2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】コカコーラさん「ゼロが売れない…どうすれば…」→起死回生の秘策を繰り出す [593285311]

1 :ちぃニャン :2019/06/20(木) 15:03:53.84 ID:AbEpARvD0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.everything.jp
これが天才の発想
https://i.imgur.com/A8KwBLU.jpg

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:53:00.88 ID:bdYLwNna0.net
人工甘味料が不味い
飲む意味がわからない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:53:26.48 ID:oCn6/4s80.net
なんか一時期を境に急に美味くなッタ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:54:59.19 ID:LuGlwBvG0.net
>>1
瓶は一度飲んでみたい
あとライト復活させろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:09:39.18 ID:PvON9tqgd.net
人工甘味料

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:15:36.07 ID:csSGAauX0.net
天才だろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:19:02.19 ID:e46aD7tp0.net
人工砂糖使わずに健康砂糖を少し使って甘さ控えめのを自作できるからな
普通に美味い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:19:42.97 ID:KpYwiu+Rd.net
>>366
日本独自の企画

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:21:49.54 ID:w4mArEO90.net
ゼロが美味いって味覚障害者かよ
あんなたくわんアジなのに

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:21:52.77 ID:KqW07f31d.net
カフェインゼロの普通の出せば天下取れる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:24:14.69 ID:ByR6ZWAW0.net
赤コーラに冷やした炭酸水継ぎ足すだけでいいからな
チューハイが最近人口不使用とか媚びててワラタ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:30:48.98 ID:j5cQqfmWa.net
ゼロの方が売れてるだろ
スーパーの特定日とかゼロ売り切れでノーマルを渋々買う事多いよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:32:36.52 ID:1++bkj1Up.net
>>10
赤の方飲むと集中力の持続がまるで違うからな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:34:41.86 ID:HXF8CUu30.net
赤コーラ。こぼすとベタベタになる。
黒コーラ。こぼしてもベタベタにならない。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:35:32.28 ID:402DTIIC0.net
強炭酸ペプシはなぜ終売してしまったのか、普通の炭酸だと抜けるの早すぎだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:36:20.75 ID:OBXvhku+0.net
なぜペプシゼロの味をパクらないのかまじでわからん
バカなんじゃないかコーラってといつも思う

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:39:04.60 ID:WmclTbMR0.net
>>379
こぼすなよガイジ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:41:25.16 ID:BJX3xIPz0.net
むしろゼロしか飲んでないんだが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:44:39.85 ID:HXF8CUu30.net
おまえら砂糖砂糖言ってるけど、一般的にジュースの場合、果糖・ブドウ糖のが多いし太りやすいからな。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:56:29.94 ID:rRp53gMi0.net
ゼロ派だけどたまに普通の飲むと美味しい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:58:04.39 ID:dygYBXIUH.net
ゼロ不味いからだろ
キンキンに冷やしても不味い

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 01:59:25.44 ID:56iZeHx/0.net
ゼロの販促に金使わないでオリジナルのコーラ値下げする努力しろ
とにかくコカコーラを売れ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:05:47.81 ID:HXF8CUu30.net
こぼしたらベタベタって書いたけど、これ飲んだ口当たりにも当然影響するからな。
人工甘味料の後味とは違う意味で物理的に。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:11:44.95 ID:2SAATiab0.net
>>376
コーラに炭酸水を注ぐの?
薄まってまずくないの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:43:38.34 ID:XGFJOnML0.net
ゼロコーラ毎日飲んだら何の病気になるんだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:43:45.03 ID:2dQ0dzuDa.net
人工甘味料まみれにする国家の闇

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:44:44.57 ID:2dQ0dzuDa.net
アセスルファムKやアスパルテームの発見経緯を知れば病気になりそうと思う

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 02:52:37.11 ID:0yeY576H0.net
ゼロ系の飲み物飲むとクシャミがたくさん出るんだけどアレルギーなのかな?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 03:56:50.19 ID:kriqKoFU0.net
ゼロカロリーのようななにか健康に良さそうという詐欺を止めた方がいいだろ
飲みすぎて病気にならない訳じゃねぇんだから殺人級犯罪と言える

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:05:52.57 ID:MnVMgX9hr.net
ゼロが売れないから100を出したのかと思ったのに

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:17:00.64 ID:sbyuWY5f0.net
こういう話題のとき味が変わらないって言ってるやつ見るたびに自分の気のせいかと買ってみたりするんだが飲みきれた試しがない
単純に後味が悪く感じる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 04:55:42.10 ID:P1rKoA9j0.net
ノンシュガーはペプシの方がコーラの味に近い気がする

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 05:00:18.57 ID:0IFc/x9pa.net
http://imgur.com/CzcPaej.jpg
瓶ゼロ出せ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 05:05:54.67 ID:mG0okRE70.net
ゼロ系の大ペットボトルを一日か2日の一本開けるペースで
何年も飲んできているけど全く異常はない
むしろこれらによって甘い物欲、食欲が抑えられ
そのことは糖分とかの摂取制限になっていて体に良いとすら思っている
一概に炭水化物や糖質が悪とは言わないけど
取り過ぎは肥満の元ナノは間違いないからね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 05:15:30.12 ID:ge+0B2FW0.net
>>396
元は農薬研究中の偶然の産物だから後味悪くて当たり前
人工甘味料は食品ではなく毒物、砂糖の方がまだマシ
こんなものが許可されてるのがおかしい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 05:49:07.19 ID:loJwtMj50.net
>>17
カフェインゼロのコラコーラゼロが安売りしてるからよく買ってるわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 05:56:58.90 ID:V9Ram+Laa.net
>>17
ただのゼロはどっちつかずでハンパなんだよね
砂糖もカフェインもない旧名ゼロフリーが最強

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:22:02.24 ID:HEPg3Ux+0.net
ペットボトルのコーラってだけでゲロまずだわ
もっコンビニに缶置いてくれ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:39:12.20 ID:TkQ6/hKH0.net
アステルファムすら入ってない無糖か砂糖薄めのコーラ作ってよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 06:42:52.90 ID:/z/Km3G60.net
まずいからだろ

ところで安いジョルトコーラってコカコーラと同等か
それ以上に美味いよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 07:10:31.70 ID:DqMtCP2h0.net
人工甘味料でお腹壊すとわかってから全く買わなくなった
でも人工甘味料って結構いろんな飲み物に入ってるんだよなぁ
カロリー控えめを売りにしてない飲み物にすら入ってる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:13:50.18 ID:IQizRBeEM.net
>>6
角砂糖って身体に悪いのか?
どう悪いんだ?どのくらい摂取したらどう影響するんだ?
誰か教えてくれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:40:00.99 ID:xri51vBv0.net
人工甘味料はどれも死ぬほどまずい
ちょっと一服したいだけなのに何で気持ち悪い甘さに耐えなきゃならんのだ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 08:43:46.93 ID:Dd50E7qIM.net
画像の意味がわからない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:05:24.74 ID:BZCY2ZeQ0.net
ゼロのカフェインなしとありって味違うんか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:50:57.54 ID:NeBWBl6ZF.net
>>12
これは売れる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 09:57:08.89 ID:80LSyxKX0.net
>>406
砂糖を人工甘味料に置き換えてるのも増えたな、紙パックに入った飲み物もそう
俺も避けてる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:02:22.13 ID:O959UDs90.net
緑の出してくれよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:06:01.93 ID:4LKFteOOa.net
>>1
普通にJARO案件だろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:20:39.34 ID:vhIQZshU0.net
>>406
人工甘味料は細菌が分解できずに疲弊して死ぬらしいね
腸内大丈夫かと思う

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:26:01.88 ID:P2gPzK6H0.net
カフェインゼロコーラ届いたので早速飲んでみた
充分だなこれで

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:28:10.57 ID:rUNAxdIZ0.net
ゼロ系だけならまだしも最近はスプライトやファンタみたいな定番商品まで人工甘味料に変わってるもんな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 10:36:36.21 ID:DjbS0C2F0.net
アセスルファムとかアステルパームとかまだ人間にとって未知数なんだろ
即効性はないしでゴーサインして今にいたる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 11:37:34.16 ID:4BHMKrro0.net
複数買って一つゼロカロリー混じってたけどこれだった
ラベル詐欺やめーや

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:04:42.18 ID:4D4kPlMx0.net
日頃ちゃんとカロリー計算している人にはゼロカロリー系飲料は有用
してない人には焼け石に水

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:13:30.63 ID:gxJZZNJKd.net
>>345
むしろ容器の方が高いから
容器を小さくしたいから量が減らしてる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:18:17.13 ID:QajLs2XBp.net
人工甘味料怖いっていうやつが砂糖ガバガバ飲んでるの笑える

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:25:12.25 ID:hIAKZiVe0.net
人工甘味料やめろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 12:26:29.11 ID:gxJZZNJKd.net
>>418
便秘には効果大だから健康には良い
便秘の恐ろしさを知らない奴多すぎ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 16:05:47.75 ID:Tq/TDifk0.net
人工甘味料より砂糖の取りすぎのがヤバいこと知らない雑魚多すぎ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:05:03.67 ID:HXF8CUu30.net
だからヤバいのは砂糖じゃなくて、ブドウ糖のとりすぎだって。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:08:32.39 ID:Mu+MFQ1g0.net
>>19
俺は逆だ
あのバージョンからペプシに行った

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:10:36.28 ID:HXF8CUu30.net
>>6
こうゆー図は、一目でわかりやすくするために砂糖を使ってるだけで、
実際に砂糖がこれだけ入ってるわけではなく、
ほとんどは果糖ブドウ糖で甘みを出している。
だから本当は見た目以上にヤバイ。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:38:27.38 ID:oTs4FCACM.net
JOLTコーラ
SASUKE
メッコール(麦コーラ)

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 19:58:47.22 ID:HXF8CUu30.net
ここまでMetsコーラ無しか・・・今+1本キャンペーンでお買い得なんだがな・・・

総レス数 430
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200