2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🐔「韓国チキン屋残酷史」...年に6000店開業し8000店廃業 [933424596]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:17:54.44 ID:ES2hJV3700606.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ukiwa.gif
退職者の多くが好む創業アイテムであるチキン屋が、経営悪化などの理由で毎年8000店以上が閉店することが分かった。

KB金融持株経営研究所は3日、国内チキン屋の現状と市場環境を分析した企業の経営者報告書を公開した。
この研究所によると2月、基準業態が「トンダク(鶏の丸焼き)」や「ホップ&トンダク(ビールと鶏の丸焼き)」に分類された飲食店は約8万7000ヶ所に達した。
フランチャイズのチキンブランドは409社と加盟店は2万5000店で、韓国料理のフランチャイズ店全体の5つのうち1つの割合だ。

全国の広域市・道のうちで京畿道にあるチキン屋が1万9253店で最も多かった。市・郡・区別には映画『極限職業』の人気でトンダク通りが注目された水原(スウォン)が1879店で全国1位だった。
昨年に創業したチキン屋は6200店で、2014年に頂点(9700店)を記録した後は5年のあいだ減り続けている。
一方、毎年8000ヶ所以上が廃業しているだけに、昨年まで4年連続で新たに開店したところよりも閉店した店が多かった。

チキン屋を開業する代表的な方法はフランチャイズへの加盟だ。昨年、国内の外食フランチャイズ加盟店11万6000ヶ所のうちで、チキン屋(2万5000店)の割合は21.1%と最も高かった。
加盟店の数が最も多いチキン屋のブランドは「BBQ」で、昨年の時点で1659店だった。
2015年から4年のあいだ1位を記録している。その次はBHC(1456店)とペリカナ(1176店)の順だった。

チキンのフランチャイズ店一か所が稼ぐ坪(3.3平方メートル)当たりの売上げは年間928万ウォンだ。
同じ面積で6532万ウォンを売り上げる居酒屋だけでなく、1459万ウォンを売り上げる食堂、1015万ウォンの売り上げを上げる韓国料理屋よりも低い。
ブランド別では「KyoChon Chicken(キョチョンチキン)」が坪あたり最も多い年間3489万ウォンを上げることが分かった。
「ティバトゥマリチキン」が2928万ウォンと「BBQ」が2901万ウォンで2位と3位を占めた。

[キム・テソン記者]


http://japan.mk.co.kr/view.php?category=30600004&year=2019&idx=9683

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:18:20.78 ID:N7GFXi8500606.net
コリチキ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:19:16.47 ID:e4JZGcjM00606.net
そうかチキン屋もあかんか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:19:23.30 ID:mQSyMjdjM0606.net
日本に出店しろ食いたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:19:57.89 ID:3EbPUgHL00606.net
蜘蛛の糸に群がるやつ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:20:13.51 ID:5rxUt47nM0606.net
>>4
日本も唐揚げじゃなくてケンタッキーみたいな店増えたらいいのにな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:20:30.48 ID:4eogwHQ400606.net
>>4
失敗したじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:20:53.75 ID:n/GeL+nJ00606.net
https://i.imgur.com/STO8o9L.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:20:53.90 ID:pesq0OyQa0606.net
個人店じゃなくてみんなFCなのか
日本のコンビニと同じで本部は何も困らない事案

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:21:00.38 ID:SXkjnK0k00606.net
何年後かには全滅か

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:21:46.44 ID:D1OLeVYAM0606.net
そもそも商材ビジネスやろ?
過度な焼畑なんてアホか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:22:53.81 ID:h6WRKdZEM0606.net
脂ジュワッとよりパサパサでスパイシーなクリスピーがすきなんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:23:19.22 ID:m+YOVVRj00606.net
そういや韓国グルメを紹介してるユーチューバーってやたらチキン食ってるんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:23:29.48 ID:rrddESTtr0606.net
韓国の有名なチキンチェーン、キョチョンは
六本木に1号店出店したが一年もたずに閉店した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:24:50.02 ID:jrkawgHcM0606.net
次はブタ屋にすれば

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:25:03.04 ID:1rth18lm00606.net
北よりも多くの難民が発生するんじゃねえの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:25:12.64 ID:glOVXloY00606.net
これだけ競争が激しかったら
KFCレベルのチキン屋が生まれそうだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:25:19.07 ID:ROCsjV+IM0606.net
6000店開業で8000店廃業とな
どんだけ飽和だったんだよ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:25:43.26 ID:4WnrahEe00606.net
ツマミのムが旨くてな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:25:50.42 ID:3ik3H+DB00606.net
フランチャイズは悪

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:26:16.46 ID:tcSGQ8j3d0606.net
チカンアカン、チキンアカン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:27:10.83 ID:aQHQxBGg00606.net
チアンもアカン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:27:22.20 ID:e4JZGcjM00606.net
>>15
豚コレラで大変なんじゃ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:28:01.53 ID:ROCsjV+IM0606.net
よくチキン店ってネタにされるけど
実際の店舗や飯が貼られてるのみたことないや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:28:40.51 ID:MaFY5RTu00606.net
赤帽みたいな個人事業主のシステムなのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:29:52.20 ID:Uu8bRzm7a0606.net
>>5
これなw
日本だと今はタピオカ馬鹿かw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:30:20.33 ID:tmRpSHWwd0606.net
この過当競争から飛躍する猛者はいないのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:30:29.57 ID:0y2LpEiI00606.net
日本で屋台で出したら流行りそうだがな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:30:46.95 ID:qAGQYp5iM0606.net
ケンタッキーの上位互換店開業するかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:30:49.30 ID:PzL/w9nH00606.net
こういうときこそステーキ店を作ったらヒットする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:31:23.99 ID:ClqWjZIpa0606.net
日本だとコンビニでチキン売っててそれなりにうまいし厳しいんじゃね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:31:26.67 ID:CWOinQwe00606.net
チョンモメンもはよチキン屋開業しろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:31:27.70 ID:hoi4720400606.net
韓国っていったら焼肉だろ、何でそっちにはいかないのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:31:43.55 ID:b8rL6M22a0606.net
日本のラーメン屋ってどうなの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:31:48.87 ID:AQKPDqWKM0606.net
日本も唐揚げ屋とメロンパン屋はよく潰れてるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:31:50.88 ID:QoSnOGac00606.net
軟骨屋さんが欲しい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:32:10.63 ID:5rxUt47nM0606.net
>>14
六本木なんかに出すなよ
阿佐ヶ谷とかにしろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:32:22.45 ID:HDCfD5t500606.net
数合わねえだろwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:32:34.88 ID:wEv1qbWD00606.net
https://i.imgur.com/Oc8dydA.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:33:29.49 ID:IqHQJ96J00606.net
大邱でチキン食った
うまかったー
野球場でもみんなチキンとビールだったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:33:59.95 ID:qf2oRdVk00606.net
無職が嫌だってだけで起業するからこうなる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:34:01.88 ID:vBCf/f6y00606.net
居酒屋やればいいのでは?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:34:09.35 ID:jtRnObCTr0606.net
なんで韓国はこんなにチキン屋が多いの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:34:30.01 ID:NwEJ7Dv400606.net
数が合わないじゃん!!!2000はどこから増えたんだよ!!111

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:36:02.68 ID:eN7p68Ta00606.net
日本のコロッケ屋台とか白いたい焼き屋みたいな感じか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:36:25.12 ID:f6v4hfWJ00606.net
チキンじゃなくてビーフじゃダメなのかね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:36:35.29 ID:qXM6ggPn00606.net
>>39
チキン展の後にも餓死くるから全て餓死だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:36:38.07 ID:rjiR4+QSr0606.net
よくて3年が限界やろ、その前に次の事業に以降せんと

コスパ良い綿飴とかミニカステラは受けないのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:36:38.31 ID:PbvLrdbI00606.net
一方の日本、飲食店年に5万店ふえておなじだけ倒産w
日本のほうがひどいやん

飲食店の廃業事業者数は2012年2月から2014年7月の約2年半で12万4834件にのぼっています。
https://orange-operation.jp/posrejihikaku/training/14990.html

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:36:53.48 ID:G/i56spb00606.net
チキン屋はフライドチキンなんか?
それともからあげ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:37:17.41 ID:DwLKzNf/a0606.net
韓国のチキン屋は量が多すぎ
あいつら最低半羽からだからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:37:33.47 ID:2dsIDdej00606.net
新大久保に出せば不味くても韓流マンコが行列作るぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:38:05.44 ID:PjNjyfdTd0606.net
次はチーズボール

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:38:43.09 ID:tdjNUWCIM0606.net
日本のラーメン屋みたいなものか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:38:50.81 ID:6PLGx4Tu00606.net
セブンの店長よりヤバいな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:39:04.81 ID:IqHQJ96J00606.net
>>50
主としてフライドチキンとヤンニョムチキンの2本立て

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:39:13.45 ID:eswTJl5x00606.net
日本にある吉野家とマクドとモスが一気に出店して+すき家分閉店している感じか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:39:37.44 ID:AfApYRRm00606.net
なんでチキン店そんなに人気なの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:40:06.21 ID:1gN31Pkyx0606.net
日本の焼き鳥屋みたいな物なのか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:40:08.27 ID:0k4gyIDKa0606.net
>>4
うちの近所にも何度もできたけどすぐに潰れたわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:41:20.24 ID:PjNjyfdTd0606.net
こういうのだよ
https://pbs.twimg.com/media/DsfaJ7BVsAAe_5k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsfaLVlVsAAsgqL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsfaLWTUwAAIQGD.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:41:27.02 ID:UcKgyTvXM0606.net
>>39
ネタにマジレスする報道番組

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:41:31.98 ID:4ORk+3KlM0606.net
さすがに需要と供給のバランスおかしいだろ出展数的に

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:41:38.16 ID:4eogwHQ400606.net
フィリピンが誇る世界的チキンチェーン、ジョリビー
https://i2.wp.com/filipinosincanada.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_0554.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:41:39.13 ID:3g+IydVP00606.net
そうかあかんか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:42:16.55 ID:jJxajN+gM0606.net
先行者のおっさんが公開したとかいうレシピで作ってみたいな
誰か貼ってくれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:42:44.21 ID:3Vm7Za/eM0606.net
くっそ安くい抜きでできそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:43:19.60 ID:u8q8lv4p00606.net
チキン以外の発想はないのかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:43:27.55 ID:AfApYRRm00606.net
>>14
店ができた頃スレが立ってコンビニで揚げ鶏やからあげクンが手頃に買えるのに
韓国出店の高いチキン屋なんかすぐ潰れるだろっていったら火病のやつがすごい怒ってたけど
大方の予想通りなんのあたりもなく潰れたよなあれ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:44:18.14 ID:Ph4fkpKfd0606.net
>>34
開店5割が1年以内でポシャる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:44:53.34 ID:cwIUHjTid0606.net
>>61
胸焼けしてきた…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:45:11.64 ID:+aFI2VDOM0606.net
Chicken or Die

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:45:45.90 ID:FqVidKMca0606.net
新大久保で行列が出来るのチーズ入りホットドッグもそうだけど朝鮮戦争でアメリカのファストフード文化が根付いたんだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:45:57.58 ID:5/Rl5g46H0606.net
日本も一時唐揚げ屋みたいのプチ流行ってなかった?
もう全然見なくなったけどw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:46:10.79 ID:6Ltyx+Ho00606.net
>>1
土地の単位に「坪」って使ったら罰金じゃなかったっけ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:46:43.88 ID:gjygSRRhd0606.net
日本にできても高いから誰も行かないぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:46:59.89 ID:AYAuQTS6d0606.net
なんでそんなにチキン屋が人気なん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:47:00.95 ID:59064e7Ra0606.net
このデータがマジならチキン屋出すってアホなのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:47:13.43 ID:TUDoSMW+00606.net
搾取されて儲からないと分かってるのになんで開業する奴が多いの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:47:25.08 ID:IM7Bk09CM0606.net
過酷な労働環境に加えフランチャイズでも搾取されまくる構造
マジで兄弟過ぎる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:47:46.84 ID:hrRIvf7p00606.net
個人経営の飲食店なんて3年も持てば良い方だからなぁ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:47:58.46 ID:o8YeMGtm00606.net
韓国政府も今後チキン屋開くなら海外にしてくれってさじ投げてるからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:06.20 ID:HDCfD5t500606.net
>>64
ジョリビー甘ったるかった
コンビニも子供向けのお菓子だらけだし
平均年齢が若い国だなって思ったよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:06.35 ID:TUDoSMW+00606.net
>>77
>>78
ほんとこの疑問しか出てこないよなw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:38.37 ID:IqHQJ96J00606.net
チキンはだいたい17000Wくらいの店が多かったな
日本円で1600円

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:50.79 ID:Ph4fkpKfd0606.net
こんなもん韓国に限らずだろ
日本も飲食なんて店舗数右肩下がりだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:52.44 ID:NwEJ7Dv400606.net
>>61
油を油でコーティングして油に突っ込む
想像しただけで胸焼け

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:58.00 ID:hrRIvf7p00606.net
都市部じゃなくてもうちょい地方都市にケバブ屋が欲しい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:02.38 ID:YpbXY/U4r0606.net
>>4
毒物持ち込むな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:09.07 ID:pqt0bZEQ00606.net
日本のラーメン屋かよw
ほんま兄弟やな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:09.87 ID:/OcMZ7k9M0606.net
>>85
何個入り?つうか物価もう変わらんのを実感するな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:18.60 ID:m7TnpPDg00606.net
韓国の人口に比べて多すぎないか
チキン屋

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:31.30 ID:4ORk+3KlM0606.net
>>85
それで買うやつらがいるというのが恐ろしいな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:31.95 ID:ZjbYe+KiM0606.net
>>61
値段の割にチキン糞小せえ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:50.19 ID:c3H7tEUxd0606.net
日本でも個人経営のチキン屋をコリアンタウンで見かけるようになったな
ただケバブ屋と同じでその近隣に乱立してるからすぐに閉店してるけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:49:51.50 ID:c6EDCmEd00606.net
そのうちマイナスになるんか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:50:01.38 ID:R4YCg9Nta0606.net
なんで金あるうちに養鶏所買わなかったんだ
鳥インフルのリスクあるから仕方ないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:50:01.87 ID:xCIqtPRP00606.net
>>61
これは流行らんだろな。
勝手に千円で釣りがある程度のテイクアウトと思ってたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:50:10.92 ID:6vLNQFIz00606.net
>>61
たっか


コンビニでいいや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:50:54.47 ID:R/H+ZrEx00606.net
>>49
人口2倍で全飲食業含めての事例は比較対象にならん

総レス数 471
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200