2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住みやすい街トップ50が発表 モメンの住んでる街は入ってるか [662387859]

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:45:13.15 ID:9wgCjwttd.net
鎌倉は上級の別邸があるのか?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:47:14.16 ID:rCVL/SmxM.net
大阪市が躍進したな
もし東京都全体なら順位50位以下だろうから、大阪は大躍進

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:47:21.68 ID:t2SaxXPzM.net
にかほ とかマジで言ってるのか

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:48:32.74 ID:EGSFgEQE0.net
黒幕は不動産屋が土地の値段を上げる為だって

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:48:35.37 ID:h1toexp7M.net
渋谷、新宿の利便性は最強だよな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:49:42.58 ID:gK1f7StP0.net
文京区の名所
東京ドーム
武道館
東大
湯島天神
神保町

池袋 上野 新宿 秋葉原 どれも近い
あと図書館が強い
有名人が近所に住んでる

欠点は
どこ行くにも坂通る
飯屋が高い
お受験戦争的なのが激しい
存在感が薄い
渋谷はやや遠い

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:53:33.87 ID:UURdlyVN0.net
>>749
鎌倉よりも藤沢茅ヶ崎の方があるよ
都心からの交通アクセスだって良くないし

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:53:45.47 ID:rCVL/SmxM.net
>>533
まず、みよし市と田原市は東京23区民より収入が高い
さらに土地があまりに安く、家もでかくなるため
計算はこうなるわな
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/4377613/picture_pc_d3017fc99098eb3cd360dcc8d5f1bfa9.jpg
トヨタパワーだわ

やっぱり企業分散させたほうがええよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:55:26.74 ID:rNKGp7bta.net
田舎が住みやすいわけないだろうが

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:56:51.54 ID:ZFEk0mTb0.net
なぜこのランキングに倉吉が出てくるのか
国道9号は通ってないしイオンモールもなく便利悪いのに理解できない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:57:56.36 ID:fqBnpqn+M.net
>>756
それ世帯平均だから一人世帯の割合じゃね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:57:59.88 ID:rqruCNha0.net
富裕度が高知、鳥取、石川が高い
本当に富裕できんのか

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:58:22.64 ID:rNKGp7bta.net
大阪京都名古屋まで比較的近くて
気候も安定してる滋賀がなぜ入ってないのか

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:58:55.92 ID:OULXHE4nM.net
クソみたいなランキングだな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 18:59:46.64 ID:cavJaxkbM.net
数字だけ見たら新宿のコスパの良さヤバいな
根拠は全くなさそうだけど…

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:01:04.91 ID:2xCmybLg0.net
>>761
滋賀って大阪からは案外遠い
草津や守山で大阪から加古川とか姫路くらいの時間距離だし

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:02:00.38 ID:rCVL/SmxM.net
>>759
つまり一人が多いってことは、住民の人生が詰んでるわけだろ。

みよし市 出生率1,81
田原市  出生率1,66

この地域の平均出生率1,7

世帯年収も東京より高く
持ち家率も高く、住居も広い

そら面白さは知らんがな、そこを入れたら東京になるだろ。だから東京一極集中になってるわけで

単なるデータをそろえれば富裕度はこうなるというだけで

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:03:28.24 ID:OocIRh/m0.net
福井とか石川とかあり得んな。
他を知らない人たちが多い場所なだけな気がする。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:04:11.19 ID:jF2c7fD/M.net
>>1
いやいや酷すぎやろこれ


本当に石川だの福井だのが住みやすいなら
皆そこに行くだろうが
現実は誰もそんなとこ住みたくないし
住みやすいわけでもない!!😾

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:09:23.14 ID:iZzLuxytx.net
>>2
ここが大事なんだけど、中に人いるの?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:10:05.59 ID:LVcJ0OxN0.net
街は〜♪

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:10:45.49 ID:vbfl1LlI0.net
「世界で最も住みやすい都市」ランキング
(英 「エコノミスト」誌)

1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)

https://www.bbc.com/japanese/amp/45178865

エコノミストと東洋経済なんでこんな逆の結果なん?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:12:52.97 ID:vFX5lTGMd.net
石川はいいぞ
暗い人多いから関西や関東の陽キャ、ヤンキー文化に馴染めない根暗モメンにおすすめだ雪もここ10年くらいはそんなに積もらないし
なにするにも車必須な点があれだけど

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:17:55.36 ID:fqBnpqn+M.net
>>765
なんの話をしたいのかわからんが、世帯収入なら世帯あたりの稼いでる頭数の平均が加味されるだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:19:37.89 ID:D/6++Xci0.net
倉吉の安心度は5なのに快適度は高いとかどんな街だよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:19:42.89 ID:wrIaAyW10.net
文京区の白山なら住んでみたい

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:20:29.79 ID:Hfp/yU6B0.net
>>773
順位だから数字大きいほど悪いってことだぞ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:24:58.21 ID:QhBI0zm00.net
>>8
赤羽近くの商店街とかものが結構安かったりしていいぞ
アクセスが良くて物価が安くてそこそこ栄えてるって感じ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:25:04.39 ID:OG8Dghx0p.net
金沢大学、富山大学の両医学部がそれなりだし病院も整ってるからこういう順位は北陸は抜けてるんだよな
実際仕事もあるし暮らしやすいはずだが

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:28:21.14 ID:8qOjRvE5x.net
北総線って運賃もさることながら、本数がえらく少ないよな
しかも普通電車ばっかでしかも駅数多いから日本橋とか新橋までクソ時間かかる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:28:51.42 ID:yhObXLvH0.net
雪降る時点で論外でしょ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:29:05.17 ID:uQ51dYF0a.net
ん???印西?????

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:35:23.10 ID:aKoOVYFld.net
>>65
変わるわボケ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:42:02.89 ID:QeaU9xyr0.net
鎌倉とか住みにくい街のほうに入っててもおかしくないだろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:43:25.53 ID:+g6QrU9r0.net
>>734
暑くて寒い
地下鉄がうんち
バスは年中混みすぎ
路駐多いから道路も慢性渋滞

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:45:52.56 ID:8NSX4lfo0.net
なんで雪国ランクインしてんのよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:49:30.94 ID:uzt3Nc040.net
石川県ばかりだな。森喜朗の陰謀か

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:50:09.71 ID:HSy1ZDew0.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>774
あそこは静かなとこ多いし住むには良かそうだよね
大通り近くの路地入るだけで鳥の鳴き声が聞こえる

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:51:21.32 ID:YrsOm1kH0.net
>>2
一瞬でも喘息になりそう

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:52:53.29 ID:ZdcwG7w/0.net
>>2
上まで行くのにうんこ漏らしそう
10階以上は住みたくないな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 19:58:14.28 ID:k8fNNcou0.net
>>43
おー、気づかなんだわサンクス。 
東洋経済ならゴミ記事マトモに読む価値なしだな。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:08:24.31 ID:xgGldzW30.net
令和始まって最初のゴミランキングw
北陸なんて度田舎誰も興味ないわw
四国のほうがまだましw

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:11:57.18 ID:lXlcQ4dl0.net
住みやすさの概念がどうやら俺と違うようだ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:11:58.66 ID:1xexib3Nd.net
家の大きさとかがパラメータなんだよね
そりゃ岐阜や長野に比べれば北陸優位だけど、静岡や兵庫岡山、神奈川に勝てる要素がない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:13:24.47 ID:81nuagmx0.net
我が石川県つええ
夏暑いし雪降るし2月とか全く晴れないけど
よそはここより酷いんだな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:19:10.43 ID:cH/5treJr.net
文京区が住みやすいとか奴隷か?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:20:34.98 ID:rs6HUEtWa.net
万万が一、東京一極集中をやめて多極集中路線に切り替えると、とこうしたランキングになるという話なんだろうな

一極集中政策をやってる限りは首都圏が一番だわ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:24:55.42 ID:JC9T6+mP0.net
田舎無理

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:26:11.89 ID:TnLehh8Ld.net
最下位 東洋経済()

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:26:44.67 ID:81nuagmx0.net
まず算出の基となる指標の数を、前回の16指標から22指標に拡充した。
人口当たりの犯罪件数や交通事故件数、子ども医療費助成の対象年齢、水道料金、そして気候(夏暑くなく、冬寒くなく、日照時間が長い都市が上位)など、
これまでとは別の視点からの指標を中心に、追加を行った。

あの天気考慮してこれなのかよ
雪嫌だから愛知か岡山あたりに移住しようと思ってたのにやめようかな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:27:01.25 ID:v3cAWJG5p.net
糸魚川が住みやすいとか冗談言うな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:27:09.10 ID:nZG3ML6n0.net
金沢にはちょっと住んでみたいと思ってる
香林坊から武家屋敷街の雰囲気が好き
ヒューマンスケールだし

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:27:41.46 ID:TqRoae0ja.net
>>1
台東区の安心度が797でワロタ
白目でランキング付けてるだろこれ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:31:50.82 ID:n3xHSxVt0.net
人吉入ってるとかバカだろ
どこに行くにも遠く孤立した隔絶地だぞ
一生でないなら温泉あるけど

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:32:18.91 ID:e3fS/stJr.net
>>412
都市公団(UR)による最後にして最高の作品って言われてる
日本では数えるほどもない本物の田園都市
港北ニュータウンもそうだったけどあっちは人口が増えすぎてごちゃごちゃになっちゃった

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:36:50.81 ID:m9CqwUKQr.net
>>570
ゴーストタウンどころか
googleのデータセンター建つ勢いなんだけど

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:38:20.24 ID:zVDvqQ0f0.net
岩倉市が今熱い

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:24.09 ID:vbfl1LlI0.net
>>803
北総線のべらぼうな運賃は考慮されてるんやろか

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:50.33 ID:8Yf5TYoH0.net
>>726
おれは知らないけど真岡線をわざわざ奥地で撮る鉄オタはいる
ベストショットは真岡益子間にあるらしい基本人が来ないから車を止めても問題なし(おれは知らないけど)
真岡駅の鉄オタを笑ってるらしい、おれは聞いた話だから知らないけど

でもおれは真岡に行った時は必ず餃子は食べる

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:47:38.72 ID:eoY5R3uQK.net
>>451
雷と希に大雪で埋まるしな
魚介豊富甘エビが安い御家宝は微妙ぐらいだな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:49:11.89 ID:eoY5R3uQK.net
>>803
印西ってのはあの印西か

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:54:27.43 ID:ANBSOkv+0.net
東京の安心度高いね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:58:38.98 ID:C4Xiuc/80.net
家や道路が広いとか商業施設の数とかポイント化してるだけだから自分に関わりないと意味ないよな
上位の町の隣に住んでるけど利用ささせてもらってるわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:35.60 ID:O5Qn5s1Na.net
ワイ地元が鎌倉の御成やが
絶対今住んでる三鷹のほうがええわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:47.31 ID:PZ44+xtL0.net
>>781
そうか?
外の人間だと梅田に行こうより、西成に行こうの方が大阪っぽくて食いつきいいと思うぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:01:48.94 ID:C4Xiuc/80.net
>>813
それは流石にない
梅田が大きな駅なのは知ってる
余所者が知らんのはキタとミナミとか泉南北摂とかの区切り

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:03:28.64 ID:nZG3ML6n0.net
梅田と西成は全然違うが
いずれにせよ大阪市内は住むところではない
住んでも独身時代だけ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:04:07.11 ID:CdUy8dir0.net
>>2
大気汚染物質PM2.5値999

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:04:43.83 ID:Q+kwXLEId.net
>>790
15年くらい前からからずっと北陸は幸福度や住みよさランキングの類でトップなんだけど知らなかった?
自分から無知晒すの楽しんでるみたいなら結構なことなんだけど

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:07:37.41 ID:C4Xiuc/80.net
元号変わって初めて目にした(当人にとって)ゴミみたいなランキングなら別に間違ってないんじゃね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:09:02.58 ID:FDPNgne00.net
>>42
やっぱり根岸だよな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:09:20.67 ID:7g58biHr0.net
裏日本とか住むくらいなら自殺するわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:09:29.47 ID:vbfl1LlI0.net
>>817
北陸どこー?
https://www.bbc.com/japanese/amp/45178865

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:18:27.36 ID:e2JqMpb50.net
北陸は経済力あるからなあ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:20:33.96 ID:2Qboagbw0.net
東京大阪住んだら他のとこは不便すぎて無理だわ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:22:20.39 ID:tfA5fkNAa.net
ワイ金沢市民の会社は白山
謎の高順位に戸惑う

元々こっちに住んでるなら住みやすいとは思うが太平洋側の冬の天候に慣れたガラスメンタルだと発狂するんとちゃう?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:22:36.62 ID:jFihGTEP0.net
>>2
これ半分マンハッタンだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:24:36.37 ID:vP+n/yde0.net
>>1
なんだこの全く信用ならないランキングは

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:26:42.66 ID:C4Xiuc/80.net
>>823
大阪なら川崎横浜辺りの神奈川も余裕だろう

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:29:08.31 ID:tfA5fkNAa.net
>>746
鰤起こし凄いしな
台風は滅多に直撃しないし直撃してしょぼいけど冬の爆弾低気圧はとんでもない暴風だし

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:31:17.18 ID:fs+M/EWs0.net
羽村??

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:34:48.27 ID:FtQ2crID0.net
石川県は確かに市の援助とかがあって子育てはしやすいとは思うが人間性良いとはいえんぞ

逆ギレする人が多い県だ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:42:26.98 ID:6y1Elu6R0.net
富山県は北アルプスの麓なので富山大学医学部病院の山岳救命救急医療が進んでるね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:05:25.54 ID:vTpyK5/Xa.net
東洋経済とかいうゴミソースでスレを完走近くまで伸ばすとかさすがアフィチル板だな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:08:24.74 ID:Ul26G+O00.net
>>756
凄いのトヨタでは無い、三河
日本の別格だ



日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:15:27.63 ID:9wweNqGl0.net
わが大分県杵築市は住みやすいぞ!
家賃は安い!海辺は夏涼しく冬暖かく!子供の医療費無料でその他子供への施策充実!是非!是非杵築市への移住お考え下さいm(__)mm(__)m

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:16:02.25 ID:ByWjqkiq0.net
鎌倉が住みよい街に入ってる時点で嘘末さんやわ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:16:15.85 ID:vbfl1LlI0.net
>>827
全然話にならん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:19:29.44 ID:C4Xiuc/80.net
>>836
わからん
東京に住んで神奈川埼玉千葉は余裕だわ
神奈川以外だと現地ではマイナー趣味厳しい感じだけど

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:22:58.27 ID:HdQHThgD0.net
>>2
しょぼw
誰か東京の画像貼ってギャフンと言わしたれw

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:24:19.93 ID:atfqZtNBa.net
くだらね
田舎は無理だって

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:24:34.86 ID:c+3uR+E2a.net
東海道本線
東北本線
中央本線
の沿線の中でで東西南北4方向に路線が接続してる駅の近くがいい

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:26:44.58 ID:CXkma5P50.net
>>703
首都圏っていうか一都三県

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:34:26.38 ID:ohg1daV70.net
>>132
これユーカリが丘?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:34:45.94 ID:vbfl1LlI0.net
>>837
オレ今大阪に住んでて最寄り駅徒歩30秒、徒歩5分以内に駅5、徒歩10分以内に駅11あるで

JR環状線、御堂筋線、堺筋線、四つ橋線、南海本線、南海高野線、阪堺線、上町線
これだけの路線が徒歩圏内通ってる
ついでに徒歩圏内に半身拘束の入口まであるわ

こんだけ便利なとこ横浜川崎には無いで

昔品川区に住んでた時は今とおなじくらい便利やったけどな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:35:21.57 ID:9FC77BNa0.net
台東区入ってた

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:35:34.12 ID:CXkma5P50.net
>>774
三田線と南北線という嫌がらせのような二択

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:37:32.05 ID:TIUoZg/50.net
北陸は住むには最悪だぞ。車必須だし雪ふるからさらにいろいろ金がかかる。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:41:23.47 ID:C4Xiuc/80.net
>>843
そこまで電車使わんしそらわからんな
横浜は関内住んでたが色々あって楽しかったわ
まだみなとみらいガラガラの頃

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:51:25.55 ID:vbfl1LlI0.net
>>847
関内に住んだことは無いけど
関外の若葉町(伊勢佐木町の1本隣)に住んでたことならあるわ
まあ楽しかったけどな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:53:25.34 ID:yErNVVqu0.net
これ住みやすい街じゃなくて売りたい住宅地がある街だよ
印西とか入ってるし

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:54:46.23 ID:ybLvwcYY0.net
糸魚川ねぇ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/20(木) 22:55:21.15 .net
白山はJDIが

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:56:47.75 ID:vbfl1LlI0.net
東洋経済のランキングは田舎ばっかり
そんなに田舎が住みやすいならなんで人口増えへんねん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:59:26.38 ID:D9FoyRgax.net
>>116
大阪市って書いてあるだろ

アホなの?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:07:58.60 ID:uXNHFa230.net
魚津滑川糸魚川とか絶対嘘だろ
商店街は死んでるし地方鉄道しか走ってない
冬場は豪雪地帯
漁港は韓国人だらけ
つまり糞

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:13:45.54 ID:LYh0Wm880.net
入ってるけど家から出ないから住みやすいかどうかわからん

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:14:32.79 ID:CfRtZOD3a.net
>>838
https://i.imgur.com/vH3Qfpa.jpg
ドヤーーーー

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:16:39.63 ID:C4Xiuc/80.net
>>848
伊勢佐木町ずいぶん様変わりしちゃったみたいだが楽しかったなあ
横浜は地下街も広くて活気があって
でも家買う時候補として久々に立ち寄ったら家族受け悪くて諦めた

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:21:53.60 ID:l++vl/qn0.net
えっ1位やん

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:24:30.91 ID:0/AxLt5A0.net
福岡ないね

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/20(木) 23:44:27.31 ID:ebwtiEY7F
なんとか地方に分散させたり 地価下落をごまかしたいんだろうな
ここの毎回恣意的なランキングとか記事多すぎ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:34:41.56 ID:lHbCAoEQ0.net
>>856
ワロタ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:39:04.84 ID:USHdFFpB0.net
一位かよ!って思ったら、東京の白山じゃなかった
白山住みやすくていいよ
子育てもしやすい

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:04:45.38 ID:jU03gGwLa.net
>>10
たしかに鎌倉はねーよなw
不便極まりない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:36:51.04 ID:kYRhpZvA0.net
ワースト50が知りたい

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:49:47.99 ID:cwZx5kYZa.net
実質敦賀最強

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:55:20.81 ID:mYPKqgIR0.net
富裕度高い街に住むと金持ちになれるのか!?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:01:04.75 ID:/eI2Lr4m0.net
倉吉住んでたけどガラ悪いやつ普通にいたし傘盗まれたこともあるからあてにならん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:09:00.12 ID:XVNfPAxe0.net
関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:23:10.41 ID:D/TLlV/80.net
要するに北陸地方の県民性みたいなもんがあるんじゃねーの
現状に満足して身の丈にあった生活してるとか
福井なんかいつも幸福度トップだし

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:26:20.68 ID:402DTIIC0.net
鎌倉が住みやすいとかギャグか?住んでない奴の評価だろこれ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:29:15.91 ID:D/TLlV/80.net
>>314
人口あたりのデータ多いから
地方のほうがランキング高めなんかね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:30:50.06 ID:9RhABVXhp.net
なんやこのクソみたいなランキング

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:31:18.72 ID:a3AlDug/0.net
田舎で便利ってイオンがあれば+500ぐらい行くのか?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:31:36.36 ID:dVuXxO5v0.net
我が京都はランク外か…

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:39:19.28 ID:yFNOGitr0.net
何回か転々としてないと判断基準がつかないだろ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:41:59.73 ID:tj3PMbNS0.net
いやいやいくら便利でも安心度悪かったらダメだろ・・比重を変えろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:58:16.70 ID:HqY7cqVq0.net
調布とか狛江はもっと入ってもおかしくないんだけどなあ
特に調布

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:02:34.30 ID:n9HlaGn90.net
石川なんだよ、これww

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:02:45.91 ID:p22VKrv00.net
即時で順位だって分かった奴すごいな
ポイント制度だと思い四万十が金持ちすぎてわけわからんかったわ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:06:27.93 ID:zcElW5WMM.net
日本が住みづらい

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:08:53.73 ID:3tmfSuhU0.net
安心度535位で総合2位とか有り得んだろ。
そんなの安心度で足切りだ。

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:09:52.03 ID:1/w5mDOP0.net
>>26
田舎からは逃げ出すよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:10:48.13 ID:rLueHcAB0.net
祖父の出身地と住みたい所と今住んでる所と前住んでた所
上位(1枚目)だった

だが入ってないところも3ヵ所住んだことあるが
入ってないところですら3分の2ヵ所は住みやすかった件
3ヵ所とも入ってる所の隣町だからかな?

住み辛かった所は前住んでた所の隣町でその前に住んでたんだが
ボロアパートばかりのスラム街みたいな所だった
東京にはこんなとこあるのかやべえなと思った
でも家賃が住みやすい街ランクインの隣町と変わらなかった

住みたい所はゴールドジムが徒歩で行ける距離にあって
ボディービルの大会に出たい
今近くにあるジムはどこも普通のジムなので物足りなくなってきた

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:14:37.40 ID:zcElW5WMM.net
愛知の田原って農業だろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:18:44.41 ID:DQ7kyAdhK.net
>>1
石川県つええな
石川でも金沢より上が幾つかあるな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:22:02.38 ID:DQ7kyAdhK.net
>>377
最近地震おきたのは新潟やね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:28:44.62 ID:YWaaM8Lu0.net
島根の倉吉ってなんだよ通ってると暮らしやすい町って看板あるんだよな
島根なんて浜田と出雲と松戸くらいしかまともに住めんだろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:31:16.04 ID:YWaaM8Lu0.net
人吉映画館もないぞ
映画館行くのに川沿い1時間半はかかるぞ
ボーリング場のレーン歪んでんだぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:31:37.29 ID:DQ7kyAdhK.net
>>596
石川は地震全然ないよ
雪もどんどん降らなくなってきてる
最近は雪かき殆どしなくてもいいレベル

まあ雪は2〜3年前北陸酷い年あったけどね
あの時一番地獄だったのは確か福井だったね

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:57:46.10 ID:jMOLBNcR0.net
>>73
持ち家率の評価が寄与してる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 03:32:06.57 ID:6ODXDylc0.net
文京区に何があるんだ?
交通の便?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 03:35:27.05 ID:i6KQOLSra.net
なんか北陸を持ち上げようとする意図的なものを感じる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:03:21.09 ID:kriqKoFU0.net
鳥取が上位にいる時点でギャグだってわかるだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:47:05.03 ID:da94k4x90.net
仙台、京都、横浜、大田区には一年以上住んだことあるけど、個人的な住みやすさは

仙台>京都>横浜>大田区

って感じだった

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:48:41.55 ID:0IFc/x9pa.net
蒲田は6〜9月は臭いのがネック
呑川とか下水から来るんだろう

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:49:51.35 ID:ESQNlwIyM.net
裏日本に配慮もしくは、田舎活性化のためのプロパガンダ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:53:05.12 ID:wS9GmR1ua.net
>>1
声かけが嫌だって女は都会には相応しくないから、ここら辺の田舎へ移住すべきだなw


わりとまじで

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:54:09.51 ID:25irjcI20.net
原発の側入ってるな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:55:19.19 ID:Iblrjl3m0.net
黒部の住みよさて
雪掻き大変やろが

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:56:43.99 ID:Iblrjl3m0.net
>>275
大阪2位はさすがに草台東区も10位なのね
これもうスラムランキングやろ。。。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 05:22:12.75 ID:2Z1n46vi0.net
>>893
公共交通インフラ考慮に入ってないからな
多角分析したようで恣意的なランキングっていう見本

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:13:29.49 ID:2tWLxBCqa.net
石川の白山とかねーわ
糞みたいなランキングだな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:17:57.09 ID:9/uLWXnqr.net
25位か

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:26:54.24 ID:bLBfkTlDp.net
白山ってそっち系の名前じゃん
解同絡みか?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:31:32.69 ID:/+sxm8vE0.net
佐倉は田舎すぎるか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:32:37.24 ID:PrZAUWxB0.net
都心3区を無理筋論理使ってランキングから外してるのわろすw
カッペへの忖度かな?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:36:04.00 ID:iFD27rnFr.net
糸魚川が住みやすいわけないだろ。三方山に囲まれ残りは日本海。海沿いの癖に雪は多いし、夏は蒸し暑い。陸の孤島の町じゃないか。

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:55:15.70 ID:IEumYl1t0.net
>>1
車社会 とか言い訳して車無しでも暮らしやすい街づくりを怠慢してきた地域はこういうランキングに一切入ってないよね。
結局、車所有前提の地域は不便で魅力が無いってこと。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 07:07:18.03 ID:/B22hnyV0.net
北陸強い
さすが日本の北欧

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 07:36:59.05 ID:zhpY/aNL0.net
富山田んぼの中にデカイ会社結構あるし
人口の割に飲食店多いわ
岐阜の飛騨とか高山て仕事少ない給料やすいで全然住みやすくねーよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 07:41:30.05 ID:7q/Cxky5p.net
雪多い北陸ばっか選ばれてるの不動産屋の陰謀だろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:08:24.71 ID:IsrzNOhq0.net
北陸は日本の北欧という事実を日本人全員が知る必要がある

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:09:37.99 ID:Rwft6jEo0.net
コラかと思うくらいメチャクチャなランキング
倉吉は安心度最低富裕度ブッチギリって何?
マフィアしか住んでないの?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:11:16.16 ID:lfQjq5Lb0.net
これランキング乗ってるほうが不動産売れてないんじゃ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:11:17.18 ID:uTQEKHE90.net
文京区に叔父が住んでたけど
窓開けたら隣のビルの壁
間取りはたったの2DK
駐車場は立体式
とても住みよい場所ではなかったぞ…

最低限の商業施設がある都会と田舎のハイブリット都市に
広い土地と一戸建て建築して、庭で愛車を洗車したり家庭菜園を楽しんだりしたほうがマシ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:21:48.00 ID:s3/6vdV2d.net
>>912
北欧って財政的にヤバイんだぜ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:22:34.60 ID:zpGKCvETp.net
下野が入ってることに驚愕したワイは栃木県民

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:25:43.64 ID:lnOLTlVIM.net
すまんが、赤坂に通うのにいいとこ教えてくれ
やっぱ北千住か?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:35:49.92 ID:4SW+RUjg0.net
鳥取県はどんなとこなんだろ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:37:28.91 ID:Upj7h2gla.net
>>918
赤坂住めよ
あそこ港区の中では住むとこある方でしょ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:37:59.05 ID:iLhECzmpd.net
>>918
千代田線なら西日暮里より西側じゃないと朝つらそう

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:43:28.49 ID:t4AxTGdhM.net
県民も納得の埼玉ゼロ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:45:20.31 ID:T9+LXrSiM.net
ほぐりぐ(笑)

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:46:37.99 ID:T9+LXrSiM.net
北陸住むくらいならまだ北関東みたいな秘境のがマシだろw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:47:14.78 ID:wTZTYD7Nd.net
>>924
北関東が秘境なら日本全国ほぼ秘境だぞ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:52:02.40 ID:VfZMPATw0.net
鳥取って時点で今住んでるとこの方が住みやすそう

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:05:27.59 ID:XPKtZ7wh0.net
指標がよくわからんな
東京が利便性高いのは分かるが利便性悪くても上位に入れるんだから
何を重視するかなんて人それぞれとしか言い様がない

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:06:53.79 ID:Tmla25mm0.net
石川くらいの中規模地方都市が一番住みやすいのは確かだろうな
車と家を無理無く持てるって重要だろ
裏日本は共働きが普通で世帯収入が高いのもあるな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:14:27.70 ID:IsrzNOhq0.net
>>926
スナバ珈琲もないクソ田舎が何言ってるんだ?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:37:42.76 ID:el4OORTdM.net
東北北海道はやっぱりないな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:00:40.37 ID:XPq3hhp8H.net
生活圏別に分けろよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:10:22.24 ID:KRLAvDh4a.net
>>911
最近じゃ殆ど雪積もらない
前回の大雪が異常だっただけ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:12:23.35 ID:tuXpU/udM.net
文京区にタピオカは転がってないな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 11:28:07.78 ID:TuSxRDJj0.net
>>73
北陸は曇りばかりだから鬱病多そう
積もるほど雪が降る時点で住みやすいとかあり得ないし

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 11:36:16.00 ID:TuSxRDJj0.net
>>925
んなわけねえだろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 11:56:38.00 ID:wTZTYD7Nd.net
>>935
北関東つったって全国平均より上だからな
馬鹿にされすぎ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:06:26.58 ID:xftYjRSUa.net
福井なんてクソ田舎住んでも後悔するだけ
原発は嶺南にあるし
唯一福井弁話す女の子が可愛いくらいか

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:12:31.24 ID:5uEXiNQ/0.net
石川県多いなw
今後不動産業が売り抜けたいランキングじゃないの?
思ったように伸びなくて負債になってる地域とこれから売り込みたい地域

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 13:01:12.48 ID:3PZ81Gva0.net
北陸の過大評価っぷりすげえな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 13:35:56.18 ID:DQ7kyAdhK.net
>>1
28に福島www
あの辺はピカってるから絶対嫌だわ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 14:02:30.83 ID:Du0w8g170.net
黒字自治体の戸田市が入ってないな

942 :豚肉オルタナティヴ :2019/06/21(金) 15:01:31.99 ID:putnscgJ0.net
総合得点とかやっちゃうから治安悪くても上に来ちゃう意味のないランキング、小学生に作らせたのか?_φ(・_・

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 16:29:27.59 ID:fMFODiqiM.net
裏日本が多いけどよそ者にはすげぇ陰湿なんよな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 16:33:28.56 ID:SJRpoSi30.net
住みよい町の住吉は入ってないのか?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 16:44:30.28 ID:a8dhlqs70.net
俺の住んでる田舎の方が100倍便利で住みやすい
北陸とか論外

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 17:00:24.78 ID:cQCoi8ZN0.net
駒ヶ根は冬くっそ寒いぞ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 17:38:01.19 ID:vjxU6rJSM.net
>>944
住吉て住吉大社の住吉区か?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:47:54.27 ID:J6aJAhfod.net
>>911
陰謀てこどおじ丸だしやんけ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:48:40.21 ID:uvEDT7df0.net
>>947
いや江東区住吉だろ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 20:47:34.99 ID:TuSxRDJj0.net
>>936
んなわけねえだろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 21:11:55.09 ID:4Q32MJ1OM.net
>>950
無知乙

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 21:52:44.03 ID:3eQn3/To0.net
三好と田原って金持ち多いのか

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 21:53:41.75 ID:c07fEekY0.net
Made by 石川県民

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:02:13.63 ID:sGmGofkU0.net
早く石川県に引っ越せよ
早いものがちだぞ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:03:51.47 ID:DqMtCP2h0.net
何らかの計算で出してるんだろうが
感覚と離れすぎじゃねー

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:04:05.20 ID:sGmGofkU0.net
普通に考えて日本海側なんて住みやすさでまっさきに外れる地域だろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:13:01.62 ID:oxgjR5G20.net
石川県とか何もねーし糞寒いだろうが

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:15:57.03 ID:TuSxRDJj0.net
>>951
お前が無知だろ北関東から出たことない田舎っぺ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:28:53.64 ID:5UY5kof8a.net
白山は快適だし野々市は利便性高いだろ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:30:45.02 ID:5UY5kof8a.net
順位かポイントかと思った

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 22:55:07.86 ID:1QF3TEAGM.net
>>952
みよし市と田原市は
世帯年収と、不動産、家庭あたりの消費だけでみるのなら
東京都内より確実に金持ちだな

個人単位はもちろん東京だが

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 23:12:35.42 ID:Chz9oh5T0.net
一応入ってたわ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 23:26:55.58 ID:6ODXDylc0.net
文京区は何で?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 00:02:49.16 ID:1NsY84tNa.net
新宿渋谷の利便性は高いけどどの駅もゴミゴミし過ぎてストレスすごいわ
ランキングの基準がよくない

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 00:05:08.48 ID:0B/vCSyE0.net
>>1
雪かきをしないと生きていけない都道府県から大量にランクインしている
あたまおかしい

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 00:15:08.07 ID:f4heaTHMM.net
>>958
人口もGDPも茨城は10位くらい
群馬も栃木も20位以内
これが秘境ならそれ以外の県はなんなんだよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 00:58:22.91 ID:AvaEACbX0.net
北陸って雨ばっかじゃないのか

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 05:17:00.57 ID:rVwrScny0.net
文京区住むの一時期考えてたから物件あれこれ見て回ったけど全く住み心地良くないぞ
予算1億以内だとろくなとこなかった
住宅街がずっと続いてコンビニも少ないし、地価の割に古い家が多くて景観が悪いし老人だらけ
見た目ボロボロの家が多くて治安の悪さすら予感させる
道が狭くて迷いやすいし消防車も通りづらく
車ないとキツイのに、車前提で考えるとペンシルハウスになって、階段の傾斜が急になるから手放す若夫婦続出‪w
文京区の公園は犬の散歩全部ダメだし

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 05:49:06.19 ID:ODivUJOEM.net
なんで鎌倉入ってんの?
住みづらいっしょ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 07:52:19.65 ID:TFMlgW9Nr.net
やっぱ海士有木と求名だろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 07:59:10.65 ID:jlfCaM2ba.net
>>60
おれの中では船橋と大森が二強

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 08:45:49.16 ID:oisgfTml0.net
東京→魚津と住んでるが、自動改札導入されたの最近やぞ
全ての店に知り合いいるレベルの狭さ
老人しかいない、40代の店員みると勃起するレベル

はじめやラーメンていう横浜家系四天王だけしか魅力なし

973 :1@clie :2019/06/22(土) 08:48:02.84 ID:JKCCJqhV0.net
豪雪地帯が住みやすいわけねぇだろ
田原とかなんにもないわ

嘘確定

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 08:55:58.12 ID:x/1cLcDo0.net
一般的な感覚じゃないなこれ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 10:10:33.96 ID:SO6E/m9L0.net
これ田舎に利便度高いとこあるのがよくわからんな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 10:37:55.39 ID:Cdn0Ejvv0.net
我が船橋がない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 11:53:43.01 ID:O5imI9LD0.net
>>966
北関東より上にランクする地域たくさんあるじゃん
日本全国ほぼ秘境???>>925

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 12:07:51.28 ID:zWfpBZHjM.net
>>977
茨城より下は40府県くらいあるな
群馬栃木より下でも30県くらいある
47都道府県のうち30県も下にある
茨城より下が約80%、群馬栃木より下でも約60%
北関東を秘境というなら全国ほぼ秘境だろ?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 12:28:09.04 ID:mf9JnkN3M.net
>>977
北関東よりもっと田舎はあるけど
「田舎臭さ」という意味では北関東が一番やで

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/22(土) 14:55:29.52 ID:h8YI2WqV0.net
>>979
茨城栃木は訛りがね

総レス数 980
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200