2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たまには埼玉北部の魅力を語り合ってもいいんじゃないかな 本庄深谷熊谷行田羽生加須鴻巣上里神川 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 18:28:19.94 ID:kUNLQf250●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
田んぼアートで代表応援 ラグビーW杯、埼玉

 水田に色の異なる稲を植える「田んぼアート」で知られる
埼玉県行田市は15日、ラグビーワールドカップ(W杯)の
日本代表を応援するため、リーチ・マイケルさんら3選手を
描く田植えイベントを開いた。稲が成長すると
7月下旬〜8月ごろには色鮮やかな絵が浮かび上がり、
11月ごろまで楽しめる。

 イベントには、お笑いコンビ「マテンロウ」のアントニーさん(29)らが参加。
アントニーさんは、ラグビーの精神を表す言葉
「ワンフォーオール、オールフォーワン(1人はみんなのために、
みんなは1人のために)」と大声で呼び掛けながら、
約400人の市民らと田植えに励んだ。 高さ約50メートルの
展望室から見下ろせる約2・8ヘクタールの範囲に、
4品種の稲を使って代表のジャージーにちなんだ
桜の花びらや、ラグビーボールを持ったリーチ・マイケル選手、
腕を組む姫野和樹、田中史朗両選手を描く。

 行田市の田んぼアートは2015年、世界最大として
ギネス世界記録に認定されている。
https://www.sankei.com/life/news/190615/lif1906150021-n1.html

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:03:31.80 ID:IqVrPm200.net
>>231
自治体まるまるなんて規模で普通はないけど
どういうこと?
明治合併依頼合併してないとかでもなかなか珍しいが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:05:27.35 ID:OdPPHzbHr.net
>>252
部落利権にうるさい関西がうるさいだけでなんもないよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:05:31.66 ID:S3Lwq6oMd.net
東松山市懐かしい
高坂駅近くのアンジェロでチーズカツをよく食べてたな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:05:35.76 ID:biH6M1Yx0.net
衰退しか感じない
北部で
発展してるところあるか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:05:55.52 ID:QF8pm+eKa.net
>>236
埼玉県民にとってのメッカ巡礼🕋

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:08:26.65 ID:IqVrPm200.net
>>203
は、八高線…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:09:25.54 ID:kjABFI3U0.net
行田市民だけど、いつになったら行田駅前にコンビニ置くんだよ
ファミマ潰れてから不便過ぎるわ
隣の吹上駅と熊谷駅は駅前に2つあるんだぞ
古墳や城や足袋で町おこしするよりもコンビニを誘致しておくれよ

だから快速電車も止まらねえんだ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:10:59.71 ID:ktVN+mvd0.net
イオン上里は温泉できるはずだったのにパチンコができたからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:12:54.05 ID:IqVrPm200.net
>>253
だよなあ
そんな規模の被差別部落が成り立つほどの部落産業があったとかいう異常事態だし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:13:20.84 ID:sKMrmYc30.net
自然が多そうで羨ましい
坂戸に住んでたときもっと山方面探索すべきだったなぁと思う
渓流釣りとかやってりゃ良かった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:13:29.79 ID:IqVrPm200.net
>>258
つかバスすら吹上行きがメインなくらいだもんな行田市って

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:14:06.10 ID:z/CRTQ7L0.net
花園アウトレットはいつできるんだ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:16:49.67 ID:7iJJ5S3R0.net
まじで花園アウトレットいつだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:19:39.24 ID:H9ACd1OU0.net
くりはしー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:21:08.27 ID:FP0tXzf40.net
アフリカケンネル

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:21:11.84 ID:c+yPcK8w0.net
確かにJR行田、持田、行田市駅、東行田、武州荒木、近くにコンビニも無いんだな
マックとセブンがあるソシオ流通センターが一番有能なのか…あそこ熊谷だけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:22:06.03 ID:6NRgeoVj0.net
埼玉にもついにラベンダー畑できたやん
たんばらの客を丸ごと奪い取れ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:22:53.10 ID:lXb7owz60.net
県北ずっと住んでたけどそんなに部落部落してるっけ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:24:08.13 ID:8rszBxU30.net
>>250
アスファルトで埋まってるわけじゃないし余裕だろ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:26:51.60 ID:IQJFqEkJ0.net
>>268
来週辺り見頃になりそうだからカーチャン連れていってやるわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:27:50.45 ID:rKc1CoEXa.net
ちがーーーーーう!!
本庄!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:32:47.68 ID:Db2XlL4QK.net
たまに仕事で行くけどほんと美味いラーメン屋がなくて困る

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:33:03.59 ID:+p6o5R9Y0.net
未開地ばっかり

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:33:39.23 ID:Tu873y4Va.net
>>244
熊谷だとギリ座れないかも

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:34:30.15 ID:410V0wnFd.net
舐達磨を聞いてると治安が悪いイメージ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:34:46.61 ID:IqVrPm200.net
>>273
うどん屋ばっかあるからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:35:42.57 ID:+Fg8GaBH0.net
>>113
自分も東松山出身だけど東西南北より路線によって分けられてるから挙げられてる
本庄深谷熊谷行田羽生加須鴻巣上里神川辺りはほとんど知らんし逆もそうでしょ
つーか上里と神川なんて地名今日初めて知ったわw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:36:05.55 ID:qEcLLPAV0.net
まちBBSでやれ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:41:46.29 ID:WzcreKJw0.net
>>244
友達のお父さんがやってて週刊ポストで記事になった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:43:32.22 ID:Db2XlL4QK.net
>>244
安中榛名ちゃんに住んでやれ
土地は安いし今の時期はホタルが見られるぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:44:16.37 ID:KJis8Ki0M.net
く、久喜…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:44:28.21 ID:8/GNPbuM0.net
埼玉北部とか栃木南部ってどんな感じ?

一応、関東地方の一員としての水準には達してる?
それともはっきり言って田舎?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:54:43.44 ID:EWhHajgs0.net
>>162
増田屋さんか
妻沼三件の老舗に比べると甘さは控えめだね
甘さで言えば秩父の武島屋が最強だね
一般の稲荷寿司から大きさも甘さも規格外なのが特色だね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:58:04.45 ID:Vagb7K4pp.net
>>250
ここ数年はむしろ東京の方が酷くなってる印象
昔みたいに全方位落雷とかはトンとなくなった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:58:09.86 ID:EWhHajgs0.net
>>163
水戸屋さんが廃業したのがデカかったね
それまでは熊谷を代表するお土産だったのに

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:58:58.82 ID:c5zchkSq0.net
埼玉北部とか群馬のあの侘しい感じなんなんだろう
ゆーて田舎じゃないし東京にも近いのに、四国とか九州より寂れた感じがする
いいところなんだがなー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 22:59:12.55 ID:9+tn4sI40.net
>>64
ごかぼ大好きだから一箱一人で一気に食えるわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:01:33.26 ID:IqVrPm200.net
>>145
和菓子は本来お茶受けだからな
うちの実家には評判良い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:03:20.37 ID:u76UVmBT0.net
>>122
イオン
他には本当に何もない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:04:12.46 ID:hzPzdD8VM.net
熊谷と言えばアフリカケンネル

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:05:52.53 ID:1Jw4g7Jv0.net
ラベンダーって嵐山?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:08:06.46 ID:EWhHajgs0.net
五家宝の食感は独特だからな
ソフト雷おこしきな粉まぶしと言う感じかな?
味もココアとか抹茶とか色々増えたし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:08:11.75 ID:9+tn4sI40.net
東部出身だけど川幅うどんとか知らなかったわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:10:32.11 ID:Lpz4bhNS0.net
>>294
あんなのはつい最近できた観光客目当ての珍名物だから
歴史ある加須のうどん食えよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:14:21.52 ID:BeHGAyP/0.net
五家宝より吉原殿中のが美味いとか言ったら殺されそうな勢いやな…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:15:54.11 ID:dpxFJUDs0.net
今年の夏はガンガン気温上げていくぞ
熊谷

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:25:37.62 ID:vywmeKad0.net
>>113
東松山ってなんかで有名じゃなかったっけ
子供の頃よく聞いた地名なんだよな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:25:51.75 ID:Tu873y4Va.net
熊谷で大量殺人が多いのはやはり暑さのせいか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:26:28.64 ID:EWhHajgs0.net
>>296
初めて聞いた
調べてみたら五家宝やんけ!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:27:28.51 ID:zKY6TXK30.net
なんつうか埼玉県民でも行かない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:28:16.40 ID:XWSNg9UW0.net
嫌儲で本庄市の名前を見かけるなんて本庄第一高校のサッカー部韓国遠征集団万引事件以来だ
それは置いといて駅もきれいになったしブララ跡地に何か建たないかな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:28:46.26 ID:0ahCf8vN0.net
>>298
1980年まで関越道の東京側終点だったからだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:32:57.10 ID:pUajgH410.net
>>287
ゆーて
キモい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:37:11.90 ID:1DGTftFna.net
>>273
ラーメンショップうまいぞ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:38:55.51 ID:6tNiU+9N0.net
>>305
チャーシューでかい店の事?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:40:17.02 ID:1DGTftFna.net
>>250
北関東民は雷になれてるから大丈夫。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:41:18.56 ID:iJ2OTiF5M.net
県民しか配置がわからない魔境

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:41:47.29 ID:1DGTftFna.net
>>237
あんな糞田舎になんで外国人観光客がくるのか謎。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:41:51.02 ID:bFiQEKxca.net
>>15
国道17号線沿い羽生と加須は122号線

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:43:07.55 ID:1DGTftFna.net
>>306
そうそう。加須のラーメンショップだよ。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:43:58.92 ID:BeHGAyP/0.net
>>300
発祥はよくわからんらしいけど、吉原殿中のが五家宝よりデカくて柔らかい
まぁどっちも今食って超絶うまいものでもないなw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:44:56.29 ID:bFiQEKxca.net
>>34
さっては岩槻の上羽生の近くかな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:46:01.55 ID:E6dVkPC50.net
>>297
あれを観光資源にしようとか考えてた市役所の連中ほんと頭おかしいわ
エアコンは甘えみたいな家庭で育った俺でも命の危険を感じてつけざるを得なかった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:46:54.92 ID:iJ2OTiF5M.net
昔、小川町の先輩が職場で新しく来た人のこと「○○さんって群馬でしょ」って一発で見抜いててワロタ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:47:08.33 ID:UmdGhEZL0.net
この辺りは群馬栃木の南部を含めた両毛文化圏に分類される

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:48:42.19 ID:/8GZxKM+0.net
「みつどもえ」の豚位、じゃなかった舞台

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:49:42.15 ID:5CPQtdvwa.net
桶川、上尾の中途半端感
大宮並みの都会にもなれずだからといって自然がある訳でもない
あるのは何年増え続ける老人だね
もうオワオワリやね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:57:00.46 ID:bFiQEKxca.net
>>214
東北道インターだな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/15(土) 23:59:43.82 ID:bFiQEKxca.net
>>222
北本市深谷市熊谷市

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:01:58.11 ID:ZDL6wYHC0.net
>>63
3年間熊谷住んだから大体分かるな
札幌から熊谷引越したから寒暖差以上に熊谷の何も無さにビビったわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:08:10.38 ID:bo3bLvjpa.net
>>86
荒川の事?桶川の橋確かに広い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:11:25.58 ID:AmYX9oCP0.net
就活でアドバンテスト受けに入ったわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:19:48.80 ID:/kc7wzq80.net
俺は東上線沿線組だけど、マジで高崎沿線とは文化違うと思うわ
高校でやっと高崎線の駅からバスで通う人と出会った感じ
これどこかで拾ったヤツで、良くできてると思う
https://i.imgur.com/Pvu3jEK.jpg

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:21:30.54 ID:PIpqw5Ej0.net
良い豆腐屋がある

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:34:57.91 ID:GYoNbARcK.net
海無しビル無し田んぼありのイメージ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:40:12.99 ID:P9g5S4Gh0.net
>>34
サッテリヤ何回行った?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 00:43:00.56 ID:P9g5S4Gh0.net
>>272
https://i.imgur.com/Ujdwko6.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:05:57.03 ID:3seNz2MM0.net
何処出身って聞かれて本庄って言っても関東圏に馴染みある人でも半分はわからないな
だからいつも高崎と熊谷の間ぐらいって言ってるわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:09:33.57 ID:uFjU2IbX0.net
三峰神社は面白かった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:15:05.19 ID:Eju4X5nR0.net
A 出身はどちらですか?
B 埼玉です

A えっ!自分も埼玉です!どこ?
B 日高市!あなたは?

A 幸手市です

AB (どこにあるんだよ・・・)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:15:18.21 ID:4GjXbpted.net
東松山市の工場で働いてたけど
丁度いい田舎で池袋まで電車一本で行けるし悪く無かったな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:17:21.59 ID:Eqm+s6QV0.net
東武熊谷線と小泉線が繋がってたらよかったのに

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:21:07.40 ID:HwvqqnBu0.net
鴻巣とかいうぜん埼玉県民のヘイトを集める街
>>331
日和田山はロッククライマーには有名らしい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:36:55.09 ID:P9g5S4Gh0.net
>>329
花園町の奴は地理は理解されなくても東北道沿ってのは理解されるから有利だよな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:37:24.92 ID:P9g5S4Gh0.net
>>332
ヂーゼル危機か

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:39:20.21 ID:7hK28HFjM.net
>>172
新宿のヨドバシ裏のナチュラルローソン内や、日本橋にアンテナショップがあるから埼玉都民はそっちで買った方がええわ。自分もそこで買って約20年ぶりに十万石まんじゅう食べたけどまあまあ美味い。
http://www.mport.info/zenkoku/ka_saitama.htm

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:49:43.83 ID://P3UbrZ0.net
>>152
深谷に移住してきたけど深谷のどの辺に部落があんの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:50:16.65 ID://P3UbrZ0.net
>>10
鴻巣の方が絶対いいだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:51:42.26 ID://P3UbrZ0.net
>>126
あそこ閉まるの早すぎて行ったことないわ
高崎のイオンを見習え

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:53:41.51 ID://P3UbrZ0.net
>>29
熊谷にはマルイの復活を望むわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:56:45.91 ID://P3UbrZ0.net
>>85
カンターレ今日行ってきたわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:58:03.42 ID://P3UbrZ0.net
>>102
言うほどか?
それはそれとして大金って佐野ラーメン美味い

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 01:59:31.61 ID://P3UbrZ0.net
>>112
訛りもほとんど群馬だよな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:02:07.76 ID://P3UbrZ0.net
>>174
正直都内からアウトレット行くなら幕張が一番楽なのよね…

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:03:18.23 ID://P3UbrZ0.net
>>163
深谷に来て2年だけど食ったことないわ
お土産はハラダの群馬限定のやつ買う

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:05:19.94 ID://P3UbrZ0.net
>>169
深谷民に治安バカにされると正直ムカつく元足立区民や
普通に人がいないから治安もクソもないけど人間の質は別に言い訳でもないで

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:06:52.43 ID://P3UbrZ0.net
>>172
山芋メインで九州銘菓のかるかんに似てるからかるかん好きならいいと思う

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:07:43.20 ID:sy6Q3W/g0.net
>>76
いうほど謎かあれ

謎だな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:08:04.22 ID://P3UbrZ0.net
>>198
あのCM意味わからん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:08:26.33 ID:XMjRXLYw0.net
芸人のアンゴラ村長が本庄出身からの早大本庄なんだっけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/16(日) 02:12:20.64 ID://P3UbrZ0.net
>>273
熊谷深谷辺りだと久遠はそこそこ美味い
妻沼の福は内も有名だけど食ったことない

総レス数 516
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200