2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住みやすい街トップ50が発表 モメンの住んでる街は入ってるか [662387859]

1 :空気を切り裂きジャック :2019/06/20(木) 12:33:53.93 ID:xZuD2vzg0●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/karake.gif
「住みよさランキング2019」全国総合トップ50
前年から基準変更、改定版で1位となったのは
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/1140/img_ef00e22ca48f3c8346eed626c477923b698863.jpg

東洋経済『都市データパック』編集部が1993年以降発表している住みよさランキングは、“住みよさ”を表す各種指標について偏差値を算出して、その平均値を総合評価とし順位付けしている。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/1040/img_a29bbd6ba1dd9e290592c358927e3519356507.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/1040/img_44061ec513af75ce9cb05f38f0a7da81362070.jpg
https://toyokeizai.net/articles/amp/286576

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:05.68 ID:jM9OcGI6a.net
順位なのにポイントか何かだと勘違いしてるモメン多すぎだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:05.71 ID:Rr6H3PXed.net
岡山無いのはなぜ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:14.07 ID:/a7quzG+M.net
北陸無双しとんな
フェーン現象で熱くないの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:25.22 ID:GEBdowryd.net
>>21
金沢市周辺はほとんど自然減しかしてないだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:15:51.03 ID:V+QP81Qnd.net
新宿区よりワイが住む杉並区の方が住みやすいやろ

263 :的井 圭一 :2019/06/20(木) 13:15:54.39 ID:1otENFi+a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>253
いいんだよ
こんなランキングに入ってなくてもいいの
自分の住んでるところに誇りを持て

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:16:17.87 ID:Mn0QpKyea.net
山梨県民だけど北杜市ってガチでなんも無いのに快適度7位かよ!
確かに米や水、それを使った酒などは旨いと思うが…

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:16:21.97 ID:dzW58ydF0.net
梅田(大阪)がないんだが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:16:24.12 ID:ks05Vh3s0.net
俺の厚木はどうだ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:16:27.04 ID:P+ldUXp/a.net
>>250
北海道が住みやすさで入ってたら逆に怖いわ
雪で移動に難あり、人口密度低いから商業施設へのアクセスに難ありで住みやすさからかけ離れてるじゃん
遊びで数日行くぶんには楽しいけどここに住みたいとは全く思えんわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:17:14.93 ID:nLkIkydRx.net
北陸は冬になると曇りばっかだけど飯は美味いし混雑とも無縁だから住みやすくはあるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:17:16.25 ID:gMdPg2JW0.net
石川県が多いけど金沢ぐらいしか知らんわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:17:54.28 ID:0YxDB7qf0.net
大阪とか名古屋とか
範囲でかすぎるだろ

岩倉も入れろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:18:05.10 ID:Rr6H3PXed.net
ガスチャンネルのガズも福井だけど住みやすいのか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:18:10.36 ID:tSu8Q6/m0.net
信頼性がないランキング

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:18:15.98 ID:aSyaaiDA0.net
北陸が入りすぎて嘘くせえわ
んなわけねーだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:18:21.53 ID:ZLdI9cJu0.net
我が群馬県が入っておりません!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:19:00.64 ID:Q34tcqVQ0.net
【快適度】
大阪市  2位
黒部市  5位
下松市  6位
北杜市  7位
白山市  8位
台東区  10位
能美市  11位
合志市  15位

---------------------
新宿区  70位
渋谷区 117位


快適度いろいろな意味でおかしいだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:19:11.56 ID:FsS0iMDM6.net
大井町はどうなんですの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:19:15.87 ID:Mn0QpKyea.net
これ、山好き、登山好きの爺さん婆さんのランキングなんじゃね?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:19:21.86 ID:Rr6H3PXed.net
岡山市北区はかなり住みやすいと思うけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:20:26.12 ID:GEBdowryd.net
>>269
野々市白山かほくは金沢市のベットタウン 小松七尾能美は工場多いからそこら辺で経済圏が成り立ってる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:20:32.71 ID:fwjWOW0Vr.net
>>254
印西は車があれば最強都市なんだけどな
車があれは

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:21:04.01 ID:TfO/ycBlp.net
田舎ばっかで草

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:21:13.73 ID:l0Pbnp/50.net
>>5
安心度のランクちゃんと見てる?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:21:22.31 ID:xAbXptYud.net
板橋に住んで2年くらいなるがなんか暗い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:21:29.17 ID:ZGtIemkcp.net
富山市が一番住みやすいんじゃボケ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:21:39.94 ID:Mn0QpKyea.net
>>276
おふ○○王様やゴー○ドジムにホモが多く、快適度、安全度は下がってしまうのでは?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:21:45.22 ID:qvFsDvJc0.net
ケンモジ「裏日本!?ありえん!」

普通にお前らより住み良い暮らししてるんだぞ
認めようぜ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:01.89 ID:t2hefqD30.net
なんで石川がいっぱいなの

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:29.79 ID:yHHts4Fr0.net
石川県は能登半島をもう少しなんとかしてやれよ
ランクインしてるのみんな金沢市周辺やん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:30.59 ID://NtLTvF0.net
石川とか住みやすくねえよ(笑)
あんな曇り空多いとこ人の住むところじゃねえわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:40.04 ID:vQUyFgOH0.net
こういうのって何度も転勤した人以外の意見や満足度はまったく参考にならないんだよなぁ
北陸系は土着で代々広い土地持ちが大多数の地域で外界を知らなかったり。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:41.16 ID:t2hefqD30.net
根拠をゆえ!!!

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:48.49 ID:Q34tcqVQ0.net
>>276
大井町は品川区として評価される

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:53.95 ID:Mn0QpKyea.net
安曇野は無いんだな…
あそこも爺さん爺さん婆さんには人気の土地なのに

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:22:56.77 ID:ndRBz12p0.net
千代田区、港区、中央区に住める経済力がある人間ならそりゃ住みやすく感じるよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:23:09.32 ID:ou2G5bCJa.net
オレ白山モメンだが見間違いかと思ったくらい白山なんてクソだぞ
どう見ても例の都道府県幸福度ランキングとかいう胡散臭いやつを元にしてるだろこれ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:23:23.20 ID:yHHts4Fr0.net
>>284
富山市は車が必須なくせに車に優しくないからダメ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:23:24.21 ID:t2hefqD30.net
なにこの見れば見るほどデタラメなランキング

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:23:36.56 ID:QiP2E+sUa.net
御坊(和歌山)の破壊力が半端ない
どんな基準で選んでるねん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:23:45.52 ID:ZGtIemkcp.net
>>296
市電あれば事足りんねん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:24:07.82 ID:wQbglOKDM.net
台東区の快適度10ってなんの冗談だ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:24:38.96 ID:Mn0QpKyea.net
北杜市だったら、勝沼ぶどう郷の方が良いと思うんだが
ただ暑いけどな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:00.31 ID:yHHts4Fr0.net
>>299
どんだけ生活圏狭いんや
空港にも行けんやんけ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:02.02 ID:ZU+3hkqr0.net
無理矢理田舎ねじ込んでるけどやっぱり東京が一番住みやすいだろ?
色々欠点があっても東京なら許されるんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:11.02 ID:mjdbJT3J0.net
なんで北陸ばっかりなんだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:25.82 ID:ZGtIemkcp.net
>>302
空港行きのバスあるやろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:39.87 ID:4KogCXoX0.net
京都府ランキング無し

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:47.14 ID:ndRBz12p0.net
>>297
千代田区、港区、中央区を外すために作ったらこんな滅茶苦茶なランキングになった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:25:53.05 ID:yHHts4Fr0.net
>>305
市電じゃ事足りんやん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:14.21 ID:ZGtIemkcp.net
>>308
バイクも必要やわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:22.49 ID:xqvdNfxY0.net
>>300
選考者がホモなんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:25.48 ID:4KogCXoX0.net
>>304
冬になったら雪に閉ざされるのに住みやすいわけが無いw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:33.86 ID:Kmn1VUMT0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
地価の上昇率だけ見とけばいい。これが市場の評価。

1 倶知安-3 北海道 虻田郡倶知安町字山田83番29 50.0% 75,000
2 倶知安-1 北海道 虻田郡倶知安町北7条西4丁目1番33 32.4% 22,500
3 那覇-19 沖縄県 那覇市おもろまち3-6-20 30.0% 351,000
4 倶知安-2 北海道 虻田郡倶知安町南3条東1丁目16番9外 28.6% 36,000
5 名古屋中-5 愛知県 名古屋市中区栄5-1-20 26.1% 720,000
6 那覇-3 沖縄県 那覇市天久1-7-21 24.5% 330,000
7 名古屋中-3 愛知県 名古屋市中区上前津2-12-9 24.3% 522,000
8 名古屋東-8 愛知県 名古屋市東区泉1-5-26 23.2% 860,000
9 名古屋中-4 愛知県 名古屋市中区丸の内3-8-1 23.1% 800,000
10 名古屋中-1 愛知県 名古屋市中区正木1-9-2 23.0% 300,000

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:36.26 ID:2ee9YFaG0.net
田舎は完全に生存バイアスやろ
残ってるやつだけがひたすら田舎はいいぞーって言ってるだけのやつ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:49.15 ID:aSyaaiDA0.net
「住みよさランキング2019」算出指標(【新】は新規採用指標)

A.安心度 ? ?
(1)人口当たり病院・一般診療所病床数(2017年10月):厚生労働省「医療施設調査」
(2)老年人口当たり介護老人福祉・保健施設定員数(2017年10月):厚生労働省「介護サービス施設・事業所調査」
(3)20〜39歳女性人口当たり0〜4歳児数(2018年1月):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」【新】
(4)子ども医療費助成(対象年齢・所得制限の有無)(2019年6月):東洋経済調べ【新】
(5)人口当たり刑法犯認知件数(2017年):各都道府県警察調べ【新】
(6)人口当たり交通事故件数(2017年):交通事故総合分析センター調べ【新】

B.利便度 ? ?
(7)人口当たり小売販売額(2015年):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
(8)人口当たり大規模小売店店舗面積(2018年):東洋経済「全国大型小売店総覧」
(9)可住地面積当たり飲食料品小売事業所数(2016年6月):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
(10)人口当たり飲食店数(2016年6月)総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」【新】

C.快適度 ? ?
(11)転出入人口比率(2015〜2017年):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
(12)人口当たり財政歳出額 (2017年度):総務省「市町村別決算状況調」【新】
(13)水道料金(2019年6月):東洋経済調べ【新】
(14)汚水処理人口普及率(2018年3月):国土交通省、農林水産省、環境省調べ
(15)都市計画区域人口当たり都市公園面積(2017年3月):国土交通省「都市公園整備水準調書」
(16)気候(月平均最高・最低気温、日照時間)(1981〜2010年):気象庁「メッシュ平年値データ」【新】
D.富裕度 ? ?
(17)財政力指数(2017年度):総務省「市町村別決算状況調」
(18)1事業所当たり売上高(2016年6月):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」【新】
(19)納税義務者1人当たり所得(2017年):総務省「市町村税課税状況等の調」
(20)1住宅当たり延べ床面積(2013年10月):総務省「住宅・土地統計調査」
(21)持ち家世帯比率(2015年10月):総務省「国勢調査」
(22)住宅地平均地価(2018年7月):国土交通省「都道府県地価調査」【新】

■ランキングの対象
2019年6月上旬時点で、全国にある市と特別区(東京23区)が対象。特別区のうち、千代田区、中央区、港区の3区は対象から除外しており、812市区を対象としている。
■算出指標
「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」の4つの視点から、22のデータを用いて算出。
■算出方法
各指標について、平均値を50 とする偏差値を算出。すべての指標の偏差値を平均したものを「総合評価」としている。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:26:56.34 ID:Q34tcqVQ0.net
>>306
京都府でランキングに入ると推薦できる市町村を挙げてみて

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:27:06.32 ID:v8Mp1e9s0.net
黒部と魚津こないだ行ったけどなんか順位に納得行かない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:27:11.05 ID:mjdbJT3J0.net
富裕度で愛知がワンツーなのがおもしろいね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:27:26.68 ID:yHHts4Fr0.net
>>311
今年は雪かき一回もしてない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:27:33.97 ID:wQbglOKDM.net
>>310
新宿二丁目じゃダメなのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:28:00.54 ID:A71VPY9R0.net
印西なんか住みたくないわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:28:08.08 ID:TdLWf/mvM.net
北陸人が作成したランキングだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:28:18.72 ID:xqvdNfxY0.net
>>319
そっちはお金持ちの若い人が多いから

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:28:48.49 ID:aSyaaiDA0.net
これ>>314交通はまったく考慮されてないんだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:28:58.72 ID:2xCmybLg0.net
俺の住んでる町は遡って読み進めたら基準が変わる前の去年まではずっと50位以内で去年は20位以内だったのにいきなり圏外になってら

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:29:09.24 ID:BG6Wbwhe0.net
単純に、今幸せですか?って聞いてランキング作れ
それで答えが出るだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:29:20.80 ID:/1JkiJwu0.net
糸魚川とか土石流しかないじゃん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:29:29.21 ID:WheW1NUWp.net
日本海側は雪が激減してて、夏も蒸さないから気候的には良くなってきてんだよな
過疎って今更どうしようもない所も多いが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:29:34.46 ID:npVE2AaU0.net
北陸TUEEE

329 :ぴーす :2019/06/20(木) 13:30:25.18 ID:LzvUW7Vgr.net
武蔵野の利便が4位で文京が9位てなんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:30:33.84 ID:wQbglOKDM.net
>>322
詳しすぎィ!

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:30:36.45 ID:v01BmEbp0.net
フクシマ一個くらいねじ込んでくると思った。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:30:45.83 ID:/DKlwx2Br.net
日本海側が上位なんて嘘だろ
雪国なんて住みにくいだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:31:05.07 ID:GzDDJcTvM.net
府中市いいよ
田代まさしとか著名人も一度は府中に住む

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:31:05.72 ID:k3iQ2yEJ0.net
富山とか石川多いね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:31:07.92 ID:aSyaaiDA0.net
東京大阪名古屋以外はガチの田舎ばっかりで参考にならんな
確実に車所有前提だし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:31:39.74 ID:UVf7JYlJ0.net
2位から18位に引っ越しちまった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:31:50.80 ID:tsTMPJ0sM.net
>>327
地元民の雪降らないは全然当てにならない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:31:53.99 ID:ARxxd2Vy0.net
>>291
まあ、田舎者のお前にはわかんないだろうな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:32:02.39 ID:vQUyFgOH0.net
車がないと生活が成り立たないけど、
車の維持費が高い地域なんかが満足度低くなりやすい。
三世代で住んでて、親が車を買い与えたり、息子夫婦に家を建てるみたいな
風土がある富山なんかは、世代間の資産のサイクルがうまく回ってて子育ても不安が少ない。

自己申告の満足度は知らない幸せみたいな精神的な影響大きい。
東京だと上の上にいる階層の人が超高級車で乗り付けて同じ店で買い物してたり
いやでも視界に入るから比べてしまう。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:32:02.99 ID:aRKgu5wya.net
こうやって見るとどうでもいい富裕度を除けば四万十が俺に合ってる気がするなあ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:32:11.87 ID:npVE2AaU0.net
いつも通り住んでほしい街ランキングだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:32:29.12 ID:PuPYAwuTM.net
こういうのって何らかの意思が働いた
「住ませたい街」ランキングだから
無意味

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:32:38.22 ID:W86hB5ji0.net
名古屋の安心度について

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:32:56.40 ID:4ZLfB+wWK.net
この手のスレでも東京だからどうなんだこうなんだっていう奴が減ったな
東京神話も終わりか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:33:04.07 ID:sS74wkOb0.net
>>333
府中は競馬場があるから税金が安いんだよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:33:25.13 ID:mjdbJT3J0.net
さいたまと茨城がランクインしていないが
印西と同じような街なら、たくさんあると思うがな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:33:53.83 ID:V7uHJdkQa.net
都市部とクソ田舎

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:33:56.95 ID:Q34tcqVQ0.net
>>333
田代まさしは府中じゃなくて栃木だったはず

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:33:59.90 ID:Mn0QpKyea.net
俺、ジジイになったら北杜市に住もうかな
土地も安いと思うし

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:34:01.11 ID:uOgUQ1qNM.net
石川県は車ないと無理だ
今年は雪かきしてないし暑いし>>125の項目は当てはまる
しかし東京の方が住みやすいぞ5箇所ほど色々住んだが杉並区が良かった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:34:22.01 ID:PuPYAwuTM.net
ゴミ出しイジメのあった北杜市が17位とかwアホか
サントリーの天然水でも飲んでろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:34:30.43 ID:ARxxd2Vy0.net
>>312
お前、なんにもわかってないわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:34:40.41 ID:AVnJLlhmp.net
>>8
田端おススメ
王子も良いよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:35:07.00 ID:IhFi1LZea.net
北陸にしばらく住んだけど地元民陰湿で病んだわ
周りみても北陸転勤で鬱っぽくなる奥さん多いけどな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:35:07.30 ID:npVE2AaU0.net
>>351
だから入ったんだなw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:35:07.31 ID:OAzDzSJI0.net
渋谷と新宿が入ってる時点で信用性ゼロ
それと石川大杉だろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:35:17.80 ID:V4RBZ8XX0.net
高山はまだわかるが飛騨に郡上とかなんの冗談だ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 13:35:39.24 ID:PuPYAwuTM.net
>>351
夏遊びに行くところで
住む所じゃない気がする…

総レス数 980
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200