる必要もロシアなんかと関わり深める必要もないわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:52:56.10 ID:CYuCDjCF0.net
>>205
報道しないけど安倍は間違いなく歴史上最悪の総理大臣ですよ
あれを売国奴と呼ばずに誰を売国奴呼ぶって話

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:18.53 ID:Nf6gTQND0.net
四方八方から馬鹿にされてる安倍晋三JAP政府
そのイライラを格下と思っている韓国にぶつけるが
いまや経済的に日本に並ぶ勢いの韓国には通用せず
たまりきったフラストレーションを解消するため
国内でオナニーを繰り返す始末w

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:20.94 ID:qIHCREyOa.net
なお支持率は上がる模様

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:42.73 ID:Ru6nz93xp.net
無能

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:46.95 ID:zc2R9YkX0.net
外交世界一ヘタクソだろこいつ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:49.49 ID:1K9bbx70d.net
>>180
もはやロシア関係なしに国内向けに適当なこと言うから
ロシアがツッコミ入れてるレベル

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:55.46 ID:msdweKWu0.net
今の安倍の調子こいた演説がトリガーだったって分析は初めて見たわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:08.38 ID:eO/KQkhZ0.net
>>187
所詮ムネオも安倍ちゃんケツを舐めるだけの男に成り下がったからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:18.37 ID:F1ZNE8DU0.net
>>211
それな
自民党なら徹底抗戦で本土決戦による山岳戦が出来るし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:29.61 ID:wkAtNZEE0.net
宗男はまだ安倍を支持するのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:49.39 ID:lPN9YVEx0.net
>>218
三河 貿易黒字 1,859,582

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:57.48 ID:lxR3zoW2d.net
ロスケなんて信用できんよ 丸山が正しい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:11.07 ID:JWsUpthH0.net
外交下手すぎるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:31.18 ID:q9K6bQmf0.net
>>227
ある意味平和主義だな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:34.41 ID:RVIgrsnJa.net
>>224
公文書改竄したり統計不正するよりも簡単だからな
赤坂飯店で飯食うだけでいいんだから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:34.60 ID:inGkqFJa0.net
>>233
山岳戦がんばれ!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:55.40 ID:R8TTInBs0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2INK01_V11C16A2000000/
>官民で投融資3000億円

>>207
息をするように嘘をつくネトウヨの典型例

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:20.58 ID:Nf6gTQND0.net
安倍JAP政府がなにもしないほうがよかったことなんて多数あるだろ
安倍JAP政府の連中は全員断頭台送りにして
ペッパーくんに置き換えたほうがずっとましだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:23.25 ID:PEVHeGHK0.net
金だけ払って何も得られずか
さすが外交の安倍

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:26.59 ID:R8eiqCf2M.net
>>102
???「北方領土は日本のものではない、自国領と主張する野党はロシアとの友好を邪魔する反日!」
ネトサポこれで行くんか??

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:28.68 ID:CYuCDjCF0.net
>>238
それだけばら撒いて見返りはなんかあった訳?

総レス数 712
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200