2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堂本光一『FF11』を7年間プレイしていたと告白 総プレイ時間は900日 [796936532]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 07:39:58.59 ID:/zn11xxsF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
KinKi Kidsの堂本光一、堂本剛が6月17日に放送されたラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)にて、「思い入れのあるゲーム」というテーマでトークを繰り広げた。

番組では、リスナーから寄せられたメールを紹介。
そこには、先日『週刊ファミ通』で実施された「平成のゲーム最高の1本」を決めるアンケート調査にて「クロノトリガー」が1位になったことに触れつつ、「お二人にとって思い入れのあるゲームは何ですか?」と書かれていた。

このメールを受けて光一は「意外やな。『クロノトリガー』なんだ」と同作の1位獲得に驚いた様子。
「ドラクエとかファイナルファンタジーっていうのは、もう昭和になるってこと? 1作目が昭和だから、『それは昭和の作品にしましょう』みたいな感じかな?」と推察し、
「だってあの社会現象的に、絶対にそっちのほうが上にきそうやん!」とイマイチ納得がいかないようだった。

アツく語る光一を尻目に、剛は「いや〜、ちょっと俺、ゲームわかれへんなぁ」と冷めた調子でポツリ。
どうやら剛はロールプレイングゲームの「エンカウント方式」が苦手らしく、「イベントに入った時は人っぽくなってちゃんと動いて、操作するときはそうじゃないみたいなのが好きじゃないんですよ」というと、
すかさず光一は「最近はエンカウント方式じゃないものが多い」と説明したうえで、「僕が山登りとか一生懸命やってたやつもそうでしたよ」と述べた。

すると剛は「山登り……」と、いぶかしみながらチクリ。
気にせず光一が「海行ったり、山登ったり……」と続けると、「いやいや、ゲームやから。山登りとかじゃないのよ」と指摘していた。
ちなみに何のゲームをやっていたのかと問うと「ファイナルファンタジーXI」と答えた光一。
「ずっとやってたんですよ。7年くらい」と付け加えると、剛は「ちょっと待って、引くねんけど。7年も同じものを……?」と驚愕していた。

しかし、光一は「もっと引くこと言ったろか?」と“隠し玉”があるらしく、「総トータルプレイ時間っていうのが見られるんですよ。
それが900何日かになってて。7年のうちの3年くらいはゲームしてたんやって」と告げると、剛は「切な……恐ろしい……」と絶句していた。なお、膨大なプレイ時間になった理由は、ゲームを有利に進めるべく、仕事に行く間も電源をつけっぱなしにして放置していたかららしい。

このように、長らく『FF XI』に夢中になっていた光一だが、ある日を境にパタリとやらなくなったとのこと。
というのも、7年かけてようやくお目当ての装備一式をそろえて「やっとここまで来たよ」と感慨にふけっていたところ、
突如として大型アップデートがあり、その苦労してゲットした装備が大したものではなくなってしまったのだという。
光一は「それでちょっと萎えたのよね」としつつ、「でも、いまだにその音楽とか聴いたら、思い出すよね。所詮ゲーム、されどゲームというかね」と懐かしそうに振り返った。

https://realsound.jp/tech/2019/06/post-377759_2.html

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:08:59.26 ID:BJzFMCk50.net
もこみちみたいな一般人でも目立つでかい奴ってあんま外でないのかな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:10:48.86 ID:H7dn/UDCM.net
顔はイケメンだけど内面はケンモメンみたいなとこあるよなこいつハゲだし

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:10:56.24 ID:AcnzgpK8M.net
アプデで苦労して集めた装備がゴミになってやめる程度のメンタルじゃ、14では生きていけないぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:11:40.75 ID:E9la0HAxd.net
オンラインゲームって辞めたらこれまで費やした時間や金が全て無になるから踏ん切りつけれずダラダラ続けてしまう

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:11:44.88 ID:bic3olbv0.net
アップデートってやめるタイミング多いわ
変なんブっこんできて萎えるやつな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:11:50.40 ID:2LisPWOUr.net
2500日で900時間ってことはわりと健全じゃん
9000時間とかだとやばいと思うけど、何かの下記間違えかな?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:12:21.04 ID:o14mbvd0r.net
1桁足りないだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:12:57.75 ID:o14mbvd0r.net
ごめん900時間だと勘違いした

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:14:01.17 ID:xyW/c9FR0.net
FF11の場合は新規呼び込みじゃなくて
FF14移行を促すための閉店だったからな
なのにアビセアから10年経つという
星唄で「ほんとに終わりだぞ」ってやったのにまだ続いてるし

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:14:49.29 ID:npHiLpImr.net
>>294
田中理恵(40)も自分の配信でFF14昨日もやってたな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:15:17.30 ID:+AGUvIx60.net
布の服の人だっけ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:16:28.75 ID:GVtb7IubM.net
11やった人間が14なんて極限まで薄めたカルピスみたいなゲームをわざわざやらんわなそら

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:16:39.31 ID:YJu1vnN10.net
>>610
大麻やったり、AKB喰い散らかす奴より全然いいな。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:17:01.32 ID:qYdBIGkw0.net
光一は嫌儲にも紛れ込んで書き込んでると思う

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:17:26.13 ID:WAjOV9jfd.net
闇王時代はクッソ面白かったが
ジラートであれ?て思って
プロマシアがマゾゲーすぎて綺麗さっぱりやめた
その頃には効率厨だらけでギスギスしかなかった

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:18:58.65 ID:57z/T8wSM.net
車とゲームに金かけるって言ってたな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:20:01.22 ID:tNp1aWdyd.net
>>627
サーバー屈指の廃人中の廃人の数人しか持ってない武器がずっと最強なのと
メインストーリークリア(カンスト)した人の3割ぐらいぐらいが持ってる武器が次のアプデまで最長8か月ぐらい強いのと
どっちがいいんだろうね

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:21:16.49 ID:CW4ax8GGa.net
白さーん毒ですぅ〜

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:21:27.92 ID:yzANPHKqr.net
>>630
2500日のうちの900日だよ
21600時間だよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:21:46.02 ID:n2nN71zta.net
なつかしいなぁ
まだ竜が微妙だったとき好きでやってたけど
その後竜がライト当たるときあったんか?
ずっと雑魚ジョブ扱いのままなのか

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:22:05.48 ID:WAjOV9jfd.net
>>628
辞めるにはまず高額アイテムや苦労して取ったレアを捨てる
最初に捨てる時は手が震えるけど最初の一個を捨ててしまえば
他のアイテムもザックリ捨てて
キャラデリ、登録抹消まではサクッといける

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:22:46.50 ID:8H4P+DwEM.net
伊藤さんのアビセアタロンギはやっぱり許されないのかな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:23:01.27 ID:0OlDaGZhp.net
>>627
そりゃFF14は元々次アプデでゴミになる前提のMO寄りの仕様だしな
目標となる装備を入手出来るまでの手間も比べ物にならないだろうし

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:23:03.76 ID:QJwaU0p4d.net
「山登り」って言う時点で本物だな
ライトなプレイヤーならもっとふわっとしたこと言うはず

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:23:14.66 ID:0nhVT2yK0.net
>>642
あなたにケアル〜☆

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:25:26.51 ID:u5M0I/Vs0.net
>>644
ありますよ、と
そこでエルさん薬パワーだと
バイルエリクサー+1を使用

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:25:39.11 ID:79vci/jL0.net
>>648
海行ったり、山登ったりはある程度やりこんでないと出てこない言葉だよね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:25:43.40 ID:rAUSJBz+p.net
そんな事よりもう一人の老人みたいな思考の方が怖いわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:26:33.03 ID:cNsl6iqmM.net
アイドルでもプライベートはそのへんのオタクと変わらんのだな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:27:51.19 ID:WgP09k0JM.net
昔のMMOならではだな。
ログインすると、その世界の時間に没入できる。
14はあくまでもゲームプレイしてる感じで俯瞰して操作するイメージ。
11は生きてる感じ。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:28:02.79 ID:WAjOV9jfd.net
>>651
レベル上げの隠語か何か?
オープンワールドもので登山すると確かに登った気にはなるけど
リアル登山と比べたらグラフィックからしてまだまだ情報量が足りないかと

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:28:05.52 ID:z19tT5EPd.net
光一君も引き継ぎに関して動いてた可能性もあるのか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:28:06.67 ID:R+aL56QZa.net
一日平均8時間超えってガチじゃね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:28:54.33 ID:1fNNRwLwd.net
結局よしひろは許されたのか?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:29:05.06 ID:n2nN71zta.net
11の頃ってロールプレイしてるやつ結構いたけど
最近のネトゲじゃほとんど見なくなったな
みんな変にネトゲになれちゃった感じだ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:31:08.77 ID:WAjOV9jfd.net
>>657
仕事や寝てる間も付けっ放しだろうw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:31:26.60 ID:uoKhltyT0.net
ひっさびさにネ実みたらやっぱ同じスレ立ってるな
落合も福祉に頼まれてリーピントカゲ張り込んでたらしいwマジうける

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:31:43.58 ID:ff5ikFwQ0.net
費やした時間の成果がアプデでゴミになったらそりゃ萎えるよな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:32:18.64 ID:WgP09k0JM.net
うさぎレーダー

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:33:07.61 ID:WAjOV9jfd.net
>>659
これなー
初期の頃はワイワイしてたが
いつからか街中でのオープンチャットもマナー違反になってた
技の度に叫ぶのやめてくれませんか?ってガチで言われる

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:33:25.69 ID:4Zb/kbUG0.net
まじかよ
光一もマクロ組んで湾曲からMBにつなげたりしてたのかよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:34:58.58 ID:lgX4wYgT0.net
ネ実から流れて来たケンモメン多そう

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:36:38.71 ID:B0FM9etKa.net
あ、堂本光一インしたお!

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:36:50.56 ID:3Rknq0ttd.net
2000年代のはじめ頃秋葉原で大抵のパソコン屋がデモでFF11を動かしてたのをよく覚えてる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:37:20.04 ID:u5M0I/Vs0.net
>>657
バザーしてました

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:37:22.49 ID:YgwuUjt20.net
>>659
WSマクロにセリフ入れる文化なくなったのマジくそ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:37:53.17 ID:qEOrGEy5a.net
高校で友達できなくてハマったわPS2だけど
ff11やめたやつらはいまなにやってんだ?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:37:54.67 ID:GnnPBDeFM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
それだけいたらみんな1度は遭遇しとるだろうな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:37:54.76 ID:djK+1HQA0.net
確かに14始まったらネ実がネトウヨ板になったからこっち来たよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:37:54.96 ID:Rh9F1+kK0.net
>>567
古墳、要塞、流砂洞などのギミックも全部やれるから心配するな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:38:02.95 ID:u5M0I/Vs0.net
>>665
コン→レタ→コン

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:38:39.37 ID:CvcqBO9QM.net
コスパいいな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:38:42.45 ID:KGm4FKENp.net
>>667
堂本光一はポコたんの正体だったのかもしれない
もしくはブロントさんかチルハちゃんかそぼろ取り逃げヨシヒロくんか

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:38:52.07 ID:u5M0I/Vs0.net
>>674
待たせとくの?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:39:19.58 ID:m7LBZUsT0.net
>>527
まずイベントシーンのカメラワークとテンポが最悪過ぎるんだよな
イベントの配置位置と配置間隔もプレイ時間とマップの広さから逆算して無駄なお使いイベント詰めこんだ上で等間隔に配置しました、みたいな絶妙なつまらなさがある

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:39:26.28 ID:u5M0I/Vs0.net
>>677
エルAだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:39:37.06 ID:TvNJX/6GF.net
>>655
海も山登りもかなりのやり込みコンテンツのスラングよ
やってたやつならアレかって分かるやつ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:39:38.04 ID:zdX8n9qy0.net
すげえないっちょ噛みには出来ないガチの感想だな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:39:53.48 ID:QJwaU0p4d.net
>>655
文字通り山を登って週に1度挑戦できる、当時は旨味のあったバトルがある
その山ってのがただの起伏のある山じゃなくて、山(と言うより岩)の壁面にあるなぜか複数分岐するルートを正しく落ちないように通って登らなければいけない
闇雲に走っても頂上にはたどり着けない
やり込んでるプレイヤーなら毎週かかさず登ってたはず

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:40:40.51 ID:YgwuUjt20.net
>>677
インしっぱなしじゃん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:40:56.73 ID:Rh9F1+kK0.net
>>678
エリア内でなんかしたり、ちょっとしたクエとかすればいいだけ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:40:59.26 ID:psFdWvesM.net
>>629
かといっていつまでも同じだとそれはそれでやめてくという

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:41:47.66 ID:0nhVT2yK0.net
>>661
ひでえなw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:42:16.69 ID:djK+1HQA0.net
もうやっとらんが一人で通れない扉はクエストクリアでもらえるアイテム持ってれば扉触るだけで開くようになってたはず

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:43:13.06 ID:pTzpz1Ga0.net
よくわからんけどガチってたんやなぁw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:43:19.02 ID:2LisPWOUr.net
>>643
マジかよほんとじゃん
やべーな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:43:29.03 ID:fS10WPmPa.net
>>661


692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:43:44.49 ID:QJwaU0p4d.net
https://youtu.be/mi4hu-OUhac

山登り動画あったわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:44:00.71 ID:EMfjL5YkM.net
>>659
スーパーバトルサイボーグ?みたいなのいたよなー

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:45:13.12 ID:m7LBZUsT0.net
>>647
結局絶ですら仲間に恵まれれば100時間費やせばクリア見えてくるからな
11の最上位装備とは費やす時間が違いすぎる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:45:32.22 ID:u5M0I/Vs0.net
>>692
懐かしいなアットワ恥垢
段差間違えて落ちたり操作ミスって落ちたり
迷子で落ちたり

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:46:25.67 ID:GCVvuncRM.net
>>127
かっこいい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:46:36.00 ID:u5M0I/Vs0.net
>>693
furuitindance「フルーツインダンスです…」

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:46:48.81 ID:rzT7pLOFa.net
>>127
これコピペ?

半分RTS

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:47:36.81 ID:pTzpz1Ga0.net
>>127
なんやこれw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:48:45.10 ID:7mdtBQvKd.net
>>624
うーんストーリーキャラばかりか残念
町民スカウトできるのかと思ったが
ザイドUはちょっも笑った

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:49:54.31 ID:gxG/K+2la.net
炭坑節マクロに入れてグズゲンで掘ってたら晒されたわ

702 :シティボーイ :2019/06/20(木) 12:50:42.87 ID:lLpo9Xfb0.net
セカンドライフやってたシャ乱Qのはたけは運が良かったんだな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:54:38.36 ID:SRPSV06u0.net
>突如として大型アップデートがあり、その苦労してゲットした装備が大したものではなくなってしまったのだという。

アビセアか、俺は震災後の鯖統合で今まで居た鯖が消えたのに萎えたわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:55:57.86 ID:Cs9YIK9Jd.net
11だと寝バザーの時間もカウントされてるだろうから時間的には大したことないよな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 12:59:47.35 ID:AfY/gPB00.net
どっちも結婚してて良さそうなのにジャニーズのせいで歪んでる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:03:43.31 ID:C5OoSc/o0.net
子供部屋おじさんだったのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:04:25.37 ID:ocFoqmSA0.net
白虎はいだてヘイスト装備一式揃えたのにアビセアで終わったからか
それともレリック造ったのにエンピに殺されたか
悲しいな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:05:12.36 ID:wTdKlHAXd.net
このハゲ今何歳なの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:08:11.18 ID:JMvS4LTU0.net
ゲームの廃プレイというとニートの専売特許のイメージだが
こういう勝ち組がやるとニートの立場ないよな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:10:42.11 ID:u5M0I/Vs0.net
>>707
忍者ってもうアトルガンのとき雑魚専だったろ
ナイトが硬く強く雄々しくなって固定タゲはやはりナイトさんに

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:11:09.09 ID:5T5EnyGi0.net
>>659
ロールプレイに限らず初期は色んな人種がいたから面白かった
今はネットで事前予習当たり前の効率厨だけになってしまったからつまらない

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:12:09.39 ID:Q+kwXLEI0.net
剛のほうが病みキャラだと思ってたけど光一も大概闇だなこれ
意外といいコンビだったのか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:12:48.22 ID:44fgR1ttd.net
KinKi Kidsはネ実民
俺もプレイ時間1000日越えたわ
今はソシャゲ

もうあんな長時間プレイ無理

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:13:24.40 ID:Q+kwXLEI0.net
>>709
有能は接続時間が少なくても廃プレイが上手い
無能は接続時間が多くても廃プレイも下手。ソースは俺

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:14:03.31 ID:8AZNBQii0.net
頑張って取ったのにバージョンアップで死んだ装備ってなんじゃろ?
引退して数年だから知らんけどレリックとかAFは打ち直しで現役だよね?
免罪符の装備とかかな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:14:07.43 ID:YgwuUjt20.net
そういや、星唄の為だけにちょっとやった時は魔導剣士盾がデフォだったけど、あれはどういう方向性の盾なんだ
ナイト=硬い、忍者=避ける、魔導剣士=?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:04.99 ID:lZx0C7zDx.net
>>2
SHOCKとかいう毎年恒例でやってるミュージカルもある

718 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :2019/06/20(木) 13:15:17.68 ID:/EdSqETrM.net
>>2
放置ゲーも含むとのこと。
NM倒した時間監視するために
討伐ログ取得のためにずっとinしてたんだと。


で、レリック装備とかも揃えてたんだけど
アップデートで苦労して揃えたレリック装備が陳腐化して、ユニクロ装備以下になった事で激萎えしてやめたらしい

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:36.50 ID:44fgR1ttd.net
山登りでアットワ
海でアルタユ
空はなんだっけド忘れしたわw

海で潮干狩りだったら相当ヤバイ人

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:16:18.47 ID:8AZNBQii0.net
>>710
アトルガン時代ならメリポの花形だったろ
俺は吟かコで走り回っとったわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:16:29.00 ID:Q+kwXLEI0.net
>>711
和PCMMOならではの人種のサラダボール感はDQ10のver1.0が最後だったろうな
あれも1.1か1.2のころにはもういつものMMOらしいメンツになってたけど、1.0はマジで世代が広かった
ロクにチャットも出来ねえやばいやつがごろごろいた
あれを欲するならもうスマホでMMOやるしかないが操作性がゴミというジレンマ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:17:10.49 ID:u5M0I/Vs0.net
>>720
それ雑魚狩りですよね…

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:18:25.71 ID:rIaX7fgn0.net
>>639
出だしのプロミヴォン3本責めからして
そこそこの脱落者が出たはず
でも、それはその後のマゾさに比べたら
ほんの触りでしかなかったんだ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:20:17.45 ID:djK+1HQA0.net
ナイトは対物理盾 魔剣は対魔法盾
廃人武器持てばどっちも物理魔法50%カットいけて
魔剣はさらにアビでダメカット吸収できるような感じだったと思う

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:20:19.70 ID:RUZ1NIRSp.net
つか現在進行形でやってるならともかく
ドロップアウトしたならなんに自慢にもなりゃせんやっbけ
甲子園まで行ける野球部だったけど練習についていけず
やめたって言ってるようなもの

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200