2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】旧速と嫌儲、政治思想がきれいに分かれていた けんも統計学者がグラフで証明してしまう [862230844]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 10:10:19.30 ID:GZgSUtpk0●.net ?2BP(2919)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い [151915507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559399958/

https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/test.php

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:59:26.80 ID:/bvfvRata.net
もっと延びろよこのスレも

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:59:15.02 ID:Sb1zvLIF0.net
>>171に追加で>>180を作ってみました。ご査収ください

3板統合版
https://i.imgur.com/Ps6DNit.png

>>1の言説について、嫌儲と休ν速は
・マジョリティは重なっているが、
・一定の幅から出た奴は片側のコミュニティにしか居ない
程度の関係。「きれいに分かれている」わけではないのね

3板統合版の平均/標準偏差が、両軸ともなんJの値とわりと近かったのはワロタ

>>188
データを集めたのは ID:p6uBDCC50 ちゃんだから、褒めるならそっちでよろしく

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:22:32.25 ID:iroE8Qyz0.net
>>190
有能

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:26.62 ID:Gj7Qb2+Rx.net
嫌儲は底辺労働者もいるし、デイトレやってる奴もいるからバラバラだな
ニュー速は扇動者と洗脳されたニートしかいない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:26:37.37 ID:mR3YRFuu0.net
嫌儲はとにかくどんな事でもすげー凝縮されてる
だからすげー伝わるレスが多い
旧速はとにかくベタなレスしかないんだよ
捻りも何もなくて平凡

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:30:50.46 ID:+r3Sgb16p.net
嫌儲の壁ってええ表現やな
その壁守りたい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:33:19.28 ID:IlhtykaZ0.net
匿名掲示板やってるのに共同体主義ってほうが変
まともなコミュニケーションもなく各々が勝手に喚いてるだけの場所だから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:18.01 ID:0FoOzlK10.net
>>190
大変おもしろい
今から考察してみるわ
ありがとう!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:52:48.60 ID:Sb1zvLIF0.net
皆の衆、pythonはいいぞ。データをつつきまわすにはうってつけの道具だ

>>196
お説教を受けるレベルで情報を詰め込んだバージョンがこれ
https://i.imgur.com/NkWXRCo.png
暇なときにでも、うまいこと可視化する方法を探ってみます

>>195
実は嫌儲だけの壁じゃなかったんだ
↑や>>190からわかるように、左派/右派が[-20, 20]を超えると回答者が少なくなるのは3つの板で共通してる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:57:14.14 ID:Sb1zvLIF0.net
なんJの多様性はあそこの面白さのひとつではある
スレごとにインスタントな仮面かぶってロールプレイできる/させてくれるのは多様性があってこそ
そりゃ廓言葉であるところのなんJ語が公用語になるわけだよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:57:44.08 ID:aUvyQ38z0.net
>>197
Exploratory data analysis用の便利ツールいいよね
しかしこのサイトってだいぶ前からあるよな。旧速時代最初にやった時は真ん中に近かったけど、5年くらい前にやった時は自由主義派に寄ってたわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:50.51 ID:LKWGiHo70.net
>>190
の所感

どうも嫌と旧と、板の主張というか大勢はわりと明確に分かれてるんちゃうかな?
自由主義タイプは大抵が嫌にいて、いくらかのマゾや論争好きは旧に乗り込んで
国家主義者タイプは大抵が旧に、マゾや論争好きが嫌に乗りこんでるのではないか

その上で、嫌儲は自由主義だから誰ウェルで散る傾向(ネトウヨかかってこいw)が、
国家主義者は全体主義だから統一を好み同質化する傾向(パヨクは巣に帰れw)があるように思う

「パヨク」は自由主義者(国家主義を否定する人)を基本的に指すっぽい
諸サンプルからすると、黒電話もスターリンも習も毛もパヨクとはいえないが
オバマやムンジェインはありうる
小泉竹中(新自由主義)はパヨクともネトウヨとも言われない
どうもアメリカ基準だと分析不能な気がする

しかしほんと今後参考になるわこれ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:00:53.68 ID:wYAPszim0.net
誰ウェルが多様性生んでて🌿

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:02:27.58 ID:MN+NxZzpr.net
>>197
縦軸の標準偏差の方が大きいのが面白いなって思う
板の特色も右派左派より共同体と自由主義に表れた
ちなみに共同体主義は前は共産主義と訳されていたらしい(なんJのスレより)

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:16.96 ID:FWkaFyJV0.net
>>171
旧即見ると顕著だが、やはりネトウヨの潮流は右左というより共同体主義が根底にあるのがよく分かるな

>>198
言うほど多様性ないだろ
ノンポリが多いだけで振れ幅で言ったら嫌儲のほうが上かどっこいなレベル

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:05:30.68 ID:MN+NxZzpr.net
>>197
でも、本当に色々グラフを作ってくれてありがとう
パイソン会社のPCに入れられないからモチベが上がらなかったけど、最近の表現技法を身に付けることは大事だと痛感した
ヒストグラムも見やすいし感動したよ
ありがとう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:05:34.99 ID:EsCFNiCf0.net
しかし嫌儲って思ったよりリベラルだな
平均値こんな違うとは

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:07:38.23 ID:MN+NxZzpr.net
>>171
ばらつきを多様性と考えるのは微妙に違うかもだけど、標準偏差の順でいくと嫌儲>なんJ>>>旧速という感じ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:13:24.28 ID:KJe7rmSt0.net
まとまりがないのも当然っちゃ当然だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:17:49.44 ID:1vKTSDTfr.net
あと、他スレより

yesで上方向
・一部の人々や宗教は、一般的に他の人々や宗教よりも問題を抱えている。
・総体的に、エドワード・スノーデンやウィキリークスが犯した機密漏洩は、益をもたらす以上に害を及ぼす。
・私の国への移住は最低限度に抑え、厳しく管理されるべきである。
・西洋文明は、古代ギリシャの思想よりもキリスト教からより恩恵を受けている。
・他の宗教に対し自分達の宗教の特権を主張することは、国民にとって正当である。
・強い軍隊は、強い外交よりも優れた外交政策道具である。
・死刑は事例により選択肢にすべきである。
・一部の国と文明は天敵である。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:18:17.54 ID:1vKTSDTfr.net
yesで下方向
・君主制と貴族称号は廃止されるべきである。
・マリファナは合法であるべきである。
・医学的に支援された自殺行為は合法であるべきである。
・監視とテロ対策プログラムは、度を越している。
・同性愛カップルは養子を引き取る権利を含め、異性愛カップルとすべて同じ権利を持つべきである。
・もしシートベルトなしで運転をしたいのであれば、それはその人の決断であるべきである。
・国は、国際社会の支援無しで決して戦争に行くべきではない。
・売春は合法であるべきである。
・もし移住者が、彼等の国旗を私の国に掲げたいならば、私はそれでいいと思う。
・犯罪者を社会復帰させることは、処罰を与えることよりも重要である。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:18:32.60 ID:1vKTSDTfr.net
yesで右方向
・自由貿易は、発展途上国にとって開発援助よりも助けになる。
・税金は、芸術やスポーツに使われるべきではない。
・政府が事業に携わると、大抵進捗具合が思わしくない。
・総体的に、労働組合は効用を与えるよりも害を多くもたらす。
・無駄な政策が多すぎる。
・仕事を拒否する人は政府から支給される失業手当の受給資格を与えるべきではない。
・市場は一般的に、政府が行う資源配分よりも優れている。
・総体的に、最低賃金は利益を与える以上に害をもたらす。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:18:49.76 ID:1vKTSDTfr.net
yesで左方向
・平等は経済成長よりも重要である。
・政府は、裕福層から貧困層に財産を再分配すべきである。
・株式取引に関する投機は、他の経済活動よりも好ましくない活動である。
・海外製品に対し輸入税率を定めることは、私の国の雇用を保護する好ましい方法である。
・政府は、国民に医療を無料で提供するべきである。
・政府は、銀行家と代表取締役の最高賃金に対し、上限を設定すべきである。
・私の国は発展途上国に対し、より多くの対外援助と 開発援助を行うべきである。
・気候に対する恐れから産業に対し増税を行う必要がある。
・雇用創出を目的とする財政支出は、一般的に良い着想である。
・実際は、事業の関心と社会の関心の間に対立が存在する。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:21:27.56 ID:e1ZlJRmi0.net
>>9
>>1のグラフで二番目に自由主義に偏ったやつだけど、真面目に回答したよ
つーかあのテストでケンモメンが全体的に真ん中あたりにいることに衝撃受けたわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:29:32.80 ID:1vKTSDTfr.net
まず、強くそう思うを押さないと変動は半減する
強く言い切りづらい質問が多いから、ある程度変動が抑えられるのは仕方ないと思う

あと、シートベルト、安楽死、マリファナ、死刑、君主制あたりは上方に動く選択肢を選ぶ人が多いと思われる
上記以外の13問を自由主義方向、上記の5問を共同体主義方向にした場合、極端な回答でなければ2.7×8で-20%になる
こういう人が多いんじゃないか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:34:07.16 ID:1vKTSDTfr.net
嫌儲と旧速で別れそうな選択肢は、以下だと思う
宗教と人々 機密漏洩 移民 軍隊
敵対国 テロ対策 同性愛 戦争
移民と旗 犯罪者の社会復帰

この10問を肯定するか否定するかで、全部弱めの回答をしても-27〜+27のブレが上下に生じる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:14.33 ID:1vKTSDTfr.net
そう考えると、左右の経済的右派/左派よりも上下の方が日本的な右派/左派を表している気がするね
国家主義VS個人主義というか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:38:07.76 ID:hyO4osJM0.net
これってD&Dでいうと
左がLawfulで右がChaotic
下がGoodで上がEvil
ってことでいい?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:41:50.74 ID:hyO4osJM0.net
>一部の国と文明は天敵である。

これさあ
質問が悪いわ
二通りに読めるし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:44:51.19 ID:KJe7rmSt0.net
>>215
おもしろい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:52:27.49 ID:LKWGiHo70.net
>>215
明治時代からかわってないよね
国権薩長軍部vs民権

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:56:15.04 ID:eaXO25Te0.net
>>217
まず、誰にとっての "natural enemies" なのかがよくわからんのよね。人類一般と解釈すると
・一部の人々や宗教は、一般的に他の人々や宗教よりも問題を抱えている。
 / Some peoples and religions are generally more trouble than others.
と(てめーの国をよほど相対化できてない限り)一緒になってしまう

そうじゃないとして意訳するならこんな感じかなあ
・(我が国と)一部の国家や文明との間には「和解しえない溝がある」
 / Some countries and civilizations are natural enemies.

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:04:24.88 ID:lpKm/FyTM.net
集計するのがわかってたら俺もデータ提供したのに

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:34:12.58 ID:nWD3f19E0.net
25% 左派, 2.8% 自由主義者 だったわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:08:51.95 ID:rvvxeROi0.net
>>171
嫌儲はオバマ
なんJはクリントン
球速はブッシュ

ちょっと嫌儲が知的すぎる事を除けば納得

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 08:15:58.28 ID:v3lfeMRS0.net
より過ぎだろ
どっちつかずだとこんなもん
https://i.imgur.com/iZG5voE.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:22:24.29 ID:mVnqunWA0.net
共感能力が高く他者へのいたわり思いやりの気持ちが強い人ほど個人主義に振れ
自分本位で気に食わんやつは殺せ!一人で勝手に死ね!ってやつほど全体主義に振れる
なんかおかしいよね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:34:46.97 ID:/D8n1vki0.net
どうでもいい興味がない質問ばっかりだったわ
https://i.imgur.com/GOBA5eu.png

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:49:24.91 ID:TLEp5u+ra.net
>>123
緑て共産主義者やぞ
むしろ爺や

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 12:58:47.29 ID:4MHmM21W0.net
38.9% 左派, 44.4% 自由主義者
俺は典型的なケンモメンだったのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:00:03.60 ID:toKFahDyM.net
>>227
共産は赤じゃね?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:03:31.42 ID:LKWGiHo70.net
>>225
知能が高く、理論としての人権も理解でき、人権の守り合いができる人が個人主義に振れる
中上流の人、高学歴の人、暇な人、あとは大事にされたイケメンとかとかが自由主義者になりがち

人権を守られなかった、暴力を受けたり、ブラックで働かされたりすると
「人権とか綺麗ごとじゃん、こっちこそ守らねーよ死ね」
みたいに弱い物いじめをはじめて、殺せ!一人で死ね!って人権を放棄して、全体主義になる

わりと昔からある理論

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:12:18.91 ID:xtsWEpQXM.net
嫌儲多様性やな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 13:31:01.63 ID:Qz0rJ4LY0.net
ちゃんと答えたのに
綺麗に自由主義の50%になった
> 完全に右派と左派の中間, 50% 自由主義者
https://i.imgur.com/qbGd36u.png
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/0/0/1/50/result.php

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 18:35:41.47 ID:vDIVLfvv0.net
旧速はやっぱりネトウヨの集まりだな
今の+はどうなのか知りたい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:21:29.51 ID:HK/122/Sa.net
こっちで集計したやつも見てみたいな
https://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html

235 :コスパ王 :2019/06/03(月) 21:32:50.54 ID:mmvT4cZGK.net
ロウとカオスだろ
女神転生くらい知っとけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:39:57.19 ID:mf6O5rqE0.net
>>2
通りで旧速の奴らは視野が狭いわけだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:58:00.66 ID:t+G/sp6p0.net
>>234
市場介入 -6.85
リベラル -0.2

前のだと共同体主義だったのにこれだと僅かにリベラルになった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 23:39:50.37 ID:mcyyFCCc0.net
上に言ったやつはネトウヨの自覚持てよ

総レス数 238
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200