2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】外国人記者「日本人に言いたい。首相がコロコロ変わる国に逆戻りしていいのか?」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/20(木) 19:06:04.84 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AA09F

日本の改革機運が脅威にさらされている。安倍晋三首相の支持率は急落し、同国では異例となる長期的な政治安定に終止符が打たれようとしている。

有権者は、相次ぐスキャンダルや失言、政府の慢心に対し、安倍首相と与党・自由民主党に制裁を加えた。
最近の各世論調査では、安倍政権の支持率は急落し30%を下回っている。これは安倍首相の後継者争いが勃発してもおかしくはない水準だ。

安倍首相がこの事態を挽回できなければ、首相の座を追われることになるかもしれない。
可能性のある後継者として、岸田文雄外相や石破茂元防衛相の名が挙がっている。
だが、誰が首相になろうとも、安倍氏と同じように行政改革や既得権益に取り組むかは定かではない。

最悪の場合、日本は、数カ月ごとに首相が交代する悪しき時代に後戻りする可能性がある。アベノミクスは道半ばで失速するだろう。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:49:08.90 ID:3YpnJrLXK.net
不祥事出ても不信任案出されても責任は自分にあるしっかりと職責を全うしていくだけで済むんだから見習いなさい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:13.99 ID:XuAjFTz60.net
>>344
消去法で自民

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:24.57 ID:jctHJyhq0.net
>>344
対案を出せ(それ別の議題です)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:37.62 ID:2D0cXQhf0.net
いいよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:58.85 ID:JGj5lsGt0.net
外国からしたら安倍のほうが都合いいしな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:52:20.73 ID:t0lgE+4N0.net
コロコロ変わるから云々言い出したのは旧安倍政権辺りの頃の野党なんだよなぁ
この問題はどこが政権取ってもたぶんずっと付きまとうな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:53:06.65 ID:nZG3ML6n0.net
安部と黒田で国益と円の信用を毀損しまくってるから
外資は日本が自壊してバーゲン状態になるのを待ってる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:53:23.89 ID:Jmk4qY9Va.net
はっきり言って首相のお友達がウマウマしてるのが許せない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:53:32.61 ID:eoY5R3uQK.net
>>316
安倍と類友か

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:54:12.94 ID:xKVNolagd.net
>>344
悪夢の民主党政権

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:56:22.89 ID:7/EA65ux0.net
首相がコロコロ変わっていたころのほうが
給料もよかったし国民は上品だったし
もどったほうがいいんじゃね?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:56:26.17 ID:jUXki06wd.net
今の政治は現状維持こそ悪だろ……

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:39.23 ID:0yFYVRUy0.net
バランスよ
大事なのは
偏らせちゃダメ

最初は聖人でもずっと権力握ってると
おかしくなるのが世の常

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:04.84 ID:2VxrUVEK0.net
ころころ変わるのが魅力だったのにダメな国になった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:10.59 ID:nZG3ML6n0.net
米欧ともに大規模な金融緩和をしてる時に
日本だけ静観してたんだから相対的に円が不足して円高になる
どうせ製造業の比較優位は終焉する運命だった
急速にか緩慢にかの違いだけ
民主党政権時に海外移転が一気に進んで良かっただろ
今や海外子会社からの配当金還流が収益の柱になってる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:02:05.62 ID:Jg9UCJxMa.net
なんか見た記憶があると思ったら2017年の記事やんけ
安倍がそのまま続けた結果がこの惨憺たる状況なんだよ
責任取れやクソ記者オラッ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:03:17.38 ID:db0spRMrM.net
前提がおかしい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:05:10.95 ID:JRf2kEfOa.net
>>152
一度バカにしてやった方がいいんだろうか
でもバカにされてバカだと気付くくらいならここまでバカでもないだろうし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:06:16.23 ID:6HYlXRghM.net
長く続くことがいいことではないんだって安倍さんから学びました

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:07:30.17 ID:ZKKD9m5ep.net
安倍の傲慢さ見てるとコロコロ変わってた方がいいように思えてきた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:08:43.08 ID:Ka9ihNhmd.net
権力が肥大化しないように高頻度で権力者を交代させる極めて合理的で理にかなった統治法だぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:09:39.17 ID:nZG3ML6n0.net
積極的に続けてると言うよりも
続いてしまってるというのが正しい
ここまで来ても進次郎以外に次の名前が出ない
野党の方が多士済々だ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:10:32.50 ID:lZu8RdlW0.net
いい総理を選ぶためにコロコロ変えてたんだろ
素晴らしい総理に長くいてもらう為に
そしていま長期政権で理想を我々は手に入れたはず
なんかどこかおかしい気もするけど筋としてはあってるはず…

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:15:22.16 ID:ve+V5fwl0.net
決められる政治!→都合のいい閣議決定だらけのカルト政権がやりたい放題

官僚主導じゃなく政治主導→半グレかヤクザどっちかを選べというヒドい選択

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:15:41.33 ID:3RzLZ/Av0.net
安倍はもういい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:16:18.40 ID:23qUBc5T0.net
いいよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:17:05.52 ID:Qf00CbDB0.net
どこの政党の誰であれ、明確な経済方針を打ち出し、それを実行することが大切だと思っていた時期がありました
それではじめて評価できるから
評価して、補正して、だんだん適正なかたちになっていくものだと

まちがった!

安倍つうか、誰であれ、ずーっと権力の座にいるとおかしなことになる
意に沿わない報告書はン拒否するゥとか、ねーし
そんなことしたら忖度報告以外できなくなるじゃん

降りてもらうしかねーな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:17:15.87 ID:LlCmehmOM.net
安倍独裁政治よりは一億倍マシ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:17:46.31 ID:6PPqH1id0.net
今の首相が最悪すぎるのよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:18:05.32 ID:w65mrkad0.net
首相がコロコロ変わって何が問題なのっと
天皇が数十年変わらないんだからなにも問題無いじゃん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:19:25.68 ID:sNGX+g8Ga.net
外国人記者は今の独裁政権をどう思ってるんだろう?
欧米系はいいなりのカモだからそのままがいいだろうけどさ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:20:31.56 ID:T2XEIlfX0.net
どうせ五輪後になるじゃん

与野党どっちも小物しか残ってないんだから
野党に政権交代してもすぐ自民に政権交代するよ
何しても駄目なんだから首相のクビ替えるしか娯楽が無くなる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:21:43.99 ID:6PPqH1id0.net
要は今の方が米国にとってものすごく都合がいいから安倍を続騰させろって
言ってんだろこの記者
おかげで日本は滅びそうなんだけどなw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:21:47.89 ID:ddxsMMmk0.net
むしろそっちのほうが良かったのかも

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:22:06.59 ID:c/glz6A/0.net
いいよ腐敗でしかないし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:22:10.00 ID:I7Go1EVta.net
安倍ちゃんのおかげで長期政権は腐敗するという事が痛いほどわかりました

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:22:55.75 ID:c0U0B989M.net
無能が居座るよりはいいな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:23:26.19 ID:nZG3ML6n0.net
安部に独裁できるような能力は無い
誰の笛でも踊る越後獅子に過ぎない
もちろん笛は大人気だろう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:24:16.84 ID:dLMw7oDLd.net
それは問題だけど変えなきゃいけない首相は変えなきゃいけない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:27:56.65 ID:fsEHQHhT0.net
役人だって2年くらいでころころ担当替わるからな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:29:12.13 ID:DUUb3/Ad0.net
間違えると歴代最長になるんじゃね?
今変わってもコロコロじゃねえし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:29:21.86 ID:V5qx1qcE0.net
てんすが統治するよりまし

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:30:06.29 ID:vYSUReYy0.net
>>1
>コラム2017年7月25日 / 13:23 / 2年前
>アベノミクスは道半ばで失速するだろう。

いつまで道半ばだよ
バカロイター

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:30:06.78 ID:vYSUReYy0.net
>>1
>コラム2017年7月25日 / 13:23 / 2年前
>アベノミクスは道半ばで失速するだろう。

いつまで道半ばだよ
バカロイター

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:31:33.23 ID:o7kgOBhHp.net
そりゃ言われるよな
海外にとってはボーナスステージだからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:33:32.99 ID:J9u6Wcar0.net
竹中平蔵の名前が下に書かれてても何ら違和感のない妄言

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:35:20.49 ID:Adopy2v90.net
だってここの人、日本人が少ないもんwww

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:37:01.94 ID:5B38R3R2a.net
コロコロ時代のがマシ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:37:28.82 ID:pqQAk+4z0.net
>>392
これ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:37:54.37 ID:mREZH5F1a.net
安倍政権下でネトウヨの実生活が何か一つでも豊かになったか?
それが答えだ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:38:57.44 ID:CveYm/Ea0.net
今だから言える
コロコロ変わってた時の方がいい時代だったと

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:39:38.96 ID:P796NBSu0.net
なんで稀代の嘘つき屑を下ろすことがそんな風潮の是非にまで結びつくの

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:40:07.36 ID:vn6Kmeub0.net
別にいいわ
まともな奴引くまでガチャまわすのは国民の権利だし義務でもある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:42:38.23 ID:Ke/miI470.net
ダメな奴が消えないのはむしろ危険だということ
長い目で見る期間は終わった

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:45:31.96 ID:JOgz/zDB0.net
変わる頻度が国民の幸せと相関あるのアホ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:48:11.47 ID:yoDzW0qga.net
コロコロ変わっていた頃のがましだからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:51:10.67 ID:Xw8mXb2d0.net
ゴミがずっと居座るよりマシ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:52:05.40 ID:6PPqH1id0.net
たった数年でここまで日本をボロボロにしたんだからむしろ今すぐ死を持って
償ってほしいんだけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:53:32.89 ID:c9xD7Uzp0.net
そら外国人からしたらうちんとこに遊びにきて接待するだけで糞ほど金落としていく池沼の方がええやろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:54:52.46 ID:5ATc9aiM0.net
改憲の時についでに一院制にした方が良いわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:55:47.17 ID:P796NBSu0.net
しいて言うなら安倍系が居座るリスクの一点で長期はもうあり得ないな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:58:51.14 ID:UXezcl6J0.net
ジャップに権力を握らせてはいけないと浅ましい安倍夫妻を見て確信した

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:59:47.55 ID:2LwG1bSGd.net
じゃあトランプ続投な

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:02:32.93 ID:2D0cXQhf0.net
コロコロ変わるよりボンボンが首相のほうが良いってか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:04:10.39 ID:nZG3ML6n0.net
ぼんぼん度で言うなら由紀夫の方が数段上

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:12:49.28 ID:ERUu5nat0.net
「うん」

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:16:20.65 ID:O9h6mDeb0.net
その結果が使えない人材切れず
結局終身雇用も維持できずの未来なんだが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:16:43.83 ID:QccT/RPa0.net
首相が言うことコロコロ変えてるんだから問題ありません

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:22:19.95 ID:NBitKJ5N0.net
メルケルとプーチンが長すぎるわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:22:25.44 ID:swxMU03q0.net
価値観外交は安倍だったか?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:28:10.38 ID:rFcsoyGna.net
>>35
>>28
>>5
>>4
>>2
ならば貴様が上級ハンターとなれ‼…(* ̄ー ̄)♪

戦犯から英雄へ・・・。

嫌儲騎士団へ入信し立つのだ!人の子らよ!…。このままでは、猿インフルエンザウイルスに汚染されつくしてしまう…。
もう残された時間は少ないぞ!。

無敵の強さと鋼の遺志でやり遂げろ!。

これであなたも…、無敵の人!。卍カギ十字の🔯を掲げよ‼\(^o^)/♪(´ε`*)嫌儲騎士団へようこそ!・・・。

ハーケンクロイツの復活祭だ!\(^o^)/♪

さぁみなさんご一緒に!「無敵の人って最高ですかーーーーーーー!?。」

『無敵な最高級イタコ霊って、最高でーす!\(^o^)/(ゝω・´★)。ハーケンクロイツ万歳〜(*^▽^)/★*☆♪🙌、カギ十字軍万歳〜\(^.^)/🙌🎶、テンプル騎士団万歳〜( ノ^ω^)ノ🙌😘🎵
マルタ騎士団万歳〜(^o^)v🙌(^_-)😏、コロンブス騎士団万歳〜♪(´ε`*)😲🙆☺😉』

(* ̄ー ̄)♪…

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:34:47.60 ID:Owsp8NqE0.net
なんだよ日本の改革気運って

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:38:26.89 ID:cLvjPyrx0.net
もう安倍永世首相で決まってる
200年後も500年後もトランスヒューマノイド安倍が統治してるよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:40:43.07 ID:ENxeu7Gr0.net
>>408
ガンガン攻める首相にしようか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:41:07.29 ID:/NYVeH/H0.net
もうずっと安倍でいいよね?
日本は詰んでるんだよ
何しても無駄
だから終わりまで安倍にやらせよう
ここで野党にやらせてもまた失敗して安倍が帰ってくるだけだ
日本をリセットしよう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:41:23.89 ID:fY/1JXsRM.net
池沼、基地外、無責任、売国の四拍子揃った安倍晋三くんより
首相がコロコロ変わった方がマシやで。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:43:46.84 ID:ENxeu7Gr0.net
コロコロ変わらないとほんまもんのアメリカのポチになるわ
いや、ポチにすらなれんわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:57:30.54 ID:e8Uo5qvw0.net
小泉は賛否あれど「失われた10年脱却する。規制緩和する。財政建て直す。その為にはどんな手段も問わない」という明確な長期的目標あったからな
その後の政権は小泉の尻拭いする為にコロコロ変わっていったけど、小泉には謎の安心感があった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:00:52.99 ID:/kJBSTl40.net
変えなければこのまま変わらないということだけは事実だ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:02:14.57 ID:N6q3MsUR0.net
外人は黙ってろよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:07:07.95 ID:Y72Q/2IwM.net
首相がコロコロ変わる国に戻したほうがいいよ
癒着汚職腐敗防止には、人を代える人事異動がいちばん効果的
おらが町おらが村から首相という全国区のローカルアイドル誕生
日本において内閣総理大臣とは、内閣を総合的に整理して仕える臣下のうちの大物
ではどこの誰に仕えているのかといえば、それは天皇
一般大衆の不満が天皇に向かって天皇制が打倒される、なんてことのないように
天皇の弾除け・盾としての首相が、一般大衆の愚痴を垂れる的に掛けられる
そしてなにより、首相がコロコロ変わって、誰でも首相が務まると証明することは
この首相を暗殺しても代わりはいくらでもいるので無駄なこと、となって
暗殺犯のやる気を削いで、日本の治安維持向上に資する
首相がコロコロ変わるのは以上のとおり、良いことだらけ、悪いことなんて何も無い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:09:35.41 ID:Y72Q/2IwM.net
終止符が打たれようとしている、のはまさにそのとおり
トランプが米日FTA交渉を参院選後に延期したのは、糞漏らし下痢便三への配慮などではないw
アメリカとして、参院選後に日本は新首相新政権となるので
そちらと交渉する、もはや糞漏らし下痢便三政権とは交渉しない、という明確な意思表示だ
でも、極めて鈍感なウンコ漏らしには分からんのやろうなあ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:10:17.63 ID:2aDCdjxg0.net
>>1
ファシスト下痢を
引きずり下ろす必要があるのは当然だろ死ね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:10:45.89 ID:097AtXr60.net
よく田原が言う話で昔自民党は自民党内で喧嘩してたが今はそれがないっての
あれ結構重要だよね
安倍が退いても自民である限り大きくは変わらない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:10:59.33 ID:XuAjFTz60.net
森元は神の国発言くらいで何故やめさせられたんだって不思議に思ってたけど
良くも悪くも自民党内での足の引っ張り合い権力闘争だったんだな、自ら余計なこといったからラッキー!降ろしてしまえと
その結果ちょっとは自浄するっていう恩恵を国民は受けてたけど、主権者意識が芽生えることはなかったと

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:13:07.48 ID:wrsrKIVa0.net
派閥争いが結果的に民主主義的効果を発揮してたから
民衆は何も考えなくても民主主義が機能するものと勘違いしてしまった

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:18:21.92 ID:kyWspNq6F.net
コロコロと誰でも代表になれる国って凄いと思うわ
普通なら破綻してる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:25:35.51 ID:vtS5bbms0.net
ATMが辞めたら困るもんな
海外は

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:26:11.30 ID:WTdy3Jspr.net
>>1
安倍の次は誰?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:29:44.41 ID:d3iGHiho0.net
安倍や自民党みたいなのが居座るよりいいよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:42:27.33 ID:3XtdmMumH.net
自民が居座るよりはいい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:02:19.74 ID:SQpqZ5grM.net
>>344
これなんだよなあ
ちょっと考えれば臨機応変に対応していくのがベストだと解るだろうに
固定観念で思考がガッチガチのジジイなんだろうな
ジャップはこんなんばっかやで

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:08:48.76 ID:zZzh+zpa0.net
安倍と麻生じゃなければええで

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:11:31.68 ID:B5lrpSpO0.net
庶民にとってはその方が好都合

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:13:41.37 ID:FDeiZrvt0.net
今すぐ変えたい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:14:44.54 ID:WZ4z4LXG0.net
独裁政治よりはマシ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:19:59.61 ID:T1ESDE/Sd.net
「首相コロコロ変わるのは良くない」より「二大政党制にしなきゃダメ」の方が個人的に疑問なんだがなぁ
当たり前のように言われてる政治的言説の中で

絶対この国に合うわけないやん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:31:10.64 ID:yF/hKq3c0.net
今ってもう長期政権による典型的な政治腐敗のフェーズでしょ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:41:58.66 ID:uXRZVyr90.net
コロコロ変わって何も決定できない方が良かったな
今は独裁で改悪しかしない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/21(金) 00:44:52.14 ID:nplFSnRax.net
いいぞ

総レス数 521
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200