2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんかマジでXperia 1が神機っぽいんだが期待していいのか? [732926233]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:44:44.78 ID:USKun6t+r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/naoruyo2.gif
欲しい

海外版Xperia 1を速攻入手して開梱レビュー。ストレージ128GBが魅力 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/06/08/xperia-1-128gb/

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:51:55.11 ID:9tfTY15v0.net
>>265
だからサムスンが容量減らしてバッテリー保護強化して対応してる実例を出してるだろうが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:53:25.03 ID:8FCFAp7q0.net
バッテリー単体
メモリ単体
Socだけ
分けて見るから駄目なんだよ
発熱と爆食いが起きるのは全体のバランスだからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:54:40.10 ID:NOIcC63L0.net
>>264
>>169

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:55:26.08 ID:s9k+n2gk0.net
>>266
それはサムスンの設計が甘かったため、安全アピールを図るための可能性も充分あるんじゃない?
一メーカーの対応だけ取り上げてこれがバッテリーの容量と安全性の証拠だ!(ドヤァ は恥ずかしくない?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:55:49.62 ID:ELLQz/7w0.net
そんなゴミ機買ってないで早くこっちこいよ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:56:40.10 ID:9tfTY15v0.net
>>268
それS10とNote9じゃないの?
お前はS8とS9の話をしていなかった?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:56:43.39 ID:8FCFAp7q0.net
>>270
久しぶりに同列近くで評価されるXPERIA出たからそっちには行かない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:58:37.41 ID:9tfTY15v0.net
>>269
可能性もあるんじゃない?
なぜお前はそんな可能性を考えられる頭でXperiaは安全性重視してないと言い切ってんの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:02:38.44 ID:s9k+n2gk0.net
>>273
安全性重視する方法が容量を小さくすることとイコールと言うためには、まずバッテリー容量と発火に相関性があることが前提だと最初に言ってるんだが、一向にそのソースは出さないやん
その前提があって初めてソニーは安全性のためにあえて小さいバッテリーを積んだという仮説が成り立つわけで、まずはそれを見せてくれと言ってるんだけどわかる?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:07:35.99 ID:W+unIyrZ0.net
>>274
>>182にある対応の話はどうなったんだろ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:20:53.55 ID:7g+jOcORa.net
128GBもいらね
そこじゃねーよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:29:40.25 ID:CquhwJ0J0.net
まーたいつもみたいにモデル末期になったら
Xperia1はハイエンドじゃないからとか
Xperia1は先行モデルで次が本命だって言ったろ
みたいな保険かけてくるんやろ知ってる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:43:01.39 ID:8R1HtdTEa.net
ヨーロッパだと4万相当のヘッドホン付くみたいだけど、ジャップでは何かキャンペーンないの?というかキャリア版しかないからクソなんだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:53:41.74 ID:k231Y57Kr.net
>>10
これからのスマホはSONYとSHARPの二強やろうなあ

2chMate 0.8.10.48/SHARP/808SH/9/LR

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:59:49.09 ID:VkkFMICq0.net
>>105
S10+と変わらんけどなww
https://i.imgur.com/Ysijh17.jpg

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:00:45.02 ID:VkkFMICq0.net
あと長い長い言ってる奴いるけどさS10と9mmしか変わらんのだが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:02:21.95 ID:KWZXygHAa.net
>>280
同じ%になるまで40分画面つけっぱの差があるのはデカイ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:02:49.94 ID:rhEEGkhR0.net
ヨーロッパみたいに1000XM3もらえるなら絶対こっちにしたのに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:04:09.61 ID:2srEJ+bV0.net
ベゼルは?ベゼルは太いの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:04:44.20 ID:VVQRiY2t0.net
>>253
いつもそうやって必死にスペックの数字だけ勝ってるアピールしてるよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:15:34.30 ID:/mLgaNms0.net
見た目が嫌だ
絶対的な見た目が嫌なのではなく
価格に対して相対的に見た目が嫌だ
ミドル帯なら問題なく受け入れられる
ハイスペックスマホだと他人に見せるのは恥ずかしい

ベゼルレスノッチレス使っているけど
やっぱり見た目は良いよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:23:47.43 ID:INDhlemB0.net
>>2
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV32/6.0/LR

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:36:26.37 ID:s/p5hucy0.net
強いソニーが戻ってきて嬉しいね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:00:12.37 ID:lsyooU8aa.net
>>105
>>282
バカは有機ELがどんな画面を表示していたかで消費電力に大きな差があることも知らないんだろうか
一面黒表示だと消費電力ほぼゼロだが白画面だと液晶の倍電気食うんだぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:03:16.22 ID:3p7DlyEna.net
肝心なのはスペックよ
大して前のと変わらんのだろ?
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV39/9/LR

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:06:05.17 ID:gNwKRJog0.net
>>289
そもそも大半mateと大半youtubeの時点で全然消費違う
これでmateはダークテーマだったりしたら倍は消費違う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:11:25.21 ID:JSKA9dKL0.net
まあXZ2,XZ2P,XZ3に比べて、はるかにましになったのは認める
が、ヘッドホン端子なしは認めない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:55:03.38 ID:PyA3Z1H70.net
まだこれでいいわ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-01J/8.0.0/LR

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:56:25.48 ID:i++dehSl0.net
iOS載せてくれたら買う

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 20:20:12.73 ID:NOIcC63L0.net
>>271
別に例えに出しただけで限定はしてないよ
sシリーズもnoteシリーズ同じ、Samsung製はどれもバッテリー少ない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 20:47:06.22 ID:dEEtAxG/0.net
これ欲しいけど替えたばっかなんだよなー

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 22:23:53.25 ID:btI4u9mG0.net
先週XZ3買った

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:10:06.14 ID:p+JIfgEh0.net
キャリア版でBLU出来るなら本当に買う

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:12:59.42 ID:SkWBnLtx0.net
新機種でるたびに
前機種ボロカスに言われるのって
ソニーの掟かなんかなん?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:18:44.63 ID:RilIp+XE0.net
>>234
それファンの妄想だぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:19:09.36 ID:co/8Kfie0.net
ギャラクシーより強いの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 00:15:23.91 ID:6Q+LeUm+0.net
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV39/9/LR
わりと買ったばっかりです。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 00:17:06.85 ID:b2P+HoaT0.net
これ普通に欲しいは欲しいんだけどさ
海外版はストレージ倍な上に高級ヘッドホンがおまけでもらえることを考えると国内版買うのバカみたいだよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 01:19:05.79 ID:lePCe6j+0.net
国内版はストレージ減らしたうえに価格も他のハイエンドより高くて売る気ないよなw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 01:25:55.91 ID:kVt42zVuM.net
売る気無いっつーか国産至上主義の情弱が買ってくれるからナメプしてる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 02:46:53.67 ID:B/q3CF8D0.net
超大画面なのにバッテリー3200
分かるか?
3200だぞ
馬鹿だろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 02:58:13.02 ID:+PV2x7RAr.net
バッテリーは絶対にヤバい
4k大画面でバッテリー3200とか馬鹿だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 05:14:35.62 ID:D15+qXHV0.net
>>114
その後ブラはどうしたんだ
持ち帰ってシコったのか匂いを嗅いで戻したのか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 05:20:06.27 ID:gO9uoCFr0.net
発売前のスペック表見て食指が動かなかったなら、一年は様子見たほうがいいんじゃないの

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 05:21:06.93 ID:gO9uoCFr0.net
泥機、最初は良くても半年くらいで壊れるとかよくあるから、ハイエンド機種買うのは怖い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 06:51:01.39 ID:9FClC6T2d.net
結局最後はいつも日本製最強なのな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 07:36:02.78 ID:hZQhimFwM.net
電池馬鹿喰いの4Kテレビチューナー積んだら買う
オリンピックまでに出んかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 08:18:57.95 ID:KS865q83d.net
>>223
ファーウェイだって一流企業やで

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 09:00:24.22 ID:EAbguPRxM.net
>>13
bluしてROM焼けばいいんじゃねーの

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 09:09:52.88 ID:kVcFh0Una.net
ドコモなんで白ないんだよ

総レス数 315
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200