2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんかマジでXperia 1が神機っぽいんだが期待していいのか? [732926233]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:44:44.78 ID:USKun6t+r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/naoruyo2.gif
欲しい

海外版Xperia 1を速攻入手して開梱レビュー。ストレージ128GBが魅力 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/06/08/xperia-1-128gb/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:10:10.03 ID:ky2qkH3a0.net
実物見たけど長すぎやろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:10:17.15 ID:/VaE/kb9a.net
馬鹿な私はXperia
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/LR

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:10:38.24 ID:57KKPouL0.net
3年おせーよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:10:54.68 ID:75dmsFZnM.net
>>57
xzsは隠し撮りしようと思ってビデオつけてたら開始三分くらいで熱持って落ちてた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:11:15.75 ID:/M44+PcR0.net
たけー

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:11:20.96 ID:dyqyd5eG0.net
GalaxyNote最強伝説

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:11:44.52 ID:zHN00Fdv0.net
xzとかいうゴミを掴まされた連中がかわいそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:12:10.27 ID:tlrN22ZdM.net
https://i.imgur.com/g5GIHZd.png

バッテリーはゴミだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:12:36.51 ID:Yuorwan4M.net
compact出せよ
2chMate 0.8.10.48/Sony/E5823/7.1.1/DT

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:12:42.55 ID:SkWBnLtx0.net
>>105
悲しいなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:12:45.91 ID:HlUDmXxMM.net
>>94
バッテリー容量と爆発の相関関係あるならソースください

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:12:50.52 ID:X+Ry+dHg0.net
>>105
縦長だと変な解像度だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:13:39.78 ID:L/Nn2ipD0.net
>>103
俺もそう思う
諸事情でXperiaはまだ触り続けるけどメインはGalaxyだわ
というか国産スマホが信用できない

2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-01K/9/LT

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:13:54.77 ID:m6GozxJ2a.net
不具合だらけのZ3で懲りた
今使ってる京セラのinfobarA03が安定してるから後継機出して欲しい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:14:07.53 ID:nfm9o8nh0.net
>>105
長すぎw
でもいいとおもう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:14:32.98 ID:5N9KWR3Y0.net
>>97
グローバル版買った人の画像見ると他のスマホメーカーが追い付けないレベルになってて引くくらい。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:16:58.14 ID:pODBRPgy0.net
ケンモーでステマされてたウミデジf1のカメラゴミすぎてワロタ
道端にブラ落ちてたから撮ったけどなんか暗いんよ、お昼くらいなのに
https://i.imgur.com/p18VsHR.jpg

2chMate 0.8.10.48/A-gold/F1/9/LR

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:17:50.04 ID:qe15qim/0.net
スペック見たら中華、チョンスマホが圧倒的にいいな
そろそろこいつら買うしかないのか…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:18:00.44 ID:3cfCr20Td.net
買うならグロ版
国内版は性能が落とされてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:18:12.16 ID:PblxBn/60.net
これ日本版だとストレージ64GBしか無いからな。

まぁSDカード対応だけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:18:14.95 ID:W+unIyrZ0.net
>>108
https://wired.jp/2018/06/21/building-a-better-battery/

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:20:09.66 ID:qgRvWOTca.net
おま国仕様で機能削りすぎだろ
しかもアップグレードすらできんとか
Xperiaを4台買い続けたSONY信者の俺でも見捨てそうになる
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-01J/8.0.0/LT

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:20:20.72 ID:0VNqHgvR0.net
こんな分かり易い見えてる地雷もないでしょうな。
優秀なSamsungのイメージセンサ搭載だし、ネトウヨは安心して購入していい。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:20:24.92 ID:ULfWcUjR0.net
XZとかいうゴミを未だに使ってて
いい加減他の国産Android機に買い替えたい

10万超えでも別にいいからマジの神機ないのかよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:20:25.59 ID:Qo5xlde/a.net
ランキングに載るまで、ステマかどうか判断できない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:20:56.00 ID:zTPyFgNf0.net
>>105
ほそなげーよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:21:21.35 ID:VINENWAza.net
>>2
フリーズだらけでブチ切れそうなんだが
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV39/9/LR

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:21:27.74 ID:vP4OsaOW0.net
今回のXperiaはいいと思うんだ
縦長ってのは新鮮で面白くてさ
ただ、Xperiaなのが最大の欠点で頻繁にスマホを買い換えることができる人以外は評価が固まるまで待った方がいい
相変わらず内部は糞スペックだしな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:22:33.66 ID:3BFrZT6Sd.net
>>114
これ昼なのかよ
夜中に街灯の下で撮ったんかと思ったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:23:07.36 ID:T/A2oiQFd.net
Xperiaスレでも敬遠されているのに
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-04J/9/DT

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:23:47.48 ID:45ksaIfwd.net
https://i.imgur.com/M5CNI8m.jpg
https://i.imgur.com/pYHTaFk.jpg

カメラってよく分からんけどこの二枚だとどっちが綺麗なの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:25:43.72 ID:m6GozxJ2a.net
>>128
名駅?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:25:54.92 ID:dyqyd5eG0.net
Xperiaz→Xperiaz3→XperiaXからGalaxynote8だけどもうXperiaには戻れませんわ
GalaxyNote10マダー!!!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:26:00.31 ID:xad6hQt7d.net
予約したけど、発売日受け取れるか心配

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:27:21.04 ID:0VNqHgvR0.net
不具合のオンパレードで大変だったようだね!
そしてまだまだおかしい。
Samsungのイメージセンサ搭載は評価するけど。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:27:51.41 ID:DLCFZtxad.net
平らに戻ったのはすごく評価する

カタログスペックでgalaxyにぼろ負けして
値段もぼろ負けして
向こうはワイヤレスイヤホンついてきてる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:28:12.08 ID:4JJL8pu70.net
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03J/8.0.0/LT

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:28:41.91 ID:pebIPmssa.net
>>83
え、うちも
あれ壊れるんか?反応しにくくて改札でまともに使えん

規格策定メーカーのくせにクソすぎ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:30:01.50 ID:7XqbxAD9r.net
Qi非搭載とかなんなの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:31:07.51 ID:HlUDmXxMM.net
>>118
容量の増加と爆発の相関関係は出てないな
もしそうなら一昔前には発火や爆発はなかったはずなのに携帯時代からその手の話し合いはあったからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:32:16.09 ID:edXlJWG1x.net
2chMate 0.8.10.48/Sony/601SO/7.0/LT

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:32:48.98 ID:W+unIyrZ0.net
>>137
性能上げると色々無理しなきゃいけないんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:32:58.60 ID:gUkGppzp0.net
zenfone6でええわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:33:46.91 ID:P4E29jwq0.net
>>24
まじでカメラフリーズなんとかして欲しいわ
前に車擦られた時に保険会社に写真撮れ言われて取ろうとしたらフリーズして最悪だった
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-01L/9/DT

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:34:14.95 ID:HlUDmXxMM.net
>>139
無理してバッテリー容量上げてるの?
それってただのざっくりした想像にしか聞こえないんだけど、具体的なソースください

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:34:56.49 ID:4vlUvvAr0123456.net
フリーズまみれの文鎮らしいな
リコールレベルだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:37:35.83 ID:W+unIyrZ0.net
>>142
>>118
もう一回読んできて

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:38:48.25 ID:Y7/nqiGQ0.net
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/Ic1cZXk.jpg


h


―――――――――――――――――――――
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党)の最低の実績がこちら ↓
労働力調査
https://i.imgur.com/KKVIsS2.jpg

平均給与
https://i.imgur.com/SNTLqJe.jpg

日経平均株価
https://i.imgur.com/FjI1tNl.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:40:14.76 ID:0VNqHgvR0.net
>>143
そう。更新で修正すると誤魔化し続けるいつものスタイルだね。
せっかくのSamsungのイメージセンサ搭載なのに勿体ないッス。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:41:44.11 ID:HlUDmXxMM.net
>>144
読んだけど、3300mAhと4200mAhのバッテリーの発熱の危険性の相関関係について全く書いてない
ざっくりと昨今の大容量化で発熱の危険性と書いてあるだけなんだが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:42:23.93 ID:4aFNmcwu0.net
さっき見たソフトバンクのCMで踊ってた子誰ですか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:42:59.38 ID:OrcghZNg0.net
Pixel 3aで満足
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:43:42.91 ID:SdvkM9ZX0.net
XZからS9に乗り換えたら快適すぎてワロタ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:47:37.71 ID:W+unIyrZ0.net
>>147
高くすればそれだけリスクが上がるんだろうよ
個々の製品の安全性は出てみないと分からないし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:48:51.82 ID:bCDNVTBCM.net
Qi省いたゴミじゃん
イヤホンジャックも無いのに、薄さと重さでGalaxyに負けるとか恥を知れ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:49:43.33 ID:4cT04I0g0.net
そこらのリモコンみたいな見た目

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:50:25.48 ID:u2a4zqKO0.net
クソ重ランチパック

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:51:45.73 ID:HlUDmXxMM.net
>>151
だからそんなイメージじゃなくてデータ欲しいと言ってるんだが
ソニーは安全性考えてあえてそのショボいバッテリー搭載してるの?4000mAhと比べてどれくらい安全になるの?全部想像でしょ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:51:55.36 ID:KFBDvmlR0.net
>>151
消費電力は一定だから電池大きいほうが放電が緩やかでバッテリーに優しい
少ない方が良くない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:53:55.07 ID:ihC95NeR0.net
もう発売したと思ってた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:54:46.63 ID:ihC95NeR0.net
>>119
いまだにそんな骨董品つかってんの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:55:13.61 ID:4E/3N01jM.net
いやだからSONYは10と10plusを国内でもsimフリーで販売しろやボケ
いつまでキャリアとくっついてんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:55:17.09 ID:W+unIyrZ0.net
>>156
設計に無理が無ければそっちの方がいいのかもしれんが・・・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:56:50.44 ID:zEHHdbFC0.net
高い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:57:43.21 ID:vP4OsaOW0.net
国内はデチューンしているXperia
galaxyは1割ほど性能が悪くバッテリーの持ちも悪い自社製SoCではなくスナドラを採用している
ネトウヨが何でも買うからソニーがつけあがる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:59:24.20 ID:92naGaCd0.net
縦長すぎて絶対持ち歩き辛いわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:00:48.99 ID:etwiJI/2d.net
結局ファーウェイなぁなぁで
終わりそうだしファーウェイでいいやろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:02:02.93 ID:WPVZBDB/0.net
>>143
xperiaとgalaxyは山のような不具合抱えてる
どっちも最新機種が一番ゴミ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:02:29.15 ID:NOIcC63L0.net
>>24
Xperiaカメラゴミ率異常に高いのなんなんだ
歪み……発熱……フリーズ……そして仕様で押し切って修正しないのが一番酷い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:03:21.61 ID:0VNqHgvR0.net
>>157
先行発売した国で大量の不具合欠陥が報告されて他での発売がずっと延期されてきたんだよ。
折角いいSamsungのイメージセンサ搭載だったのに、勿体ない。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:04:36.74 ID:NOIcC63L0.net
>>160
設計に無理あるのかよXperiaは
ひでーな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:04:39.99 ID:W+unIyrZ0.net
>>155
ソニーがどうかは知らないがこれだけ事故があれば
無理すんなよと言いたくもなるよ

Galaxy S10の5Gモデルが爆発・炎上、サムスン「外的な原因」
https://sumahoinfo.com/post-32064

「燃えない」と自信満々のサムスン・ギャラクシーノート9で初の発火事故
http://news.livedoor.com/article/detail/15323198/

燃える! Galaxy Note9「ハンドバッグの中で発火」アメリカで訴訟
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-5257/

GALAXY note8でもバッテリー問題が発覚!今回もバッテリー発火ではなく、バッテリー0%で充電できなくなる不具合か。
http://iphone-news.hatenablog.jp/entry/galaxy-note-8-battery-failure

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:05:37.06 ID:fHUzylgIa.net
>>36
アプデで治ったよ、ご存じない?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:06:06.07 ID:KiPRpkL70.net
Galaxyのs10eで十分

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:06:59.01 ID:DFFapoSS0.net
しかし中華を規制するというなら
国が責任をもって
スマホを国民に配給すべきだと思わないか
勝手に買い替えろとか無責任にも程があると思うわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:07:20.58 ID:NOIcC63L0.net
>>169
galaxyはバッテリー容量少ないよ
s8s9なんか3000しかない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:07:25.04 ID:2Hw4EEhY0.net
キャリア版はキャリアがカスタマイズしてて糞化してるから海外版を輸入するんやで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:08:08.57 ID:RilIp+XE0.net
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DT

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:10:00.19 ID:3pRlRp9k0.net
やっぱiPhoneって神だわな
日本メーカーはハードは作れても
ソフトがだめじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:11:33.91 ID:Lr1RR85X0.net
何度騙されたら理解できるんだい?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:12:27.00 ID:dDDaH37M0.net
ただし込々で12万円しますとかだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:14:25.17 ID:iZi2eRvPa.net
本気で広告出してるみたいだし
コケたらXperia終わりそうだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:15:46.13 ID:0iPqHjgO0.net
>>170
直ってないぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:17:26.68 ID:mKCd+1jV0.net
ソニーするぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:20:01.53 ID:W+unIyrZ0.net
>>173
減らしてるからね

同社の製品では、Galaxy Note7が多くの発火事件を起こし、航空機持ち込み禁止スマホに指定された。
対応が後手後手で被害が広がった経緯がある。後継機種のGalaxy Note8では、バッテリーの容量を下げ、発火問題は解決されたと見られていた

燃える! Galaxy Note9「ハンドバッグの中で発火」アメリカで訴訟
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-5257/

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:22:03.86 ID:UBag+paV0.net
compact出してくれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:22:29.77 ID:W9hmnm7uK.net
まだシャープのR3のほうが良いな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:23:56.85 ID:itwZ/DaFa.net
ビックカメラに展示品があったけど、まだ発売して無かったのかよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:24:46.77 ID:2InSK/0R0.net
Galaxyの発火はショートしたせいだから容量関係ないんだが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:24:48.55 ID:4S+S9dCo0.net
カメラがそうとう良いらしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:29:05.50 ID:W+unIyrZ0.net
>>186
Galaxy Note 7はリコールの前後で異なる業者のバッテリーを採用
リコール前のバッテリーではケース内の電極が折れ曲がってショートを引き起こし、
リコール後のバッテリーでは溶接の不具合で電極が絶縁テープセパレータを突き破り、
電極同士が接触してショートを引き起こして発火・爆発に繋がったと説明している

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:29:32.82 ID:9tfTY15v0.net
>>186
バッテリーの密度上げたことに無理があった可能性はあるよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:31:06.13 ID:+QyE0BbU0.net
縦長すぎてゴミ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:31:16.47 ID:IQ7jX8H40.net
zenfone6待ちだけどこれ買うくらいならxiaomi mi mix3買うわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:32:38.72 ID:HRpmUML00.net
> Xperia 1は海外で先行して発表された際には、ストレージ容量は128GBとされていました。
> しかしながら、国内キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のモデルではいずれも64GB。

まーたおまゴミ買わされんのかw
ジャップは大変だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:32:45.08 ID:4eiFgicsd.net
>>1
国内向けはたしか低用量版しかないんだろ?
そこを魅力的と言われてもな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:39:01.96 ID:CQCtqmEh0.net
>>128
左やろ
実際の色は実際に行かんと比較できんけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:40:56.02 ID:gx4LJqTfr.net
>>2
ランチパックさんちーっす

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:41:37.39 ID:j/pIc1UB0.net
>>114
スマホのカメラは大抵安かろう悪かろうだから覚えとけよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:41:38.40 ID:HlUDmXxMM.net
>>169
バッテリーサプライヤー側の問題じゃねーか
構造の問題を容量少ないのが正義みたいに誤った解釈するのはどうかと思うが
1000mAh少ないと30%発熱減るとか具体的なデータあるならそう言えるかもしれないけどないでしょ?

総レス数 315
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200