2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続報】安倍、日露平和条項と2島返還を断念。 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:11:29.97 ID:OJAB4e2cr.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
日ロ平和条約交渉で安倍政権が6月の大筋合意を断念した。事実上の2島返還に大きくかじを切って決着をはかったが、交渉は開始直後から暗礁に乗り上げた。
安倍晋三首相はなぜ交渉に乗り出したのか。なぜ、計算通りに進まなかったのか。(石橋亮介、竹下由佳)

 「あらゆる前提条件なしに、年末までに平和条約を結ぼう。困難な問題はその後、友人として解決しようじゃないか」

 昨年9月12日、ロシア・ウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムの全体会合。プーチン大統領が突然言い出した提案が、それまでの日ロ交渉を一変させた。

 日本政府は北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結するというのが基本方針だった。
領土問題の解決を後回しにして平和条約を結ぶというプーチン氏の提案は受け入れられない。安倍晋三首相と何度も会談を重ねてきたプーチン氏。
首相の考え方も理解しているはずだった。なぜこんな提案をしたのか。

 「プーチン提案」の引き金を引いたのは、同じ会合に出席していた首相だった。プーチン提案に先立ち
、首相は演説。原稿は首相官邸幹部が書いたという。平和条約の締結についてプーチン氏にこう呼びかけていた。

 さらに、聴衆にもたたみかけた。

 「平和条約締結に向かう私たちの歩みをどうかご支援を頂きたい。力強い拍手を聴衆の皆さんに求めたい」

 会合はロシア全土に中継されていた。外務省幹部は「プーチン氏は何も言わずにはいられなかった」とみる。

 突然の「プーチン提案」について外務省は、平和条約の締結を優先するという従来のロシアの立場を繰り返しただけと、冷ややかだった。

 しかし、首相は違った。目をつけたのはプーチン氏が提案の中で「1956年の日ソ共同宣言は調印しただけでなく
、日ソ双方が批准した」と語っていた点だ。宣言には平和条約の締結後、歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を日本に引き渡すと明記されている

 首相はプーチン氏との2人だけの会談で「両国が認めているのは56年宣言だけじゃないか。
歯舞・色丹以外の名前はどこに書いているんだ」と繰り返し言われていた。首相は2島返還ならば合意できる可能性があると考えた

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM504CN4M50UTFK00C.html

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:20.94 ID:qIHCREyOa.net
なお支持率は上がる模様

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:42.73 ID:Ru6nz93xp.net
無能

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:46.95 ID:zc2R9YkX0.net
外交世界一ヘタクソだろこいつ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:49.49 ID:1K9bbx70d.net
>>180
もはやロシア関係なしに国内向けに適当なこと言うから
ロシアがツッコミ入れてるレベル

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:53:55.46 ID:msdweKWu0.net
今の安倍の調子こいた演説がトリガーだったって分析は初めて見たわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:08.38 ID:eO/KQkhZ0.net
>>187
所詮ムネオも安倍ちゃんケツを舐めるだけの男に成り下がったからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:18.37 ID:F1ZNE8DU0.net
>>211
それな
自民党なら徹底抗戦で本土決戦による山岳戦が出来るし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:29.61 ID:wkAtNZEE0.net
宗男はまだ安倍を支持するのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:49.39 ID:lPN9YVEx0.net
>>218
三河 貿易黒字 1,859,582

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:54:57.48 ID:lxR3zoW2d.net
ロスケなんて信用できんよ 丸山が正しい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:11.07 ID:JWsUpthH0.net
外交下手すぎるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:31.18 ID:q9K6bQmf0.net
>>227
ある意味平和主義だな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:34.41 ID:RVIgrsnJa.net
>>224
公文書改竄したり統計不正するよりも簡単だからな
赤坂飯店で飯食うだけでいいんだから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:34.60 ID:inGkqFJa0.net
>>233
山岳戦がんばれ!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:55:55.40 ID:R8TTInBs0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2INK01_V11C16A2000000/
>官民で投融資3000億円

>>207
息をするように嘘をつくネトウヨの典型例

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:20.58 ID:Nf6gTQND0.net
安倍JAP政府がなにもしないほうがよかったことなんて多数あるだろ
安倍JAP政府の連中は全員断頭台送りにして
ペッパーくんに置き換えたほうがずっとましだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:23.25 ID:PEVHeGHK0.net
金だけ払って何も得られずか
さすが外交の安倍

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:26.59 ID:R8eiqCf2M.net
>>102
???「北方領土は日本のものではない、自国領と主張する野党はロシアとの友好を邪魔する反日!」
ネトサポこれで行くんか??

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:28.68 ID:CYuCDjCF0.net
>>238
それだけばら撒いて見返りはなんかあった訳?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:56:57.50 ID:haPlNGF8M.net
あげちゃうキャンペーン

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:57:11.96 ID:CYuCDjCF0.net
>>102
鳩山時代に2島返還するって話をロシア側からしたのはなんで?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:57:32.49 ID:RVIgrsnJa.net
>>242
安倍のやってる感

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:00.19 ID:Adf51hk0a.net
なにやっても無能だな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:35.63 ID:H04VOr6E0.net
ミンスはロシア大統領がクリル訪問する度に抗議非難してたぞ
一方の安部ちゃんはミサイル演習されても何も言わんからね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:58:38.73 ID:AAx09DYYM.net
この前初めて生で北方領土見たけど国後島てめちゃくちゃ近いんだな
あれは日本に返してほしい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:22.25 ID:Q81Fym9dd.net
得るものが一切無かったの逆に凄いな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:25.34 ID:n/+3+lct0.net
>>243
もう日本が諸外国向けにCM作っちゃいなよ

「(安倍と交渉すると)今なら○○が貰えるっ!」

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:37.19 ID:CYuCDjCF0.net
>>245
うおおおおおおおおおお!外交の安倍!

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:40.40 ID:XB9n4E4P0.net
記事読むと外務省は冷めた目で分析してたのに
安倍ぴょんが意図を汲み取れずめっちゃ勘違いしてたみたいに書かれてるけど.....
安倍ぴょんそんな馬鹿じゃないよね?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:50.78 ID:fEPVw49I0.net
外交の安倍とか安倍カルトは言ってるけど、海外にばら撒いて失敗してるだけじゃん
こんなゴミ総理見たことないんだけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:59:55.24 ID:HbbszBLRa.net
>>1
どんだけ脳味噌お花畑なんだよ
希望的観測だけで相手が領土を返すわけねえだろ
日本で忖度マスコミに甘やかされてるうちに、
世界でもボクちゃんの力で歴史が動くはずと勘違いした世間知らずのボンボンかなw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:06.44 ID:hfsx3MOg0.net
ガイジが温泉にプーチン呼んでイキってたのがもう2年半前なんだな
しばらくしたら同様にトランプの横ではしゃいでたガイジを思い出す事になる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:08.77 ID:n/+3+lct0.net
>>252
だと思うじゃん?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:24.60 ID:1K9bbx70d.net
>>247
ろ、ロシアのミサイル演習は対中国想定だから
文句いう奴は反日!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:29.07 ID:eO/KQkhZ0.net
>>252
安倍ちゃんと外務省
揃ってばかだと思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:40.69 ID:Yl13G+iea.net
竹島にしろ北方四島にしろ普通にすんなり帰ってくる思ってる奴はお花畑だ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:00:45.77 ID:CA9OQ/2r0.net
>>222

そんなことは言われなくても分かってるよ。
ド平民の俺ですらな。
経済も安全保障も外交もめちゃめちゃ、汚職にまみれ、自らを省みる事もできないクズガキがやりたい放題やってる事は。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:01:16.32 ID:iV38HlV30.net
>>259
そのお花畑が首相やってます

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:01:46.16 ID:1K9bbx70d.net
>>252
もちろんそんなこと無いぞ
安倍も外務省も揃って糞バカなだけだ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:01:49.64 ID:QvjZSyNfp.net
>>221
軍備を拡充するなら必要になるけどな
日本にはアメリカが付いてるとはいえ連合国の敵の悪の枢軸
無能な働き者の安倍がアメリカに付いて中東に兵を出すということは米対中露の代理戦争に参戦するということ
アメリカ本土まで届くミサイルを持つロシア相手にアメリカも全面戦争は避けるだろうし日本独自に付き合う必要があるんだろう
ナチズムを礼賛してるから特に

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:11.56 ID:R8TTInBs0.net
>>252
ぶっちゃけ外務省は二島返還にすら消極的だと思うぞ
なにせ外務省といえばアメリカのポチで、しかも二島ではアメリカによる発電所建設が決まっていた
アメリカ様の儲け話の邪魔を外務省がするわけない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:28.15 ID:IGNJxdTga.net
山口での温泉会談の時、レイプ山口敬之は「きっと皆さんに良い知らせが届きますよ」と自信満々に語ってたんだよなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:28.55 ID:H04VOr6E0.net
>>252
当時から世耕と一気統合したスタンドプレーと分析はされてたね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:02:44.90 ID:Qv03sPFR0.net
まだやってんのこれ?
ロシアは一貫して武力で取り戻しに来いしか言ってないやろ
日本が土下座外交を100年続けようが太平洋航路の玄関口返すメリット0だからな、国防は金で買えません
戦争で奪い返す覚悟がないならいい加減黙ってろよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:01.89 ID:l6J/Xowqa.net
領土返還で飯食ってる奴がいる限り還って来ないだろ
拉致問題と一緒だよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:31.80 ID:dHpSf3cX0.net
こいつほんと大沼

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:03:35.49 ID:CYuCDjCF0.net
>>259
民主政権の時にロシア側から返還の話がありましたね
邪魔したのは外務省と自民党です

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:00.06 ID:jjI5SIZl0.net
>>229
娘が民主に砂かけて自民に鞍替えだもんな。死ぬまで自民のケツ舐めるしかない
しかも娘の現ポストは防衛大臣政務官ときたもんだ。防衛副大臣の次席だもの
そりゃーロシアもいい気はしないわな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:09.37 ID:D18ev++C0.net
何の成果もないどころかマイナスでしかないのか
安倍がやってきたこととその目的って一体何だったんだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:04:13.04 ID:CA9OQ/2r0.net
>>244

アメリカと距離を置こうとブチ上げたからでは?
で、それが本当なのか、探りを入れられたんだろう。
本気かどうかは別として。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:05:00.78 ID:sXJHATDRr.net
プーチンに献上した3500億円どうするの

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:05:57.29 ID:R8TTInBs0.net
>>272
経済政策に失敗すると今度は外交で短兵急に功績をあげようとしてさらに失敗を重ねる
自民党政権の普遍的法則

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:17.56 ID:AR/5WtXz0.net
>>274
それは山口に来てくれた礼だからチャラでしょ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:51.22 ID:HRnDQGAP0.net
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
     /::::::,,、ミ"ヽ`  "゛/:::::::::ヽ    m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
     /::::::==   ガイジ  `-::::::::ヽ                         
     |:::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l   ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、                      
    |::::::::l゛ /゚\ |/゚\ l:::::::l                     
    (`:::| ノ⌒ ノ/ l\⌒ヽ |:::::l    
     | ″   ,ィ____〉、   リ.  2島返還無理でした   m9(^Д^)プギャー
      ヽ    /  l  ',    |.                     
        l ヽ ノ`トェェェ,イ´ヽ、/      (´゚ c_,゚`)プッ                  
      |、 ヽ  |'|`ー'´ /
            U             ( ゚,_・・゚)ブブブッ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:53.27 ID:inGkqFJa0.net
>>274
支持率アップ代

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:06:53.27 ID:DC8HzQ4Ur.net
ネトウヨはなぜこれは怒らないの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:04.74 ID:8ZuRSn7Ca.net
>>217
経済だって初めは二年で結果出すとか言ってたんだが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:12.35 ID:SX9zCIzy0.net
金とられて立場悪くしただけという神憑りな害交

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:22.22 ID:DK5QqJcO0.net
二島返還が現実的! さすが外交の安倍さん! →

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:29.53 ID:+QY6vNkK0.net
金だけ取られた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:29.75 ID:lRS9+o+y0.net
>>274
献上だろ、取引ちゃうんやろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:32.97 ID:4JtNKTmpa.net
山口県と南クリル諸島交換しよう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:07:38.27 ID:CYuCDjCF0.net
>>274
プーチンにウラジミールってニタニタしながら話しかけられる権利を得た

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:08:42.97 ID:O+IiZre70.net
>>73
日本は中国の領土の癖になんで日本なんて名乗ってるの?ごみ捨て場ナンバー1って改名しようよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:09:08.86 ID:CA9OQ/2r0.net
>>280

最近は民主党政権の悪夢が〜しか言わなくなった。
尚、その根拠は皆無。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:09:58.35 ID:sAQotxdMa.net
というかウラジオでの会談までは交渉がうまくいっていたのに突如暗転したかのような前提でこんな記事書いて・・・
本当は
アベ周辺がプーチンの「引き分け」の言葉に乗せられて領土問題に甘い予測を抱いて交渉に前のめりになった
2島返還されるかもという希望的観測の下2016年10月くらいから交渉成功をネタに解散すんぞコラと恫喝してた
それをロシア側に見透かされて交渉頓挫トーンダウンして明けて1月頃にはすっかり中折れして解散は全く言われなくなり
せめて成果らしいものを捏造すべく共同経済開発をぶち上げ、プーチンを山口まで招待して交渉進展をアピールしなければならなくなった
2017年4月の段階で
4島は割譲を認めたのと同様な状態であることを国内向けには隠し人気取りと討論回避のためにノコノコウラジオまで出掛けてったアベの事情をプーチンに見透かされ
習近平がいる前で「平和条約」に調印しろと詰められた
だろうが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:10:00.35 ID:Wy6Pr7iYM.net
結局ロシアから「ジャップは二島返還をチラ付かせたら乗ってくるw」と足下を見られただけに終わったな

外交の安倍(笑)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:10:13.05 ID:1K9bbx70d.net
なんでこの国の外交は個人と仲良くなれば
すべてうまくいくと思ってるほど稚拙なんだ
彼らは国の代表なだけで王様じゃねえんだぞ
と書いたところで気付いた自民は自分達が王様だと思ってるから他国もそうであると思っての戦略なのか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:10:28.91 ID:JpSq+MzC0.net
「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出
https://www.asahi.com/articles/ASM5B557ZM5BUTFK010.html

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:10:39.52 ID:45VlBGHD0.net
この国賊マジで刺されたらいいのに
支持者共々死ね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:08.43 ID:sTzpgJpU0.net
安倍外交ってスゲーよな
成果ゼロどころかマイナスレベルなのに
握手や会談しまくってやってる感だけはある

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:11:52.47 ID:GPhiF8590.net
選挙目当てにアホなことして四島放棄した売国奴

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:00.35 ID:52UziFGy0.net
結局なにも進展がなかったというわけですね
外交の安倍とはなんだったのか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:13:43.33 ID:Wy6Pr7iYM.net
読売でも、二島返還へ方針転換、覚悟の譲歩で交渉に挑む、とか意味不明な擁護しててほんまクソやなと思いました

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:10.82 ID:RJaxvceIa.net
>>294
>安倍外交ってスゲーよな
>成果ゼロどころかマイナスレベルなのに
>握手や会談しまくってやってる感だけはある
お金大量に撒いて効果が見えねえ
アホウがIMFに金渡したのがずっとマシに見える

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:19.24 ID:2dS7QRqCd.net
>>287
中国は我が国という意味だからそう言ってるのか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:31.50 ID:T5SXZ8T90.net
外交全敗だから
急に北朝鮮に尻尾を振り出したのか
北朝鮮にも当然負けるだろうにな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:14:34.81 ID:CA9OQ/2r0.net
>>291

個人と仲良く、ってのも真の友情でなく
カネばら撒いて、ヨイショだけ。
しかもそれすらできずに実際は嫌悪感を抱かれているしな。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:18.96 ID:CYuCDjCF0.net
>>291
他国の政府 公僕
日本の政府 最高権力者

自国民自体が国民主権理解してない国だから仕方ない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:28.17 ID:gRBQ+Q/s0.net
2島プラスアルファだの交渉を加速するだの騒いでた頃の報道番組録画してあるから
後で引っ張り出してニヤニヤするわ
絶対コケると思って録画してた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:15:31.68 ID:oICy3Wxr0.net
>>233
ネトウヨ怒りの穂高岳登山!w

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:01.40 ID:P0DErgwG0.net
安倍「2島だけでも・・・」
プーチン「ば〜かw」
安倍「無条件で会おう!」
正恩「ば〜かw」

外交の安倍w

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:12.36 ID:CYuCDjCF0.net
>>301
安倍ちゃんほど優秀なATMは居ないね
国内で使える金を海外にばらまいてじこくをすいたいさせてるんだから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:27.01 ID:2dS7QRqCd.net
>>19
極僅かな領土のために筋を変えるのは無意味。
国後島択捉島が帰ってこないまま平和条約は結ぶべきではない。そういう意味では鈴木宗男は屑の売国奴。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:35.98 ID:5bFTJ3I70.net
>>252
歴史戦に一枚噛んでる外務省なんだから安倍さんにちょっと責任被せよって魂胆だろ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:44.09 ID:8EDZLZ8Da.net
安倍外交完全敗北

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:16:58.39 ID:52UziFGy0.net
そのうち安倍ちゃんは北方領土についてなにも言わなくなるんだろうな
これはなかったことになる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:17:13.40 ID:xFVZhpL/0.net
>>291
逆に言えば自民党の連中は賄賂のひとつでももらえばホイホイ売国してるってことだろうね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:17:30.32 ID:EufvVvJF0.net
後退しすぎやろ…

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:18:02.62 ID:RVIgrsnJa.net
プーは安倍がウラジミールとか言い出した時も内心カチンときてたと思う

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:18:29.26 ID:4l5/52Ow0.net
トランプにカツアゲされた後に、外務省職員が事件に巻き込まれたのはほんとに怪しい。
警告で一般国民出身官僚が犠牲になったけど今度は・・・

>>252
田中真紀子の時代から外交は外務省主導だぞ?
鳩山のときも官僚主導で鳩山にだまし討ちをくわえてたよね?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:02.32 ID:Wsbh4/M50.net
>>1
外交の安倍��

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:24.71 ID:52UziFGy0.net
大口たたいた割には何も成果なしとか
ほんと口だけなんだな この男は

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:19:58.42 ID:HH3L115nM.net
>>4
島田雅彦まで援用するのかネトサポは…

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:20:16.36 ID:lSQtIqzqd.net
外交全敗
何でこんなのが続投し続けてんの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:20:56.53 ID:GGeHOi3J0.net
安倍ちゃん何やってんだよw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:21:07.28 ID:CA9OQ/2r0.net
>>306

トランプもプーチンも習近平も金正恩も
自分の利権は美味しくいただきながらも、
方向性はともかく自国の事も考えて交渉している。

だが安倍にはそれが全くない。
自分がいい顔する為、かっこつける為に
平気で日本国、国民を売り渡してる。
しかも当の国民には嘘をついて。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:21:58.58 ID:rB8UJOyqd.net
安定の朝日ソーーース
確証バイアスは取れたカニ?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:22:24.98 ID:x9k6Jk4PM.net
こいつの外交ってペコペコ頭下げて金をばら撒いてるだけだし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:23:01.82 ID:inGkqFJa0.net
安倍ちゃんのモットー
1に自分、2に自分、3、4も自分で5も自分

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:23:55.13 ID:4Ytwc2PD0.net
>>1
お金はすでにあげてるんだろ?なんというバカ外交w
トランプにもケツ舐めた挙句に捨てられてるしw

総レス数 712
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200