2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲルマン民族の国って凄くない?容姿にも恵まれ、環境にも恵まれてる。こんなのズルいよ… [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:05:09.55 ID:Ht5Y/z4d0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
「長時間労働上等」の日本と「労働者天国」ドイツ、その違い
http://news.livedoor.com/article/detail/16554308/


ドイツ、オランダ、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク

労働時間も短いし福祉も手厚い
オマケに高身長、金髪、碧眼で容姿にも恵まれてる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:57:16.27 ID:ChvupXZQ00606.net
>>37
白人を崇めても白人にはなれないのにね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:58:22.92 ID:6tyC2pCy00606.net
黒髪だろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:02:36.80 ID:VkD1E4vS00606.net
>>377
ドイツ系は俳優やモデル
ショウビズ界で活躍しまくりなのに最低とは?

灘からイェールに進学した人

僕も入学当初は、演劇専攻を希望していました。
結局、東海岸ではアジア人俳優の需要が少ない
https://gqjapan.jp/life/business/20150627/business-kenta-koga

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:03:49.26 ID:yf1XfYzpa0606.net
未開だったジャップに文明を与えたのもゲルマン系だしな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:10:55.32 ID:2iCvFF4O00606.net
>>130
ドイツにまだザクセン州あるしな
北部フランスもゲルマンだな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:19:33.67 ID:1/YQubuA00606.net
>>31
鏡見てこいよ顔平たいジャップ族

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:26:17.12 ID:py1St/xZa0606.net
環境が悪いからあそこまで強靭になったんだろ、ベルクマンの法則の人間版

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:26:51.97 ID:yf1XfYzpa0606.net
ヨーロッパの平均顔面偏差値が60とすれば東アジアは40くらい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:27:30.55 ID:0iv6KF8D00606.net
>>65
フランスのルーツはノルマン人じゃないの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:30:33.12 ID:c+/lNx3rM0606.net
ドイツ人がジャガイモ食ってたのは、ろくに小麦が育たないからやで

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:31:04.12 ID:VkD1E4vS00606.net
>>385
40もないだろ

https://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/238000/237489/news_237489_1.jpg

https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2019/06/japan.jpg

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:32:19.19 ID:0iv6KF8D00606.net
>>65
訂正
ノルマン人もゲルマン系なんだな
知らんかった
1066ノルマンコンクエストだもんな
フランスのルーツはラテン系だな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:36:27.36 ID:0iv6KF8D00606.net
>>360
1990年代半ばにイギリスにおったわ
欧州各国から来てる友人にも囲まれてたからそれぞれの国民性なんかもなんとなくわかるわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:40:30.19 ID:F57ps1ha00606.net
丁度良い紹介しておこう私のパートナーを!

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:40:42.97 ID:+NNr/RoId0606.net
いくら勝ってるものが少ないからって味覚でマウント取りに行くの笑うわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:46:19.46 ID:0iv6KF8D00606.net
>>85
古来からあいつらにとって自然は征服の対象だったからな
欧州には原生林がほとんど残っていない
長い歴史の中で全て焼き尽くされて
あいつらにとって都合の良い『自然』に再生・リセットされてるから
欧州の景色の美しさはそれで成り立つてる

自然に対する畏怖なんざカケラも抱いてないよ、あいつら
根っこが野蛮人なんだよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:50:25.12 ID:yf1XfYzpa0606.net
東アジアの新モンゴロイドにできるのは猿真似だけ
創造性は圧倒的に白人に劣る

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:51:28.38 ID:eCdPCUeT00606.net
チンポも異様にデカいぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:52:08.12 ID:qqdc8UIz00606.net
>>245
こんな子達がイスラム教徒にガッツンガッツンレイプされてるんだろ
最高だなヨーロッパ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:53:11.41 ID:+psI5gbP00606.net
欠点:うんこが臭い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:55:05.87 ID:0iv6KF8D00606.net
>>116
過酷な環境ゆえに脳が進化した賢い奴しか生き残れなかったんだろうな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:57:27.06 ID:OxjwuLbIa0606.net
雑種強勢説は無いんか
ホモサピエンスは遺伝的多様性に乏しいなかで金髪碧眼のネアンデルタール人とのハイブリッドで北欧ゲルマン系は優秀なのでは

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:11:48.40 ID:4ryaMl1G00606.net
ゲルマンをグンマーに見えて???ってなったよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:14:28.18 ID:j+lxvSt700606.net
環境には恵まれてない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:15:18.32 ID:259RPDaY00606.net
>>262
イヌイットが出張してたんじゃねーの?
シベリアにもアイヌみたいな顔つき居るし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:15:31.08 ID:nVr63N2V00606.net
でもハゲじゃん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:16:05.66 ID:/o6ZQ1j1d0606.net
ドイツに行って驚くのは小便器の位置の高さ
ヘソのあたりにチンコがないと綺麗にションベンできない位置にある

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:38:32.81 ID:QCMCGfm5d0606.net
ゲルマンってドイツとかのこと?
容姿はノルマン系やスラブ系に劣ると思うけど
あ、ジャップは論外ね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:57:22.20 ID:7iikd0mNr0606.net
戦争にだけは弱いけどな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:15:14.80 ID:HYxlE3WB00606.net
日本人なんかに生まれたくなかった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:17:33.79 ID:pJs22tRJ00606.net
ケンモメンが白人にうまれても白人のケンモメンにのるだけなんだよね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:17:45.20 ID:Kpp1SuKs00606.net
身長150くらいで顔もすげーブサイクな奴リアルで知り合いだったけど何かあるごとに日本女下げて白人女上げしてたな
お前らもあんな感じか

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:44:10.63 ID:9gstQfSpM0606.net
元々白人は環境には恵まれてなかったから、大航海時代が起きた
一方ジャップ王国のトクガワは恵まれてる環境に甘んじて鎖国した
そのツケが200年後に表れることになる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:44:58.38 ID:ZJulrdcV00606.net
>>1
ゲルマンって色気が全然無くて微妙な民族じゃなかったっけ?
筋肉増強しても肉体労働者っぽい風貌のアーノルドシュワルツェネッガーがせいぜい、
おにゃのこはサウナで全裸混浴しても全然色気が無かったり

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:46:25.35 ID:ZJulrdcV00606.net
オクトーバーフェストのおぱい開放盛りディアンドルは認める

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:04:50.19 ID:UhBwQIwf00606.net
アルプスの北の野蛮人がなんだというのだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:05:48.49 ID:2DnHpQNX00606.net
いると陰鬱な気分になってくるぞ
自分は合わない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:50.24 ID:14gjZeeNd0606.net
>>134
コーカソイドを全員殺してコーカソイドという造形の記憶を消し去らないと無理だよ


例えばブス達の島国で世界を知らなければブス達の中で美人を設定しだすけど外の世界にはもっと美しい可愛い造形した人種がいたらもう自分達を美しいと思うことはないだろう?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:08:35.70 ID:2DnHpQNX00606.net
>>386
違うよ
ラテン系とゲルマン系の混血
西フランスや南フランスは特にスペインの影響で身長低くて
平均170前半くらいしかない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:08:53.62 ID:hoi4720400606.net
食い物はソーセージとイモばっかりなんだが
隣の国はうまいものくってるのに、なんでこうなった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:10:18.01 ID:2DnHpQNX00606.net
>>393
まさか日本の山林は原生林だとか信じてないよね?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:10:44.24 ID:14gjZeeNd0606.net
アジア人がイケメン扱いされる日はないよ

アフリカの部族が先進国に行って糞うまい料理食ってもはや自分達の食文化をゴミ屑だと思い込むようなもんだからな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:13:24.76 ID:hB3CJec300606.net
金髪碧目も遺伝子技術が進捗したら優位性無くなるくね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:13:31.70 ID:14gjZeeNd0606.net
>>260
白人は捕食者人種だからな
黄色は被捕食者


人間にも食物連鎖の関係性は適応されるんだよ


捕食者は図体がデカく消費カロリー高くスペックが高いけど数が少ないしかし支配者

被捕食者は数が多い小さいスペック低い


歴史が証明してるだろ
ヨーロッパの白人なんて大した数いないのに世界を蹂躙して今だってそう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:14:44.28 ID:14gjZeeNd0606.net
>>33
最後はアラブ人だろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:16:53.32 ID:dzK/sopU00606.net
ゲルマン民族ではなくコーカソイドなら
世界の約半分の人口を締めるし(ラテンアメリカ人もコーカソイドとする)
世界の主要な宗教(キリスト教、イスラム、仏教、ヒンドゥー教)を生み出したのだから
偉大かと思うけど
ゲルマン人に限定すると?という感じ

彼らは人口も多くないし、歴史上それほど偉大なこともしていないと思うんだが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:17:38.47 ID:aESsBJLg00606.net
>>421
それを言ったら黄色は黄色でも北方系の黄色も捕食者人種やん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:17:55.95 ID:2DnHpQNX00606.net
>>417
寒いんだよ
温暖化進むまではワインの北限は北緯51度
実際には中世とか旨かったのは47度線あたりまでだろう
野菜や果物も同じ、今でも南にいくと安くて味もいいし、種類も多い、
アフリカからも輸入されてて馬鹿みたいに思えてくるから

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:20:46.75 ID:aESsBJLg00606.net
>>405
ノルマン人もゲルマン人の一派

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:28:45.16 ID:KWK68enjd0606.net
引きこもり白豚は外でろよ
若い女の子はみんな韓国化粧、韓国ファッションだから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:40:59.01 ID:RSzQquxf00606.net
「俺たちドイツがソン・フンミンを育てた!」ってインスタにあって笑った

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:08:25.94 ID:yx8J1Mvl00606.net
>>421
この20世紀初頭からタイムトラベルしてきた人かな
もうヨーロッパ人のプレゼンスなんて大戦前をピークに急降下して今なお現在進行形で下落し続けてるよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:09:12.99 ID:MX0BRLvf00606.net
アーリア人とゲルマン民族って何がどう違うの?その最上級のモデルがヒトラーなんでしょ?黒髪の鼻が横に広がって背が高くなく心身ともに病弱
まあ繊細なところは事実だと思うが

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:13:13.96 ID:yx8J1Mvl00606.net
>>430
太古にアーリア人という高貴な支配民族がいて世界各地を支配しゲルマン人はそれの正統後継民族だというトンデモ思想

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:13:43.65 ID:14gjZeeNd0606.net
>>424
例外もある

そういうのはペンギンみたいなもんだから

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:14:37.74 ID:mG9W+uoY00606.net
認知バイアス定期

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:15:07.77 ID:ZJulrdcV00606.net
>>423
でもなんだかんだいってヨーロッパを征服しちゃったよね。EUはドイツとフランスが拮抗してるけど、どちらにもゲルマンの血が入り込んでいるし
ブレグジット騒動のイギリスですら、過去にドイツ系王朝にすり替わっている

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:17:00.41 ID:Bli+Vo7Z00606.net
キリスト教を取り上げられたにも関わらず500年前のパードレ様への感謝を忘れてないジャップ猿すごいじゃん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:18:04.70 ID:14gjZeeNd0606.net
まあアジア人の顔つきが世界基準になることは絶対ない
コーカソイドを全部殺して人々の記憶からコーカソイドの形質の記憶を消さん限りな


糞みたいな料理食ってたアフリカの部族がヨーロッパに連れて行かれてマクドナルドのハンバーガー食って以後、もう自分らの料理を美味いと思えなくなるさまと全く一緒だから

そんでアフリカの部族は現住地に帰るわけだがあの美味いもんに比べたら俺たちの料理なんてうんこ食ってるみたいじゃないかと思うようになるだろう

これと全く一緒な

コーカソイドという形質をジャップは鎖国してたりして知らなかったから自分の容姿をある程度自信を持てていた
けどコーカソイドみたら終わりだよ

夏目漱石もそれで精神病んでケンモメン化したわけだし
白人に比べたら俺ら猿だわって

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:18:34.89 ID:zQyUT0q200606.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
別に土地には恵まれてないじゃんよ
ジャガイモの前は大根くらいしかなかったんだぜ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:21:25.84 ID:14gjZeeNd0606.net
>>434
ロシア人も正確にはゲルマンとの混血だよ

罪と罰やカラマーゾフや戦争と平和見てると分かるけどロシアにはドイツ人が山ほど昔からいたみたいだからな

ロシア人が他のスラブと違ってやたら強大なのはありゃゲルマンの血筋のおかげだろうな

スラブは白人以外取り柄の無い陰湿な雑魚だしな基本的に

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:21:42.59 ID:yx8J1Mvl00606.net
南欧なんかに比べて環境的には全く恵まれてないな
恵まれてないがゆえに我慢強く真面目で合理的な民族性になったって面はあるだろうけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:25:24.48 ID:14gjZeeNd0606.net
>>437
過酷な土地で死にやすく増えにくいから人権意識も高いし人を大切にしようとするんだろ?

つまり油断したら絶滅するって危機が常に白人にはあったんだな

だからキリスト教も隣人愛を説くし騎士道も敵への慈悲を説く

つまり利害や民族の対立から争うができるなら皆同じ自然に対抗していく仲間達なんだから敵を許して明日の友としようみたいな


方やアジアはイージーな土地で死ににくく増えやすいからこそ人権意識も育たず代わりはいくらでもいるって思想が根付いてこんなゴミクズなんだろうね


北欧人が最も人権意識高くて寛大なのはただてさえ過酷なヨーロッパの土地でさらに過酷な北極みたいなあんなところに細々と生きてるからだよ

ああいう土地で代わりはいくらでもなんてやったらすぐ全滅するだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:25:30.85 ID:/BehU8kF00606.net
>>1
金髪て染毛だけどな
西洋成人のブロンドが天然と思ってる奴多いよな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:26:41.95 ID:zQyUT0q200606.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ヨーロッパのほとんどが土地は痩せているんだろ
そんな場所でもオリーブと葡萄は育つから
オリーブオイルとワインが有名になった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:27:47.52 ID:Bli+Vo7Z00606.net
世界がなんと言おうと日本だけは白人好きでも良いんだよ
単なるゴミが金持ってるゴミにしてもらえたし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:30:06.37 ID:14gjZeeNd0606.net
>>439
北極に100人放置されて生きろと言われたらおそらく100人は固まって生きるよ
そして多分相互に助け合うし見捨てないよ
何故なら環境が過酷で死にやすいからお互いが命綱同士って感覚があるからな


しかし南国気候で作物もボンボン育って点滴もいない
頃合いの洞窟とか山ほどあるような土地で放置されたら100人は前者ほど相互に相互を大切にしないと思うよ
むしろ目障りだと思う奴も出てくると思う


環境が過酷で死にやすく増えにくい土地で白人は助け合わねば皆絶滅という危機意識が根底に根付いてるから人権意識高いんだわ


環境がイージーで死ににくく増えやすい土地だからアジア人は助け合わねば絶滅の危機意識ってのが欠けてるんだわ

日本人が最も欠けてる

アジア人は同胞に対しては中韓にしたって人情深いのに日本人は同胞にすら冷酷だからな

よっぽど環境に甘やかされて育ったからこんなことになってんだわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:30:22.53 ID:BsTX6plhp0606.net
北部ヨーロッパは宗教改革でプロテスタント化して古き因習から脱皮できたって面も大きい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:33:15.46 ID:14gjZeeNd0606.net
>>442
そう
作物が育ちにくいってのがもうよっぽど白人の土地が過酷な証拠

アジアはボンボン育つから人間も山ほど繁殖する

白人は過酷な運命を背負って生きてきたからいわば弱者の気持ちが根付いてるんだわなきっと

ジャップみたいな環境に甘やかされて絶滅の危機に晒されてこなかったカスは自分は強い一人でも生きていけると思ってる

本当負け組がここに来た説は間違ってないわ

世界で最も過酷とは無縁の土地だから人間が冷酷なんだわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:35:25.61 ID:14gjZeeNd0606.net
日本人だって貧乏な頃は元々冷酷でくそったれとは言え今よりかはもう少し人情はあったろ

豊かになって元々イージーな環境で甘やかされて冷酷さに磨きがかかってどうにもならなくなってる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:41:05.62 ID:NVmC93pXM0606.net
ローマ帝国の頃はメチャメチャ野蛮人扱いだったけどね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:46:16.79 ID:VkD1E4vS00606.net
>>441
そうだといいね

香川真司、ドイツの印象を聞かれ
「きれいな人が多い。金髪の女性をこんなにたくさん見たことはない」
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1279228385/

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:49:32.49 ID:14gjZeeNd0606.net
>>449
ドイツ人すら羨むのが北欧人だからな
さらに金髪率青目率高い


あの庭師見りゃわかると思うけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:56:52.67 ID:NG8JmAbn00606.net
おまえらって1日中 女のこと考えてるよな
暇があれば女の写真の品評会してるし白人がどうの中国人がどうの結婚がどうのマジで異常だろ
免許持ってないし買うカネもないのにディーラーや中古車屋めぐりして雑誌読みまくってどの車にしようかなとかいってるぐらいキチガイ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:14:21.74 ID:sLVojAFE00606.net
ヒトラーを生み出し日華事変では裏から国民党を支援し
ユーロ内で弱小国から富をむさぼりやりたい放題
一党独裁ファシスト国家中国の経済成長を支援
ゲルマンは邪悪な民族であることが明らかになってきた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:16:01.85 ID:sLVojAFE00606.net
ドイツで1946〜2014年に3600人以上の未成年がキリスト教のカトリック教会の神父から性的虐待を受けていた

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:27:10.74 ID:Qua/X8hI00606.net
>>1
JAP・・・レイプ大国インドが、そんなにお気に入りかい?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:28:45.52 ID:yf1XfYzpa0606.net
>>423
産業革命起こした時点で偉大すぎるだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:42:47.72 ID:yx8J1Mvl00606.net
思いっきりジャップのくせに白人ポジションで黄色人種ディスはみっともない
ヨーロッパの人種や社会に幻想持ちすぎ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:17.32 ID:VkD1E4vS00606.net
>>456
みっともないのは承知
その上でゲルマンすげぇって尊敬している
ドイツ人と日本人ともにアメリカ・ブラジルに渡ったけど
どちらの国でも子孫の立場が違いすぎる

あらゆる分野で頭角を現すドイツ系
ひっそり暮らす日系

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:02.49 ID:yf1XfYzpa0606.net
アメリカ大統領もドイツ系だしな
ビルゲイツもドイツ系だっけ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:12:11.38 ID:PSyzLfch00606.net
>>457
ブラジルの日系人グループはアジア人らしく勤勉で最初は貧しかったけど今では富裕層になったよ
いかんせん人口の1%しかいないから何かを牛耳るとかは無理だけど
アメリカも元々の日系移民がドイツ系移民の何十分の一ほどしか居なかった上に第二次世界大戦で経済基盤を奪われたから頭角を表すのは難しかっただろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:13:28.66 ID:AF65ge2W00606.net
標準的なドイツ人ってこんなだぞ
https://y4j7y8s9.ssl.hwcdn.net/wp-content/uploads/2018/11/Astralis_Unibet-1024x576.jpg

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:20:16.92 ID:rTvNQYgrF0606.net
>>460
白鬼

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:24:28.56 ID:VkD1E4vS00606.net
>>459
日系はアジア人が差別されても
抗議する中韓とは大違いでダンマリ
嵐が過ぎ去るのを待ってるだけ
あのような態度を見ると数が多くても期待できない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:27:20.92 ID:yx8J1Mvl00606.net
>>457
白人が圧倒的優位、黄色人種が圧倒的不利だった百年以上前の新大陸の状況をもってドイツ人は優れてる日本人は劣ってると言うのはおかしい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:28:01.95 ID:Te+0JHA300606.net
移民だらけでもうなんか違う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:31:59.86 ID:VkD1E4vS00606.net
>>460
Magisk選手は、Zonic氏から移籍のオファーを受けた際にデンマーク最大のチームである
Denmark Astralisでプレーすることを熱望し、悩むことなくオファーを受け入れたそうです。

https://twitter.com/astralisgg

これゲーム?のチーム
だとしたら日本のゲームのチームで比較

http://i.imgur.com/0qgF5Kr.jpg
(deleted an unsolicited ad)

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:32:06.44 ID:pmEOOOZA00606.net
>>41
アメリカ=白人とかwほんとチョンって不良品だな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:32:54.90 ID:VkD1E4vS00606.net
>>465
このスレからの転載です

e-sports大会「これじゃまるで病院の待合室みたい 来年変な病気で死んでそう」等と話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556244382/

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:33:46.23 ID:dqRdOjdud0606.net
>>12
バトゥがイギリスまで到達してればあるいは

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:34:28.05 ID:VkD1E4vS00606.net
>>463
だからその状況を作ってる時点で有能なの
アジア人は無能

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:34:29.59 ID:2DnHpQNX00606.net
>>442
>そんな場所でもオリーブと葡萄は育つから

アルプスの南と北が混ざってるぞw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:38:30.25 ID:daYwYRRZd0606.net
>>12
ほんとこれ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:41:45.33 ID:U4rsKUif00606.net
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:11:03.40 ID:59iW9KRNM0606.net
まあ、ジャップの見た目の悪さは世界トップクラスなのは間違いない。
昨日サッカーの試合の前の国歌斉唱の時の並んでたやつの顔見て、何回も吹き出したもん。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:32:22.10 ID:14gjZeeNd0606.net
>>460
やっぱEスポーツってヤバいな

ドイツ人でもこのレベルか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:40:31.29 ID:14gjZeeNd0606.net
https://i.imgur.com/xSpuXtj.jpg
ゲルマンの可能性は無限大


https://i.imgur.com/xsHToDv.jpg
https://i.imgur.com/I6m5mra.jpg
https://i.imgur.com/sbT3sJu.jpg


キーボードクラッシャーは今2メートル120キロの巨漢

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:33:22.70 ID:1dHKLKnY00606.net
黄虫が白人の品評会w

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:39:24.63 ID:LGkRTddc00606.net
ヒトラーの反動で必要以上に人類はひとつみたいなコンセンサスを共有する事になったけど
やっぱりジャップだけは人類と分類するには違和感があるわ
ごめんね

総レス数 516
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200