2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチローとパッキャオって実際、世界的にはどっちのほうが有名だと思う? [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:17:39.05 ID:xQduuWc20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
世界一有名な日本人 VS 世界一有名なフィリピン人
https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:18:13.16 ID:LsjUZtPLp.net
パキ男

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:18:20.25 ID:kSP7ICn/M.net
マイナースポーツ比べんなよw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:18:22.49 ID:1Gog2CuF0.net
イチローの方が有名

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:18:50.64 ID:HsW3D4GWd.net
>>1
そもそも、イチローは世界一有名な日本人ではないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:19:20.40 ID:LuVTnWDs0.net
やきうだってわらちゃた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:19:37.11 ID:6mc9HQscr.net
お前はクリケットの有名プレーヤー一人でも知ってるか?
野球なんて世界じゃそんなもんよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:20:07.89 ID:UKNNNpGIM.net
比べる時点で阿呆

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:20:09.61 ID:1fAjHcx90.net
イチローとブアカーオならぎりイチローだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:20:49.49 ID:zZRaG4Oe0.net
断然パッキャ男

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:21:03.60 ID:9YCGH7jp0.net
イチローの知名度は日本で1億アメリカで3000万ってとこがせいぜいでしょ
日本抜いたらほんとにたかが知れてる
アメリカの上位ユーチューバー以下だと思うよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:21:17.99 ID:obEefJJ+0.net
それ知ってどうすんだよ?
日本人だからイチロー知ってるでいいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:21:30.76 ID:xYtO2mk30.net
むしろ今なら点心のほうが世界的に間違いなく有名

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:21:42.17 ID:zZRaG4Oe0.net
試合だけで内戦を止められる男、パッキャオ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:22:13.19 ID:uCxAW09V0.net
イチロー?
世界の誰も知らない、帰っていいよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:22:24.65 ID:eT/qmP860.net
俺的にはフリオ・セサール・チャベスの方が英雄

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:22:24.79 ID:l98JuvZva.net
パッキャオのほうが1000倍は有名

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:22:41.02 ID:k0UL/Qx10.net
ドネア以下だと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:23:27.88 ID:ofjDnruN0.net
おまえらホセ・アルトゥーベ知らないだろ?
それと同じだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:23:31.69 ID:LjIXupdc0.net
世界的にみたらパッキャオだろうけどアメリカ単独でみたらイチローじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:23:48.19 ID:NufxBw0/M.net
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:24:19.53 ID:4IzJtEbh0.net
アメリカでもイチローよりこんまりの方が有名らしいな
野球って不人気だわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:24:19.91 ID:pA/jJvU60.net
パッキャオ

斜陽野球で少し活躍しただけの選手がイチロー

イチロー以上に活躍した選手なんざ全く知りも知ろうともしない癖に
偉大と奉るジャップの軽薄さや権威主義は早く直せよ
醜いぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:24:34.31 ID:Jei8HhU/0.net
イチロー?
マイナースポーツなんて日本、韓国、アメリカぐらいしか、知らないよ

おまえらセパタクローの超有名選手知っているか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:25:13.25 ID:uZdrKoS1p.net
一番有名なのアスリートは大阪か錦織?
その下は香川本田かな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:25:23.05 ID:Dsi7ST1K0.net
>>20
それはないアメリカなら尚更パッキャオ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:25:41.13 ID:HfAQDrS00.net
パッキャオだろ
やきうなんてアメリカだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:25:58.21 ID:tnY4PTZoa.net
素人の日本女にボクシングの有名選手聞いてもほとんど知らないぞ

野球なら何人か出てくる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:26:34.69 ID:HfAQDrS00.net
世界の話で日本のまんこの話出されても困る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:27:04.28 ID:gip/oCr9M.net
ギリパッキャオだと思うけど、ボクシングこそオワコンだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:27:31.65 ID:tnY4PTZoa.net
日本だけなら男女共にパッキャオより井上尚弥の方が知名度ある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:29:48.36 ID:HUx1fi6w0.net
イチローが知名度で勝てるのは日本とシアトルだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:30:18.45 ID:OYvR1HXc0.net
イチローって誰だよ
錦織圭の方が100倍知名度あるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:31:29.94 ID:0lOab9Gv0.net
パッキャオだろイチローなんて誰も知らない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:31:50.57 ID:5kGNPHX+0.net
イチローはそこまでないだろうけどパッキャオも言うほどないだろ
軽中量級のスター選手なんて関係ない国の人間はほとんど知らないし
ほぼ初めてのアジアから出たスターだからおまえらは知ってるだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:32:46.31 ID:abogTjY20.net
イチローより多分長友とか岡崎のが有名だぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:35:33.72 ID:LjIXupdc0.net
>>26
そうかな?
ボクシングだと男はともかく女とか子供にはあまり知られてないと思うんだけどな
下の動画でアメリカ人(見た目は日本人だけど)が日本の有名人の
アメリカでの知名度について語ってるけど、イチローは老若男女問わず
幅広く知られてると語ってるから、そういう意味ではボクサーのパッキャオよりも
知られてるんじゃないかと思ったんだが
https://www.youtube.com/watch?v=uaxsD0LMftI

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:35:59.19 ID:S0SJ5VuId.net
フィリピンでは超絶有名やけどどんなもんかね
日本でほパッキャオの知名度はおそらく10%くらい
アメリカでも同じくらいか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:36:52.34 ID:CpnoFYR70.net
子供部屋からイチローディスっても
虚しいだけだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:37:03.47 ID:s/BBjfEYa.net
ゴキローにアメリカ人が興味あると思うか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:40:51.80 ID:HsW3D4GWd.net
>>7
ESPNが発表した「世界の有名なスポーツ選手100人」で
クリケットの選手は11人ライクインしてるけど
野球選手は1人だな

http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:40:53.41 ID:vX6cZ3380.net
イチローがアメリカで有名っていうけど知名度は3%もないよ
あの国は趣味が細分化されてて自分の興味のある情報しか取らない
タイガーウッズですら知名度10%の国だからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:41:07.46 ID:+v/36aRY0.net
安重根と東郷平八郎は?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:41:31.12 ID:5kGNPHX+0.net
パッキャオはアメリカでは知名度高いだろうな
メイウェザーVSパッキャオがペイ・パー・ビューの売り上げランキング歴代1位になってるし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:42:19.06 ID:kAvLiF96d.net
パッキャオは後進国の人間のくせに雰囲気あってクソかっこいいからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:42:25.42 ID:1qH/frg00.net
ボクシングと野球を比べちゃダメ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:43:10.72 ID:iAsTXG26M.net
クラリネット

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:46:01.40 ID:aHd5UdpSa.net
ゴキって意味なら圧勝

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:48:07.61 ID:bOv5Pdw70.net
パッキャオを俺らが知ってる時点でイチローより有名だろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:48:33.38 ID:oDXxNE4fp.net
比較対象がおかしくね?w

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:49:06.74 ID:TENb/oos0.net
イチローよりもWWEで活躍してる日本人の方が知られてるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:52:03.68 ID:zargEb+hd.net
MLBファンしか知らないだろイチローは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:53:18.68 ID:u31/Elf+a.net
F1の下位レーサーくらいの知名度はあるのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:55:33.26 ID:5kGNPHX+0.net
そうは言っても四大スポーツはやはり伊達じゃない模様

ギャラップの世論調査

順位 最も好きなスポーツ %

1 アメリカンフットボール 37
2 バスケットボール 11
3 野球 9
4 サッカー 7
5 アイスホッケー 4
6 モータースポーツ 2
6 テニス 2
8 ゴルフ 1
8 バレーボール 1
8 ボクシング 1
8 体操 1
8 モトクロス 1
8 フィギュアスケート 1
8 ロデオ 1

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:55:42.85 ID:HsW3D4GWd.net
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

28位 錦織圭
64位 羽生結弦
83位 パッキャオ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:56:29.64 ID:e11dmxhXM.net
日本人がする世間話で外国人ボクサーの有名人並べても白けるよな

井上尚弥みたいな旬な選手ならともかく

イチローの話ししても普通だけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:57:56.36 ID:rfLbEoOx0.net
イチローに決まってるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 20:58:13.30 ID:Rwf0Hx+S0.net
>>7
競技人口がサッカーより多いんだよな、クリケット
なんとかシンっていう選手はみたことある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:01:42.14 ID:qf4W9CtaM.net
イチローw
アメリカの友達は知らないって言ってたぞ
野球見ないやつは知らない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:02:08.47 ID:VrHwtvFf0.net
イチローは白人女児を泣かすからな
https://www.youtube.com/watch?v=mhDK-2eM1bY

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:02:34.08 ID:OZ48Ii3q0.net
>>41
知らんかったわ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:04:13.70 ID:Ju4+Fhts0.net
イチローってアメリカでも日本でのメッセンジャー程度の知名度だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:05:12.20 ID:YJDmbv/v0.net
イチロー、リベラ、ジーター、トラウト<<<ルーニー

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:06:44.00 ID:X9JLvx5ra.net
まあパッキャオかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:08:15.44 ID:G7uqlO530.net
>>41
ゴキローはどうでもいいけどジョコビッチ低すぎじゃね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:08:47.07 ID:2L4LwDUE0.net
パッキャオじゃないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:08:51.02 ID:ILI4ABjwM.net
イチロー程度だったらパッキャオはもちろん、タイのカオサイ・ギャラクシーよりも知名度は下だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:12:38.16 ID:2L4LwDUE0.net
野球のスターってローカルだろ
トラウトとかも知名度ないらしいし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:13:08.55 ID:rd0Ki7660.net
>>33
これはガチ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:13:23.61 ID:5kGNPHX+0.net
>>67
流石にそれはない
その頃はアメリカじゃ軽量級のカードなんて売れなかったし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:17:31.47 ID:0TXhgCDFa.net
イチローなんて日本人しか知らない
パッキャオはオレでも知ってる
だからパッキャオだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:33:43.13 ID:fh8NYqHh0.net
外国人ボクシング選手なんてタイソン以外は競艇やオートレースくらいな枠たろ
やってる奴の中じゃ有名だけど一般人はなにそれって感じ
初対面の人でも老若男女問わずイチローの話題はできるけどパッキャオはねーよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:39:33.85 ID:O3+b8J4j0.net
>>41
錦織がトム・ブレイディより上とかワロタ
一発で信憑性無くなった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:41:53.72 ID:OITURwwhr.net
相撲も階級分けろよ
小柄な選手不利だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:42:51.79 ID:X9JLvx5ra.net
>>72
日本ではな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:43:56.04 ID:KY65Iq3k0.net
>>73
アメフトはアメリカ以外じゃ人気ゼロ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:44:16.82 ID:5kGNPHX+0.net
>>73
そのランキングはGoogleとかSNSの検索数なんかが参考にされてるから個人競技の選手が有利

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:44:33.63 ID:Wg+8v5Mma.net
バッキャロー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:46:07.08 ID:lOMcs2pjr.net
>>75
日本人って本当に世界を見ないよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:49:29.63 ID:+4Nl1oUuM.net
>>79
中国でもボクシングなんて全然人気ないよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:52:31.53 ID:fh8NYqHh0.net
アメリカとフィリピンだけでの世界的ボクサー
それがパッキャオw

世界を見ないとか寝言ですか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:53:54.88 ID:lOMcs2pjr.net
本当にそうならメイウェザーとの試合にあそこまで金動かないんだよなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 21:56:42.95 ID:+4Nl1oUuM.net
あれはメイの功績
メイ以外のほとんどはロートルボクサーか世が世なら二流ボクサーだった奴が相手ばかり
しかもオリンピックレベルでのドーピング検査を拒否してる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 22:16:26.26 ID:U4msZ5qTr.net
パッキャオだけどイチローは毎年星の数ほどいる強肩俊足外野手の究極系だと思うよ
イチローには才能がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/11(火) 22:32:10.91 ID:4SlpoUHp0.net
パッキャオって進撃の巨人のおかげで日本人にも知られただろ
それまで無名

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 03:01:44.51 ID:G4fmL2HD0.net
日本じゃあ、パッキャオは無名に近いからな
女どもはまあ知らないし、ジジババも知らないだろ
男でも格闘技に興味ないやつは知らないしな
世界的にもこの小さなクラスは人気ないから知名度低いよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 04:57:46.04 ID:B0vlI+k6K.net
ヘビー級以外のボクシングは・・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 05:01:32.76 ID:XqnCyiXl0.net
認知度人数の桁は2桁は違うと思う
パッキャオ舐めすぎやろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 05:16:16.84 ID:ZgjRUkkba.net
>>7
BBCのニュースとか見ると普通にクリケットの試合の結果とかやってるよなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 05:30:45.95 ID:Ei8W1ZQg0.net
>>86
NHKスペシャルで知ったよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 05:31:40.90 ID:gg/w6mpu0.net
クソ大谷同様、イチローもやらせなんだが。

馬鹿だろクソジャップ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 05:35:51.52 ID:8KaE4H1i0.net
>>37
>ボクシングだと男はともかく女とか子供にはあまり知られてないと思うんだけどな

まずこの認識は何を根拠にしてるの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 05:43:06.39 ID:Te0AQpQlr.net
パックマン

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 06:59:49.30 ID:eyqmMlVwa.net
圧倒的に黒澤明だろ。もしくは宮崎駿

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 07:00:09.78 ID:eyqmMlVwa.net
>>92
根拠もクソもなくそうだろアホ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/12(水) 07:03:08.36 ID:eyqmMlVwa.net
>>83
いやパッキャオは強敵倒してきたろ。
オスカーデラホーヤの評価と間違えてんじゃねーの?w

総レス数 100
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200