2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堂本光一『FF11』を7年間プレイしていたと告白 総プレイ時間は900日 [796936532]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 07:39:58.59 ID:/zn11xxsF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
KinKi Kidsの堂本光一、堂本剛が6月17日に放送されたラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)にて、「思い入れのあるゲーム」というテーマでトークを繰り広げた。

番組では、リスナーから寄せられたメールを紹介。
そこには、先日『週刊ファミ通』で実施された「平成のゲーム最高の1本」を決めるアンケート調査にて「クロノトリガー」が1位になったことに触れつつ、「お二人にとって思い入れのあるゲームは何ですか?」と書かれていた。

このメールを受けて光一は「意外やな。『クロノトリガー』なんだ」と同作の1位獲得に驚いた様子。
「ドラクエとかファイナルファンタジーっていうのは、もう昭和になるってこと? 1作目が昭和だから、『それは昭和の作品にしましょう』みたいな感じかな?」と推察し、
「だってあの社会現象的に、絶対にそっちのほうが上にきそうやん!」とイマイチ納得がいかないようだった。

アツく語る光一を尻目に、剛は「いや〜、ちょっと俺、ゲームわかれへんなぁ」と冷めた調子でポツリ。
どうやら剛はロールプレイングゲームの「エンカウント方式」が苦手らしく、「イベントに入った時は人っぽくなってちゃんと動いて、操作するときはそうじゃないみたいなのが好きじゃないんですよ」というと、
すかさず光一は「最近はエンカウント方式じゃないものが多い」と説明したうえで、「僕が山登りとか一生懸命やってたやつもそうでしたよ」と述べた。

すると剛は「山登り……」と、いぶかしみながらチクリ。
気にせず光一が「海行ったり、山登ったり……」と続けると、「いやいや、ゲームやから。山登りとかじゃないのよ」と指摘していた。
ちなみに何のゲームをやっていたのかと問うと「ファイナルファンタジーXI」と答えた光一。
「ずっとやってたんですよ。7年くらい」と付け加えると、剛は「ちょっと待って、引くねんけど。7年も同じものを……?」と驚愕していた。

しかし、光一は「もっと引くこと言ったろか?」と“隠し玉”があるらしく、「総トータルプレイ時間っていうのが見られるんですよ。
それが900何日かになってて。7年のうちの3年くらいはゲームしてたんやって」と告げると、剛は「切な……恐ろしい……」と絶句していた。なお、膨大なプレイ時間になった理由は、ゲームを有利に進めるべく、仕事に行く間も電源をつけっぱなしにして放置していたかららしい。

このように、長らく『FF XI』に夢中になっていた光一だが、ある日を境にパタリとやらなくなったとのこと。
というのも、7年かけてようやくお目当ての装備一式をそろえて「やっとここまで来たよ」と感慨にふけっていたところ、
突如として大型アップデートがあり、その苦労してゲットした装備が大したものではなくなってしまったのだという。
光一は「それでちょっと萎えたのよね」としつつ、「でも、いまだにその音楽とか聴いたら、思い出すよね。所詮ゲーム、されどゲームというかね」と懐かしそうに振り返った。

https://realsound.jp/tech/2019/06/post-377759_2.html

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:09:53.03 ID:FVr9ZxTO0.net
>>1
それ。
75制限を失くしたのがホント糞だった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:10:18.32 ID:viuZY+4d0.net
ふぁ!?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:10:55.08 ID:FVr9ZxTO0.net
>>4
アビセア面白くなかったしな
いくら稼げてもそこに嬉しさが全く無かった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:11:26.74 ID:9zLKIwOM0.net
>>124
02年から始まってアルタナは07年、アビセアが10年、アドゥリンが13年

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:11:53.08 ID:56HfTDZzd.net
そこそこリアルも充実してるからゲームに引きこもれるってのもある
リアル諦めてたらゲームなんて没頭できないよ
スマホガチャ廃人なんて依存性だからな
もはや楽しむレベルじゃない
あるレベルを超えると病気だよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:12:32.91 ID:bSoSOMgzd.net
アビセア引退だから結構な廃だったんだな
俺はアビセアで廃になったが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:12:36.55 ID:6fOFpqrga.net
恐らく、アビセアあとの新ディスクでやめたな
アビセアであんだけ苦労して取ったもんがほぼゴミ
あそこの引退多かった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:12:42.13 ID:jqNuzZ+RM.net
>>100
今こうして書き込んでいる我々の言動・思考・人生そのものもデータに過ぎないのかもしれない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:13:16.54 ID:kdlp+eerr.net
光一、ボヤーダ行こう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:13:30.32 ID:/zG0pwIv0.net
14やめて11−2を作ればいいんだよ
11はスクエニの中では唯一名作

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:13:31.36 ID:hhcCkNbv0.net
今はドラテンか14ちゃんやってんのかね
それともきっぱり足を洗ったか

139 :らふたん :2019/06/20(木) 08:13:44.10 ID:Vug6Hkidd.net
>>135
FD人かな?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:14:07.39 ID:wsNryIR90.net
>>64
365*7

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:14:13.91 ID:Hsrwa3Mtd.net
ただのゲームだぜ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:14:48.38 ID:YdZwF05Qd.net
>>64
7年×365日=2555日
閏年足しても2日で
2557日しかならないよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:14:51.49 ID:etP8o5GD0.net
>>103
クソ of クソ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:15:00.47 ID:KyuNEzn8x.net
>>95

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:15:32.45 ID:QmQZEEb+0.net
月額1000円だろ?毎月Tシャツが2枚も買えるのにバカじゃねーの?無料ゲーやれよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:16:04.52 ID:/q2iKLAF0.net
海行ったり→バルクルム砂丘、マウラーブブリム船etc…
山登り→ウルガラン山脈、アットワ地溝etc…

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:16:28.13 ID:qCfWzBEG0.net
>>120
おもしろい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:16:31.41 ID:3GK/be/qp.net
11楽しかったけど大学生活の大半がこれに消えた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:16:32.18 ID:rpxGtWnr0.net
11もアトルガンあたりからは完全にIDメインの装備集めゲーになってたし
新生14は普通に11の後継作品だよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:16:34.79 ID:9zLKIwOM0.net
>>143
FF14はアクション苦手だとゴミ扱いだもんな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:17:04.33 ID:v5hnWp/ed.net
誰もコイツには敵わない

酒井智史 (PSO2のプロデューサー)のwikiより

既婚者であるがこれまで2度の離婚を経験しており、その原因はいずれもオンラインゲーム絡みである[6]。
1度目は高校時代から付き合い始めPSOのサービスが提供される前に結婚したが、突然妻から「好きな人ができた、
会いに行く」と切り出され酒井は承諾。帰ってきた後「離婚してください。」と言われ離婚が成立した。

なお、好きな人はPSOのプレイヤーだった模様[6]。2度目は酒井自身がPSOのオフ会に参加し、
そこで知り合った女性と3年間の同棲を経て結婚したが、突然別居となり結婚2年目で他のオンラインゲームで
知り合った男と出来ていることが発覚し離婚となった[6]。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:17:08.70 ID:8C7GJni90.net
>>64
お前実生活でも裏でアホだなって言われてるから気を付けろよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:17:15.86 ID:3GK/be/qp.net
ボヤで金策してたからたまに音楽聴きたくなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:17:47.38 ID:/q2iKLAF0.net
>>133
>>134
IL119?武器スキル+242?
ここまでやらなければいけなかった意味がわからない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:17:49.62 ID:809Un5Hx0.net
>>2
皆さんこいつが育成失敗例です

学校の勉強は世の中に出て役立たない、
そういうもの言いがいかに空虚か
こいつを見ればわかるというものです

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:17:50.24 ID:cFP6tkARp.net
アビセア引退勢だからガチ認定か

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:18:13.66 ID:PepU4PuE0.net
ジャニーズだと若いメンバーと絡むこと多いだろうしゲーム好きは多そう
と思ったけどFF11好きは違うな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:18:27.40 ID:56HfTDZzd.net
>>151
まさにリアル世界もネトゲ廃人のパーティだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:18:28.57 ID:itDd5o4Ad.net
外に出るのも人目気にして変装だなんだで大変だろうし引きこもってゲームは合理的なんだろうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:18:48.85 ID:1tCQ5VLMd.net
じゃあ今は何のゲームやってるんだろ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:19:00.38 ID:dzYiCxvZ0.net
>>138
14と11と似て非なるもの
14はシステマチックになってしまって生活感みたいのが無くなっちゃったんだよね
なんですぐ飽きた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:19:25.33 ID:HTbvvBJyM.net
>>87
酒に溺れ女子高生に手を出したヤツもいるしな
謙虚にネトゲで好感が持てる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:19:38.23 ID:ezdZI73J0.net
キャラ名なんだったのか教えてほしいわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:19:49.33 ID:cLvjPyrx0.net
24*900時間じゃないのかよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:20:03.44 ID:56HfTDZzd.net
>>157
いやジャニーズもほとんどの連中は例外なく
酒、女、車だと思うぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:20:14.76 ID:fS10WPmPa.net
パンピーからしたらヘイスト装備が楽に手に入ったアビセアは割と楽しかったけどね
ペアで弱めのNM狩って遊んだりしてたし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:20:18.59 ID:Q+A/Hdn90.net
パニック剛の方がネトゲとかやってそうな感じなのに
逆なんやな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:20:49.03 ID:zYEdl4vw0.net
FF11-2まだ?(´・ω・`)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:20:56.69 ID:Q+A/Hdn90.net
>>17
有名人は気軽に外に遊びに行けへんしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:21:09.22 ID:YdZwF05Qd.net
>>163
俺も知りたいけどネトゲプレイヤーあるあるで
他のゲームと同じにしてるとかだと公表出来ないんだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:21:51.49 ID:oP9GdEuS0.net
>>1
これに参加してたってことかムネアツ

656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

カズヤで好きなのこれ↓

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金)06:59:29.89 ID:dXlctnkU0
ちなみに前の抗議デモの時は俺も冷やかし参加した
ロビー陣取ってカズヤら10傑が先頭に立って鯖運営に「仕事しろ!」とか大騒ぎするんだけど
「VIPPER」って名前の奴(レベル1だったんで完全な見物人だと思う)が
「お前らが仕事しろよw」って茶々を入れてきて個人的に大爆笑したw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:22:06.73 ID:SZqYM08B0.net
リアルだと気軽に外歩けないのを考えると快適だったんだろうな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:22:30.04 ID:TbeSTTjUd.net
>>164
そういうことやろ
7年だから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:22:36.25 ID:56HfTDZzd.net
>>169
芸能人は芸能人がよく集まる港区界隈で遊んでるんだろ?と思ってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:22:47.57 ID:/zG0pwIv0.net
サポートジョブ付けるためにマウラでお化け狩りしてたなあ・・・懐かしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:22:53.99 ID:Q+A/Hdn90.net
>>64
メンテあるから無理やろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:23:38.86 ID:IR5fTT5Zp.net
ああFF11ってネトゲのやつか
なら納得だわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:23:41.12 ID:42BVo6Awa.net
電源をつけっぱなしにして放置してゲームが有利になるファイファン11ではなかったで・・・


あっ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:23:46.60 ID:wjgX0ISp0.net
FF11の音楽は偉大だからな
ゲーム内容よりも、音楽にノスタルジーある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:23:48.93 ID:A0G0H+DoM.net
放置時間じゃねーか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:24:10.11 ID:BeCyCC6p0.net
>>176
そもそもそいつは算数を間違ってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:24:18.81 ID:rVqWbTgG0.net
botマクロでは?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:24:31.62 ID:Q+A/Hdn90.net
>>79
まあFF自体シナリオは全体的にあんま良くないからねえ
台詞が全体的に臭いし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:24:31.85 ID:giz0UejfM.net
ジュノとセルビナの曲聞いたらやってたやつはみんな泣くと思う

185 :鳥葬 :2019/06/20(木) 08:24:34.60 ID:3A9qVJDg0.net
これを本気で信じちゃううぶな奴いるの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:11.91 ID:rCeV64tNa.net
結婚してないの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:13.66 ID:FSdaT3OTx.net
ニートじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:24.96 ID:NaVpz5vnd.net
個人的にはアビセアは木っ端ナイトの俺でもHNMの盾とかできて楽しかった

アドゥリンで辞めたが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:25.25 ID:1ywDs/Qt0.net
ゲームやると
膨大な時間と金を浪費するだからやらん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:31.27 ID:ks05Vh3s0.net
剛はくっそ真面目な性格らしいが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:36.56 ID:+AT12+tQM.net
>>171
カズヤって続きあったんだ
初めて見た

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:37.30 ID:XvD2YvZE0.net
>>142
3000日のSSが出回った事があったんだよ
それが出たときが7年丁度って訳じゃないし
同じぐらいの時期

大体、メンテの時にログアウトしないといけないしね
ただ、一回も自分からログアウトしなかった人ってのは実在するんじゃないの

>140
365x7=2555
ちなみにプレイ時間の単位が日ってだけで2555日プレイしたって訳じゃない
2555x24で時間単位になる

>152
もっとアホなやついるよ
君がまともすぎるだけw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:41.90 ID:bTHsN73Y0.net
アビセアは全然平気だったな
色んなジョブ育ててソロも捗ったし

アドゥリンでアイテムレベルとか出てきて一瞬で萎えた
もう無限にどうとでもなるじゃんって

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:48.34 ID:56HfTDZzd.net
>>185
信じるというかそういう嘘をわさわざ言うメリットがあると思えんし
概ね事実じゃないかと

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:25:59.04 ID:FSdaT3OTx.net
データだぞ?wとは言わない不思議

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:26:24.32 ID:JDDbpQhK0.net
なんだかんだでジラート〜プロマシアあたりまでが最高に盛り上がったのかな
アトルガンもめちゃくちゃ人が居たけど、同人ゲームみたいな感じになってきて
アルタナで完全にゲームバランス崩壊、過去の装備も全部パァになってみんなやめてしまった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:26:34.06 ID:I/WRdax50.net
最近、禿げかけてきているよね(´・ω・`)

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:27:06.88 ID:ESpKEulI0.net
暗い方じゃないのかよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:27:23.20 ID:XvD2YvZE0.net
あとさ、これメインキャラのプレイ時間だけだから
倉庫キャラとか副アカのプレイ時間も足したらもっと多いよ
今だと3000日どころじゃないしねw
倍ぐらいいってるんじゃねーのw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:27:52.36 ID:wjgX0ISp0.net
>>196
最高に盛り上がったのは、サービス開始当初の2002年でしょ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:27:57.56 ID:HEouRsRB0.net
インフレでやめるとかあるあるすぎて草
あれは萎えるよなほんと

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:28:01.60 ID:56HfTDZzd.net
>>190
ロックに傾倒し過ぎて逆に不憫に思う
サイケみたいな路線だったけど素養として向いてない気がするんだよな
あれも一種の逃避行動かなと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:28:30.84 ID:1isenXP70.net
放置時間差し引いてもガチの準廃以上は確定
700日x24時間っていうのはそういう数字

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:28:33.66 ID:h530M8SH0.net
どのタイミングでやめたのか分かったりするの面白い
ネトゲならではだなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:28:36.22 ID:dUZ/Al5o0.net
一日八時間越えはなくね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:28:36.60 ID:ZpQL76hM0.net
F1見なくなって、FF11かよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:28:40.43 ID:DdWbllBlr.net
オンラインRPGは自分でゴール設定しないとな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:29:00.20 ID:QWVhehhkM.net
現実で栄光掴んでるのになんでMMOなんだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:29:03.15 ID:Q+A/Hdn90.net
冨樫も巻末コメントでパーティーメンバーに向かって「俺マジで冨樫だって」とか言ってたな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:29:04.65 ID:PtmdtJqa0.net
おらどうしたまーんども
いつもみたいにキモいって言ってみろよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:29:52.41 ID:fRozXUis0.net
スマホでログインできるゲームじゃないんだろ
3日に一度はログインできてたってことか
意外と家に帰れるんだな
ロケやら撮影やらで1週間に一度ぐらいしか家に帰れないものだと思ってたわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:30:18.74 ID:XvD2YvZE0.net
>>203
2000時間近くいかないと準廃はないだろ
最下層プレイヤーだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:30:25.84 ID:wjgX0ISp0.net
山本モナもたしかすげえやってたはず

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:30:57.73 ID:11ASvjU40.net
寝釣りでもしてたんやろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:31:03.90 ID:GtVkc9wd0.net
>>200
プレイヤーの熱量はどうか知らんけど人数的に盛り上がってたのはプロマシアが頂点だった気がする
サーバーの人数サーチしたら同接5000人超えてたりとかちょっと異常なレベルで人が居た

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:31:45.02 ID:Q+A/Hdn90.net
1万円越えのTシャツに対して
https://pbs.twimg.com/media/DkfkmgiVAAE2i_Z.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:31:58.79 ID:N19Z2GEJ0.net
MMOは手を出さないほうがいい
時間は貴重だよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:32:16.28 ID:aXYwwCnG0.net
苦労して作った装備を一瞬でゴミにされるとその先も想像しちゃうからな
あーまた同じことやられるって
そりゃやめるよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:32:28.83 ID:nBPR50uS0.net
面白かったんか
14はクソみたいな出来だったぞ
こないだやってみたら
可愛いいオタ臭いキャラがつまんないクエスト依頼してくるクソゲー

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:32:42.62 ID:8nQBcg9U0.net
同じこと繰り返し何が楽しいの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:32:55.58 ID:5gmHjNeb0.net
>>157
いや結構関わりがない
TOKIO キンキ V6はJフレンズや合宿所で仲が良かったけど
嵐より下からの世代とは仕事が一緒にならないと名前すら知らない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:33:24.95 ID:2bXdQqI0d.net
光一の好感度上昇が止まらない

223 :鳥葬 :2019/06/20(木) 08:33:41.25 ID:3A9qVJDg0.net
>>194
宣伝活動の一環じゃなくて
それか営業狙ってるとか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/20(木) 08:33:42.02 .net
>>219
だからFF14は誰もやってないだろ
FF11は時代が生んだコンテンツ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:33:51.14 ID:b4t1ni2n0.net
>>217
それを5chで言ったところで…

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:33:59.89 ID:CPRb97xk0.net
>>211
お前らがいつも意味がないとか言ってるゲーミングノートはこういう人のためにあるんだぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/20(木) 08:34:03.29 .net
>>223
頭悪いんだから発言するなよゴミw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 08:34:11.42 ID:NZLV9zl/0.net
ワラタ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200