2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堂本光一『FF11』を7年間プレイしていたと告白 総プレイ時間は900日 [796936532]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 07:39:58.59 ID:/zn11xxsF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
KinKi Kidsの堂本光一、堂本剛が6月17日に放送されたラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)にて、「思い入れのあるゲーム」というテーマでトークを繰り広げた。

番組では、リスナーから寄せられたメールを紹介。
そこには、先日『週刊ファミ通』で実施された「平成のゲーム最高の1本」を決めるアンケート調査にて「クロノトリガー」が1位になったことに触れつつ、「お二人にとって思い入れのあるゲームは何ですか?」と書かれていた。

このメールを受けて光一は「意外やな。『クロノトリガー』なんだ」と同作の1位獲得に驚いた様子。
「ドラクエとかファイナルファンタジーっていうのは、もう昭和になるってこと? 1作目が昭和だから、『それは昭和の作品にしましょう』みたいな感じかな?」と推察し、
「だってあの社会現象的に、絶対にそっちのほうが上にきそうやん!」とイマイチ納得がいかないようだった。

アツく語る光一を尻目に、剛は「いや〜、ちょっと俺、ゲームわかれへんなぁ」と冷めた調子でポツリ。
どうやら剛はロールプレイングゲームの「エンカウント方式」が苦手らしく、「イベントに入った時は人っぽくなってちゃんと動いて、操作するときはそうじゃないみたいなのが好きじゃないんですよ」というと、
すかさず光一は「最近はエンカウント方式じゃないものが多い」と説明したうえで、「僕が山登りとか一生懸命やってたやつもそうでしたよ」と述べた。

すると剛は「山登り……」と、いぶかしみながらチクリ。
気にせず光一が「海行ったり、山登ったり……」と続けると、「いやいや、ゲームやから。山登りとかじゃないのよ」と指摘していた。
ちなみに何のゲームをやっていたのかと問うと「ファイナルファンタジーXI」と答えた光一。
「ずっとやってたんですよ。7年くらい」と付け加えると、剛は「ちょっと待って、引くねんけど。7年も同じものを……?」と驚愕していた。

しかし、光一は「もっと引くこと言ったろか?」と“隠し玉”があるらしく、「総トータルプレイ時間っていうのが見られるんですよ。
それが900何日かになってて。7年のうちの3年くらいはゲームしてたんやって」と告げると、剛は「切な……恐ろしい……」と絶句していた。なお、膨大なプレイ時間になった理由は、ゲームを有利に進めるべく、仕事に行く間も電源をつけっぱなしにして放置していたかららしい。

このように、長らく『FF XI』に夢中になっていた光一だが、ある日を境にパタリとやらなくなったとのこと。
というのも、7年かけてようやくお目当ての装備一式をそろえて「やっとここまで来たよ」と感慨にふけっていたところ、
突如として大型アップデートがあり、その苦労してゲットした装備が大したものではなくなってしまったのだという。
光一は「それでちょっと萎えたのよね」としつつ、「でも、いまだにその音楽とか聴いたら、思い出すよね。所詮ゲーム、されどゲームというかね」と懐かしそうに振り返った。

https://realsound.jp/tech/2019/06/post-377759_2.html

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:26:58.38 ID:UxvgON2f0.net
西野カナもやってたって話あるな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:27:17.08 ID:KVGB6Q9F0.net
>>768
マジかよ、一番イケメンじゃねーか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:31:53.09 ID:CynYF4qh0.net
>>781
TERU(FF14) 次長課長の河本じゃないほう(モンハン他) 金城武(元ウルティマオンライン煽りプレイ勢) イブラヒモビッチ(CoD)

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:32:09.64 ID:3a7dIEIMM.net
戦士/忍者 ヒュム
ナイト/白魔 エル
シーフ/魔物 ミスラ
侍/竜騎士 ガルカ
暗黒/黒魔 タルタル

カムイが熱かった
そんで敵がめちゃくちゃカッコよかった

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:33:19.19 ID:o8N2nu5C0.net
ジャニーズで事件やら何も起こしてない
貴重な人や

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:33:48.78 ID:CynYF4qh0.net
>>782
アカウントはたしかある気がする
盆休みにでもやるかねえ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:37:06.35 ID:KifkEywV0.net
人生つまんねからFF11-2やりたいわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:47:47.55 ID:b5b0PmtE0.net
キンキは芸能界の良心

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:47:54.41 ID:u5M0I/Vs0.net
>>779
https://www.4gamer.net/games/005/G000546/20130227096/TN/005.jpg
バスタードやないか

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:50:45.79 ID:RAKD//Wn0.net
不意横玉ダンシングエッジ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:51:30.62 ID:0jN8IGWUd.net
>>790
釣りとチョコボ掘りしかやってなかったけど楽しかった
ワイ発達かもしれん

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:52:22.26 ID:AMopmvMP0.net
ここまでSURFACE椎名慶治なし
自分のラジオに松井P呼ぶ程度にはユーザーだぞ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:52:34.75 ID:qdyJVhNv0.net
初期FF11は抜け出せなくてはまる準廃人クラスがごろごろいたな
社会復帰できなくなる恐怖と戦い続けていた

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:52:44.57 ID:cBWGYHkL0.net
若い頃からレッスンと仕事でゲームなんかほとんど出来なかったんじゃないの
子供で止まっちゃってるのかも

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:54:06.04 ID:RAKD//Wn0.net
どこ鯖だったんだろ
ボロ鯖なら一度くらいはPT組んだ事あったかもなあ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:56:32.25 ID:uoKhltyT0.net
藤戸がツイートしてるけど、芸能人で今も現役11ユーザーは藤戸も知らないらしい
個人の趣味だからほっといて欲しいのは解ると言いつつ一緒にプロモしよとか言ってるw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:56:40.32 ID:lHrBwzUEd.net
>>797
好きなアイドルの素顔がまんさんの理想より実はケンモメンに近いって知って悔しいの?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:58:52.94 ID:douoNrIk0.net
光一は生田斗真とPT組んでやってたとかいう話見た事あるな
ジャニーズのブログか何かに書いてたとかなんとか

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:59:19.18 ID:zsT9rPY70.net
いまどこでも全部ソロでいける
扉のスイッチとかもソロで開く

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 14:59:34.31 ID:tM+H4XQqM.net
ゲームを有利に進めるべく、仕事に行く間も電源をつけっぱなしにして放置していたかららしい。

botじゃねえか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:00:00.89 ID:LVsRfau6x.net
>>797
ロケ番組やってるんだけど2人とも世間知らずすぎる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:02:59.51 ID:ISJGTdKx0.net
>>792
そうだよイメージイラストと専用武器のデザインは萩原一至

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:04:00.82 ID:ePOPDsck0.net
>>803
11は寝バザって文化があって競売みたいなシステムマーケットの他にキャラクターが直接バザーするシステムがあった
当然ログインしてないとダメなので商品を並べてキャラ放置がデフォだった

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:05:56.88 ID:WKwpupvD0.net
7年間毎日8.5時間やってやっと900日分

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:09:44.20 ID:b5b0PmtE0.net
光一の本来の属性
ド近眼メガネ
卓球部
車オタク
ゲーマー
趣味はマージャン
アイドル全盛期にストレスで剛がパニック障害を患ったのは有名だがその陰で密かに光一は円形脱毛症を発症
処女厨

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:10:09.59 ID:Ex0JsP/v0.net
毎日ジュノで誘われ待ちしながらshout聞いてるだけで1時間は浪費してた

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:10:25.47 ID:wWkCPBG60.net
7年後で装備ががらっと変わっのってアビセアくらいかね
まあリディルアダホバやAF2が一気に死んだ時期だわな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:10:37.25 ID:8uYsmowHM.net
>>1
完全にアビセアで辞めてるじゃん

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:14:03.13 ID:ISJGTdKx0.net
アビセアのフィーバーはライト層には楽しかったけど
レリミシもってるような準廃層にはすさまじいリセットだったからな
アドゥリンでトドメ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:14:11.65 ID:WRhNejtWp.net
まあ有名人は外出しにくいし意外とインドア趣味勢多いよな
インドア以外だとイケメン俳優に多いのが釣り
基本男しかいないし誰も顔なんか見ないし仮に気付かれても声かけてこないから

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:14:54.44 ID:wW/i9XqMa.net
誰がなんと言おうとFFの最高傑作は11

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:15:08.34 ID:muhC2nRQp.net
7年とかすごいわ
俺は2年くらいでやめた
垢売った金で株やって1週間で溶かした

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:16:09.96 ID:ritHCdqq0.net
ほんとお前らってちょろいなw

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:16:47.22 ID:ji7wnBOva.net
ゴマキ私ゴマキだよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:21:34.91 ID:5x+u2JzbM.net
>>814
マジで11はオフライン化か、ストーリー移植してゆるいMMO化すべきだと思う

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:21:52.46 ID:SAyjItMmd.net
>>169
ジャニのディズニーヲタは年パス勢でよく目撃されてるらしいが

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:22:15.02 ID:+6EAc+/90.net
>>103
FF11の伝説なんて14がとっくに塗り替えた
古き良きFFシリーズを追体験できる良ゲーな上にイベントをやれば大盛況
今年やった入場料15000円のFF14ファンフェスにこんなに人が集まる

https://i.imgur.com/SKyCuUu.jpg

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:26:25.93 ID:IX3gqpy60.net
>>795
椎名こないだのFF11イベントに出演してたろ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:26:57.21 ID:wjgX0ISp0.net
>>820
こういうのやりたくないから俺たちはMMOやってたのに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:27:47.06 ID:8uYsmowHM.net
>>307
FF11なら単位は日やろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:30:32.37 ID:+6EAc+/90.net
>>822
別に強制参加イベントじゃないだろ
人生捨てた陰キャ引きこもりを対象としただけじゃマネタイズに上限があるってだけ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:30:53.78 ID:8YYx9AVud.net
>>758
本人はやりたいかも知れんけど、費用的に声優とは段違いで無理だろ流石に

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:31:20.27 ID:aXYwwCnG0.net
落合さん…

ファミ通のインタビュー
https://www.famitsu.com/news/201312/21045491.html
福嗣 いや、父は遊んでないみたいです。『ファイナルファンタジーXI』のころは僕は実家にいたから、いっしょに遊んでいたんですけどね。
『ファイナルファンタジーXI』では、リーピングブーツっていうアイテムが欲しくて欲しくて、それを落とすリジー(Leaping Lizzy)と戦うために、相手に対して挑発をするマクロを組んでいました。
で、リジーが現れたら、そのマクロを使ってすぐに戦おうとしていたわけですが、
ずっと待っているのも疲れるし、お腹も空いてくるので、ときどき父に代わるんです。「お父さんさ、ちょっとこのボタン押しといて」って(笑)。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:32:47.10 ID:mQJM3H9g0.net
>>820
い、い、い、い、いちまんごしぇんえん!?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:35:55.01 ID:yCUC69X6d.net
>>827
しかも普通のワタアメが1500円で売ってるんだぞw

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:36:56.65 ID:oFnaxfAm0.net
fotniteやってるninjaも時々FF11立ち上げて遊んでたけど
若いリスナーから「そんな古いゲームやめろ」とか「寝そう」とかレスされてて
辛かった

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:37:06.43 ID:KifkEywV0.net
マジもうあんなにゲームにハマることってないんだろうな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:39:05.75 ID:qdyJVhNv0.net
今観るとスローモーションで草だな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:39:26.67 ID:+vMlyTOjM.net
>>818
まさに今がそのゆるいMMOだと思う
レベル1装備で99まで簡単に上げたりできるし

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:40:03.63 ID:EZsAFCeC0.net
>>829
まあネトゲって配信向きじゃないから仕方ない
ボス狩りとかならまだしも基本的に作業だし

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:41:58.34 ID:Hcd/xBmn0.net
ゲームは引きこもり体質の人には最適なんだよな
紫外線浴びなくて済むし

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:43:53.49 ID:zsT9rPY70.net
>>826
博満がリジー取ったことあるからな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:47:56.53 ID:Ut4FHSaxK.net
ちょっと乗り遅れたら同レベル帯に外人しかいなくて、ソロでやってたらすぐ飽きた
逆によかったのかもしれん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:51:46.75 ID:0/my5Hoq0.net
14は先週サーバーが2つ増えた
来週は新しい拡張のリリースが控えてる
日本だとすぐ叩かれるけどかなり盛り上がってるよ
あとはコケないことを祈るばかり

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 15:52:22.79 ID:8YYx9AVud.net
>>810
中村と同じくらいの廃度か

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:06:15.01 ID:rIaX7fgn0.net
飛空艇に乗るのにもいちいち待ち時間のある基地外仕様

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:08:18.44 ID:LfBHxrZM0.net
>>2
本文読めばわかるだろ

こういうやつってホントに頭が悪いよな。これだけでたいした人生送ってないんだろうなってわかる
生きてる意味無い、目障りで他人を不快にさせる悲しい存在

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:10:48.23 ID:icmMNbGYa.net
布だぜ!?の方だよね
この人はケンモズムもってそう

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:13:27.13 ID:nDf0lsg30.net
>>809
ジュノの音楽聞いてると眠くなってくるよな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:15:14.66 ID:rIaX7fgn0.net
ゴブリンスレイヤーがアニメ化されてるうちに
ジュノでゴブリンスレイヤーコラボをしてほしかった

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:16:48.02 ID:P796NBSu0.net
一方お前らは17年2ちゃんにかじりついた

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:17:01.63 ID:u5M0I/Vs0.net
>>820
にぃ、ぜろいちぜろ…

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:18:59.73 ID:rIaX7fgn0.net
FF11の地図はいろいろとおかしい
https://pbs.twimg.com/media/D6SGFx9VUAEPu_J.jpg

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:22:37.01 ID:O35cgnqzp.net
水増しハムスターの典型的なゲームなのに
老害は美化して新しいMMOを一切認めない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:26:13.76 ID:3BQZr5hK0.net
銀色暗号とか いい曲作ると思う

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:26:20.01 ID:xW/OO8200.net
光一は名誉ケンモメン

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:26:22.58 ID:HjP1Tme30.net
>>786
FF14のは宣伝で雇われているだけだろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:27:43.23 ID:WgP09k0JM.net
カザムの曲は最高だな。その世界に連れてってくれる。

ソケンには作れない曲

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:28:08.46 ID:nDf0lsg30.net
まともなMMOがない
面白いって言うMMOって見てみると実際はMOばっかだし
ロビーに人がたくさんいたってしょうがない
百人単位でワイワイやるコンテンツがない

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:28:30.56 ID:uoKhltyT0.net
光一もネ実で「RMEも捨てないで取っておいてください(笑)だーー?」
「オアティとかラグナ二刀して二刀係数ブリブリになってるようなもんだろフザケんなゴミ」とか言ってたフツーのねみみんだったんだろうな
ムネアツ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:28:59.25 ID:bwn1wEKW0.net
この人結婚できなそうだよな

性格が陰のほうだし
ハゲてるしな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:32:51.70 ID:iBy5Z8YYp.net
1日平均して8時間半とか嘘松

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:33:38.79 ID:3tlvWL640.net
21600時間とかウソやろ
よっぽどの廃プレイでも3年で1万時間とかやで

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:35:55.03 ID:ew1Wdbwg0.net
>>856
電源つけっぱなしとか書いとるぞ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:36:16.22 ID:Q+kwXLEI0.net
>>852
バグだらけチートだらけでしょーもなさもあったけどAtlasは懐かしき糞MMO感あった
24時間ギルドフル活動を数日かけたのがたった30分の不意打ちで全部燃えるのは諸行無常感あって面白い

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:37:12.65 ID:tWS9qhV50.net
>>852
100人がかりでエミルドラゴン倒すECOみたいのも
最近あんまし見かけないな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:42:08.86 ID:gEjJt4RA0.net
ボロ鯖にF1の話になると妙に饒舌になるヴァーンがいたなぁ?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:42:26.36 ID:icmMNbGYa.net
>>107
11のスマホ版出すらしいね
正直やりたい

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:42:59.15 ID:faElFAWF0.net
14もBGMが良かったらまたやろうかなって思うけど何一つ記憶に残らないのが祖堅

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:43:30.13 ID:Q+kwXLEI0.net
大規模PvEはどうしたって限度がある
敵が強過ぎれば誰も構わなくなるし、敵が弱過ぎれば大味で作業になる

じゃあPvPかっていうと今の時代ソシャゲでお手軽Pay to Winかsports意識した対等戦の二極だから
自分らでちまちまレア装備集めて数の力で押しつぶすMMO型大型戦は流行らない

MMOは衰退すべくして衰退したんだろうな
Atlasも自分らのチームが負けたらさっさと休止して次期ワイプ待ちみたいな扱いだったし

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:45:34.29 ID:u5M0I/Vs0.net
>>861
マジかよ
kuraudoかsbadow使うなよオレが

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:45:56.17 ID:LVsRfau6x.net
>>860
外見エルフで内面ドワーフってもろやん

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:47:18.55 ID:u5M0I/Vs0.net
Lachesisを開幕キープした奴おる?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/20(木) 16:49:59.37 ID:OL3GWmhxM.net
>剛は「ちょっと待って、引くねんけど。7年も同じものを……?」
出来らあっ!

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:52:47.67 ID:nDf0lsg30.net
>>858
アトルガンの最大レベルのビシージが処理落ちなければ最高だったろうな
ちょっとずつシステム周り改修していって通信量上げて処理落ちしないようになってたら
700人ビシージは相当面白かったと思う

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:56:30.16 ID:O35cgnqzp.net
>>852
ff14ならフィールドにまれに現れるSモブでワイワイできるぞ
200人ぐらい集まるから表示限界で見えないし
最悪鯖落ちする
レイズ飛ばしても通信が死んでて攻撃されてるのか当たってるのかも
わからん状態
ベヒーモスとかオーディンも懐かしいのう

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 16:59:04.84 ID:QXp74qfoa.net
>>824
こういうきっしょいのがいるのが神ゲーFF14w

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:00:59.25 ID:Q+kwXLEI0.net
俺は14やってねえけど>>824は事実だろ
そこを見て見ぬふりした作品は例外なくMMOの閉塞感に呑まれてる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:01:40.25 ID:ePOPDsck0.net
だからキャラ放置してればログイン時間はカウントされるんだってば
その時間すべて動かしてたわけじゃないでしょつけっぱで仕事行ってたって言ってるんだし

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:02:32.96 ID:2JvSU7k30.net
>>216
イケメンのアイドルだから許される発言だからな
勘違いすんなよ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:05:25.82 ID:gEjJt4RA0.net
でもリアルイベントは参加したくないしボイチャなんてやりたくないよね

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:07:38.68 ID:Q+kwXLEI0.net
>>874
ほんとそれ
だから俺はリア充の集まる空間の端っこで陰キャしていたいんだと気づいたよ
同じ人種しか残らなかったらコミュニティは死ぬ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:08:16.27 ID:wW/i9XqMa.net
14が成功してればMHFより先に終わってたはずだった

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:11:16.33 ID:HnBKDNLx0.net
剛は文系
光一は理系

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:17:43.52 ID:YMifKOzSd.net
>>385
サーバ数が全然違うから流石に14の方が多いでしょ
今アクティブ(課金者)100万超えてるし、上記と別枠の中国と韓国足して良いならさらに増えるし

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:22:23.39 ID:O35cgnqzp.net
最近の調べでは人鯖あたり中央値が1500人で10鯖
日本にはDCが3つなので最低でも45000人がアクティブ
海外は日本以上にプレイヤーが多いので
少なく見積もっても150000ぐらいがアクティブ

自分で書いてて少なって思った(KONAMI)

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:22:39.51 ID:wZDH3iu40.net
11信者って英一郎と同類のやべぇ奴だからな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:23:21.37 ID:h0RDCE810.net
くっそ忙しかった時期だろうに、こいつはガチの人だな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:24:48.91 ID:Od+eF5u6d.net
>>195
馬鹿はレスすんなよハゲデブ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:25:18.59 ID:Od+eF5u6d.net
>>220
何言ってんだこのキチガイ池沼ハゲデブ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 17:25:46.43 ID:tWS9qhV50.net
>>861
はるか昔グラマスというものが…


NEXONのFF11はセーブ共用ができればなぁ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200