2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メッシ、クリロナ】結局史上最高のサッカー選手って誰なの?【マラドーナ、クライフ】 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:22:37.52 ID:PKVYgqxaa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
コロンビアに完敗を喫したアルゼンチン

文字通りの完敗だった。
現地時間6月15日にコロンビアとのコパ・アメリカのグループリーグ初戦を戦ったアルゼンチンのことである。

1993年のエクアドル大会以来、26年ぶりのコパ・アメリカ制覇を狙うアルゼンチンだったが、強敵コロンビアを相手に大苦戦。
リオネル・メッシとセルヒオ・アグエロの2トップが相手守備陣のタイトな寄せに封じられ、課題のディフェンスもカウンターから2失点を喫して、0-2と敗れた。

試合後、完全に封じ込められたメッシは、「こんなスタートは切りたくなかった。この負けを消化するには少し時間がかかるだろう」と悲痛な面で、
同国にとって40年ぶりとなるコパ・アメリカの初戦黒星という結果を悔やんだ。

相手がタレント揃いの強敵だったとはいえ、不甲斐ないゲーム内容には、当然、メディアや識者たちから非難の声が集中した。 
そのなかでも、より辛辣な言葉を浴びせたのは、アルゼンチン・サッカー界の生ける伝説、ディエゴ・マラドーナだ。

1986年のメキシコ・ワールドカップ制覇をはじめ、アルゼンチン代表で数々の功績を残してきたマラドーナは、
同国メディアの『Tyc Sports』の取材を受け、後輩たちのパフォーマンスを落胆した様子で痛烈に皮肉った。

「今のアルゼンチン代表はトンガにも負けるだろうな」
トンガはニューカレドニアの東に浮かぶ南太平洋の小さな島国で、最新のFIFAランキングでは下から7番目の202位につけているサッカー弱小国でもある。
ワールドカップ出場経験もない国を引き合いに出して、母国代表の現状を嘆いたマラドーナは、メンタル面の重要性を説いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00010002-sdigestw-socc

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:11:16.27 ID:RHtjUwwt0.net
俺の中ではバルサ時代のリバウドだな
元祖ロナウドも俺より凄い言うてたし、シャビも、ロナウドロナウジーニョメッシと見てきたけど一番ベストはリバウド言うてたわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:11:53.16 ID:phfVkSC40.net
ジダンかベルカンプだな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:11:55.06 ID:cj8yrllV0.net
>>26
サッカーのフォーメーションを見てみろ
FWよりDFの方が多い
FWは少数精鋭なんだよ
DFはバランスが取れてなければ緩いところを少数精鋭のFWに突かれて負ける

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:13:36.70 ID:uy+AHx7Y0.net
ホン・ミョンボ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:13:48.58 ID:EgDv8n2B0.net
代表じゃたいしたことないしバルセロナあってのメッシだからな
メッシは最高のサッカー選手って評価はできない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:16:14.79 ID:rqruCNha0.net
メッシがすごいのはシュート数だけじゃなくてアシストでもリーグトップになるところ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:16:23.39 ID:SwJfXoCW0.net
>>269
アルゼンチンが南米予選通過を目指しているチームならそれでいいんじゃないの
負けてメッシ抜きのチームを考えた方が良かっただろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:18:38.84 ID:o/iVKZlo0.net
>>276
みんなそういうんだけどさ
メッシがいないときのアルゼンチン代表見てみたらいいじゃない
お前が間違ってたと分かるよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:18:44.62 ID:ykephgChH.net
ホン・ミョンボ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:18:58.24 ID:mh8gv9k10.net
代表戦ではメッシは長友に止められたからな
バルサ以外だと大したことない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:19:37.80 ID:60bBaqbo0.net
トラップの巧さならマルセロかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:20:17.55 ID:3RzLZ/Av0.net
ペレ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:21:41.48 ID:dmos8K9g0.net
>>264
ペップの糸を引くようなパスも

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:21:58.02 ID:IiAtPKf3a.net
俺の中ではジダンが一番彼のトラップ見るだけで白飯食える

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:23:09.63 ID:Cp6vfbMQ0.net
史上最高ではないかも知れんがサビチェビッチもいい選手だったな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:23:45.80 ID:Yuvdd3Vg0.net
昔と今とじゃ戦術もフィジカルもスピードも次元が違うから、比べようとすることがもう可笑しい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:25:28.70 ID:0m5b6+Oya.net
バルセロナのプライベートブランド メッシ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:25:31.45 ID:uIm8s0Ik0.net
>>285
守備側のレベルも上がってるしな
今しょぼい選手でも昔ならバロンドール級だった可能性高いし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:25:48.17 ID:nE9FxiDLa.net
バッジョ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:26:40.42 ID:YEmAnrwK0.net
メッシはバルサ以外での結果が全く無いから最高とは言えない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:27:38.92 ID:7qODURWVM.net
クライフ、バッジョ、マラドーナ

現役見た中では

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:28:35.63 ID:hAWjIjVzr.net
>>115
左側の守備力ショボすぎ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:28:39.87 ID:IUDa0A4u0.net
カカで終了

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:29:58.59 ID:SwJfXoCW0.net
>>277
アルゼンチン代表の目的がワールドカップ優勝ならメッシ抜きで考えたほうが良いと思うけどね

少なくてもメッシがいるときのアグエロとかディマリアとかイグアインは活きていると思えない
弱いのはメッシがいないからじゃなくてチームがメッシに依存しすぎたツケだと思うけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:30:18.80 ID:Cp6vfbMQ0.net
>>289
史上最高ってぐらいだからW杯優勝の実績ぐらいは欲しいよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:30:48.62 ID:RexFFZhbp.net
ペレ「俺」
クライフ「忌々しいがマラドーナ」
ジーコ「マラドーナ」
プラティニ「マラドーナ」
メッシ「マラドーナ」
マラドーナ「メッシ」

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:30:53.27 ID:FHrrSVFz0.net
バッジョは俺の中ではいつでもナンバー1だな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:31:31.93 ID:bRyZ4oQ7r.net
選手や経験者は足技への憧れとドリブルのロマンからメッシを上に言うと思うわ
けど俺はちゃんとやったことない一観戦者だから、足技で取る一点も身体能力からゴリ押しヘッドの一点も同じだし
弱小クラブサポとしては、苦しい試合でも前に出せば一人で助けてくれる選手の方が偉大だと思うから、クリロナを推す

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:34:24.45 ID:NpvGWnoZd.net
ウイイレだと
マラドーナ→すぐスタミナ切れ起こす怪我もしやすい無能
クライフ→コンディション不良起こしまくりで使いにくい怪我もしやすい無能
バッジョ→競り合いで全く勝てないかつ足も遅い怪我もしやすいし無能
ジダンとかベルカンプの方がまだ使える

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:35:57.26 ID:6dEviGDg0.net
ジダンだろ
全てがお手本のような選手

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:39:32.25 ID:uAz7Hgw70.net
メッシはヤオセロナという限定された場所でしか活躍できないから数段劣る

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:40:02.30 ID:+nQkiOoY0.net
>>287
なわけねーだろ馬鹿
昔の重いボールなら現代の選手はまず活躍出来ない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:40:06.36 ID:mQJM3H9g0.net
ベルカンプ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:40:33.10 ID:rxlALEUSd.net
>>295
これに尽きる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:41:00.26 ID:rxlALEUSd.net
>>302
だからベルカンプ言うてる奴はファンバステンの現役時の映像と比べてからこい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:41:03.77 ID:R9rsWa8H0.net
総合的に見るとカカ一択だろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:42:56.45 ID:e3f/cXwr0.net
ビアホフ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:43:12.38 ID:w77xVw0H0.net
戦術にも影響及ぼした選手が最高の選手

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:43:20.60 ID:Cp6vfbMQ0.net
>>298
やたらベルカンプあげるのが多いと思ったけどウイイレの影響なのかw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:44:30.23 ID:rxlALEUSd.net
>>308
なるほどな…
なんJあたりから来たのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:45:29.85 ID:kB5zJ8pY0.net
映像やスタッツ資料少ないがペレだろうな
エンタメだったらロナウジーニョ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:48:36.67 ID:kB5zJ8pY0.net
>>168
ペレが今の時代の戦術とトレーニング方法身につけたらどうかな
別にペレじゃなくてもマラドーナやクライフでもいい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:48:56.99 ID:FjvnY2JG0.net
メッシだろ
今の俺たちが時代の目撃者だよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:49:29.14 ID:6dEviGDg0.net
メッシは成長期に成長ホルモン打ったから毎試合ドーピングしてるようなもん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:51:22.70 ID:taMFsuUJ0.net
ペレってどれだけすごいか全くわからん
メッシレベルなのか?
サッカーやってる奴からしたらメッシは同じ人間に見えないだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:52:07.31 ID:tZJRxFCE0.net
メッシだとは思うが守備せんからな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:57:48.18 ID:XEP8U+lBd.net
こんなもんベッカム一択だろ
サッカー興味無い層からも全員から憧れられてた

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 22:59:43.69 ID:AQoQV5HI0.net
ロベカル
すごいCFはいくらでもいるが歴代選手でみてもLSBであそこまでやるのはあまりにも貴重

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:03:26.77 ID:5+Ae8VHC0.net
ジダンが好き

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:05:15.07 ID:W0XaNCnqp.net
メッシで決まりじゃ?アイツのプレー見てると笑っちゃうもゆ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:06:24.17 ID:tWmrCZeP0.net
史上最高のSBって誰?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:06:37.48 ID:ycuobynl0.net
戦術の歴史を変えたという意味では、マラドーナかクライフなんだろうなぁ
実績ではメッシかクリロナだろうけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:09:50.59 ID:ycuobynl0.net
>>308
いや、ベルカンプはウイイレよりもYouTubeの影響じゃないかな
あのトラップ集見たら誰でもファンになる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:11:17.03 ID:6dEviGDg0.net
マラドーナはドーピング検査がザルだったからあそこまで行けたんだろ
メッシもバルセロナの力を借りて上手いことドーピングの抜け道見つけたんやろな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:11:39.65 ID:Gf4bonMt0.net
単純に技量や個のスキルならメッシがぶっちぎりでしょ
ただ個を極めても最強にはなれないんだな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:12:28.84 ID:uDUnvqhF0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
メッシは一回プレミアこいよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:13:14.56 ID:KQMlvUmKa.net
>>254
ロナウジーニョ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:15:15.51 ID:FvQ1481DM.net
久保くんさん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:15:31.91 ID:Cp6vfbMQ0.net
>>322
ベルカンプ確かにいい選手だし上の方にも書いてる人いたけど
オランダのCFだとファンバステンの方がインパクトあったな
特に88年欧州選手権決勝のソ連戦のダイレクトボレー

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:15:45.55 ID:xZGutA0Wa.net
>>320
ラーム一択

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:17:01.65 ID:ahK+8hSX0.net
ドーピングでサッカーうまくなんのか?
マラドーナはトラップだって一番上手い
ジダンと同じことをマラドーナならオレンジでできる
有名なセリフだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:17:35.82 ID:2zAwVQScr.net
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー、ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ、
セスペデス、アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ、ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ、ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス、カルロス・ゴメス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:17:36.18 ID:EgDv8n2B0.net
>>324
バルセロナの介護がないと個のスキルをいかせないのが
クリロナと評価わかれるところだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:18:12.82 ID:Em07pnEV0.net
>>304
ベルカンプ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:18:25.64 ID:2zAwVQScr.net
サカ豚クセェw

さっか豚!さっか豚!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:18:42.03 ID:2zAwVQScr.net
ださっか〜w

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:19:16.31 ID:2zAwVQScr.net
サカ豚クセェw

さっか豚!さっか豚!

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:20:02.57 ID:57kB4SnM0.net
いうて
アルゼンチンかて
上から数えた方が強い強豪やんけ
メッシ雑魚すぎひんか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:20:26.62 ID:2zAwVQScr.net
サカ豚クセェw

さっか豚!さっか豚!

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:21:59.13 ID:LU3FmS260.net
オコチャ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:22:20.90 ID:2zAwVQScr.net
さっか〜wくせ〜w
臭すぎるぜw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:22:20.98 ID:JV30EQmO0.net
中田と本田はどっちが最強なの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:22:52.78 ID:RexFFZhbp.net
メッシがパスを出す
↓ 
速攻メッシにリターンが帰る

この繰り返しだったのはワロタ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:23:41.15 ID:29CBUhtP0.net
カズがセリエ行ってセリエA見るようになって一番すごいと思ったのがジョージウェア

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:23:58.04 ID:2zAwVQScr.net
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー、ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ、
セスペデス、アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ、ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ、ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス、カルロス・ゴメス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:24:57.01 ID:OUyWLovId.net
ドクターソクラテス

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:25:18.10 ID:2zAwVQScr.net
サカ豚クセェw

さっか豚!さっか豚!

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:25:35.02 ID:ny3y01zv0.net
イギータとカンポスのCFが見たかった…
スコーピオンキックは伝説だろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:27:41.00 ID:6dEviGDg0.net
>>330
持久力上げるドーピングするだけで他より優位に立てるだろ
それにプラセボ効果も相まっていいパフォーマンスができるようになる

本当は神トラップだとか神プレーなんかはその辺のちょっとサッカーかじった素人でも遊びや練習中にしばしば出来てるんだよ

その神プレーをガチの本番中にもできちゃうからプロ凄いなんだし

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:27:48.46 ID:Q2MMIxPh0.net
ジダンはテクニックと戦術的な見通しに優れ
スピードは劣るが当たりにはめたくそ強いフィジカルで
どこの時代でも適応できるだろうな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:29:23.29 ID:57kB4SnM0.net
メッシとCロナという
リアルで20年に一人のサッカー選手を
俺は別にどっちも好きじゃないので
普通に辛いだけっていう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:30:24.14 ID:cStprVOJ0.net
>>332
アルゼンチン代表の後ろなんて日本代表と大して変わらん
メッシのお陰で相手の中盤の攻撃参加が遅れるから助かってるようなもん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:31:29.15 ID:Owsp8NqE0.net
もうメッシもクリロナも歳じゃないの?
次の選手出てこないの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:31:50.82 ID:6kJToms/0.net
デルピかバッジョ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:33:33.38 ID:qHJpXYMS0.net
嫌儲ってロナウド好き多いよな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:34:14.76 ID:57kB4SnM0.net
デルピエーロもドーピングが強く疑われた時期あるよな
なんか体が冷蔵庫みたいになってたし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:35:40.61 ID:liSOkKpE0.net
クリロナ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:35:46.48 ID:Ww8Y7yYUd.net
>>352
ネイマールがいるだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:38:20.95 ID:Owsp8NqE0.net
モッジのせいでB行ったんだよなぁデルピエロ
https://youtu.be/qtJxNuo1dEI

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:39:54.84 ID:57kB4SnM0.net
チビがテクニック勝負って
普通に考えて正しい話なんだけどな
なんか好きじゃねぇんだよな
勝ちすぎてるからかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:40:51.07 ID:k8+fHim+0.net
全盛期の一部だけを切り取って見て楽しかったのはロナウジーニョとロナウドだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:40:54.15 ID:2zAwVQScr.net
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー、ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ、
セスペデス、アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ、ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ、ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス、カルロス・ゴメス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:41:15.97 ID:2zAwVQScr.net
サカ豚クセェw

さっか豚!さっか豚!

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:42:10.96 ID:57kB4SnM0.net
ロナウジーニョは
ノールックオナニーで
巨根をしごいてた動画で好きになった
本当のテクニシャン

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:42:24.27 ID:9pBBpZcz0.net
>>150
プラティニが思ったより低いな
あとバッジョ入ってないのね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:43:13.21 ID:2zAwVQScr.net
さっか〜wくせ〜w
臭すぎるぜw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:44:30.37 ID:NZLV9zl/0.net
みんなをまとめらるひと。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:45:25.61 ID:57kB4SnM0.net
ディステファノとか名前以外知らねーからな
落合や江川卓を知ってる世代でも
王・長島のプレーを時代感を持って知ってるとは言えないからな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:46:49.27 ID:Owsp8NqE0.net
今のイタリアってファンタジスタいないの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 23:46:52.42 ID:57kB4SnM0.net
最近の小学生って
もう松井秀喜を知らないよな
イチローですら引退前のロートル性能しか知らないっていう

総レス数 502
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200